



3.26
| 5 | 5件 | ||
| 4 | 4件 | ||
| 3 | 2件 | ||
| 2 | 7件 | ||
| 1 | 1件 | ||
| 合計 | 19件 |
- 感想とレビュー
- 番組情報
凄いタイトル( ゚д゚)
「これは、娘の命を奪ったやつを殺すため、全身整形をして生まれ変わった一人の母親の物語」
とのことなんだけど、いくらなんでも水野美紀が齊藤京子にはならんだろう。ブラックジャックもびっくりの医師(白岩瑠姫)。
とにかく、誕生日に孫と一緒に飛び降り自殺するはずがないと思いつつも、目の前の現実(娘は即死で孫は意識不明)を受け止め切れない篠原玲子。
あの動画を送ってきたのは”あの人かな”。
とにかく、設定がマンガ並みに極端なので割り切って見るしかないけど、齊藤京子だからなぁ。期待できそうにない。
第1話は、いろいろと見ているのが辛い内容だった。
次回からは復讐劇が始まるので、スカッとした気分で見ることができるのかな。
ママ友のボスは新川優愛さんで合ってるけど、それ以外がなんかなぁ…。
水島凛さん、ここにも出てきたか…うーん…。
期待せずに見たら意外と面白かった
全身整形しての復讐劇ってどうなんだ!ママ友のイジメってキツいんだろうね、一応次回を見て継続するか決める
水野美紀さんは好きな女優さん!で観ました。
ママ友との闘いは、「名前をなくした女神」「マザーケーム」を思い出させます・・・割とこういうの好きで観てたので(笑)
これはその流れを受け継ぐようでいて、姿形を変えた復讐ドラマみたいですね。
まぁとにかく復讐したくなるような、ママ友達。
復讐のため、若い体を手に入れたヒロインがどう出るのか楽しみでーす。
レプリカのレプリカ?
前期でレプリカが放送されたのに
もう結構製作が進んじゃってたのでしょうかね
二期連続で整形した女性が誰かに復讐するドラマを見せられるとは
復讐劇って大抵失敗しないから、安心して見られると思っていたけど、3話では早速失敗?
たった仮面一つで、危ないことしてバカ?って思った。あんな妻なら誰でも浮気するでしょ。夫への制裁は不要だったのでは?と色々ツッこみたくなるけど、面白かった。
全身整形して若返るのは、もうファンタジーとして考えるとして、復讐内容が残念過ぎる…。
整形しなくても若い女にお金渡して簡単に出来る内容だし、ママ友集団とドロドロしたやり取りも全くないし。
そもそも、ボスママの怖さが全然無くて…。
星1でいいんじゃね?
初回の自殺の衝撃からすると
デブ女への復讐はゆるゆるだったな。
あの程度の仮面でネットに出たならすぐに正体がばれてしまう。せっかく別人に整形したのに、あまりに杜撰な復讐劇。男を誘惑するにしても自分の姿を晒しては本末転倒。虐めていたママ友仲間たちも映像を分析して、あの仮面の女が何者なのかを探ろうとするはずで、もう見たくないとそのままにすることは無いだろう。
このB級感が面白い😊
まるで幼稚園の学芸会のよう。
内容も演者の演技もストーリーも。
レイコの中の玲子のつぶやきや罵り、時々行動がおばさんぽいとこ・・なんかは面白い演出だと思います。
が、いかんせん復讐の内容がちゃっち過ぎる。
「なんでも協力します、なんでも」の魔法の言葉ひとつで思い通りに事が運ぶ。
あんな計画立てるレイコもだけど、ひっかかる方もちょろ。
今回は、ひっかかった後、回心するのもはやかったなぁ。
まあお風呂にのんびり入る時、ティーバでドラマ観ることが多いので暇をつぶすにはいいかなとは思っているけど。
香音ちゃん💕の生足すごく綺麗😊
娘の命を奪ったヤツを未だ誰ひとり殺してないんですけど(;'∀')
社会的に抹殺という意味かも??
足を引っ掛けて転ばせたママに水をかけた時、ちゃんと顔面にかけてほしかったなぁ。顔にはほとんどかかっていなかった。
ボスママが話す時、韓国語がちょいちょい入るのが面白い。
ラスボスとの戦いは最終回なのかな。楽しみ。
五人への復讐で、ラストまで話がもつのか?と思っていたら、元夫も出てきて、代議士も闇があって、とどんどん話が広がっていくのか。ボスママの夫も最近よくドラマに出るから、何か裏があるのだろうとは思っていたけど。いじめのシーンは、気分悪いから早送りして見ている。
通報してきたママとの、喫茶店のシーンは演出が新鮮で面白かった。
カワイ子ちゃん💕多いから見れる😊
内容は二の次でほぼ齋藤京子目当てで観てると言っても過言ではない。
復習して消えたママ達がボスに反撃とか、もっと絡んできてくれれば面白いのにな。
どんどん消えるから盛り上がらない。
整形後の背丈が違いすぎ。
スポンサーリンク





