




![]() |
5 | ![]() ![]() |
1518件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
210件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
144件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
209件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
2153件 |
合計 | 4234件 |
https://www.nhk.or.jp/scarlet/
※BSプレミアムは朝7時半〜
このドラマお茶漬けしか印象に残りませんでした。
某食品メーカーの購買に一役買ったかもしれませんね(笑)。
>うわ~、昭和だ!今週は星一徹が見られるから、いまからわくわくしています。
巨人の星は面白い。
陶芸の土こねは力がいるから常治に信楽焼養成ギブスでも作ってもらえ(笑)。
長女のきみちゃん、負けん気が強くて、でも
きちんと仕事をこなすしっかりしたお嬢さんですね。
弱音をはいたり、甘えさせてくれる人がみつかるといいな。
揚げ足取りの茶化し屋さん。お疲れ様です。
他人の感想の妨げになる行為は慎みましょう。
それをされると今後感想を書くことを躊躇します。
キミコ、先週辺りから、目の周りの化粧、口紅の色、少し加わり大人らしさが出、恋も間近かなと思いました。信作は変わらないね。
このドラマ不快な点が多くあります。子供同士のキス、足三味線、下着の不必要な露出、スケベー、エロ等の乱用、借金取り、盗っ人、三輪の説明回避。特に借金を重ねている泥酔父親が当時非常に高価な三輪など持てることなど絶対あり得ない。きっと娘を売り飛ばすと思うぐらい。あまりにもスルーされていることがありすぎ。このドラマ称賛の方々は都合の悪いことは敢えて全部スルーしている。これで名作ですか。
三輪ですかぁ。
私は称賛コメントばかりはしてませんが、別に気になりませんでした。。
生活保護受給者で、高級外車を乗り回してる奴とか現実に居ましたからね。
それに比べりゃ(^^;
借金エピは泥棒兄弟とオート三輪も関係してて、喜美子が戻ってくるきっかけが膨大な借金なのだから説明は必要だったと思う。月曜日に明かされるといいけど。
2019-11-11 00:15:49 に同意です。
朝ドラファンは関東に厳しく関西に寛大。初回から貴美子の暴力 子供のキスの強要、女は学問いらぬの女性蔑視発言、朝から下着ショー、荒木荘の夜なべ過重労働 エリマキ首絞め、
面白いから良いじゃないかと許して寛大です。これが東京朝ドラだったら大炎上でしょう。関西朝ドラには甘い。このままだったら貴美子が結婚して子供が生まれ育児放棄しても許されそう(笑)。
関西だから関東だからなんて人は、視聴者のほんの一部だと思いますよ?
私は関西ですが、ぺっぴんさん、わろてんかは、ボロクソに酷評しましたから(笑)
※因みにまんぷくは観てないので書き込みはゼロです。
AKだのBKだのの争いを知らないが火種を撒く人がいるんだな、とこの少し前の書き込みを見て知った。
「なつぞら」だろうが「AKBK」だろうが火種になればいい、何でもいいからケンカしたい、ケンカさせたい意図を感じる。
私は「若くない女優に寛大」だと思う。安藤サクラも戸田恵梨香もそこまで上手いとは思わない。まんぷくの変顔とか若い女優がやってたらめちゃくちゃに言われてたと思う。喜美子が目玉をぐわっとするのも若手女優ならもっと言われていたと思う。
お互いに面白がってるだけ。自分達は楽しいでしょうけど、そういう人達が何の関係もない人のコメントに絡んでるのを見ると不快。私も一度絡まれた。迷惑です。
15分が長い
頑張ってるヒロインを見てて面白くない訳がない。
喜美子が周りから好かれる意味が分かります。
朝ドラあるあるのご都合だけでなく不快な場面やブツ切りも結構あるスカーレット。
キラキラ感も無く、時折キャラぶれも感じさせるヒロインにもあまり魅力を感じず、どうでも良いくだらない話を多々入れながら肝心な場面はスルー。
見所もよくわからず、ほとんど盛り上がりも無くダラダラと話が続いていく朝ドラだなという印象です。
純と愛、べっぴんやわろてんかなどはボロクソに書かれましたから、朝ドラスレは関西に寛大などとは全く思いません。
スカーレットは評価3.5くらいで見ています。
ちや子さんのお茶漬けがあんまり美味しそうだったので実際に再現してみたくなりました。
荒木荘の食事はいつもおいしそうだった!
>貴美子が結婚して子供が生まれ育児放棄しても許されそう(笑)。
育児放棄はさすがにまずいでしょう。
前作のヒロインが一番叩かれたのが、
この育児放棄の問題でしたからね(笑)。
居残って火鉢に一人で落書きしてないで早く家に帰って家の手伝いをした方が良いですね。
前作の誹謗中傷の大量投稿だと麻痺してた様だけど、改めてピックアップされて内容の酷さが凄いね笑
育児放棄なんて普通に出て来る様な感想じゃないけど、こんな事を平気で投稿してたんだから閉鎖も仕方ない。
スカーレットのアンチさんの投稿は、大体ドラマ的に普通におかしいなって感じられる事を指摘されていて
ドラマ感想らしくなっていて安心出来ますね。
親方、ええよばっかり(笑)
キミちゃんは時間を忘れて絵付けに没頭。
子供の頃も紙芝居の絵を学校に行かずに描いてたよね。
一度やりだしたら我を忘れて集中する子だね。
何かを成し遂げる人間って雰囲気を出している。
しかしダメ親父。
まだ借金まみれだろうに、飲み屋で焼き鳥食いながら婿養子探しているとは。。。💧
養子を貰える状況かよ💢
おかんは、ちょっとマトモになって来たというのに。
ダメ親父は馬鹿し放題┐(-。ー;)┌
脚本家さーん。そろそろ親父の馬鹿を歯止めしてくださーい。
絵付けの先生もお弟子さん達も優しそうで良かった。
絵を描いてる時の喜美子の表情がイキイキしてますね。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
火鉢の絵が藤でしたが、藤は火鉢の季節のものではないので、火鉢の絵柄はあまりそういうことにこだわらないものなのかなと思って見ていました。
新しい先生の絵柄は以前の先生とかなり違いますね。
Σ(Д゚;/)/全然よくない❗️こんなもん?これ朝ドラでなく浅いドラマ😑
あまりにも拍子抜け過ぎ😩脱力感です
いきなり絵付けはじめた😱
詳しくは知らないしそんな映画を観たいとも思わないが、北村一輝は韓国で大ヒットした韓国映画に、残酷な日本兵の役で出ているらしい。
内容は日本軍が半島で残虐非道の行為をした事を描いているとのこと。
そして某SNSでは、その行為は韓国軍がベトナムで行った蛮行だと騒がれ、北村一輝自身も非難をされているようだ。
私はこのドラマが好きなので、北村一輝のダメ親父は、このドラマに火の粉が掛からないように早めに(略)👼と言う筋書きにして欲しいです。
既にスカーレットタグで見たくないツイートは出されていますが😰
婿養子?
あの父親の頭の中がわからない。
自分だけ食べてる。
子煩悩とはいえ、子供よりまず自分のしたい事優先の父親には腹が立つ。
飲み屋の映像は、美味しそうな匂いより、お酒臭そうな匂いがしてきた。
ダメおやじは、週一ペースなら、ドラマとして考えられるけど、
朝ドラだと、本当に身近な人にいそうな勘違いすらしてくるから、あの親父腹立つ!
借金まみれで、あの父親がいて、義理がある訳でもないのに。息子を婿に出そうと思う親ってどんな親?
まさか、村では評判の良い家なのか?
ムカムカと親父に文句はあるけど、結局これはドラマだし。
嫌なら見なきゃいいけど、先が気になる。
先が気になるから見たくなる。
朝ドラはこれで良いと思う。
好きだから見ている朝ドラは、本当に楽しい。
きみちゃんの人生はまだまだこれから。
時間も忘れて好きなことをしてしまう。
そんなこと、いっぱいある。
きみちゃんが嬉しそうなら、私も嬉しい。
喜美子ちゃんが、直子ちゃんや百合子ちゃんにいっていた ” 楽しいこと考えて寝え!! ” という言葉は、本当に前向きな気持ちの言葉ですよね。ハッキリいって、喜美子ちゃんの何に対しても挫けない生き方を象徴していると思います。ですから、このドラマの数多くの視聴者は、今の時代に必要な彼女の生き方を、羨望を持って応援しているんですね!!
喜美ちゃん、若いのに偉いね。
おじさんの家も親が絶対的権限を持って進学も就職もすべてを力づくで決めた。逆らうと子供時代でも家から放り出され街をうろついた。両親ともでブレーキ役がいなかった。
明るく屈託ない喜美ちゃん、夜遅くまで絵筆をとってる姿見て涙が出たよ。
>「朝ドラ談義」は「お茶の間」にあるスレのことです。
↓
*ちゃんねるレビュー「お茶の間」はドラマに関する雑談や議論をするための掲示板です
わからず失礼しました。教えて頂きありがとうございました。
>何か「なつぞら」で書かれていたのと同じようなことをここでコピーして載せているようですね。(笑)
はぁ? 私自身が考えて書いた感想にケチ付けるのはやめて下さいな。
勝手な憶測でしかない他人への嫌がらせ投稿は違反でしかないのでやめましょう。
喜美ちゃん輝いていた✨✨✨
良かったね、好きな仕事に巡り会えて✨頑張れ喜美ちゃん✨✨✨
なんと!ド素人でも絵付けできるんだね。もっとすごい技術がいるかと思っていたのでびっくりした。優しい師匠に優しい兄弟子さん。こんなにあっさり弟子入りokもらって即作業に入れたヒロイン初めてじゃないかってくらいさらさら~っと。きみちゃんが楽しそうだからよかったよかった。川原家も何が問題だったのかってくらい幸せいっぱいでよかったよかった。
このスレでなつぞら言うのやめてんか。
文字を見ただけで閉鎖の危機を感じてしまう。
仲良く大人の付き合いをいたしましょう。
あっさり過ぎるのは、社長からの推挙だし無下にも出来ないから、一度試してみてダメだと断ろうと思ってるからじゃないかな?
親方は、最初から素人女性には無理だと言う意識が有ると思う。
さぁ明日からどうなるか?
ふぅん、絵付けってそんな簡単なものだったんですね。何だかなです。
後からやっぱり絵付けは難しいとか言われても白々しいだけだからね。
私も、喜美子が絵付けに至るまでが軽すぎてビックリしました。
なんの深みも広がりもない、これだったら誰でも朝ドラ作家になれる。
カーネーションで歯を食いしばりながら男社会でビシバシ揉まれてやっとミシンが使えたときの感動に比べたら、…いや比べてはいけませんね。
絵付けとお絵描きって全く別物だと思ってたけど、これはお絵描きが上手なら子供でも絵付けできるってこと?確かに素人の陶芸教室とかあるもんね。
それより、堅実路線の苦労人喜美子が家族のこととか仕事をまっとうするという大久保さんの教えを忘れたかのように絵付けがしたい!って言ったのは特に理由無しってことなのね。なんか色々ガッカリしたな今日のは。
このまま簡単に弟子入り さぁ信楽焼女性初の陶芸家のスタート
そんな訳ないよね 波乱万丈を売りにしたヒロインの人生模様
まあ 取り敢えずは 毎度ですが 何故か婿探し中の鬼門クソ親父はどう出る笑
ヒロインのモデルさんは、弟子時代になんちゃらかんちゃら(ネタバレかも?だから書かない)だそうですから、これならすんなりとはゆかないと思いますよ。
出たよ、カーネーション比較。
あの暗いお経みたいなオープニングだけで見る気が失せたわ。
あれで椎名林檎が苦手に成りましたわ。
これからは波瀾万丈とか、これからじゃなくて、ここまでこそがかなり大事なはず。
絵の好きな喜美子が絵付けに夢中になるのはわかるけど、それがなぜ信楽焼でなければならなかったのか?
まさか「お父ちゃんが信楽に逃げてきてたまたまそこにあったから」じゃないでしょう。
信楽焼こその魅力があるはずだと思う。
あんな綺麗な火鉢を初めて見ました。喜美子が惹かれる気持ちはわかります。無地か青絵の火鉢しか見たことありませんでした。あれはドラマ用に美しくしたのでしょうか?
フカ先生は心の奥に何かありそう。それを小出しに見せてくれそうな気がします。
今週もオヤジのダメっぷりが気になります。
本日の喜美子の姿は何とも評価しようもありません。
明日以降の展開を待つしかないですね。
>絵の好きな喜美子が絵付けに夢中になるのはわかるけど、それがなぜ信楽焼でなければならなかったのか?
それは信楽焼の会社勤めだから。
それと興味を持ったのは信楽焼への絵付けだから。
喜美子が九州にいれば有田焼に惹かれ、金沢にいれば九谷焼に惹かれたということでしょう。
健気で応援したくなるヒロインらしいが、なぜだか好きになれない。
借金をヒロインの人生を左右するネタとしてしか使わないから、ドラマ自体に好感が持てない。
父親が借金取りに頭を下げ、法的責任はないにせよ、家族で誠実に借金と向き合い返済する話だったらよかった。
払うべき金を払わない不誠実な人たちに苦しめられた身としては、笑うに笑えない朝から不快なドラマです。
視聴率21%って。このドラマはもう本当に基本とか正道とかを無視してますね。毒親炎上ネタだけで稼ぐことが目的化してる。視聴率が落ちたら信楽のジョージを投入すればいいという安易な悪循環に陥って末期症状ですね。まともなドラマを作れない証拠ですね!
スポンサーリンク