2.70
5 1518件
4 210件
3 144件
2 209件
1 2153件
合計 4234
読み すかーれっと
放送局 NHK
クール 2019年10月期
期間 2019-09-30 ~ 2020-03-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説101作目は、焼き物の里・信楽しがらきを舞台に、女性陶芸家・川原喜美子が、モノを作り出す情熱と喜びを糧に、失敗や挫折にめげずに生きていく波乱万丈の物語。(月~土放送)
https://www.nhk.or.jp/scarlet/
※BSプレミアムは朝7時半〜
全 25998 件中(スター付 4234 件)2751~2800 件が表示されています。

2019-10-15 15:13:09
名前無し

子どもへの愛情表現ではなく安上がりな押しつけにしか見えない。
父も母も娘にお金だけでなく、手間暇をかけるのも嫌なのね。
和裁が得意な母親が、苦労して夜なべして洋服を仕立てるとか、
父親が酒代我慢してお小遣いそっと忍ばせるとか、
なんでもいい、娘のためになにかするシーンは必要だったと思う。
花子とアンは私は好きじゃなかってけど、母親は娘に手紙を書くために一生懸命読み書きを習っていた。
ここまで子どもに何もしない親って、過去朝ドラであったかな?

2019-10-15 15:20:09
名前無し

脚本の癖が強過ぎて常人には中々理解し難いから、賛否も分かれちゃうのは仕方ない。

2019-10-15 15:23:20
名前無し

洗った手拭いだって、父親の匂いは染み付いているはず。それで充分役目を果たすと思うけど。
まさかあの手拭いは洗わずに持ってろってことなの?

2019-10-15 15:30:51
名前無し

ひよっこは茨城から上京したばかりでお金がなのに沢山衣装があるのはおかしいと突っ込まれました。なつぞらでは突っ込まれないように衣装持ちの亜矢美さんのお下がりを貰い都合を付けました。スカーレットは親思いで妹思いの貴美子ちゃんに免じて近所のご厚意で衣装のプレゼントが送られてきました。もしもこの先も送られてくるようでしたら、これから毎日喜美子ちゃんのファションショーが観られるので楽しみです(笑)。

2019-10-15 15:49:11
名前無し

母親が子供の匂いのついたものを大事にするのならまだわかるけどね。
思春期の娘が親父の汗臭いタオルって・・・・

2019-10-15 15:52:41
名前無し

今朝のスカーレットを観て北の国から87初恋のラストシーンの泥の付いた一万円札のエピを思い出しました。

北の国からは父から貰った農作業のときに付いた一万札がお守りだったが、
スカーレットはオヤジの加齢臭の汗くさい手ぬぐいがお守りでした。

個人的には泥の付いた一万札のお守りが大好きです。

後で使い道があるから(笑)。

2019-10-15 15:58:33
名前無し

手拭い洗わずに持ってたら腐ってくるよ。

2019-10-15 16:05:24
名前無し

今までずっと期待を込めて高評価してきたけど、
今日はビックリぽんや!
なまらびっくりしたわ!
きみちゃんが可哀想だよ。
お父さんもお母さんもキライ。
15才で働きに出す娘に対して酷いよ。
嫌がらせか!
こんなエピ放送しないで!
誰か止めるべきだから。

2019-10-15 16:11:02
名前無し

関西の朝ドラにしか呼ばれていない林遣都君が気の毒になってきた。

2019-10-15 16:14:14
名前無し

脚本家インタビューが素晴らしい。これぞ朝ドラ!
・登場人物の気持ちをこまやかに丁寧に紡いていく作業に取り組んでいます。
・「スカーレット」には優しい人たちがたくさん出てきますが、それは、「スカーレット」を作っている人たちがみんな優しいからなんですよ。
・不快な人間はひとりも出てきませんし、あり得ないようなあざといシーンを作り込んだりもしていませんので(笑)、ぜひ安心して楽しんで見ていただき、朝から元気になっていただけたらと思います。

こういう脚本だから、どの感想サイトも幸せに満ちているんですね!

2019-10-15 16:22:52
名前無し

父親も母親も十分不快だけどね。
臭い手ぬぐいって十分ありえない設定で
炎上狙い?と勘ぐってしまうよ。

2019-10-15 16:28:33
名前無し

きみちゃんが、臭!っていったからホントに汗臭かったんでしょう(笑)でもきみちゃんにとってはお父ちゃんそのものかな。毎日その汗くさい手ぬぐいを洗濯板でゴシゴシ洗ってただろうから。離れてても近くに感じる。極端な演出だったけど私はキライじゃない。

2019-10-15 16:34:33
名前無し

父親も母親も不快だし、あざとさも感じられるので私はこの作品があまり好きになれません。
今日も感動させようとしたのかもしれませんが、不潔感の方が勝ってしまい無理でした。
人に頼ることばかりの母親の手紙にも違和感が。
ここまで観てきて、色々な場面でわざとらしさやあざとさが気になってしまい感動どころでは無く所々不快感を感じてしまう事もあり、ちょっと期待ハズレかなという印象です。

2019-10-15 16:35:51
名前無し

前作と今作のファンがいがみ合うのは不毛で無意味。

大半の視聴者は「NHKが作った朝ドラ」という認識で各作品を見ているだけで、何局の制作かなんて考えたこともないと思う。

    いいね!(2)
2019-10-15 16:37:03
名前無し

これも脚本家インタビュー
「当初は物書きのスケベ根性で、多少あざといシーンや変わった名前など提案したのですけど、内田CPと中島(由貴)チーフ監督にことごとく却下されました(笑)」

チームが機能しているから、安心して観られる朝ドラになっているんですね。

2019-10-15 16:38:58
名前無し

私は前作好きじゃなかったけど、
今作は今のところもっとひどいと思うよ。
大阪編は両親の出番がほとんど無くなるだろうから
ましになる可能性はあるけど。

2019-10-15 16:41:39
名前無し

これだけ両親の評判が悪いのは、チームが機能しているからなの?
そりゃすごいわ!

2019-10-15 16:51:50
名前無し

ホントに凄いです。いいものを作ろうという意気込みがこちらにも伝わってきます。制作側が脚本家や役者さんと綿密な打ち合わせもできてるんでしょうネ。こういうドラマが見たかった。

    いいね!(1)
2019-10-15 17:06:31
名前無し

戸田さんの演技力に心持っていかれてる。戸田さんのドラマいくつか見てるけど、こんなキャラもできるんだ、ってビックリです。改めて凄い女優さんなんだ、と思う毎日です。

2019-10-15 17:27:12
名前無し

派手な展開もないし大騒動も起きないけど人と人との気持ちの機微をうまく表現出来ていて、じんわり面白い。大きな話題にならなくてもこういう風のが良いな。久しぶりに良く出来た朝ドラ。「家事手伝い」と「女中の仕事」、アマとプロの違いを教えたんだろうな。なんせまだ15歳だからね。厳しい人もいるけど優しい人の方が多いから見ててほっとする。

    いいね!(1)
2019-10-15 17:30:19
名前無し

恵梨香サマ孤軍奮闘中 ❗️

いくら足を引っ張られようと 一人輝き続ける貫禄やな ^_−☆

2019-10-15 17:30:30
名前無し

他のことは、どうにかスルーできても、

不潔なのは、どうあっても、無理(/o\)

2019-10-15 17:46:56
名前無し

作者の自分語りのインタビューなんて丸飲みしないわ、今時(呆)。

2019-10-15 17:59:01
名前無し

都会に憧れ、その思いでいっぱいの青年が、乗せてもらったトラックの運ちゃんに泥の付いた一万円を手渡す。「これはお前の親父から貰った金だ。この金は受け取れない。お前が持っていろ。」親父が工面して作ったお金と判った運ちゃんは、青年に手渡す。そのお金を見て、都会に憧れ、夢いっぱいだった心に、突然、家族への思いが広がる。
私も北の国からのシーンが浮かびました。
苦労して工面したお金。小汚ない手拭い。
差がありすぎやん。
この親が出てくるとこのドラマは崩壊しますね。
ものすごく不快感。
本当に不快感。
止めろや、脚本家。

2019-10-15 17:59:22
名前無し

制作統括と演出家が同じだから、アシガールみたいな「臭っ」を入れて来たのだと思う。
または脚本家が、アシガールの円盤を見せられて影響を受けたかも?

スポンサーリンク
2019-10-15 18:04:52
名前無し

せっかく信楽の悪夢を綺麗事で飾り立てようとしたのに、親父の臭い手拭いでケチが付いて
このままじゃ、この先信楽に帰って陶芸話しに影響しちゃうじゃない。
もっと上手に信楽のイメージアップしてくれないとさ、本題入る前に崩壊しちゃうじゃない。

2019-10-15 18:09:01
名前無し

私の中で戸田恵梨香という女優の価値が日々凄くあがってきている。
本当に魅力のある女優だ。( ^∀^)

2019-10-15 18:24:48
名前無し

ひょんなことから、あのお父ちゃんの汗臭い手ぬぐいが、きみちゃんを救てくれる展開になればいいな ^^

2019-10-15 18:31:43
名前無し

思い付きのネタばっかり入ってくるけど、何か意味のある話しで繋いでくれないと
ドタバタ劇ばかりで飽きちゃいそうよ。

半年も続くんだから、伏線とかもちゃんと入れとかないと底が知れちゃうんじゃない。
信楽のお話しも、いつの間にか綺麗事にされてて凄い違和感にびっくりさせられたし。

2019-10-15 18:46:32
名前無し

>ひょんなことから、あのお父ちゃんの汗臭い手ぬぐいが、きみちゃんを救てくれる展開になればいいな ^^

喜美ちゃんが道を歩いていたら暴漢に襲われて、とっさにあの手ぬぐいを暴漢の顔に押し付け暴漢はあまりの臭さに気絶してしまう。
駆けつけた警官に、
「最近頻繁に出没して悪さをしていた男です。いやあ、お手柄でした」と言われ喜美子は、
「お父ちゃん、臭い手ぬぐいありがとう」
と改めて父の深い愛情を感じるのであった。

いやいや違うだろう!

    いいね!(1)
2019-10-15 18:50:05
名前無し

だが、その暴漢がとーちゃんだった

自業自得

2019-10-15 18:50:50
名前無し

大丈夫ですけん。スカーレットは秀逸なドラマですけん安心して見てますけん。
今日の食事シーン良かったなー。
7時から夕食だけど、真似しよっと(╹◡╹)

2019-10-15 19:08:34
名前無し

思春期の娘が、父親の汗臭い手拭を顔におしつけて
匂いを嗅ぐなんて、気味が悪い。
世界数十か国で放映されているのに、日本の恥。

2019-10-15 19:09:40
名前無し

お父ちゃんの臭い手拭いの発想は無かったな。
この脚本家は天才やな。
手拭いでの戸田恵梨香さんの演技力さすがや。
あれは前作のヒロインにはでけへん技術やろな。
おっと前作を思い出してもうた。
最悪や。

2019-10-15 19:13:32
名前無し

恵梨香さん
スタイル良くてお化粧なしでもお洒落度なしでもも綺麗だ
菜々緒さんに引けを取らない

2019-10-15 19:17:41
名前無し

今は清潔好きな日本人ですが、あの頃の父ちゃんの臭い手拭いならば、家族と離れて暮らし、不安を感じ始めたキミコには嬉しいと感じたと思います。

2019-10-15 19:23:47
名前無し

子役時代が終わってどうなるか心配だったけど、今凄く面白いです。
戸田さんに夢中です。周りの脇役さんも期待できそう!
完全にスカーレットにはまってます!

2019-10-15 19:24:27
名前無し

日本人てそんなに貧乏話が好きでしたっけ?

今は昭和の貧乏話を楽しむゆとりのある方は
一部のお金持ちだけなんじゃあないでしょうか?

なんだか過去の話と片付けられなくて見る気が失せてきました。

2019-10-15 19:26:26
名前無し

日本の恥爺の汗拭いたのなんて速攻ゲー‼︎キッタネー‼︎即生ゴミ直行ー‼︎オエー_:(´ཀ`」 ∠):
なるけど喜美ちゃん父のならアリやな(^人^)

2019-10-15 19:29:54
名前無し

ベテラン女中の大久保さんの3枚の皿の問答話、自分も一生懸命心を込めて磨いた皿だろうと思っていた。大久保さんの答えは、一生懸命磨いても割り切って磨いても人から見ればどれも同じ。磨き終わった皿をみればどれも同じだし区別もつかないかな。大久保さんの若い子には無理との断言、早過ぎ。 一方、信楽の人は一所懸命手伝いを頑張っている喜美子を見ているから優しくしたいとの母からの手紙。どちらに転ぶのだろう。
父の汗臭い手ぬぐい、喜美子のくっさ~は本当に臭そう、まさか・だった。今なら脱臭スプレー。思い出すけど仕事の臭いってあった。あまり好きじゃないけど仕事だからと思ったかな。魔法の手ぬぐい、臭くて腹が立つから負けるもんかと思う、父に負けるなってことかな。
ふすまが倒れても、気にせずまた寝る新聞記者、部屋の中は何が何やら、喜美子の周辺に特徴ある人が現れた。 

2019-10-15 19:32:05
名前無し

今時30くらいでも若く見える女優はいくらでもいます
どうして、しわがれ声で骨骨の、旬を過ぎた女優を使うのか、悲しくなります

2019-10-15 19:35:15
名前無し

ひょんなことから、あの汗臭い手ぬぐいが役に立つといいなって、私も思ってました。そしたら凄い面白い事を考えてくれた方がこのコメ欄にいて、今笑っちゃいましたよ(≧∇≦)よく思いつきますね!あー今日の仕事疲れが吹っ飛びました。ありがとうございます。

2019-10-15 19:37:15
名前無し

きみちゃんの気持ちはあの涙でわかる、きみちゃんが良ければ私もOKです。どなたかも書かれてたけど、きみちゃんはまだ思春期まえの子供だと思う。お父ちゃんの匂いが恋しい年頃。1人で見知らぬ土地にきて頑張ろうと思ってた矢先のクビ宣言。手ぬぐいどうのこうのよりきみちゃんにもらい泣きでした。

2019-10-15 19:40:24
名前無し

旬を過ぎた女優、、って。

2019-10-15 19:45:53
名前無し

モ〜臭いんだから お父さんって
世の父親への皮肉かい (≧∀≦)

2019-10-15 19:49:24
名前無し

作者は「自分が面白ければいい」と、あざとく主人公の顔に汗臭い手ぬぐいを押し付けさせた。どっかで聞いたような……。

2019-10-15 19:49:36
名前無し

借金するわ酒飲むわのお父ちゃんやのに、喜美子はお父ちゃんが好きなんだね。
そういう所が昭和らしくていいですね。

2019-10-15 19:51:40
名前無し

2日朝見てないが全く気にならないです。マジで。

2019-10-15 19:53:14
名前無し

ここ20年ぐらいあまりドラマを観ない人間だから(おしんの次いでに観始めた)、戸田恵梨香の演技がこんなに上手いとは思わなかった。
無駄に色気や艶が無い分、十代の演技は希代の名女優田中裕子より良いかも(褒め言葉)

2019-10-15 20:01:27
名前無し

富田さんはどうしてこんな母親役を引き受けたのでしょうか。
彼女のことを知らない人が見たら唖然に見える演技を良くこなしていることに感心します。
いずれきっと母親としての印象が逆転することになる伏線を期待しています。
そうでなければヒロインだけが浮いて飛んでいく、ちぐはぐな朝ドラになりかねません。



スポンサーリンク


全 25998 件中(スター付 4234 件)2751~2800 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。