2.70
5 1518件
4 210件
3 144件
2 209件
1 2153件
合計 4234
読み すかーれっと
放送局 NHK
クール 2019年10月期
期間 2019-09-30 ~ 2020-03-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説101作目は、焼き物の里・信楽しがらきを舞台に、女性陶芸家・川原喜美子が、モノを作り出す情熱と喜びを糧に、失敗や挫折にめげずに生きていく波乱万丈の物語。(月~土放送)
https://www.nhk.or.jp/scarlet/
※BSプレミアムは朝7時半〜
全 25998 件中(スター付 4234 件)22651~22700 件が表示されています。

2020-03-05 23:28:05
名前無し

子供たちが信作に臭いと言ったのは、
タバコの匂いだとすぐにわかりました。

喜美子は今日はまだ息子が病気だと知らないし、
寝込んだことを近くに住む母親にも
知らせなかったから、水くさいと思って
語気が強くなったんだと思いました。
20代の息子のおかんとして、
とても自然な演技に見えました。

2020-03-05 23:32:15
名前無し

白衣を着ない医者に何か意味があるのか。肝心なことはカットするくせに、無駄な描写ばかり。

2020-03-05 23:33:39
名前無し

NHK大阪さん!このドラマの最大のミス敗因は、脚本・演出・構成の3つが点と点が→一本の線として全く結ばれていない事が、視聴者が不満を募らせ満足出来ない、感情移入出来ないフラストレーションが溜まる最大の原因何です!外ロケの少なさもやる気の無さを表してます。朝ドラ視聴者は既に見抜いてますよ!小手先だけの子供騙しの制作演出では人々に本物の感動は永遠に伝わりません。

    いいね!(1)
2020-03-05 23:42:18
名前無し

今日のドラマは、「父親は娘からバカにされる、嫌われる、存在価値があると思われなくなる、そんな時代になりました」

と言う事を表現しているのだろう。

嫌な時代になったねえ。

2020-03-05 23:43:33
名前無し

人生経験が少なく想像力のない人間が、取材もせずに描いたドラマ。

2020-03-05 23:48:47
名前無し

今BSでまさに観ているが、喜美子ホントやかましいわ!

武志に対しての怒鳴り方がうるさいし、怖すぎるよ。

    いいね!(1)
2020-03-05 23:52:35
名前無し

なんだかなぁ。
陶芸メインで見せて欲しかった。。。

2020-03-05 23:54:26
名前無し

このドラマの男は臭い、女は無臭。
男は下僕、女は主人。
逆だったのが常治とマツで、彼らが退場するとこんなにいびつな男女ばかり。
信楽に対等の夫婦はいないのか?
八郎はどのツラ下げて信楽に通ってるんだ?
プライドもった男はいないのか?
喜美子は陶芸教室楽しそうだけど、なんで?今まで楽しそうに陶芸してたところなんかあったっけ?いつも厳しい顔で作陶してたのに。陶芸教室で笑ってるのは作り笑いなのか?それとも陶芸教室程度なら笑ってやれるとでも?
信作は脚本家の便利屋か?これだけキャラが落ち着かないヒロインの異性の友人は初めて見た。最終回まで便利屋で終わりそうだ。
最強の便利屋は八郎だろうけども。この男、出れば出るほど別れの日の涙が軽く軽くなっていくな。今や喜美子の都合のいい男だ。

2020-03-05 23:58:33
名前無し

水臭いも何も、喜美子は息子が小さい時に本当にほしかったものを全然理解できてなかった名ばかりの母親だから、喜美子は武志のことを知る資格はないんだよ。大きくなった武志がわざわざ言ってくれるだけでもありがたいと思わなきゃ。普通の母親らしく語調を荒げるなんて筋違いもいいところ。武志は八郎との方が相性がいいし、演出もそうしている。ならば喜美子は母親ヅラせずにもっと立場をわきまえて武志に接するべき。

    いいね!(1)
2020-03-06 01:31:04
名前無し

丁寧に心情や普段の行為で伝えようとか
脚本も演出も思わないのか?
例えば信介が仕事に追われてイライラを
隠すようにタバコを吸うシーンとか。
貴美子が、武志のバイト先まで心配して
行ったならお店番していたおばちゃんに
謝りついでに最近の様子を聞くとか。
百合子の子どもにお父ちゃんの何処が好き?
ではなくて、叔母として優しく気持ちを聞くとか。

何でも変な笑いに持って行こうとして
セリフに気持ちが全然入ってない。
戸田恵梨香も言わされてます的な芝居で
やる気も全く感じられない。
「臭い」もタバコ臭いにすれば良いだけなのに!

    いいね!(1)
2020-03-06 04:13:13
名前無し

当時は自分がかなえられなかった夢を子供に押し付けようとした親が多かったのは確か。子供にとってはいい迷惑。百合子があっさりそれを認めたのには拍子抜けしたが。それを一切やらなかったのが喜美子で、大学進学も陶芸の道も押し付けられたわけではなく武志が自分の意志で決めたもの。

2020-03-06 04:44:54
名前無し

やっぱり戸田恵梨香は好きになれないわ〜。
自分の子供に対して、あんな突き放したような態度。
病院へ何度か行ったことを喜美子に言わなかったことに対して、いきなりキレる。タケシは喜美子に心配かけたくなかっただけなのに。

脚本がどうあれ、あのキレ方は戸田恵梨香の性格を反映している。そして母親というものを理解もしていない。自分が母親になったら、自分の感情より、まず子の気持ちを察してあげるべき。
タケシの方がよっぽど大人。というか伊藤健太郎は役を理解していて冷静な演技ができている。

加えて、戸田恵梨香の、突き放したような意地の悪い、品の無い大阪弁も大嫌い。
大阪弁のイメージを悪くする。
それでなくても低い声。
もうこのドラマで一番嫌いなのが戸田恵梨香。
役を理解する前に、自身の性格を優先させた冷たい演技。
見ていて幸せな気分になれない、不快な演技。
たいてい、つっけんどんで不機嫌。

八郎も喜美子のどこがいいんだか。
もう早く終わって、このドラマ。

    いいね!(4)
2020-03-06 04:58:19
名前無し

喜美子の上から目線の演技。

2020-03-06 06:32:34
名前無し

酷く不快なシーンを見てスカーレットから離れてたけど、稲垣吾郎さんが登場するという事で再視聴でしたが
ドラマも少し雰囲気を変えて、トゲトゲした感じから少し柔らかな雰囲気に変えて来てたのかと思いました。

そう思っていたら、親子二人の病気の会話劇になった途端の喜美子の意味不明の激昂にビックリ呆れてしまった。
やっぱり、この朝ドラの感性には馴染めそうにないって再認識しただけだったよう。

2020-03-06 06:54:19
名前無し

>伊藤健太郎は役を理解していて冷静な演技ができている

それは武志に関しては脚本が良いだけ!あのドラマは彼を売り出したい為のもの。
他の人が犠牲になって可哀想。伊藤健太郎はそれらしい演技は上手、でも小手先だけ!
何よりも子供に見えない彼を武志役にしたことは間違い、声が重過ぎる!

    いいね!(1)
2020-03-06 06:56:39
名前無し

貴美子を憎んで恵梨香を憎まず。

貴美子のことは嫌いでも、
恵梨香のことは嫌いにならないでください。

戸田恵梨香さんを敬います。

2020-03-06 07:06:44
名前無し

私も戸田さんの演技がどうしても気になってしまいます。演出にしても脚本にしても、戸田さんの演じ方でもう少しマシな感じにはできると思うので。
同じセリフを言うにしても、例えばたけしの病院の話を途中で遮って、なんで言ってくれなかったん!と言うとき、表情やトーン、語尾の上げ方などでもっと母親の気持ちが伝わる演技ができるはずです。
あの場面だけではありません。セリフが同じでも言い方や表情で全然違うものになるのに、こんな怒鳴る必要あるかな?とずっと思っていました。
戸田さん、美人なだけで表現はうまくないと思います。きみこが好きになれないのは致命的。

2020-03-06 07:07:30
名前無し

媚びずに我が道を行く喜美子は好きだよ

2020-03-06 07:21:02
名前無し

約一年間きみこ役だけの為に頑張り続けた戸田さんが批判され、たった2ヶ月、しかも他の撮影と重なり、片手間で美味しい役をそれらしく演じた伊藤が褒められる。おかしな脚本、演出!!
戸田さんの評価を下げた内田CP、NHKは彼女に謝るべき!

    いいね!(1)
2020-03-06 07:24:09
名前無し

次は武志のセリフは「怒るなや」だから怒らなきゃ…
の戸田。
この人、叱る、怒る、怒る(いかる)怒鳴る、喚く、などみ~んな一緒。同じ芝居。
感情がなんもない。ただ大声で叫べばいいと思ってんじゃない?
昔にジョージ富士川の個展で割り込んだ外国人を怒鳴り付けてた、あれと同じだよ!進歩無し。

2020-03-06 07:25:57
名前無し

戸田さんはこの役に凄く疲れていそう。

2020-03-06 07:33:46
名前無し

今日の朝イチ楽しみ。サバサバして出てくるんじゃないの?休んだ真相は聞けるのか?

2020-03-06 07:39:59
名前無し

恋愛もしないで闘病かな?なら可哀想。かといってあのうるさい事務女も嫌だな。あれが彼女になるの?なんか気の強い女ばかりだね。

2020-03-06 07:42:55
名前無し

もし、武志くんが気の強い反抗的な子だったら、喜美子が怒鳴ったりするのは理解できたんですよね。
でも穏やかで優しい子。そんな子が病院通いを隠していたら、心配かけまいとしているのがわかるから、親はシュンとなりますね。不安もあるし、心配になりますし。
武志は遊び歩いて不養生をして無茶な生活をして体調が悪いわけではなく、仕事に精進した結果の体調不良という経緯もありますし、病院へ行こうとしないなら、叱りたくもなりますが、病院通いしていたわけなので、叱ったのは確かに不自然に思えました。

2020-03-06 07:49:17
名前無し

たけしに大丈夫!大丈夫!って言う喜美子の真意が分からないな。

スポンサーリンク
2020-03-06 07:49:24
照子捨てられる

もう直ぐお父ちゃんとお母ちゃんのもとへ可愛い孫が到着?

2020-03-06 07:52:29
名前無し

貴美子?

喜美子?

どっち?

2020-03-06 07:54:30
名前無し

喜美子は陶片に賭けた。窯変は腹の足しにもならないので、普通の人は一顧だにしない。喜美子にとって窯変は葵の印籠である。制作者と脚本家はなにに賭けているのか。それが見えない。

2020-03-06 07:55:40
名前無し

本作はリアリティーのない朝ドラになっています。演技が上手い俳優は叱っていてもどこか愛情を醸し出すのですが、貴美子にはそれが感じられません。脚本と演出それに演技に問題があると思います。良識ある方もない方も審美眼や読解力がないとかとわず感じることです。別に否定する方を恐ろしく感じません。

本作は時間を飛ばし肝心なことは描かないで後から後から帳尻合わせのご都合主義のセリフで誤魔化し陶芸も信楽焼も舞台の信楽も疎かにしています。人間の描き方も浅くモデルの方を乖離したドラマになり非常に残念に感じます!!。

それにしても大阪局東京局とわずこれまでの名作朝ドラと違い評価の低下が著しいです。早く終わってほしい朝ドラは久しぶりです!!!。

2020-03-06 07:58:30
名前無し

現代はけっこう風潮が変わっているところがあるが、この時代、
ガンと言う病気は、決して本人には告知しない、してはいけない
と言うのが常識と言うか、基本セオリーだったろうと思う。

だから、喜美子の声掛けは、この時代の風潮に照らして、武志にはとにかく「大丈夫、大丈夫、大したことない」と言う以外の選択肢は無い、むしろ絶対にそう言うべきだ、と言う考えがあるのではないか?

2020-03-06 07:59:03
名前無し

失礼。
貴美子→喜美子

2020-03-06 08:01:13
名前無し

イトケンはガタイがいい上に、目つきが鋭い時があるから病人設定や素直な良い子役には無理があると思うよ。

2020-03-06 08:02:49
名前無し

失礼しました。

喜美子を憎んで恵梨香を憎まず。

喜美子のことは嫌いでも、
恵梨香のことは嫌いにならないでください。

戸田恵梨香さんを敬います。

2020-03-06 08:18:41
マボ

戸田さんの演技がなぜ批判されるのか理解できない。ちょっとしたしぐさや表情は細かく繊細に演じています。戸田さんはすばらしい役者さんです。

2020-03-06 08:22:15
名前無し

いつも真摯な演技をしてる戸田恵梨香さん。
あさイチに出演していて嬉しいです。

2020-03-06 08:27:46
名前無し

戸田恵梨香の良さは駄作スカーレットでは逆効果になってしまって残念だ。

2020-03-06 08:31:07
名前無し

あさイチの戸田恵梨香さんが可愛いです。
やはり朝ドラの題材を間違えたと思います。
次作に期待します。

    いいね!(1)
2020-03-06 08:31:09
名前無し

伊藤健太郎君が、ここからロバートデニーロばりの肉体変化で、
悪化するにつれて、いかにも病人と言う見た目に変貌するかも知れないよ。

いずれにせよ、白血病はガタイがいいかどうかは関係無いから、今の時点では、
病人に見えない見た目でもおかしくは無いのかもしれない。

2020-03-06 08:31:27
名前無し

万人に愛されるのを目標とした朝ドラ向きの女優さんではないのかもしれません。

2020-03-06 08:32:58
名前無し

戸田恵梨香、八郎は〇の穴が小さい男とばかにしていた。朝イチの話には笑う。キスシーンが好きなのはお互いが恋愛中だから。

2020-03-06 08:34:10
名前無し

あさイチに出演中の戸田恵梨香さんにびっくり!本当は綺麗な女優さんなのですね!違う人かと思った程です。作中ではキツめな女性だけど、あれは演技なんだなあと、ちょっとホッとしています。

2020-03-06 08:38:43
名前無し

喜美子はあれだけど、戸田恵梨香さんは嫌いじゃないよ。
今日の髪型も喜美子と違って可愛かった。
だけど思い遣りのある暖かい現場なのに
何故その暖かさがドラマから伝わってこないのか。
2人だけの第69回。素晴らしい回でしたって言ってあげたいけど
あれ?このドラマなんなん?て疑問のはじまりの回でした。
それまではまあまあ面白く観てたのに、なんじゃこれ?
思えばこのころから八郎に対する上から目線の喜美子が
はじまったような気がして。
制作側は斬新でしょとドヤ顔かもしれませんが
その2人芝居の肝心のセリフの内容がまったく響かなくて
キスシーンも視聴者サービスのあざとい感じにみえてしまって残念。

    いいね!(1)
2020-03-06 08:40:46
名前無し

伊藤健太郎は肉体変化しても、目つきが悪いのと、声が重過ぎるのでたけし役に合わない。
プロデューサーが彼を売り出そうとしているのが見え見えだから感情移入できない。
私生活で同棲相手の◯を毎晩揉んでいると記事に書かれていたのも印象悪い。

2020-03-06 08:43:13
名前無し

鮫島は使い捨てキャラだったのか!

2020-03-06 08:46:41
名前無し

ちょ。直子って今なんの仕事してるの?
鮫島さんとはどういう経緯で別れることになったん?
社長が今彼とかどうでもいいけどそこは気になる。
観たいところ見せずにどうでもいいこと見せるルールは誰得?
最後までめんどくさいドラマや。

2020-03-06 08:51:31
名前無し

直子は何故捨てられたのか?

本編では説明しない?

ならばスピンオフで描かれるはず。まさか全く触れないとしたら、
手抜きではないのか・・。

    いいね!(1)
2020-03-06 08:59:17
名前無し

喜美子からはほとんどキツさしか伝わってこないのが残念。その裏にある母親としての思いとか温かみとかが伝わってこないので、感情移入出来ないんです。
私には朝ドラヒロインとしての要素の幾つかが欠けている喜美子と中の人の様に思います。

2020-03-06 09:00:02
名前無し

戸田恵梨香さん、綺麗!かわいい!やっぱ、化粧最強!!特にアイメイクって、ホントにこんなに綺麗になるのかぁと、あさイチのえりかちゃんに見とれてまーす(笑)
ドラマは終わってないけど、お疲れさまでした。

2020-03-06 09:10:07
名前無し

喜美子の言動に温かさを感じません。
あさイチを途中まで見て、戸田さんの上から目線で共演者を見ていたと思いました。

2020-03-06 09:32:39
名前無し

稲垣吾郎の外科医で、ずいぶん昔に放送された実話を基にしたドラマ、「飛鳥、そしてまだ見ぬ子へ」でがんに侵された外科医を演じたのを思い出した。私くらいかもしれないけど。



スポンサーリンク


全 25998 件中(スター付 4234 件)22651~22700 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。