2.70
5 1518件
4 210件
3 144件
2 209件
1 2153件
合計 4234
読み すかーれっと
放送局 NHK
クール 2019年10月期
期間 2019-09-30 ~ 2020-03-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説101作目は、焼き物の里・信楽しがらきを舞台に、女性陶芸家・川原喜美子が、モノを作り出す情熱と喜びを糧に、失敗や挫折にめげずに生きていく波乱万丈の物語。(月~土放送)
https://www.nhk.or.jp/scarlet/
※BSプレミアムは朝7時半〜
全 25998 件中(スター付 4234 件)13501~13550 件が表示されています。

2019-12-26 09:53:27
名前無し

謎の子供がちょこちょこ動き回っているのが、どうしてもしっくり来ない。
色々飛ばし捲くっているけど、この唐突感は絶対に失敗でしょ!
後半の目玉役者さんなんでしょうに、ずっと尾を引いてしまいそうよ。

2019-12-26 09:54:18
名前無し

常治は生きているうちの覚醒して後半は良い父になり家族のために娘のために愛情を注いで長生きして老衰して大往生して欲しっかった。スケジュールの都合で無理に殺されて残念でした。

2019-12-26 09:56:11
名前無し

キミコも親父の後を追えば良いのに

2019-12-26 10:08:59
名前無し

ぐちゃぐちゃな夫婦喧嘩も、年越しで一時休戦なのかしらってくらい意味のわからない長トーク。
ちょう良くど直子を戻して、変な男を巻き込んで一悶着かな笑
そう言えば、予告で出てた百合子と信作がってのもあったような、二人の妹ネタで年越しかしら。

2019-12-26 10:13:29
名前無し

ナレで、直子は葬儀に間に合いませんでした。
臨終の時に直子が帰っていないことを言わないと。

2019-12-26 10:16:43
名前無し

今日の回は最低でした。
夫婦の会話がない、お互いに子育てに思うところがあり、喜美子は「仕事を続けたいのに子育ての大変さを夫が察してくれない」という不満があった。
それなのに、最後は「あんた好きやねん…嫌われたくないねん…」「俺も好きや…」と何の解決策も提示されていないというのに無理やり夫婦のノロケに持って行ってうやむやにして終わり。子供が入ってこなかったら、あそこでおっぱじめるのではないでしょうか。

仕事が好きで、子育てを他人に任せても仕事を取る選択をしたなつの方がよほど潔いと思います。
この点でもなつぞらの脚本のクオリティには完敗です。

2019-12-26 10:25:02
名前無し

前半終了前に評価真っ逆さまってくらい落ちてるのに笑った!
何だか、ドラマの内容からは嫌味のような高評価も化けの皮が剥がされていってるようで
何となくスッキリ感があるわね。と言っても、評価自体は信じられない程の高過ぎかな。
私的には、ドラマの出来はドクターXといい勝負の出来だと思うけど。

2019-12-26 10:26:11
名前無し

常治の最期で盛り上がり感動させましたが、視聴率に結びつかず19.2%を記録し前回よりダウンした。

2019-12-26 10:29:59
名前無し

夫婦は和解して愛し合っている。これは今後の展開への大きな伏せんでしょうかね?
そして直子が男を連れて来た。百合子にも男が、来年の三姉妹は波乱万丈なのかなぁ?
マツさんは、このまま穏やかに生きて行くだろう。お父ちゃんは、たまに幽霊になって出て来て欲しいな。大阪の朝ドラ恒例のこと。

2019-12-26 10:33:30
名前無し

最近の喜美子は仏頂面か怒ってるかどちらかの印象しかない。朝からこんなヒロインが見たいわけじゃないんだけどな。
陶芸はお飾り感しかないし、家族のゴタゴタばっかりでウンザリ気味。

2019-12-26 10:37:20
名前無し

痴話喧嘩もラブシーンもセンスの無い、しょうもない台詞ばっかり。
このドラマ、本当にプロが書いているのだろうか。

2019-12-26 10:38:20
名前無し

ホームドラマも嫌いじゃないけど こんな家族は嫌だって家族のお話しはイヤだ〜 ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

2019-12-26 10:47:24
名前無し

夢中になるほどではないけれどまあまあ楽しく見てた。でも八郎が登場して、喜美子と八郎のイチャイチャが始まった辺りから嫌になってきた。キスシーンなんて最悪。今日もあるのかと思ってゾッとした。笑うシーンにもっていきたかったの?笑えない。
年内は頑張って見るかと思ってたけど明日からもう見ない。

2019-12-26 10:51:39
名前無し

この調子だと週平均視聴率、6週間連続20パーセント切れしそうだね。
だって、全然、面白くないんだから、しょうがないね。
同じことばかりで、飽きるよね。

2019-12-26 10:52:11
名前無し

なにより、信楽焼へのリスペクトが感じられないのが問題。
朝ドラは知名度抜群で、地域活性の原動力にもなるくらい影響力のあるものだけど、今回のように舞台となっている地域へのリスペクトもない「ハズレ」作品に当たってしまうのは地域の方が気の毒ですね。

2019-12-26 10:59:45
名前無し

直子はお父ちゃんの言うことをきちんと守っただけやな
エライ!

2019-12-26 11:00:45
名前無し

ワンオペ育児で仕事もしたいのにてキレるなら
わからんでもないのに。
育児や家事手伝ってくれてる夫にあれはないわ。
あの時代、あの地方なら夫の親と同居で
農業も手伝いつつ頑張る嫁が普通の姿。
お父ちゃんの前でうちが八郎さんを支えてみせるて
おお見栄切った、その葬儀の後でそんなこと言う?
喜美子をまったく応援できない。

2019-12-26 11:01:35
名前無し

ドラマの前半戦は終わりに近づき今年も終わろうとしているのに、このままだと陶芸に本気度を見せられず終わりそうです。ラブラブやお涙頂戴も良いけれど、いったいこのドラマは何がテーマなの?。

2019-12-26 11:05:37
名前無し

病で弱っていく自分の姿を見せたくない(と直子は解釈した)から「帰って来こなくていい」という父の言葉を「だから葬儀にも出席しませんでした」にまで発展させるのはさすがに納得出来ない。
と言うか、最初の「直子は葬儀に間に合わなかった」ナレからは連絡を受けて東京から駆け付けたが葬儀に間に合わなかったのかと思ったんだけど、そもそも葬儀に出席する意思すらなかったとは衝撃でした。
だったら「間に合わなかった」じゃなくて「帰って来なかった」ってナレすべきじゃない?
喜美子は喜美子でそんな直子の解釈と涙に「堪忍な」とか言っちゃうし、ちょっと川原家の思考が理解出来ません。

    いいね!(1)
2019-12-26 11:07:01
名前無し

これで評価3.6なんて、まだまだ高いです!

2019-12-26 11:17:26
名前無し

いくらでも作為が出来るここの評価などあてにならない視聴率は正直です。常治の最期の感動して盛り上がるはずが19.2%を記録して前回より下げたのが情けない。

    いいね!(1)
2019-12-26 11:20:00
名前無し

>これで評価3.6なんて、まだまだ高いです!

でも、あの内容が最低だったドラマ「なつぞら」の評価2.37より
ずっと高いじゃん。

    いいね!(2)
2019-12-26 11:20:39
名前無し

地元の名士?丸熊陶業社長の葬儀場面一切無し、喜美子八郎の結婚も金が無いから写真だけ(ここはまあそうでしょうと納得)写真撮影前に花嫁衣裳で走らせるコント投入、今日は喪服だけは着てるけど八郎の喪主の挨拶無し(葬儀場面無しに等しい)人生の大事な節目節目をすっ飛ばし一部の視聴者は大事と思われる方もおられるようですが、さして大事でも無い二人のいちゃつくシーンを延々と垂れ流し多くの視聴者にひんしゅくを買った脚本。 
この調子だと信作百合子の人生の節目シーンも無しなのか?

2019-12-26 11:22:25
名前無し

常治さんの最後は感動しました。
そういえば、こんな風に感動するなんて前作では一回もなかったですね。

    いいね!(1)
2019-12-26 11:29:49
名前無し

子育て環境で考えると、
自営業(時間に融通がきく)、実母に子育て丸投げ、夫が家事育児を自らする
という点で、喜美子はかなり恵まれている方。
近年の朝ドラでは実母に子育て丸投げの専業主婦福子につぐ環境の良さ。
ただ今作は喜美子が稼ぎ頭(借金の返済もおっているはず)なので、そのくらいの環境は整えてもらってていい。
しかし朝ドラとしては、家事育児をすすんでする夫(昭和には珍しい)につまらない文句を垂れるのはいただけない。
そのあとにアホらしいいちゃつきで終わったのはもっといただけない。ない方がよかった。

スポンサーリンク
2019-12-26 11:31:59
名前無し

なつぞら版が閉鎖して行き場のない地縛霊がこっちにまで出張してきてんのか
成仏なさってください

2019-12-26 11:33:38
名前無し

地縛霊が執着してた場所を撤去されてしまうのって、憐れ
浮遊霊になっちゃったのか

2019-12-26 11:34:13
名前無し

なつぞらは一般的には良い内容でしたが、広瀬すずさんにアンチがいっぱいいたので広瀬さんのアンチに大半は荒らされただけです。そんなことはどうでもいい今作もかなり醜いドラマです。

2019-12-26 11:36:02
名前無し

キスシーンを子供に目撃させ、目を隠させるのがあざとい。
手法が古すぎる。こういうのは要らない。
この二人がキスしても、キュンキュンなんて絶対しないんだから。

2019-12-26 11:38:25
名前無し

おざなりだったコメントがよそでも丁寧になっていてほんとに行き場がなくなっているのがわかる。
もうずっと居ついている感じ。
でもなつぞらとひよっこ批判にはまだ熱心なのには呆れる。
自分と違う意見をも尊重するという基本的な姿勢をまず身に着けてほしい。

2019-12-26 11:40:09
名前無し

感動は人それぞれ今回の常治の最期は松茸ご飯のくだらない大皿の悪ふざけに引いてしまい興ざめしてしまい感動できませんでした。

2019-12-26 11:41:21
名前無し

ドラマの感想に何の恨みが知らないが、戦いを持ち込まれるのは一般投稿者には迷惑だ。普通の感想を読みたい。

2019-12-26 11:43:29
名前無し

>>これで評価3.6なんて、まだまだ高いです!

>でも、あの内容が最低だったドラマ「なつぞら」の評価2.37より
ずっと高いじゃん。


コメント数文字しか書けず、☆5を不正に連投する輩がいるからね。
今日もいるみたいだね。
もっと、頑張らないと、☆評価下がっちゃうよ。

2019-12-26 11:45:10
名前無し

北村一輝さんの常治は、どこか破滅していて、人恋しくて、無茶苦茶で、人間の色気に満ちていて終始一貫した圧巻の演技。朝ドラ史上に残るセクシーお父ちゃん最高でした。素敵な役者さんですね。お疲れさまでした。北村さんに星5つ。

2019-12-26 11:46:18
名前無し

今日も、自宅と作業場だけ。これ以外はセリフとナレで済ます。
頼りは視聴者の脳内補完のみ。
大道具さん、頑張ってセット作ってよ。

2019-12-26 11:52:55
名前無し

喜美子は魅力なくなった。ドラマの展開も違和感。キミコ、ハチ、マツ、ナオコ、ノリコ、マギーそれぞれキャラクターも絡み合いも物語での役割が成り立ってない。なにしてんのって感じ。見るのがしんどい。

2019-12-26 11:59:49
名前無し

星評価に全く興味の無い私から見れば、なつぞらは中の上 スカーレット下の上が妥当な線でしょう。
一般の視聴者の評価に近い視聴率を見ても、大きく開きはないでしょ。その辺の感覚は良い方かな笑
ネットの評価って一々妙な争いやゲームのような物だから、誰も本気にしてはいないんでしょ。

2019-12-26 12:06:36
名前無し

ごはんのために何故大皿。こどもに真ん中に描かせたあと、ベタボメ
の親ばか。お母さん、典子順番まで指示。エピソードだけが浮いちゃってる。他に描き切れてないものがあるような薄いサムザム感。

2019-12-26 12:07:33
名前無し

このドラマのセリフかみ合っていないし意味不明なことが多い。
論理が飛躍していて、大人の会話だと思えない。
見ていてアレッと思うことばかりで疲れる。

2019-12-26 12:09:17
名前無し

視聴者の中でも、いったい何を見せられているか分からない朝ドラって人は多いでしょうね。
連続ドラマで見てしまうと、訳が分からないってのはよく分かります。
単発の朝ドラのオムニバス版ってくらいで、適当にながら見出来る朝ドラとしてならって感じね。

2019-12-26 12:11:11
名前無し

唯一の救いはリンドウかな。

もうダメかも。

喪服だからお葬式の当日のはず。
何で、何で工房でキスしようとするの?
感性がわからない。
ここすわりぃって、台詞にまさか?と思ったけれど、
八郎、、、
演技は好きなんだけど、すごく心が伝わってくるんだけど、
きみこの感謝の気持ちを持たない心も手伝って、げんなりです。

お金も必要だから、それもあるからきみこは仕事が好きで乗り越えているのかもしれないけれど、
自分が自分がのきみこが、どんどん嫌いになる。

寸止めキスに、違うドラマではときめいたけど、
もう、子どもまでいる夫婦の寸止めには、鬱陶しさすら感じた。そして、固まっていないで離れなよ、って思ってしまった。
子役には罪はない、でも気がつかないで欲しかった。
目隠しなんかしてたら、もしや、そんなシーンを見慣れているの?とすら思ってしまう。
あんな可愛い長男がいるんだから、普通に感謝をして、仲良くすれば良いのに。

2019-12-26 12:14:44
名前無し

猫侍。いい仕事しましたね。

2019-12-26 12:16:35
名前無し

ノリコ?典子?って誰?
もしかして百合子のこと?

2019-12-26 12:18:01
名前無し

喜美子、忙しくてイライラしているようだけど、子供が乳飲み子の時は、一体どうしていたのかと思う。
マツが家事をしないのだろうか。病人を温泉に連れて行く元気があれば、家事を全て任せてもいいと思うけど。

2019-12-26 12:20:15
名前無し

喜美子、幼稚で感情的、言葉遣い悪く、ガサツで下品。今まで、こんなヒロインいた?
戸田恵梨香、ライアーゲームやコードブルー、好きだったけど、こんな酷いドラマに出されるとは、本当に気の毒。

2019-12-26 12:24:08
名前無し

珈琲カップ、結婚前に喜美子が勝手に金額交渉したこと思い出しました。夫に自分の仕事に口出すなって、この女、常に自分中心なのね。
離婚一直線。そういう性格の人として主人公を描こうとしているのか。
で、この主人公の魅了はどこなの?

2019-12-26 12:24:22
名前無し

昨日視聴率低くかったんだね。
早スカして泣いた女性が、本スカは見れなかったんじゃない?
仕事行くメイクが出来ないもん。

昨日は号泣ツイートの嵐だったもんね。

    いいね!(1)
2019-12-26 12:25:20
名前無し

マツさんは体弱いんだから洗濯押し付けないで。

2019-12-26 12:28:59
名前無し

ジョージよりマツなら 納得した視聴者も多かったかも!

2019-12-26 12:42:40
名前無し

かわはら工房は何故夫婦合作で能率と採算を上げる仕事をしないのか?夫婦のすれ違いを描くための設定なのか?



スポンサーリンク


全 25998 件中(スター付 4234 件)13501~13550 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。