2.44
5 868件
4 300件
3 197件
2 288件
1 1862件
合計 3515
読み なつぞら
放送局 NHK
クール 2019年4月期
期間 2019-04-01 ~ 2019-09-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)連続テレビ小説100作目。戦争で両親を失った少女・奥原なつ。彼女を癒し、たくましく育てたのは、北海道・十勝の大自然と、開拓者精神あふれた強く、優しい大人たちでした。やがてなつは、十勝で育まれた豊かな想像力と開拓者精神を生かし、当時まだ「漫...全て表示
全 37300 件中(スター付 3515 件)18501~18550 件が表示されています。

2019-08-10 00:34:14
名前無し

朝ドラは脇の役で光る人を探すので好きなんですが、今回はだんとつ夕見子さんですね。なつがくすみぐらい。

2019-08-10 01:35:15
名前無し

坂場くんの一家が、実は代々泥棒の家系でなければ
なつぐらい受け入れて結婚式も北海道式に旅行気分で
来てくれるのでは。
彼は失業中なので、東京より良いんでないかい?

2019-08-10 01:54:04
名前無し

>菓子屋のばばあと合同葬儀もいいかも

偶然にも同じ日に逝去するのであればね。
こちらも感動的なものであってほしい。

2019-08-10 04:06:45
名前無し

なつぞらはおもんないくせに登場人物が多くて見苦しい。
100回目で予算があったのだろう。
その予算をもっと内容に生かしてほしかった。

2019-08-10 06:02:22
名前無し

なつぞら、益々おもしろくなってきました。
人生とか、地域にとって、本当に大切な出来事をしっかりと描いて、無駄なストーリーがないところがいいと思います。
これまで、朝ドラはながら見でしたが、なつぞらは他のことしていた手を止めて、しっかり見ていますし、録画もして、夕方とか夜にも、リピして楽しんでいます。何度も見たくなるような笑顔やユーモアが魅力です。それと、少しクセのある哲学的な?坂場くんのセリフを味わってみたり、言葉の少ないなっちゃんの心情を読み取ってみたりするのも楽しいし、個性豊かな周囲の皆さんの熱演も楽しいです。

    いいね!(2)
2019-08-10 06:16:14
名前無し

そもそも、普通のドラマは登場人物が不自然なほど少ないことが多い。学園ドラマであれば教職員の数だけでも相当数に及ぶはずなのに出てくるのは何時も限られたメンバーだけ。普段自分に関わっている人の数を考えてみればよい。何十年も描けば関わっている人は数え切れないほどになるのがむしろ自然だ。

2019-08-10 06:27:16
名前無し

存在感のある人物は多くても問題ないし、むしろ見応えがあっていいですね。
今回登場人物のお名前、ほとんど全部言えます。そんな朝ドラは初めてかもしれません。
個性がかぶらないよう配慮されているし、セリフの中で名前をしっかり呼んでいたり、工夫されていると思います。
夕見子ちゃんはおでこを全部出してピンク系の服、なっちゃんは前髪をおろしてオータムカラー。学生時代からずっとそうでした。
2人は声の質がすごく違うし、キツいことをさらっと言う生意気な夕見子ちゃんち対して、なっちゃんは真面目で一生懸命。
たぶん結婚のお祝いでも、2人の個性の違いが見られるんじゃないかなと楽しみです。

2019-08-10 06:29:06
名前無し

すみません、時間の流れがよくわからない…
漫画映画完成→上映→コケた→坂場退職→プロポーズ取り消し→いや、やっぱり結婚しましょう→北海道帰省?
結婚決めてから帰省まで結構時間の経過があったのかな?
でもまだプーのままってことはすぐなのか。
それにしても、映画完成から公開までだけでも
かなり時間はかかるし
いつまでもゆったり暇な会社で羨ましい。

2019-08-10 06:33:50
名前無し

農協のメンバー見て思った!
ほぼ柴田家と同級生。

2019-08-10 06:38:56
名前無し

あ、自分も、今作の登場人物ほとんど名前と顔が一致してる。
名前よく呼ばれてる感じはするね。
あと、オープニングが大好きだから、録画の時も毎回飛ばさず見てるんで、名前と役者名も覚えた。
雪次郎ブレイクしたね。嬉しいです。

2019-08-10 06:49:07
さくら

このドラマで千遥役を演じている清原果耶ちゃんがヒロインを務めていた「 マンゴーの樹の下で ~ルソン島、戦火の約束~ 」を観ましたが、本当に彼女は、抜群の演技力を持った若手女優さんですね。ですから、何故、この朝ドラ100作記念のドラマで、そのような優れた女優さんをヒロインに選ばなかったのかと、かなり疑問に感じるんですが・・・!!

2019-08-10 06:50:04
名前無し

キャスティングが素晴らしい。役柄に皆さん、ぴったり合っている。
田辺組合長さん、菊介さん、市庁舎の「道産子だわ!」の大清水さん、本当にそういう人がいたかのように見ていました。
一々誰とあげたらきりがないけれど、とてもよく合っているから、印象に残るし、名前も入ってくるんだろうなと思います。

    いいね!(1)
2019-08-10 07:01:20
名前無し

清原果耶さん推しの人が、広瀬さんサゲの目的みたいな罵詈雑言を投稿するのって、清原さんにとって迷惑以外の何物でもないよ。
広瀬さん主演のドラマを楽しく見ているのに、やたらめったら叩かれて、他の役者さんをこれ見よがしに褒め称えられると、その役者さんへどんな印象を持つようになるか、冷静に考えた方がいい。
そのせいで、揺かごの再放送もマンゴーも、家族みんな見る気をなくしたよ。
逆の立場で考えてみればわかると思う。清原さんを好きで見ていたとして、清原さんを罵倒して広瀬さんをアゲてたら、どうか。それとも、巧妙な清原さんのネガキャン目的?役者さんにとって、本当に迷惑だと思うから、やめてもらいたい。

    いいね!(1)
2019-08-10 07:16:06
名前無し

清原果耶さん推しの人というよりも、妹役として出演して初めて
気が付いたにわか推しの人たちで、ファンでも何でも無いのでは?
広瀬すずさんを罵倒したいがために 対抗馬のように言うだけ。
本当の推しの人が相手を下げたりはしないもの。
自分の好きな人を信じているでしょうからね。

彼女はいずれ朝ドラヒロインを演る人ですよ。

2019-08-10 07:18:15
名前無し

ここへ来て怒涛の結婚ブームに
もう終わりそうな気配になってしまったが、
チコちゃんじゃないけどスタッフのために来週もしかしてお盆休み?
お正月は休みあるけどお盆も休んでたっけ?

2019-08-10 07:22:19
名前無し

申し訳ないけど、清原さん推しの広瀬さんサゲ、妹を探せ、妹を出せ、ドラマでは全く関係ないストーリーをやっているのに、執拗に繰り返されたのは忘れられない。嫌でも思い出すから、清原さんには罪はないけど、彼女のドラマは見たくないよ。

2019-08-10 07:23:12
名前無し

映画の完成までは、ヒロインが決まらず伸び伸びになってましたよね?
それに伴い公開する日程調整や映画館との契約等々。
日にちが決まらないと動けない(決まっても即動かない)
スケジュール調整と各地方の営業等々、、画面には映らない大変さ
あると思いますよ。
プロポーズ後にも、あれこれと北海道に行くまでの経過は当然あった
事でしょう。

何から何まで表現してくれないと解りませんとなると。
15分では難しいし、他のドラマでも推して知るべしな経過は
端折られますからね。

2019-08-10 07:23:21
名前無し

清原果耶ちゃんがヒロインだったら それはまた酷いバッシングしてたでしょうねって
そんな気しかしないよねー
大阪娘が 東京作品のヒロイン何て許さないじゃないって思える! 東京憎しってね 笑笑

2019-08-10 07:25:17
名前無し

お盆休みなかったと思うww 働き方改革は、今回の大河あるのかな?

2019-08-10 07:35:29
名前無し

なつぞらに出てくる人も中の人もみんな好きだから、誰かをアゲて誰かをサゲる感想を見るたびに悲しくなる。

2019-08-10 07:41:13
名前無し

ここまでちゃんと観てれば、ストーリーの流れは判断つくから一々細かな説明を入れる必要ないけど
ここまで進んでも、また一から説明しながら進めて上げないと分かんない何て言われてもねえ。
色んな視聴者居るだろうけど、そんな事で停滞されるとちゃんと観て来た視聴者にはいい迷惑になっちゃうよね。

2019-08-10 07:45:31
爺さんが泣いたよ

白装束のなっちゃんが神々しく見えた。
w結婚おめでとう。
千遥ちゃんも結婚したのかな?

2019-08-10 07:54:43
名前無し

千遥ちゃんはひきとられたおばさんの家でいとこたちとのえこひいきを受けて耐え切れずおばさんの家を飛び出したというシーンは出てこなくてよかったです。

2019-08-10 07:56:14
名前無し

最終回のような十勝編のたたみ方でした。
めでたしめでたし。

2019-08-10 08:00:51
名前無し

嫌味以外の何ものでもないってのも感想なのかい(呆)

スポンサーリンク
2019-08-10 08:07:13
名前無し

こういう素敵なシーンを見るとちょっとしたうまくいかないことや、なんだか意地悪なこと言ってくる人のことも許せる気分になります。
自分の人生に立ちはだかってくるのも恐れるに足らずです。
なっちゃんにもそう言葉をかけてあげたい。
「旦那さんの失業なんて気に病むことないよ」って・・・

2019-08-10 08:07:39
名前無し

山口百恵の秋桜? 流れてくるかと思ったわ。なんでも なつ!だね。東京には要らないかも。北海道で重宝されればよいわ。

2019-08-10 08:12:49
名前無し

すずめっちゃ綺麗

2019-08-10 08:15:02
名前無し

予告で花嫁姿見てるから 今見てもなんも感動ないわ。予告で先にみせたの私には失敗だね。てかやはり花嫁衣装、夕見子はそう 当時はあんなんだったとわかる。なつのは…。嗤。

2019-08-10 08:19:00
名前無し

今日、夕美子のセリフありました?なんて影の薄い扱い。じいさんへの挨拶だって二人ですればいいのに。富士子との抱き合うシーンもなしで ほんと!夕美子がかわいそうになるくらい、情けないシーンでした。アホクサ三メートルだ!

2019-08-10 08:19:56
名前無し

人によりけりなのかもしれないが、実家でくつろいでいる時にも大きなイヤリングをつけるものなのかな、と思った。なつとほぼ同世代だった母は出かける時には付けても家に帰るとすぐ外していたから。

エンディングは前半の最終話ということかもしれない。既に2/3を過ぎてしまったけど。

2019-08-10 08:20:29
名前無し

あきのさくらですか?そうかコスモスだ
山口百恵随分と懐かしい。
昔はできなかったけど、今では日帰りのできる東京と北海道。今にどこでもドアができて瞬間移動できてどちらの結婚式にも出られるようになるでしょうね。

2019-08-10 08:21:59
名前無し

久々にキレイな花嫁見たわ~ホントにキレイ。
なつのキャラは嫌いだけど、本当に美しい人だなぁって思った。

職場の人は誰やあちらの親戚のこと思ったら
東京でももう一度御披露目会したのかもね。

2019-08-10 08:23:19
名前無し

いっきゅうさんの母親は鳩子の海の藤田美保子さんでしたね。鳩子の海は記憶をなくした戦災孤児の話し。そのヒロインが母親になり、戦災孤児のなつの過去を受け入れてくれたという流れが、私には朝ドラ100作を感じるものになっていました。

バターの商標は牛とタンポポ、牛タンバターだなぁなんて思いながら今日はよつ葉バターでパンを食べる朝でした。

2019-08-10 08:24:07
名前無し

神々しかった!なっちゃん、お幸せに!

2019-08-10 08:28:14
名前無し

坂場くんのご両親、とてもいい方みたいでよかった〜。
お父さんが熱弁をふるって、お母さんが困り顔って、どこかで見たなぁと思ったら、坂場くんとなっちゃんだった(^.^)

2019-08-10 08:31:11
名前無し

花嫁姿があまりにも綺麗過ぎて言葉も出ないくらいですが、なんと言っても爺ちゃんの涙にやられました。演技とはとても思えないほど自然で、なつへの想いに溢れていいて思わず号泣。この二人を見ているとまるで本物の爺ちゃんと孫の様。
なつと富士子さんとのやり取りにもジンときてしまいました。こんな素晴らしい朝ドラを見ることが出来て幸せ、ありがとう。

2019-08-10 08:33:11
名前無し

>最終回のような十勝編のたたみ方でした。
めでたしめでたし。

確かにあのまま最終回でも違和感なさそう。

富士子さん、なつに「あなたが生まれてきて良かった」とか「生まれてきてくれてありがとう」とか言ってたけど、
視聴者の多くは「いやいや別にあなたが産んだ訳じゃないから」と突っ込んでいた事でしょう。

それと、一久の母親役の藤田三保子さんをテレビで見たのは何十年ぶりだろう?
これからも可能な限り、過去の朝ドラヒロイン出しまくりなんだろうね。

絵は排泄?
天陽にとって絵は糞小便と同じなの?って、視聴者によってはそのように受け取られちゃうのでは?

2019-08-10 08:38:20
名前無し

なつの顔が綺麗でした、白無垢は合わなかったですね、夕美子と同じ着物でないのは、驚きました。これでは同じ日にしない方がよかった、あまりにも夕美子が気の毒に思える。

2019-08-10 08:38:24
名前無し

そんなに推している清原果耶ちゃんが東京制作の朝ドラヒロインになったら、毎回東京下げのさくらさんはどんな感想を書くんでしょうね。ほんと私も清原さんが苦手になりそうです。

2019-08-10 08:42:23
名前無し

なっちゃんがお礼を言って、泰樹さんが涙を堪えきれず、ありがとうと呟くように言って、なっちゃんも頭を下げて、涙、涙。

なっちゃんがここに来て、弟子になってくれて、泰樹さんは心から幸せだったと思います。いろんなことが思い出されたのでしょう。

門出の朝、白無垢姿でわざわざ牛小屋まで来て、挨拶してくれたこと、なっちゃんらしい。牛小屋の花嫁さん、本当に美しかったです。

2019-08-10 08:51:18
名前無し

夕見子ちゃんもすごく可愛いなと思いました。とっても愛らしくて、色打掛がよく似合っています。
以前から明るい色のマフラーしたり、可愛い感じだったから、イメージに合ってます。
北海道の野生動物が大好きなんですが、白無垢のなっちゃんはキタキツネっぽい?そして、色打掛の夕見子ちゃんはナキウサギっぽい感じで、なまら、めんこかった!!

2019-08-10 09:00:48
名前無し

関根さん、良かった。
もう、出番終わり?
残念。

2019-08-10 09:02:20
名前無し

清原果那さんも女優として推されるのは良いけど、相手によりけりで
推されてマイナスにしかならないのはお気の毒ですよね。
良い女優さんなのに可哀想になってしまいます。

2019-08-10 09:14:56
名前無し

広瀬すずちゃんホントにきれいな方ですね。いろんな服着せてみたくなる気持ちわかります。白無垢があんなに似合うなんてうらやましい。
もう東京ですね。
北の国からまでは無理でももっと北海道の景色みたいけどなぁ。

2019-08-10 09:16:56
名前無し

一般の視聴者は、富士子母さんの生まれてきてくれてありがとうの言葉の意味を理解し感動したことでしょう。

2019-08-10 09:19:00
花嫁

今朝は なつ と 爺ちゃん の 良い シーンだった。
感動しました。
なつ の 白無垢も 良かった。
週末に 素敵な シーンを 観れました。

2019-08-10 09:20:26
名前無し

柴田のお母さんのレシピノート、愛情が
あふれていて、お料理のイラストが可愛い!
乙女心をくすぐりますね(〃ω〃)
涙があふれて、ギュッと寄り添って・・・
すごい泣けてしまいました( ; ; )

なっちゃんは、実の娘じゃないから、どこかに
しっかり伝えたいっていう気持ちがあるのかも。

実の子の夕見子ちゃんは、北海道にいるし、直々、
特訓もできるけど、なっちゃんは3日かかる東京へ
戻ってしまうから。

2019-08-10 09:25:08
名前無し

なんて中身が濃いんだー。披露宴だけで2、3日見たかったくらい。
花嫁さんだけじゃなくて、集まってくれた皆さん、ゆっくり見ないともったいない。録画して何度も見たい。大変なボリュームで、充実していた。

2019-08-10 09:28:04
名前無し

あの当時には無かったような、豪華絢爛な白無垢の花嫁衣装も、中身はあれだし。嗤。明日からまた ハデハデな服かと思えば、何あれ。だっさーい縞縞。嗤。三十路越えたから地味めに変更か。嗤。



スポンサーリンク


全 37300 件中(スター付 3515 件)18501~18550 件が表示されています。