3.10
5 1068件
4 272件
3 189件
2 193件
1 970件
合計 2692
読み まんぷく
放送局 NHK
クール 2018年10月期
期間 2018-10-01 ~ 2019-03-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)今や私たちの生活に欠かせないものとなった「インスタントラーメン」。それを生み出した夫婦の知られざる物語。お湯を注いで3分で簡単に食べられるインスタントラーメンですが、その発明から完成に至るまでの道のりは、決して平坦なものではなかった。...全て表示
全 23298 件中(スター付 2692 件)15801~15850 件が表示されています。

2019-02-04 10:30:18
インコ宅で咽喉モデル

安藤サクラさんの成長しない演技に問題がある。
どこが実力派なのかな。
成長無しドラマしかできないのならサザエさん役ならはまり役だと思う。

2019-02-04 10:58:32
名前無し

今朝は福子がうるさかった。
違う部屋にいたのにあの甲高い声だけ聞こえてきてびっくりした。

2019-02-04 11:27:06
名前無し

みかづきを朝ドラにしてもそれはそれで批判の嵐
いじめのシーンがひどいとか
朝から破廉恥とか
朝ドラはなにをしても批判される。いろいろ制限もあるのかもしれない。
同じMHKでも短いクールで夜の放送のほうが、
視聴率取れないけど、冒険できるんだろうね。

2019-02-04 11:28:32
美人OL

今日の壇蜜さん、非常に良かったですね。悩ましげな表情が特によかったです。
私の壇蜜川柳受けてくれているの…qdyかhakさんです?
 rsrより

2019-02-04 12:06:51
名前無し

>同じMHKでも

NHKですから。
正確にね。

2019-02-04 12:27:45
名前無し

福子の身ぶり手振りが気になりすぎて、台詞がまったく入ってこなかった。壇蜜の落ち着いた話し方が際立ちました。克子なんて雑魚感しかない。

2019-02-04 12:46:07
名前無し

もう少し前から、画家さんがとてもモテるとか、浮気をするような人だったり、そういう伏線がたくさんあればよかったのに。
そういう経緯で、いろいろあった先に、モデルさんの度重なるイザコザなら、ちょっと気になるけれど、もともと、品行方正な画家さんだったから、降って湧いたような騒ぎ。前回も、奥さんののろけ話を聞かされたって、言ってたし。

戦後の、色彩感覚の問題も、その時だけでパッタリ終わってしまって、今回とは関係ないし。

それまでに起きた出来事が何にも繋がらずに、いきなり美人モデルさんにヤキモチって言われても、大丈夫なんじゃないの?みたいな。

なにより克子さんが美人だから、危機感ゼロ。ちょっとブサイクなおもしろい女優さんがふとした瞬間、憂い顔だったりすると、ひきこまれるけど、こんなきれいな奥さんなら、壇蜜さんでも、そこまで心配しなくていいんじゃないの?と思ってしまう。

2019-02-04 12:50:06
名前無し

安藤サクラさん、キネマ旬報主演女優賞受賞おめでとうございます。夫の柄本佑さんも主演男優賞受賞で夫婦そろって素晴らしいことですね。「万引き家族」もキネマ旬報邦画部門1位でしたし。

いやこの「まんぷく」ではたとえ尾野真千子さんが主演でも到底挽回できませんよ。のんさんは言うに及ばず。
悪夢は忘れて、今後も益々のご活躍をお祈り申し上げます。

2019-02-04 12:53:40
名前無し

朝ドラは何をしても批判される、他のドラマは楽。

と言うが、少なくとも「みかづき」は昭和30年代後半の日本の教育事情、当時の日本人の教育観をほぼ忠実に描いていて、あの時期の福子の「小学校に行けるだけで幸せ」という、時代とズレていてトンチンカンで説得力のない台詞のような台詞が「みかづき」にはない。

「みかづき」は教育を巡る話だから正しくて当然という考え方もあるだろうが、では「まんぷく」のラーメン話はあれで的を射てるんだろうか。
ダネイホンの時だって、季節を気にせず年間を通して手に入れるということは不可能なスモモを原材料にして、ダネイホンをいつでも大量生産するというザルのように雑な脚本だった。

朝ドラだから何でも批判されるのではなくて、杜撰で甘くて緩くてつまらない作品だから批判されるんだろう。

    いいね!(1)
2019-02-04 12:57:27
名前無し

ラーメンをスッスッスと三回くらいで食べるのを練習したんでしょうね。2人の息が合ってきて、今日の福子は鬼コーチのようにドスをきかせていた。
壇蜜先輩は男にしなだれる演技が、これまた上手いわ。全国の秀子さんは冷めたかな?

2019-02-04 12:58:28
名前無し

なんかもう全体的にヤケクソにやってるように見えてきた。

2019-02-04 13:10:28
名前無し

ラーメンをスープや麺から作ったことはないから詳しいことはわからないけど、家事ならやったことがあるから、この脚本家さんが家事の大変さを何も知らずに書いているな、ということはわかりました。

終戦後と同じ条件の台所を作って、肉体労働をしている男軍団の食事を毎日この脚本家さんに作らせてみれば、さすがにこの脚本家さんでも鈴さんを小バカにする話は書けなかっただろうと思ったものです。

ドラマを書くためにラーメン屋に修行に行くことも画家になることもできないでしょうから、全てを経験に基づいて書くのは不可能でしょう。
でも、「この人、何もわからないで書いてるな」ということを露骨に悟られないように書くのがプロの脚本家なのではないかと思うのですが。

    いいね!(1)
2019-02-04 13:14:12
名前無し

登場人物が全員同じような低い知能でやりとりに毎朝イライラする

2019-02-04 13:14:29
名前無し

たしかに、クオリティがどうとかのレベルじゃないね。
如何にして最終回に向かって収めるかと、ネタを繋いでいるようにしか思えない。

2019-02-04 13:15:11
名前無し

ん?他のサイトのお仲間かどうか知りたいなら、そのサイトで確認すればいいんでは?
何故ここで?

2019-02-04 13:40:30
名前無し

新ラーメンの5か条、いちいち福子がドヤ顔で読み上げなくても知ってます。
先週もやった事じゃん、しつこいんだよ。

克子の嫉妬話もしつこい&キーキー煩い。
福子の「たーぶーらーかーさーれーるー」も、必要以上にオーバーな台詞まわしと落ち着きのない所作にもイラッとする。
鈴がしつこく麺が不味かったって言うのも、もう分かったってば。
ヘッタクソな夫婦漫才風の白薔薇夫婦のやり取りもしつこくてウンザリだし、真っ黄色のマタニティ着てるタカもバカみたい。

今日は余りにも内容の無い放送だったんで、こんな感想しか出て来ない。
つーか、とにかくしつこいんだよ!

    いいね!(1)
2019-02-04 13:43:00
名前無し

萬平も福子も自分たちのできる範囲で、役者さん達が必死に色を
付けようとして大袈裟演技をしているのだと思う。
単なるラーメン開発をしているのだけなので(それも失敗ばかり)
苦悩とか驚きとかまるで素人のような、これでもか表情で安藤さんは
すっかりスイッチ入って学芸会の遠くに見える演技みたいになってるw
身振り手振り付きの先生に指導されるようなヤツ。

脚本が同じエピばかり繰り返して、手抜きなので役者の方も
苦肉の策のように感じる。
逮捕劇の後は、忠彦のモデル問題や他の家族の結婚再婚ぐるぐる。
せめて演出で新鮮味を感じさせて欲しいのだが、、マンネリだ。
もっと次の回が待ちきれなく思うほどのワクワクは入れられないのか。

    いいね!(1)
2019-02-04 14:15:17
名前無し

脚本がマンネリ。
物作りだと、マッサンに比べて話は雑。
ヒロインに共感できない。

2019-02-04 14:19:28
名前無し

研究開発という物語は、案外こんなものかもしれない。試行錯誤を繰り返し、その間は特にこれと言った目玉のシーンは無い。だからと言って試行錯誤シーンを飛ばしてしまうのもいかにも嘘くさくなる。結局関係のない話を多数挟むことになり、テーマが何だか分からないドラマになる。単発ドラマ向けのテーマだったのであり、朝ドラにはそもそも向かないものだったことがはっきりしたのでは。

2019-02-04 14:39:48
名前無し

旦那が座って漫画描いてるだけのゲゲゲの女房だって、これというほどの目玉のない話だったけど、このドラマみたいなやっつけ感は無かったよ。

2019-02-04 14:40:50
名前無し

あ、目玉のオヤジなら居た。

2019-02-04 14:42:46
名前無し

そんなこと言ったら、「カーネーション」だって、基本は服を縫ってただけだぜ。

2019-02-04 14:43:38
名前無し

役者たちが必死に色をつけようとしているというのは納得。それで全員オーバーな演技になってうざくなってるんだと思う。

2019-02-04 14:44:00
名前無し

ごちそうさんなんか主婦が家族のご飯を作っていただけの話だったよ。

2019-02-04 14:52:11
名前無し

ごちそうさんには主婦の日々のドラマが詰まってたわ。
めいこの感情が手に取るようにわかったし。
福子に感情とかあるのかもわからない。萬平を好きなのか、萬平のしたいようにさせたいのか、萬平が発明したらそれでいい他はどうでもいいなのか。なんか全然わからない。

    いいね!(1)
スポンサーリンク
2019-02-04 14:59:22
名前無し

多分、このドラマは『感情』の描き方が下手なのか、共感できる『感情』が描かれないんだと思う。

    いいね!(1)
2019-02-04 15:08:48
名前無し

萬平の即席ラーメンよりパーラー白薔薇でカレーラーメンが食べたい(笑)。

2019-02-04 15:10:29
名前無し

「ゲゲゲの女房」は村井茂が売れっ子になるまでの苦労話が今作とは比較にならなかった。質屋通いをし、うじきつよし演じる貸本漫画の出版社には買いたたかれ、娘の雛人形代に送ってくれた実家からのお金すら生活費に充てる。今作みたいに貧乏描写が皆無なのとは大きく違う。特に克子の家は夫が稼いでいないときから夫の実家からの仕送りがあるという設定で裕福な暮らしをし(しかも実家の家族は一切出て来ない)、ほとんど趣味に近い画家を続けていたのだから、当時で言う「高等遊民」そのもので、共感を覚える人はまずいないだろう。これで夫が戦死していれば別だが、視覚障害にはなったものの、無事に帰還して画家として成功するというそれこそ「絵にかいたような」ご都合主義である。
福子一家は本来であれば村井茂・布美枝夫妻のような生活であってもおかしくない。理事長を退任し、一切の財産を失っても普通の暮らしができているところが実に不自然なのである。

2019-02-04 16:09:07
名前無し

キャラ崩壊って、多分2カ月目くらいには言われてたと思うけど、今では崩壊したキャラで演じられるドラマそのものが崩壊していってる気がする。
このモデル、この題材で、どうしてこんなつまらないダラけたドラマに仕上がるのか、不思議でならない。
上で言ってる方がいるけど、崩壊したキャラを役者さん達が一生懸命形にしようと頑張っているすがたが痛々しい。特に安藤サクラと長谷川博己。

    いいね!(1)
2019-02-04 16:18:35
名前無し

脚本が酷いとか勿論あるけれど、一番はやはりヒロイン福子のキャラがどうにもおかしくて見ていられない。
この作品の演技を見てしまったら安藤さんが演技派だなんて二度と思えない。よくある、その役にハマった時だけってこと。
まんぷくでは安藤さんの役作りとキャラ設定がこの作品をぶち壊してしまっていると私は思う。

2019-02-04 16:39:03
なつめ

今週初めから、壇蜜さんが、何やら不敵な表情で現れてますが、この話、即席ラーメン開発に何か意味があるのか?
毎日、失敗ばかりのラーメン作りの間延びした話しに、
ちょっとスパイス効かせたいだけのような気がします…?
画家なのだから、そういうモデルさんがらみの話はあると思いますが、まんぷく」の主役は萬平と福子夫婦ですから❗
ただし、壇蜜さんが、萬平さんにも絡んでくるなら別ですが?
壇蜜さんの登場よりも、元々 塩作りしてたメンバー達に出て来て盛り上げてほしいなぁ~
先週からの話は、伸びすぎたラーメンみたいで 味気ない😵

2019-02-04 16:40:20
名前無し

萬福のラーメン作りはつまらんから塩軍団のその後でも見せて欲しいわ。

塩軍団の岡と森本はまだ独身なの?40歳くらいなんじゃないの?
昭和30年代にそんな年まで独身って。
戦後に結婚適齢期の女が有り余っていた時代なのに。

赤津はどうしているかな。

2019-02-04 17:08:23
名前無し

加地谷のチンドン屋もひどかったけど、岡と森元の扱いもひどい。
意味のない再登場。
だって、岡も森元も、二人を掘り下げるエピソードとか何にもなかったから。
何も無い二人が 久しぶり~ って感じでやって来ただけですることが無い。
このドラマ、みんなすることが無いんだよね(笑)

2019-02-04 17:34:04
名前無し

予告だと、塩の二人は本当に情け無いエピの為に再登場したんじゃない。
先はどうなるのかは知らないけ、お気の毒って感じの尺稼ぎのエピだよね (笑)

2019-02-04 17:38:50
名前無し

ハセヒロは忙しいの?それとも安藤サクラのせい?
萬平がずっと研究室にいるのが閉塞感を増してて見ててきつい。
せめて福子が外を歩くところとか見上げた空とかうつしてほしいけど。それだと前作の真似になるのかな。
子供もまたもやパッタリと姿を見せなくなったし。
ここまでロケ無しになると、話も煮詰まってるし、毎朝見るのはきついなあ、、、

2019-02-04 17:42:43
名前無し

どうやらこの朝ドラは萬平、福子だけではなく、「今井家」家族一同の話のようだ。だからこそ咲姉ちゃんは死んでからも夢枕という形で何度も出演するし、さらにはその夫だった真一まで出てくる。大抵の朝ドラはきょうだいが「数年が経過」中にいなくなったり、最終話まで一切登場しなくなったりすることが多いものだが、今作は途切れることなく出てくる。

2019-02-04 17:55:11
名前無し

NHKの仕事が来たからって、感激して一生懸命取り組むほどでももはやないということがよくわかる作品になってしまった。

それにしも安倍政権下の大阪制作朝ドラのレベルはどうしてこんなに落ち込んだのだろうか?

    いいね!(1)
2019-02-04 20:04:49
名前無し

安藤サクラの暴走が止まらない。
見ているこちらが恥ずかしくなる。
誰か止めてあげる人はいないのか?

2019-02-04 20:20:05
名前無し

群像劇にしようとして失敗したかな。
家族全員が主役というなら、家族の性格のタイプをもっとバラバラにして、バラエティに富んだエピソードが作れるようにしないといけなかったろうね。
あさきたとか花アンとかカーネとかはそういうのがうまかった。

2019-02-04 20:27:26
名前無し

>安藤サクラの暴走が止まらない。

もうヤケクソになっているのかもね。

2019-02-04 20:45:08
べえべえ

カーネーションは、それぞれの、キャラが立っていて、特に父や、幼なじみ、娘3人がそれぞれ独特な個性の持ち主、終盤登場した孫娘までちゃんと活かされた意味のある人物になっていた。登場人物がみな活かされていて、感動シーンも多く、脚本の素晴らしさを感じた。
まんぷくはそれに比べたら感動シーンがないし、それぞれの人物に個性がない。活きてないですね。
まんぺいさん以外のエピはほぼコメディで、無個性だと思える。

ただ、技術畑で生きてきた私としては、新しい物を開発する物語は、ここ数年のものより数段見る気にはなる。

    いいね!(1)
2019-02-04 21:33:32
名前無し

忠彦さんはモデルさんのことを呼び捨てにしてたけど、まさか妹とか姪とか従妹とかいったオチじゃないよね。

2019-02-04 22:31:02
美人OL

①壇蜜の福子に対する挑発的な会話が良かったですね。そこで、1句思いつきました。
蜂は針/蜜は言葉で/トゲを刺す
補足:蜜とは壇蜜のことです。そして蜂と蜜で蜂蜜です。壇蜜のように甘~いですよね。

②忠彦には、壇蜜は刺激的な女性ですね。蜜の味なんて、味わったらダメですよ!ちなみに、壇蜜さん『蜜の味』という本を出していますね。そこで、1句思いつきました。
壇蜜が/教えてくれる/蜜の味

(個人的で申し訳ありません)
昨日から私の川柳受してくれている方、『べっぴんグループ』の人じゃなかったんですね。何度もありがとうございます。頭の回転の速さに驚いています。

    いいね!(1)
2019-02-04 22:40:50
名前無し

壇蜜の安い布キレを巻いたみたいなドレスはヒドイ。
あんな衣装で忠彦はロクな絵描きじゃないと思った。
色が分からないのにわざわざ赤いドレスなんだね。

2019-02-04 22:44:33
名前無し

あれ、克子のセクシーモデルにヤキモチと、福子萬平の麺づくり試行錯誤、デジャブでしょうか、、、同じこと繰り返す意味わからない。
2週間ほど前と全く進んでいない。
福子の大声での下品な叫びが、朝きくには、いよいよイヤになってきました。大袈裟にも程がある。
視聴者バカにしてるとしか思えないNHK。毎月毎月お金とってますよね? もっと質のいいヒロインを出してほしい。

2019-02-04 22:51:24
名前無し

いいことに気づきましたね。
壇蜜さんのドレスとブラウスは赤
描かれる絵は赤じゃないのでしょうね。

川柳を一句
味噌汁に飽きてたまには蜜の味

2019-02-04 23:09:07
美人OL

川柳お上手ですね。
即席ラーメンよりも先に、即席川柳ができましたね。
音も非常に綺麗です。即席とは思えません。

2019-02-04 23:41:33
名前無し

た たるんだ脚本。
ぶ 無礼なふるまい。
ら 乱暴なセリフ。
か 感じ悪いヒロイン。
さ 差別発言。
れ 霊を出して時間潰し。
る 流浪な内容でまとまりがない。

    いいね!(2)
2019-02-05 00:06:30
名前無し


素晴らしいですパチパチ

2019-02-05 00:43:36
名前無し

みなさん素晴らしい!
コメ少なくなったのは、つまらなすぎて書くことがないからかな。
おもしろい人も誉めるところがそうなさそうだし。
感想すら沸き起こらない垂れ流しドラマってところか。
それをスタッフも認めてやる気が無さそうなのが一番腹立つ。



スポンサーリンク


全 23298 件中(スター付 2692 件)15801~15850 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。