3.01
5 1873件
4 341件
3 218件
2 260件
1 1884件
合計 4576
読み ひよっこ
放送局 NHK
クール 2017年4月期
期間 2017-04-03 ~ 2017-09-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説・第96作「ひよっこ」は、東京オリンピックが開催された1964年から始まる物語。集団就職で上京したヒロインが、自らの殻を破って成長していく波乱万丈青春記。
全 31296 件中(スター付 4576 件)8151~8200 件が表示されています。

2017-06-06 13:20:45
名前無し

心の底からがっかりする朝ドラです。
ここ最近の朝ドラは酷過ぎます。
どうせ女や年寄りが観るからこんなもんでいいだろという声が、どこかから聞こえてくるようなドラマです。

2017-06-06 13:22:43
名前無し

さすが、天才みね子様だわ。
こうなるのを見越して金がない中、
あえてすずふり亭に行ったんだな。
料理は賄いで食えるしね。
とぼけた顔して中々の策士だ。
次は店を持ってる若旦那をロックオンですかね。

2017-06-06 13:31:48
名前無し

これまでは何だったの? と思える新展開……
みね子が入社したお陰で潰された、『向島電機と愉快な仲間たち』が可哀相……

2017-06-06 13:40:38
名前無し

せめて、裏庭で従業員が「最近客が増えすぎてホール係がヒステリー」とか「うちも人手を増やすかって料理長が言ってた」「ホール係の面談に3人ほど来たが、アクセサリーじゃらじゃらマニキュア真っ赤で派手すぎて断ったのでまだ決まっていない」「うちの面接は言葉遣いの実技テストがあるよ」くらい前振り入れれば良いのに。

宮本信子の親切アピールをしすぎて、超くだらない再就職エピになった。

2017-06-06 13:47:47
名前無し

舞台がすずふり停になってからは更に更に面白く楽しくドラマが輝き出した。
めそめそしたり少しつっけんどんに物言ったりもそれが本当はみね子なんですって、(笑)
みんな貶しすぎでしょ(笑)
ドラマですよ!ドラマ!(笑)
ファンタジーファンタジー!
そして題名が『ひよっこ』ってことみなさん忘れてるんやない?(笑)(笑)(笑)
「みね子ワン入りま~~~す」ってなんて可愛いんでしょう!!! みね子可愛いからって嫉妬しないでね~?(笑)(*≧з≦)

2017-06-06 13:49:09
名前無し

くだらない
心底幼稚でアホくさい浅ドラ、嘘ドラマ
評価3.6切るのも目前ですね

2017-06-06 13:52:49
名前無し

あの規模の店なら元々ホール係は二人はいないとおかしい。
今まで高子だけだったって設定に無理がある。

みね子を働かせる為。みね子の為だけに回ってる脚本。
毎日毎日、みね子上げうぜー。
こんなのプロが書いてて恥ずかしくないのかよ。

2017-06-06 13:56:33
名前無し

セレブ女優有村架純も仮面ライダードライブも、新鮮さがない。
種市先輩が登場した時のような嬉しい驚きがないと、前の人が書いてたけど、同感。

また茶番劇ですか、とと姉の二番煎じか、としか思わなかった。

2017-06-06 13:58:25
名前無し

澄子にゃんも飲食店で働かせてあげて…

2017-06-06 13:58:34
名前無し

結構評価低いんですね。毎朝見るのも苦行というところですかね…
私は楽しめてるので恵まれてるなあ。

2017-06-06 14:07:07
名前無し

竹内涼真ってイケメンかあ?
真のイケメンを出さないと視聴率アップとかムリでしょ。
ディーンぐらいじゃないとインパクト無いわ。

2017-06-06 14:16:48
名前無し

後でどんな展開になるのかわからないし、みね子と結婚するのかどうかも知らないけど、あの慶應ボーイ、人がお金を探してる様子をずっと傍から窺ってて、その挙句に探し方がどうのってネチネチと・・・。

あんな男と結婚しても絶対に幸せになれない、それだけは断言できる(笑)

2017-06-06 14:26:56
名前無し

お店は閉まっていても裏で仕込みをしているなら休憩中ではなく仕事中。そこに回り込んで開店まで時間を潰す図々しさ。そもそも月1で数回しか来ていないお店に(しかも安い物しか頼めない)店主が従業員に紹介する前に「谷田部みね子ワンはいります」と言い厨房まで入り込む厚かましさにドン引き。久々に期待していた朝ドラだっただけにガッカリ感がハンパない。

    いいね!(1)
2017-06-06 14:34:32
名前無し

このドラマって、煙に巻くみたいな終わらせ方をするから、
誤魔化されたような気持ちになる。
例えば、みね子と綿引の関係は、実捜しから恋の話にすり替えられた。
二色並べたのではなく、メロン色に上塗りされた。
「上からきれいに塗ってしまえば、ぱっと見はわからない。騙そうと思ったら騙せる、
だから嘘をついたらいけない。」は私が考えた言葉では無いけど。
綿引の帰郷だけでは無く、向島電機の倒産についても、
ラジオのプレゼントや豊子のエピソードを作り、うやむやにして終了。
(向島電機は良い人ばかりで楽しそうだった。これが集団就職の実態。)
次の展開も簡略的。失業したみねこだったが、すぐに次の仕事が決まる。
路頭に迷うことも無く、明日どうしたら良いか考えなくて良いから、
なによりも仲間との別れで泣く。
しかし白紙になった。と思ったら、一も二も無く、洋食屋で働けることに。
鈴子の「うちで働く?」より、みね子の「ここで働かせて下さい。」なら印象が違った。
人が与えてくれるから迷わなくて良い。元は繋がりの無かった洋食屋の人は頼れる存在。
しっかり者の幼馴染達も近くにいるし。
「私たちは迷子じゃない。」というのがあったけど、これでは迷子になりようが無い。
他、みね子の独り言「お父さん~」はもう止めてほしい。
亡くなった父親に向けてなら相応しいが、みね子は父親に蒸発されたのだし、
妹と弟のことを考えれば、裏切られた気持ち、許せない気持ちになるでしょう。
兄弟思いの設定のみね子なら。

2017-06-06 14:36:14
名前無し

中華料理屋で炒飯を作るみねこの方が好感度アップするだろう。
慶應ボーイと最悪の出会いから運命の恋へ。
なんて展開は古臭いので止めてください。

2017-06-06 14:39:04
名前無し

なーるほど、そうなるわけね!
って感じ。
みなさんがおっしゃっていたように、
急に新喜劇がはじまりましたね。
でも、例えばドリフの八時だよ全員集合なら、
ゲストアイドルの配役がみねこ。

どこまでも健気でちょっと天然な可愛い子ちゃん。

それにしても今日の新展開の突然の明るさは異様でした。
工場長のあの何日も眠れていないような涙をこらえて充血させたような目で工場の閉鎖を皆に伝えたときの深い哀しみの表情がドラマが終わった後になり思い出されました。

ドラマ見終えたときは、まぁ、みねこはこれぐらいはっちゃけてるほうが、らしいわな、、、おもしろくなるかな?と思えたものの、

時間がたち、ここに感想を書きはじめると、たくさんのよい役者さんの使い捨てに嫌気がさしてきました。

ここには、今までの力ある役者さんたちへのエールも書かれてあるから。

今はまだ、新しく出てきた人たちにまだ、素直に感情移入はできません。

朝ドラは使い捨てのドタバタ劇が見たいんじゃないんです。半年もの時間をかけてゆけるドラマなんです。
それは、それだけの時間軸の中で周りの人たちとともに関係を広げ、築いてゆきながら、成長してゆく様を見れるんだろうな、、、って期待かけれる特別なドラマだと私は思っているから。

かっこいい慶應ボーイ?
かっこいいも素敵も、ドラマのなかで役者さんが演じながらみんなの心を掴むことで、はじめてかっこいいや可愛いや素敵になると私は思っています。
だから、じっくりドラマの中で素敵の火がついた役者さんは、その後、視聴者がブレークさせてゆくんだろうと思います。

2017-06-06 14:44:28
名前無し

今日の最後、鈴子が困った顔をしたと思ったらホール係の高子が映った。どうせ、また明日の放送は、みね子の就職について、高子が絡んで何か一波乱でもあるんでしょ。(←あくまで私の予想)

そう考えるだけで、明日の放送を見る気持ちが萎える↓↓

2017-06-06 14:48:02
名前無し

これまで絶賛してきたみん○でも今日の展開は批判が大多数。
15分の全てが酷くて開いた口が塞がらない状態で今もだよ。
なにあの、みね子ワン入りますって。恥ずかしくて見てられない。
宮本信子の無駄遣い。こんなくそドラマに出ないで欲しかった。

2017-06-06 14:50:53
名前無し

先ほど書いた続きですが、
げん段階で登場人物に感情移入ができないとなると、
もうこの作品は私には致命的な気がします。

もう、うざい!
もある意味感情移入なので、唯一みねこには感情移入はできてるのかもしれないですけど。

2017-06-06 14:51:20
名前無し

かっこいいですね
すごいですね
おもしろいですね
びっくりですね

ドラマを見た人それぞれに思わせるべき感情を
なぜナレーションで堂々と言ってしまうのだろう。
こっちがそういう気持ちになっていないと余計にしらける。

なんだか本当に、どうでもいいようなエピソードばっかり。
新喜劇みたいなのに、みんなボソボソしゃべるから雰囲気は暗い。
そもそもみね子が明るい子ではない、おっとりしてるしつぶやくようにしゃべるし、新喜劇が似合うキャラではないのに。
なのですごくアンバランスになっています。
どっちかに振り切ったものこそが人の心をうつのに…

視聴率が悪いから、ちょっと指摘されたから、批判があるから
それに対してその場しのぎで変更するからとっちらかっていくのでは?
でもこのドラマ最初から面白くありませんでした。
とにかく退屈で、学芸会で、梅ちゃん先生とかおひさまみたいな雰囲気。
唯一、工場で働く姿だけが昭和の時代を感じさせて、当時はこうだったのか〜と知識を得る面白さがあったのに
そこも深く掘り下げる事はせずなんとなく終ってしまった。
こういう感じで進んでいくんでしょうね。

2017-06-06 14:56:01
名前無し

なんかもう全てが取ってつけたような胡散臭さ、観ている此方が恥ずかしくなる…イケメン⁇⁇慶應ボーイ⁇もうそんなの要らない。

    いいね!(1)
2017-06-06 14:56:32
名前無し

感想の数、少ないですね
イライラしたり怒ったりしても感想の数自体が多いドラマは
それだけ人の心を動かしたんだなって思います。
本当につまらないと感想自体がない…

2017-06-06 14:58:21
名前無し

ここまで、礼節がなく、敬語や丁寧語を使えない昭和39年頃の高校卒がいたとは思いたくありません。
ちゃんと、国語で、謙譲語を含め習いましたから。
今よりもずっと、家族の中でも、男女関係、上下関係も、そして教育も厳しかったみたいですから。

2017-06-06 15:06:04
名前無し

これは、本当に「奇跡の人」と同じ脚本家の作品ですか?
あまりの質の違いに驚き、そして残念です。
聞けば、朝ドラは3回目とか。
それが災いしたとしか思えない出来ですね。
本当に残念です。

2017-06-06 15:40:22
名前無し

昭和のドタバタコメディを思い出す。

今日の十円玉を探す方法が後々お父さんを探すのに役立てばいいけど。

スポンサーリンク
2017-06-06 15:49:43
名前無し

すずふり亭編から雰囲気が変わりましたね。明るい展開でよかった。これからみね子はじめ登場人物に幸あれと願います。

2017-06-06 15:54:17
名前無し

みね子「お父さん、一瞬で住む所も仕事もイケメンもゲットできました。
東京ってちょろいもんですね♪」

2017-06-06 16:04:36
名前無し

ひよっこは、おそらく、放映前は自信満々だったろう。
豪華俳優を一ヶ月で総入れ替え。
予算をたっぷりかけての聖火リレーロケに、浜松の上野駅オープンセットに美術スタッフの技術の結晶の向島電機セット。

前作と同じ予算とは思えないくらいの大盤振る舞い。

だけど、やっぱりドラマは、予算使ってロケやって最高峰のセット作っても、大元の脚本がダメならすべてダメなんだと、再確認した。
ひよっこでは、全体のプロットがなく、1日一作ずつ脚本を書きながら、その都度その都度ストーリーを決めるそうだ。
何かの事件が起きた時の「起承転結」の「起」だけ書いて、先を決めていない。
だから、その場の感情に任せたセリフが多くなり、キャラクターはブレる。

車の運転をする時に、行き先も決めず、3メートルくらい先しか見ていないような運転。
全体の景色を見ないので、茨城の叔父や母たちにとって父親の行方不明がどう変化をもたらしたかも描かれない。
父親とみね子不在で田植えと稲刈りがどうなったかも描かれない。
向島電機倒産で、常陸高校の担任教師に一報が入ったかどうかも描かれない。
時子が、どんな喫茶店で働くかも描かれない。

話がぶつ切れで、近視眼。
「あれは、どうなってるの?」が多すぎて、違和感だらけ。

2017-06-06 16:10:55
名前無し

すずふり亭の裏庭のシーンはコントドラマですよね
こんな展開にするのだったら最初から失踪 集団就職 倒産など
重い設定進行にしなければよかった しかも昭和40年と時代設定もキッチりしすぎだから綻びにツッコミが入る
NHKにもコントの上手い作家、演出家がいるはずです
昨日も書きましたがナレ 特に最近は増田さんの出番が多くて
余計なこと言い過ぎです
彼女はオリンピックエピあたりで退場のほうがよかった 本編にも役者で出てあれで引いたら印象も良かった
「慶応ボーイ」のくだりも「なぜ?」ブックバンドで束ねた本持ってるし大学生なのはわかりますよ
視聴者が この上から目線の理屈っぽいお兄さん何なの だれ?と興味を持つようにするのが賢明
ましてや「素敵な男の子」は 増田さん(脚本家さん)あなたの主観でしょう!

2017-06-06 16:13:14
名前無し

10:37:45に投稿された、下記の投稿に激しく同意します。

>ヒロインが精一杯頑張った姿を見てからの人の善意なら、見てるこっちも良かった良かったで気持ち良いけど、ひよっこの場合は善意がネギ背負って向こうから勝手に来るみたいな感じだからダメ。

仰る通りだと思います。
みね子は、まだ何一つ自分の努力で何かを手に入れていません。
年末だから職安は開いてないとか職探しは向島電機や舎監の仕事と言われれば確かにそうかも知れないけど、居ても立っても居られないと言った雰囲気もなく、まるで明るいお出かけのようにすずふり亭に向かう姿を見ていると、鈴子の驚くほどの親切で、急転直下新しい仕事が見つかっても、見てるこちら側は釈然としない思いで、みね子の幸運を素直に喜べないんですよね。
そういうことの積み重ねが、このドラマを心底楽しめない理由だと思います。

それにしても失礼ながら「善意がネギ背負って向こうから勝手に来るみたい」の表現には笑ってしまいました。

2017-06-06 16:24:36
名前無し

楽しく見てます。
朝に見るにはピッタリ。

2017-06-06 16:25:28
名前無し

>1日一作ずつ脚本を書きながら、その都度その都度ストーリーを決めるそうだ。

そうなんですね。だからちぐはぐなのか?
澄子役の子が、インタヴューに家族写真は継母と連れ子と父親と
少し距離を置いて映ったとありました。
澄子の弟たちは連れ子だったんですね。
父親が再婚するまで、寝る暇なく家事をしてたんじゃなかったのか?
優しいおばあちゃんがいて、父が再婚するまでは一人っ子
ならそこまで家事が大変に思えないが?

2017-06-06 16:26:50
名前無し

理屈っぽい慶応ボーイでしたね、苦手なタイプ。どんなけ喋るねん!とツッコミたなる。和菓子屋の看板娘とか似合いそうみね子。あの一帯のアイドル的な位置になるのかも。
髪型とか小洒落てるし、明るくて目がおっきいし。ホールの先輩から最初は意地悪されそうやなぁ!ムスッと前してたもんなぁ。若いの来たら面白くないやろ。勘違い姉さん?みたいやったし

2017-06-06 16:40:45
名前無し

やあ、奇跡の人で宮本信子の店子だった光石研も登場ですか。自慢の腕で有村架純を鍛えてやってくださいな。
それと、こうなったら中村ゆりかに浅香航大、勝地涼も出してほしい。茨城から峯田和伸を呼び寄せて思い出話に花を咲かせてほしい。
「世界を見て回った末が洋食屋ですか」「けっきょく花ちゃんに逃げられちゃったのかよ」「それで、腹いせにしずちゃんと結婚?!」とか。

2017-06-06 16:54:41
名前無し

父親の失踪って設定がそもそも失敗。このテーマなら常にその影を散らつかせて進行しなくては。父への心の問いかけは父が死別、若しくは故郷に居る設定でなければ宙に浮いてます。父親捜しありきで進行させるべきでは?
無理やりヒロインの恋愛なんぞをメインに持っていけば観る側は「そんなことしてる場合か」となるのは至極当然の感覚だと思います。青春ファンタジーに移行させるならさっさと父親の問題を解決させましょうよ。

2017-06-06 17:11:11
名前無し

今週から新章に入りましたね。
今までは好感を持って見ていたけれど、さてどうなるか?
少し不安です。
登場人物が増えるとストーリーが拡散し過ぎて話がよく分からなくなるので。

2017-06-06 17:17:25
名前無し

柏木堂って何処にあるんだろう?

2017-06-06 17:19:44
名前無し

前作が最悪だったので、ようやくちゃんとした朝ドラが
観られると期待していたのに、最近は?が点滅し始めた。
どうか期待が裏切られませんように。
みね子の今後よりも、澄子の行く末が気になって仕方がない。

2017-06-06 17:29:44
名前無し

浅香航大くんは出ますよ
今日の慶応ボーイ みね子も入ることになるアパートの住人で
漫画家。 NHKが早くに発表してるからネタバレじゃないですよね

    いいね!(1)
2017-06-06 17:37:02
名前無し

内容もイマイチだけど、今更ながら桑田さんの
唄が1番嫌だ。いちいち消音にするのめんどくさいけど。
内容はダラダラながらまだ見れる。
高瀬アナ、近江アナが大好きで、朝イチも好きだから頑張ります。
4月からのNHKの朝のニュースはとてもよい爽やかだ。
それなのに何故その後にあの嫌いな歌に、
お父さんお父さんなんだよ。

2017-06-06 17:45:30
名前無し

ありえない偶然のオンパレードはドラマだからやむを得ないけど、最低限の敬語は使わないとまずいね。
幸子、そして特に愛子はかなりの年長者の設定だから友達感覚での「ありがとう」はおかしい。「ありがとうございました」がなぜ出てこない。
そんなの小学生でもわかるよ。

2017-06-06 18:01:21
名前無し

ここの皆さんの厳しい感想はきちんと筋が通っていて溜飲が下がります。

ひよっこ。視聴率も上がりませんが、ツイッターでもトレンドにほぼならない。それだけ人気がないということでしょう。 矛盾だらけでヒロインへ感情移入もできない内容の物語ならば致し方ない。視聴者を見くびらないで頂きたいです。

今後の巻き返しに期待しても良いのでしょうか?
脚本や演出のかじ取りの修正はまだ間に合うものなのでしょうか?

2017-06-06 18:02:40
名前無し

日本は失業者減給者が多数の不況なのに、すずふり亭は不況関係ないんですね。
短期間不況なのでそのうち不況設定も自然消滅ですかね。
違和感は所々感じますが、乙女寮のやり取りや愛子さんがどうにも苦手だったので、場面転換して少しホッとしています。
ところで、あの慶応ボーイは魅力的なのかなあ?
今のところ魅力が分からない。
これから見直す展開になると良いのですが。

2017-06-06 18:20:59
名前無し

浅香くんでたんなら見ればよかった。一応私は好きなんで…。
まぁこのないようならメインじゃなくていいかな。見れるだけでうれしいかな。
竹内君の演技が一回は気になるから見ようかな。昨日二番手だったわりに最後だけでしたしね。

2017-06-06 18:36:06
名前無し

無駄に長く、がちゃがちゃうるさい新メンバー紹介。
こんなに一気に詰め込むんじゃなくて、話の流れの中で少しずつ自然に、って腕がないのか?

今日のメンバー見て、これならまだ向島電機の方がマシだった。かなりイライラしそうなメンバー。特に慶応ボーイと大甘鈴子、そして役名がわからんが三宅裕司がうざい。

今まで他の乙女たちに埋没してたみね子が急に主役に躍り出ても、演技もいまいちで、魅力がないから映えないし。

つまらなさが加速しそうな悪い予感。

2017-06-06 18:45:05
名前無し

私も今年の紅白で桑田がドヤ顔であの歌を歌ったら嫌だ

2017-06-06 18:46:19
名前無し

学生さん。やたら丁寧な説明。余計なお世話ぽい。確かに物落としたとき焦って見つ
からないことがある。どこかへ打ったボールを探すとき目線を地面に合わせてスキャン
するようにゆっくり探すと見つかる時あるような。
初対面の人に中途半端と言い切る人は専攻なのか、自信があるのか?と思いつつ。
みね子に中途半端と物申す人が現れた。都合よければ善い人と思うのもなんか違うと
思うし、みね子がどう思うかってことでしょうか。
井戸端会議場所。中華はまたチャーハンで喧嘩。和菓子屋さんはどこかと似ている
雰囲気と思った。すずふり亭の鈴子さんは簡単に決めてしまったけど、まいったなあって
言っていたから何かある。第二ステージの始まりは、これからどうなるか分からないけど
普通に面白いと思った。

2017-06-06 18:46:34
名前無し

まあまあ、みなさん、今までの面白くもなんともないセリフの垂れ流しに比べたら、今日はまあ、あ、こんな人もいるかな、て感じでしたよ。すずふり亭裏のやりとりも、この脚本家サンからしたら頑張りました。「チャーハン!」にしろ、「パンかご飯か!」にしろ、脚本家サンは、「ほらほらお馴染みのこのくだり、来ましたよ」(クスクス)て顔してるんでしょうね。

2017-06-06 19:01:51
名前無し

レストラン裏側、コント場面では、ちゃんと三段落ちをしていましたかが、脚本悪くて落ちず。涙

レストラン官房内に向けての、みねこワン、はいります。あのあと、みんなでずっこけたらよかったのだろうけど、脚本中途半端で、官房内反応できず。涙

最初にみた愛子さんの電話コントを思い出すような若子さん。痛々しい。

慶應ボーイが出てきて、
とと姉ちゃんの星野さんを思い出した。

同じように賢くてちょっと屁理屈で変わり者ぽくても、ナレーションの有り無しや、脚本家が全ての役柄に愛情をもち、長い時間をかけて丁寧に人物を描いてゆこうするかしないかで、こんなにみてる方の心象は変わるのかと思った。

2017-06-06 19:05:32
名前無し

あまちゃんやあさが来たなんかは、多くの世代に受け入れられトレンドとなったのにね〜
このひよっこは最初からダメだわ。なんか作品からパワーを感じないものね。
ここ最近の朝ドラは低迷してきているね。ただ毎日、意味のない話の垂れ流しになって来ているね。



スポンサーリンク


全 31296 件中(スター付 4576 件)8151~8200 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。