3.01
5 1873件
4 341件
3 218件
2 260件
1 1884件
合計 4576
読み ひよっこ
放送局 NHK
クール 2017年4月期
期間 2017-04-03 ~ 2017-09-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説・第96作「ひよっこ」は、東京オリンピックが開催された1964年から始まる物語。集団就職で上京したヒロインが、自らの殻を破って成長していく波乱万丈青春記。
全 31296 件中(スター付 4576 件)8251~8300 件が表示されています。

2017-06-07 07:11:32
みね子好きっ子

今日も、ひよっこ見るよ。
すずふり亭の面接受かるのかな。
みね子応援してます。

2017-06-07 07:20:35
名前無し

大事な職探しは舎監に任せ、自分はブラブラ
休憩中の料理人からかい、コロッケ食べ「みね子ワン」
とか、何なんだろう
実探しも綿引頼みだった。
一度でも綿引や愛子や同僚の子をすずふり亭に連れて来たことあったか?
何も奢れというんじゃなく、知ってる美味しいお店紹介すると給料日に連れて来てもおかしくないのに。

失業したなら正月茨城に帰ってもよかろう。
まだ会社倒産したことも話してないのか。
レストランのホールならアルバイトのはず。
そんな職場でいいなら自分で店の貼り紙でも観ています探せと言いたい。

2017-06-07 07:25:18
名前無し

みね子が初対面の年長者に向かって、仕事があるだけも有難いと思います、みたいなことをエラそうに言っていて違和感を感じた。 寮では他の女子の中で埋没していたのが、皆を追い払って、石鹸工場のくだりから急に主人公風を吹かせはじめた気がする。

努力はしない、経済観念もおかしい、家族思いと言うのも疑問。
脚本家から特別の幸運キャッチの才を与えられているだけのみね子。
そんな魅力無しヒロインがさらに厚かましくなって、周囲の人達とウダウダ会話をして、取って引っ付けたようなトラブルに遭遇してはすぐ解決みたいな話になりそうな予感。 新章の始まりなのにワクワク感ゼロである。

    いいね!(1)
2017-06-07 07:37:18
名前無し

鈴子さんのヘアスタイル、夏ばっぱと同じだと思ってました。きょう後ろ姿を見たら、お団子になってましたね。

2017-06-07 07:45:13
名前無し

みねこ良かったね!!!これから楽しみです

2017-06-07 07:45:18
名前無し

朝から、本当に不快です。

こんなくだらない話、本気で書いてるんでしょうか?
愛子さんの時もそうでしたけど、どうしてハイミスの女性をみんなあんな面倒な性格に描くんでしょう?

(この話、必要でしょうか?)

と、途中鈴子の話についてみね子に言わせてるけど、わたしに言わせれば今日の15分の話すべて、無駄です。

さんざん無駄な話に時間を費やした挙句、みね子だけはいつも通りの特別扱い。

視聴者をバカにするのもいい加減にして下さい。

    いいね!(2)
2017-06-07 08:00:45
名前無し

何だかみね子のちょっとした言動が気になり、受け付けなくなってきた

今までも常子やすみれにも途中からそう感じ、しまいにはヒロイン嫌いになっていく・・・嫌なパターンが始まってしまった。

頑張れと言われ、人によって態度を変えたりちょっと小バカにしたような態度
茨城で朝早く卵拾ったり妹弟の面倒みたりした、いい子のみね子は自分で言うように無理していたんだね。
本来のみね子は取り立てて良いところもなくどじっ子でちょっと図図しい子だったんだ。

2017-06-07 08:02:15
名前無し

>鈴子さんのヘアスタイル、夏ばっぱと同じだと思ってました。

そりゃあまぁ、一応、同一人物?だしね(笑)

みね子の採用について、さんざん引っぱるだけ引っぱっておいて、結局あれですか・・・(^^;)
これでは、ただいたずらに視聴者の神経を逆撫でするだけなのでは?

2017-06-07 08:03:20
名前無し

いい雰囲気で滑り出したようで、いつしか、面白くない、あらが目立ち始めました。
なんでかなぁ、と考えてみると、全体的におかしなキャラが増え過ぎたような気がします。
愛子さんと、すずふり亭のセンパイウェイトレス。
時代的に、独身中年女性の多い時代で、ハイミス、というやらしい単語が跋扈した頃とは言え、あまりにもステレオタイプで、バカにした表現。
乙女寮の食堂のおじさんとか、みね子のおじさんあたり、いかにも戦争の傷を負ってそうで思わせぶりなので出方はしたけど、掘り下げる気はなさそう。
おじさんの妻の扱いは、外見が美しくない女性を馬鹿にしているな、と思う。
そういうところが見えてきて、ついに、星は一つです。
まだ、半分以上残ってるから、期待したいけど、無理かな。
父親を行方不明、という、扱いづらい設定にしちゃったからには、まともな展開はさせられないだろうし。
こんなにかんたんに、就職できるのは、ドラマとは言え、見ていて面白くない。
水曜にして、ドバっと疲れた。

2017-06-07 08:05:31
名前無し

キャリアアップしようとしないところが、みね子。
向上心のないみね子。
数十年前、昭和50年代にみね子と似た経験をし、転職経験はあるけど前職より絶対に良い企業に入ろうと必死で探し試験を受けた。
世の中はコトブキ退職が当たり前の時代で、結婚したら追い出された。
仕事をしながら、結婚後の再就職を考えて資格試験の勉強や習い事をしている女の子は山ほどいた。
20才かそこらで。

みね子は、何やってるのだろう。
みね子の母親も同じ。
だから少しも人生が好転しないのでは?

「かわいそうなみね子です」アピールはいい加減に腹が立つからやめなさい。
ウェイトレスの時給は、大学生のバイトか自宅通勤の小遣い稼ぎにしかならないでしょ。
昭和の好景気に(昭和40年が一時不況なだけで平成のロスジェネとはわけが違う)高卒でウェイトレスを本業にするって、生活もキチキチだし、発想がおかしすぎる。

ウェイトレスが一時しのぎなら別だが。

    いいね!(1)
2017-06-07 08:07:46
名前無し

こういう製作が内輪で自分らだけウケてるような寒いコント苦手です…
結局先輩女給のおばさんも落とした人らにそうしただけの理由があるでもなく
単に自分の選り好みですか?人足りなくて困ってたんじゃないの?

    いいね!(1)
2017-06-07 08:19:06
名前無し

炎上商法ねらってますか?

2017-06-07 08:20:38
名前無し

お願いだから 宮本信子や佐々木蔵之介に こんなつまんない役やらせないで。 

    いいね!(1)
2017-06-07 08:21:06
名前無し

ちょっと今日のは訳がわからない

2017-06-07 08:27:29
名前無し

一応確認のため視聴したが、ぐたぐたですね~。
乙女寮がよすぎたのかな?
違う意味で今回はえぐる感じ。
みね子の心情の変化かな?ぶれてるってより。
最初は純粋な子、乙女寮では目立たないが、野心はありそう、今回は完全に計算しつくしたみね子。有村架純の表情が顔作りすぎてる。意外と苦労してるかも?まれみたい…。

2017-06-07 08:27:57
名前無し

みね子すずふり亭再就職おめでとう🤗✨㊗️奥茨城の家族もみんなさぞかし喜ぶよ🤗✨明日からの展開が更にどうなるか〜ヒロインみね子の動向に注目✨楽しみで!楽しみで仕方ない!ひよっこは本当に最高の朝ドラだ‼︎

2017-06-07 08:30:49
名前無し

今日も面白かったです。
高子さんの存在感って色んな意味で凄い(笑)
やっぱりすずふり亭はいいです。
明日も楽しみ。

2017-06-07 08:33:09
とんだ茶番

みね子の時だけ特別にしないで、高子は最後まで見た目で落として欲しかった。
採用の理由がそもそもわからない。
これまで不採用だった人たちがかわいそう。

2017-06-07 08:37:28
名前無し

みね子を除く乙女寮の人たちは、それなりに気になる存在でした。
話の筋としては無理もあったけど、彼女たち一人ひとりは可愛らしく見えて、気持ちを寄せることも出来ました。
でもみね子をすずふり亭に行かせるために向島電機が倒産させられ、乙女たちがいなくなり、みね子一人が残ってヘラヘラ笑ってるすずふり亭での話を見てると、何とも言えない嫌悪感でいっぱいです。

2017-06-07 08:39:30
名前無し

見ていて話に入るどころか、役者さんたちを見ていて痛々しくなった。 このドラマ自滅しつつある。

2017-06-07 08:46:01
名前無し

岡田脚本のキャラクターはワンパターン。

中年の独身女性は、世の中から馬鹿にされているという描き方をし、内心ヒガミがありこじらせているタイプが多い。
主婦は、三男や時子の母親や中華料理屋の妻のようにしっかり者だがギャーギャー感情的なキャラクターが多い。
男性は、頼りなくてマニアックで薄給。少年マンガのダメ主人公タイプが多い。
若い女性は、ものすごい愛情を持って描く。世の中からは大切にされ、好かれ親切にされるキャラクターが多い。

どの作品も、概ね同じ。

    いいね!(1)
2017-06-07 08:51:03
名前無し

このドラマは制作者と一緒に「みね子ちゃんかわいい。彼女の魅力で世界は動く。」と思って視聴しないと入り込めない感じですね。

2017-06-07 08:57:11
名前無し

15分間、全くの無駄話だった。見て損をした。

    いいね!(1)
2017-06-07 09:02:18
名前無し

男性キャラも脚本家の趣味なんだろうな。
確かにそう感じる。ダメなマニアックなキャラが多い。あとは配役も三男や前の松下さんも趣味なんだろうな。
今回からは佐々木蔵之介になるかも?

2017-06-07 09:05:57
名前無し

なんの努力も苦労もせず全ての事柄がみね子に都合よく進む展開が納得出来なくなってきた。奥茨城のみね子は早起きして畑仕事を手伝い、不器用ながら弟の靴を治そうと頑張り、父を心配し母を支えていた。東京に出てからの人が変わったかの様な礼儀もなく頑張りもせず厚かましい姿にイライラさせられる。楽に職も住む場所も手に入れ、その上慶應ボーイや職場のコックと恋愛する展開になるのか⁉︎だったら前作同様最終回までたどり着けないかも。役者の無駄使い作品。

スポンサーリンク
2017-06-07 09:11:49
名前無し

すずふり亭で働くのは分かっていてもせめて今日一日だけでも高子さんとの真剣面接場面くらいは見せて欲しかった。
例えコロッケだけでも客として来てたみね子と後輩として一緒に働く相手になるみね子なら高子が「あんみつ!」って決めた理由は見せられた不採用の人の為にもはっきりと分からせて欲しかった。一人は髪型で不採用にされてたが私にはみね子の下膨れの頬を隠すような現代風のばっさり髪型の方が不採用そのものにしか見えない。この狭っ苦しい店で昼と夜の稼ぎだけでこれだけの人を雇えるくらいの高級店じゃあないのに・・・大丈夫なんだろうか・・・
それより人の良い愛子さんはきっとみね子の為に奔走してるんだろうな〜。みね子はどれだけ自分が恵まれているのか分かってるんだろうか

2017-06-07 09:14:17
名前無し

佐藤仁美さん、でかくなったなぁー。腰回りスゴっ!
昔は、シャープで鋭い瞳が印象的な、綺麗いな個性あふれる女優さんだった。
でも、今の仁美さんは高子役にぴったり。
大好きな女優さん。

今後の、みね子との絡みが楽しみ。

    いいね!(1)
2017-06-07 09:15:56
名前無し

高子さんはやっぱりいい人だった、の15分。

今日一番のツッコミどころは時間経過。
みね子、営業時間前に店に来る。10:00~10:30頃?(すずふり亭は11:00開店と仮定のもとで)
その後、ビーコロを食べる。直前に店からお客さんが出るシーンがあったので、12:00以降。
ビーコロを食べている時点で他のお客はなし。その後、増えることもない。14:00くらい?
みね子が喜びながら厨房に飛び込んだのが、厨房内の時計で17:20頃。
高子さんはどうやら夕方から仕事だった模様。夕方の開店の前にみね子と面接。

みね子は一体何時間すずふり亭で過ごしたのでしょう?
話の流れから、ビーコロを注文したのは開店直後と思って昨日は観ていました。まさかお昼の稼ぎ時にみね子のために店をクローズするはずもなく、みね子以外のお客がいないのが不思議でした。
今日の回を見ると、どうやらみね子の採用云々の話はお昼の営業を終えて、夕方からの営業を始めるまでの間という設定のようです。
みね子が午後にすずふり亭に来たとしたら、夕方にビーコロ。しかしその後、お客が一人も来ないこと、高子さんの出勤時間が矛盾します。
みね子が午前にすずふり亭に来たとしたら、みね子は開店前から昼時の混む時間を過ぎてお店がガラガラになる時間まで待っていたことになり、その間の数時間の空白をどう過ごしたのかわかりません。

年末の夕方17時過ぎであの明るさはおかしく、訳がわからなくなりました。

どんな顔をしてよいかわかりませんのくだりでのみね子の静止は、センス0。絵コンテ?演出?も迷走しています。
そして、またビーコロの付け合わせのサラダを食べることなく…。

2017-06-07 09:17:16
名前無し

まさに、男目線。脚本家の理想なんだろうね。
有村さんは、サバサバ男っぽい、しっかりしたイメージがあるのになぁ。
女に嫌われるタイプの女にされちゃって、かわいそう。
有村さん、かわいいから、余計に気の毒。

2017-06-07 09:23:30
さくら

もう、完全に " 爆死状態!! " ですよね。このドラマは・・・。ハッキリいって、ここまで酷くなるとは、夢にも思いませんでした。何か、憐れなような感じがしますね!!

    いいね!(1)
2017-06-07 09:23:59
名前無し

最初、べっぴんさんの反動でか、すごくいいドラマに見えたのですが…。
今週はヒドイです。
みね子の態度や店の従業員とのやりとりが、自分はこの人たちに受け入れられて当然って感じに見えて、違和感があります。
心の声や目を細めてにらみつける感じも、何様ですか?と思いました。
ヒロインに共感できない朝ドラはもう勘弁して欲しいです。

    いいね!(1)
2017-06-07 09:26:16
名前無し

みね子のまわりにいる人たちが、みね子をやたらワッショイ!ワッショイ!していて気持ち悪いです。
工場が潰れてもたいしたことがないね。予定調和ですずふり亭で働くのですね。これは多くの視聴者が予想できたよ。
「みね子祭り」がこの先も続くと思うと、ゾッとするね。

2017-06-07 09:27:33
名前無し

みね子より少し年下くらいの私もこんなお店で働いていたんですが、これくらいの広さの店で客の入りだとホールは二人は必要ですし実際二人以上いましたから。
なので中の人がたまに手伝わされると言ったのは凄くわかります。みね子がホール係になってくれて良かったね。

2017-06-07 09:27:35
名前無し

途中で、ザッピングしながら見てしまいました。スカスカな感じがしました。面接シーンが放送するほどの内容では無かった。

2017-06-07 09:27:41
名前無し

すずふり亭での高子の位置や人間関係は今までがそれなりに感じられてきたので、
わざわざ15分に作ることもなく、今後の進み具合で語っていけばいい事。
「なぜ高子は不採用ばかりしてきたか」「なぜみね子は高子に採用されたのか」
肝心な理由がはっきりしないまま明日に引きずるとしたら、
またセリフやナレでの「ひよっこの理屈っぽさ」に繋がってしまいそうだね。

2017-06-07 09:29:15
名前無し

役者や演出家、視聴者の想像力をも信じていない作者ということか。

2017-06-07 09:39:55
名前無し

毎朝楽しく見ています。
今日の面接までの前ふりコントはちょっと長すぎですね。
それなりに可笑しくくすっと笑える場面もあったけど、ちょっとくどくて間延び感もありました。

それでも怖そうな顔をしていた高子が一転ニッコリして「あんみつ食べる?」はよかった。
若い女の子に厳しい意地悪ハイミスのように見せかけて、実はちゃんと人となりを見て評価していた。長年の経験で人を見る目が養われ、短い面接でも自分とうまくやっていける人間かすぐに見極めがつくんでしょう。知り合いの人事の人も第一印象が大事だと言っていました。その点、みね子は何回も店に通って知っているし、そもそも高子さんは初めから一番安いメニューをそっと教えてあげる優しさがあった。
今日は高子さんにスポットを当てた回だったんだろうけれど、テンプレ的なハイミスキャラに描かれず、このドラマらしい気持ちいいキャラにしてくれてよかったです。
佐藤仁美さんはさすが。表情もお芝居も上手ですね。

これまでと急に雰囲気が変わってちょっと戸惑いもありますが、佐々木蔵之介さんや宮本信子さんも大好きなので、すずふり亭編も大いに楽しみです。
災いを転じて福をなす、で幸運に恵まれたみね子も頑張れ!

    いいね!(2)
2017-06-07 09:52:14
名前無し

今日の回は丸ごと不必要。

自分より可愛い女が職場にいるのが嫌だとか、わけがわからんでしょ。
おツボネか。
あまちゃんは芸能事務所に就職したから、ユイとアイドル性や可愛さを比較されても「職能の範囲」だったけど、朝ドラで外見がどうこうを一般の就職試験でやると、反感買うよ。

女性スタッフ入れたら?
男性目線すぎて、無神経さに気づかないでいる。
自主聖火リレーの「これでも1、2を争う美人だったそうです」の頃から、中年以降の女性を小馬鹿にしていると見られる臭いはけっこうしていた。

こういう内容が放送できちゃうところが、イギリスBBCのダウントンアビーに見られる、あらゆる年齢層や人種や性別への放送局が負う放送配慮の深さとは全く違う。
そりゃ、朝ドラのほとんどが、東南アジアでしか放送していない(できない?)のも頷ける。

2017-06-07 09:53:11
名前無し

みね子可愛くないよ。豊子、優子、澄子は可愛かったけどね。

2017-06-07 10:03:42
名前無し

女性キャラクターの描き方がワンパターンという指摘、同感です。
中年独身女を馬鹿にするような描き方は許せません。「ヒガミ」をこじらせてしまうにはそれぞれの事情があるんです。女が感情的に見えるのは、それは男が無神経だからです(怒)。
みね子さんに罪は無いけど、ここで文句を言ってる人たちの気持ちがよく分かります。身も蓋もなく言うと、劣等感を刺激されるということです。ちょっと若くて可愛いいというだけで、ちやほやされるのも不満です。
岡田さんは丁寧な人物描写が得意ですから、若いアイドルや美人女優さんや元美人女優さんだけでなく、もっと普通のリアルなおばさんの事情を丁寧に描いて欲しい。
そういう意味で、高子さんには期待!
岡田さん、頼みますよ

2017-06-07 10:06:49
みね子応援隊

(笑)笑 え る~(イッコー風にww)

幸子は可愛くないのかしら! 幸子の名前無いし(¬¬

みね子が一番美人美形❗ 目鼻立ちをよ~く見てくださいよ!
みね子は絶世の美少女なんです \(^-^)/

    いいね!(1)
2017-06-07 10:09:55
名前無し

そうそう美人の時子と幸子もね。愛子さんも可愛いかったわ。

2017-06-07 10:10:46
名前無し

みね子のキャラ変貌で、この路線でこれからもいくのなら引いてしまう。

2017-06-07 10:12:17
名前無し

あまちゃんでも、水口やゆいちゃんによるオバさんへの毒舌は、結構あった。
インドアタイプ男性へのイジリも結構あった。
しかし、全く気にならならず笑い飛ばした視聴者が大半だっただろう。

人物造形と脚本力の差だと思う。
岡田さんは、べっぴんの渡辺千穂に似ているところがある。

2017-06-07 10:16:26
うっしー

① つっこみどころ満載でもおもしろければ気にならないんだけど
② お父さんを探す気配(空気感だけでも良い)が全くないのが気になる
③ 高子さんはなかなか良かった、存在感あって引き込まれた。
④ みね子のひたむきさが全く伝わってこない
⑤ 宮本信子と二人で話してる時 みね子の鼻の下びよよ~んと
  伸ばして唇ぎゅっ、 表情作ってる感満載で一気にしらけた
⑥ 場面のすべてが使い捨て感あり、意味を感じられない
⑦ 何でもいいけど とにかくもっとまともなドラマにしてほしい
⑧ すべてにおいて中学生の劇レベル 
⑨ 茨城編の時はもっとまともだったんだけどなぁ~~ 
⑩ これ脚本と主役が違う人だったら、もっとまともだったんじゃないかなぁ~~

2017-06-07 10:20:31
名前無し

あまちゃんはほんと面白かったね。キラキラしてた。
うちの子供達も普段は朝ドラなんかと見ないのに
あまちゃんだけは毎日見てたし周りの友達も皆見てたって。

ひよっこはそんな話はちらっとも出ないんだよね。
こんな視聴者を舐めたドラマ誰も見ないよ。早く終われ!

2017-06-07 10:24:36
名前無し

確かにみね子役のかたは美人だとは思いますが、その輝きが生かされてない気がするんです。

輪郭にコンプレックスがあるにせよ、どう見ても平成の今風の女の子のままで栗色ヘアーのシャギーカットでみね子ひとりだけが昭和のその時代を演出してないんですよね。

主役の自覚があるのかなあと思ってしまう。

2017-06-07 10:26:55
名前無し

個人的には、奥茨城の時の健気を前面に出してくる感じも好きじゃないし、かといって今週に入ってからの、もう田舎から出て来た感もなく平成女子にしか見えない図々しいみね子も嫌いです。

別にかわいらしい若い女の子が嫌な訳じゃないです。
微笑ましい子がヒロインの朝ドラなら応援出来ます。
ただ、朝ドラのヒロインとして「これは許せる、許せない」みたいな基準が私にはあるみたいで、ひよっこの中のみね子とそれを取り巻く人たちのみね子の扱いは、既にそれを大きく逸脱してます。
だから朝から気分が悪いんだと思います。

    いいね!(1)
2017-06-07 10:28:23
名前無し

時間経過と季節感の無さが、べっぴんさんの逆光並みにドラマをぶちこわしています。

画面を見ただけじゃ季節がわからない演出と衣装。
年末の仕事納めの日に、赤坂の店がこんなに悠長ですか?
夜は予約がいっぱいで、大忙しでは?
テレビ局職員や会社役員の忘年会も入っているでしょう。

かなり前のシーンで、半袖と長袖がごちゃごちゃに混雑していた時もありました。
いまは、師走。
商店街は、年末の慌しさと正月準備で大わらわのはず。
28日は末広がりの縁起担ぎで、しめ飾りを飾りませんか。
自営業の商店街ならなおさら。
安っぽいセット丸出しの商店街にはガッカリです。

2017-06-07 10:35:07
名前無し

20代の息子はひよっこの録画は見ません。
あまちゃんは見ていました。トトやべっぴんさんも。
表参道高校が好きだったようで。

茨城編はここでは褒められていましたが、実際にはスタートの茨城編がつまらなくて、出だしからつまずいて、ひよっこ離れが起きたと思っています。



スポンサーリンク


全 31296 件中(スター付 4576 件)8251~8300 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。