




![]() |
5 | ![]() ![]() |
185件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
84件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
60件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
73件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
202件 |
合計 | 604件 |
突っ込みどころ満載のドラマではある。でもなぜか気になってしまうんだよな。物語の核であるところはぶれていないからね。その意味では自分には合っているドラマ。
自分が音だったら、高良に冷めるわ
あんな優柔不断で、八方美人で、自分勝手で無責任な、なよなよ男なんてごめんだわ
あの御曹司くんの気づかい感動した
都会は確かに冷たい人もいる
田舎にも冷たい人いるけど(音の親戚のあのじじいみたいな奴とか)
助けてあげる人=優しい人とは限らない
高良みたいな性格もいれば、偽善的な人もいるし、株あげでやる人もいる
よく、電車で席を譲る人がいるけどあれも同じ
助けるのは一時的…
東京に行くなら、それくらいの覚悟が必要
って事だろう
あまりにも音が不幸に描かれてるかと思ってたけど
脚本家は人を醜く描くのが好きなのかな
心から優しいと思える人と音が幸せになればいい
キャスト選び難航はそうみたいだね。
確か松〇君にしたかったフジに事務所はフラ〇〇〇ルを押して、それでも月9は恋愛ものをしたいフジはフラ〇〇〇ルは別の曜日になり、月9じゃないなら松〇君を取り止めた経緯を読んだよ。でも結構高良くんの演技ははまっているとは思います。ただ連がどうしても優柔不断に見えちゃうし、有村かすみちゃんより高畑さんの方が上手いから木穂子に感情持って行かれてしまう。木穂子がもっと違うタイプの女優さんなら良かったかな。
練の優しさが誰にでも与えられるものなので
周りがそれに振り回される。
やはり初回で思った通りの展開になってきました。
木穂子が自殺未遂までしたのは相手のDV体質のようなもの
が関係しているのなら、彼女の精神の安定も含めて別れる事は出来ないと練は判断したのでしょう。
でも正直な気持ちも隠せないので、音にそれを伝えた。
音に期待をさせないようにそれが今の練の精一杯。
高良健吾の演技が上手くて、高橋一生の先輩に対して
向ける戒めと哀れみの表情が若手でこんな感情表現が
出来るものなのか関心した。
高橋一生のやるせなさや心の闇が練達後輩に向けられて
叫ぶように俺のようになるぞと言うセリフに胸が傷んだ。
東京に住む人=冷たい人な訳がないが、問題のあるレストランでも男性vs女性として極端に男性を悪く描いた坂元氏。
誰でも解る比較として不快なまでの人物にしているのか。
今の所は、腹違いの御曹司の演技が微妙で共感出来ないのと
練の幼馴染みがどんな絡みをして来るのかで面白さが変わると思う。
しかし八千草薫さんが出ないだけでも深みが全然違うのは
若手だけでは引張れない辛さがある。
おそらく主役はブレイク中の菅田さん佐藤健さんあたりにオファーを断られた感じがしますね。それと辛気臭い月9を製作する時点で 俳優さんたちにオファーを断れて当然かなぁと感じます。坂元さんはギャラクシー賞を受賞しているのでフジも坂元さんを信頼していたと思います。この作品内容なら社会派ドラマで見たかったし 木10で製作するべきだったと思います。それと西島さんは演技は下手ではないのですが ドラマの長めな作品は大河ドラマの平清盛以来3年ぶり 14年からは役者業をしていないのは西島さんの本人の自己責任なわけで 演技のブランクを感じたりしています。本業は歌手だけど1年に1作は舞台か映画に出演して演技のスキルを上げていかないと今後役者としてやっていくのは大変かなぁと感じたりします。西島さんと言えば満島さんと共演した愛のむきだしの好演したイメージが強いし 大河でも好演していたので本気でやればできないこともないと思います。ただ西島さんはドラマより映画向きなのは確かなので 映画や大河での西島さんの演技に特に不満はないけどすごく演技が上手いわけでもないのですが 消化不良気味だと思うのでドラマの収録が終わって今後どうするのかじっくり考える思うので 今後西島さんがどんな活動をするのかすごく気になります。…今年30歳になるわけで本人が一番分かっていると思いますが…
みんな練に魅かれてる、男の人も含めてみんな感情をぶつけてくる。誰も傷つかないようにただ優しく振る舞うだけじゃ、反動が起きて当たり前。案外根っからの東京人なんていないのに、そんな無関心な人ばかりじゃないのに。なんか違うな、震災入れてこないでね。不幸の連鎖は苛めじゃないよ、音の絵がいつか練を描いてくれたらいいのになぁ。来週から2章の始まりだから、少しは春がくるといいね。
演技力のある俳優さんばかりの気がするけど時代背景昭和とかしたほうがしっくりくるような
何年か前にやった若者たちを思い出してしまう。あれも主役級の俳優集めて、熱い演技に賛否分かれたような?
バスのシーンだって音ちゃんががさつに下着を入れなければあんなひどくならないし、全然繊細じゃない。告白だって正直に想いを告げてはまだダメなのに想いを告げてしまう。順序があるし、責任もあるでしょ。これからまた震災を持ってきて、分かればなれ?なんか先が解ってしまう。リタイア。
若者たちの脚本破綻とは全く違うと思う。
あのドラマは演技で押し切ってたからあれはあれで楽しくみてたが、回ごとに演出のテイストがちがってわらった。
いつ恋は好き嫌いはあるかもしれないけど世界感と演出が一貫している。
見て見ぬふり、弱いものいじめは大小はあるが
存在するしだれもが加害者になったり被害者にもなりうる。特別な描写だと思わない。
練は始めから優しいけどそれが周りを傷つけているのも1話から一貫している。
私はこの話しは好きですね。
佐藤健では練は演じきれない。関係ないけど。
高良くんいいですよ。やっぱり上手い。
そんな事実もないのに、「オファーを断られたと思います」とかどうでもいい。佐藤健上手いうまい言われてますが、彼自信はそんな繊細な演技出来てませんよ。いつも脇に助けられてる感が強い。シリアス演技はいいけど、それだけ。作品に恵まれてるだけだと思いますがね。
いや、関係ない話でした。
そうだね。佐藤健君好きだけど、こんなに繊細じゃない。勢いがあり、ぐいぐいいく演技だよね。練君は高良くんであっている。かすみちゃんが高畑充希ちゃんにくわれていると思う。若者たちに似ている感じ確かにありますね。私も思います。あと震災がやっぱり来るのか?最高の離婚もそうだね。あれは良かったけど、この雰囲気では辛いなぁ。
若者たちはあまりだがこれよりはましだな。感動しないんだもの。
高良くんはテレビには向いてないな。
残念。
西島さんは映画ではすごく演技が上手いわけでもないけどドラマで見るよりは映画方がかなり印象は良いと思います。いわゆる映画向きなのかなぁと感じます。ドラマの収録が終わったら今後どうするのかじっくり考えることになりそう。今後は西島さんの努力と運次第ですかね… 高良さん西島さんは映画向きな俳優さんなので この恋のドラマの出演は貴重なものだと思うので 最終回まで見続けます。高良さん西島さんは村瀬P繋がりで小栗さんとラブコメで共演しても合わないと思います。それとこれだけ月9のラブストーリーが批判されてしまうとキャスト陣がすごくお気の毒な感じがします。ただでさえ辛気臭い月9なので 実質脚本家の坂元さんが月9の脚本の執筆自体が最後になりそうですね。やはり月9は明るい感じがいいです。少なくとも自分はそう感じています。
私はどうして受け入れられないのか…。
西島君と高良くんは映画では感動したからなぁ。
なんか残念な仕上がり…。応援できなくてすまん。
高良くんの好きな役は横道が大好きだった。あとは他局の2本はよかった。
阪元さんは毒がとつぜんある。しかし、他のドラマでもあるんだよね。
震災は絡めたら嫌だな。好きな人はいると思うよ。
自分が好きな俳優さんが揃っているからこそ、残念な気持ちでいっぱいです。
なんていうか、俳優さんたちの演技が好きだな~凄いな~と思うのにその役に見えない・・・世界観は嫌いじゃないけど入り込めない・・
だから、非常にもったいないと思ってしまう。
引っ越し屋でのいじめシーンに関しても、高橋さんの演技は好きなのですが、中途半端な描写だな~と思っていました。
40代向けのドラマ?
高良くんの演技を初めて見ました。内容はジメジメした不幸を詰め込んだような内容で好きじゃないですが、高良くんは好きになりました。
良いドラマ
はっきり言ってつまらないです。
音の役が有り得ないです。同性から1番嫌われるタイプ。偽善者。最初に手を差し伸べてくれたのは練かもしれません。それで、好きになってキスしていいと思ってるの?相手が彼女いるの分かってながら。不倫現場を見せないように気遣ってもそれも練は不倫のことを知っていたし余計なお世話。それを理解した上で付き合ってます。音の行動はストーカーとしか思えない。同じ駅の近くに住んで、バス停で出待ち紛いな行動をし…
練も練です。彼女がいるのに、音がすきでしたって告白する必要なかった。仮に気持ちがあったも、止めて欲しかった。木穂子が帰ってくるのにどうして他の女とたこ焼き食べるの?そんな男と一緒になる木穂子が可哀想。小夏もわがままだし、世の中そんなに甘くないから。
キャストがはっきり言って華がない。有村架純じゃ、主役はダメ。あの子は脇役で演技してる方が光ってる。あんな暗いドラマ月9でしてほしくない。ゴールデンタイムにあんなドラマされるより、何か別のドラマ再放送した方がいい
坂元さんのドラマが好きで、不幸過ぎる設定でも、今まで見続ける何かがあるドラマが多かったけど…
今回は、ちょっと無理になってきました。木10ぐらいならまだいいけど、月曜からこれはないな…。違和感も多々あるし。
あまり民放に出ない高良くんなど、キャストが良いだけに、残念過ぎる…。映像は綺麗なんだけどな~。
期待したけどいまいち!
なんか 悪いひと、嫌な奴、非常識人間 ばっかり出てきて、ウソくさい感がぐんぐんアップする。
オトナ女子でも度々見られたが
作り手は日頃から世の中をちゃんと観察してないと
恐らく今はトレンドは、こうなんですって押しつけは
もう通用しない
致命的にズレてる
北海道苫小牧市八羽町、こんな地名はないけど苫小牧って意外と大きな所です。1話に出てきた問題の放射線科があるだけで、相当大きな病院です。音はそんな田舎に住んでた訳ではないのです、確かに広い土地はいっぱいあるけど。極端に描き過ぎなんですよね、東京の端っこの方なら同じような所。自分も嫌いだな、不幸の連鎖や見て見ぬふりとか。どちらも純粋で素朴さを強調したいのか、音や練の恋愛の仕方は間違っている。優しさは時に人を傷つける、方言で話させるのもわざとらしくてなんか違う。そのまま引越しやさんでよかったじゃないかな?置き去りにして再会させて、告白させて別れさせる。それって悲恋かな?音も練も嘘つき。
こんな極端じゃ無くても日常に理不尽や不条理はゴロゴロしてる。
「暗い話」って片付けたり、「ありえない」なんて言ってる人達が窮状に直面した時、自己保身の為だけに簡単に他人を傷付ける加害者に成ってしまいそうな気がする。
最高の離婚は、主要人物4人ともが欠点ありありで面白かった。
自分にもこんなところあるとかあの人に似てるとか。
実際にいるよねーこのタイプって共感できた。
たぶん脚本家さんも30代は世代的に近いからリアルなものが
書けるのかな?
いつ恋も良いセリフはあるんだけど、主役二人がピュアすぎて
こんなやついるかーい!ってなって素直に感動できない。
高畑さんの役のほうがいじらしくて可愛いすぎて
そっちに感情移入してしまって、タコ焼きのシーンもイライラ!
そんなところで他の女に告ってんと彼女待ってるねんから
はよ帰ったれよーって!
ピュアそうなくせに突然キスしたり、告白したりって
なんやねんってなっちゃうんだよ。
あ、役者さんには文句ないです。皆さん上手いです。
なので文句言いつつ来週も観ますよ。
練君はまだ木穂ちゃんの傍にいると決めたのに音ちゃんに恋人にはなれないけど好きだみたいに告白するのはずるいなぁ。真っ直ぐな気持ちだとは思うけど、大人なんだから、その告白は誰も幸せになれないから呑み込んで、木穂ちゃんが大丈夫になるようにすることが先でしょ。やはり美談ではないよ。もっともっと木穂ちゃんがイヤな子なら応援も出来ると思うけど、今は練君の告白は許せない。
40代だけど面白くも切なくもならない。
子ども二人連れてベビーカー持って電車やバスに乗ることなんてしょっちゅうだったけど舌打ちされたりしたことなんて1度もなかった。
乗り降りを手伝ってもらったり、座ったら?と声をかけてもらう方が多くて東京の人達は優しいなぁと思う事のが多かった。
洗濯物をぶちまけた中に下着が混ざってるって同じ女性としてはありえない。
何でこんなにまわりの人達を悪者にするんだろう。回りを下げなきゃ主役が引き立たないドラマだからイライラするんだろうなぁ。
なんだかなぁ~(-_-)
いいねー!
作りは非常にわざとらしいところが多くて、かなりいらいらするけれど、それをよしとするほどの有村架純の圧倒的な演技力。
それだけでいいんじゃないの?このドラマは。
今期でBDにダビングすることに決めた唯一のドラマ。
よくなってきたじゃない!
圧倒的…と言える程の演技力なの???
まあ、顔は文句なく可愛いが。「脇で光る」納得です。
高畑さんの方が上手いなぁ。だから木穂ちゃんに肩入れする視聴者が出来ちゃうんだよ。
物語に入り込めない。
これはイノセントラブ以来の駄作だ。
高橋一生がかわいそうだ。役者嫌いになりそうだ。
高橋一生、福士誠治、なかった事にしよう。
たこ焼き拾うよ。まれでも見たことないぐらいの駄作。恋仲、5時9時の方がまし。
震災は絡めて、練の最後はね。
西島くんキャラ変わりすぎ。まれがやさしく見えました。
このドラマ暗く、重いのかな?現実見せつけられるからじゃない?バスの中の場面、そんなこと決してないってこと言い切れる?似たようなことってあるよね。
下着を荷物の中に入れていたのだって、それだけ仕事が忙しくて帰ってからコインランドリーに行く時間が惜しくて、会社帰りにランドリーに寄りたいって気持ちわかるよ。
練がずるい人間だって?自分が同じ立場だったらきっと同じようにするよ。そういう恋愛を経験している人も知っているし、練がせめて自分の気持ち伝えたいって、ずるいと思われてもいい、でも伝えたいって気持ちわかるよ。
執拗に人間の悪いところを見せつけられるのは脚本にも少々問題があるのかなって思うけど、人間にはそういった悪い一面があるのだということは理解できるよ。
何でもそうだがありそうでないのがドラマの醍醐味じゃないのか。いやーよっぽど悪く描くし。
まぁもういいや。つまらん。
高橋一生おいしい役と思うよ。
役者ならああいう人物演じてみたいと思う。
福士君もあの父親の下でいいなりの人生。
しんどい役。これもおいしい役。
ここにでてくる人物みんな人間臭い。
上の方が書かれてるけど、練の気持ちもわかる。
東京にでてきて始めて楽しかったっていってたね。なきそうになったよ。
いままで、辛い人をほっとけなくて自分の気持ち
押し殺してきたとこあるけど、自分が一番辛くてさみしかったんだよね。
最後だから音を前に素直な気持ちを話したんだね。
音にとっては残酷かもしれないけど、練、素直な気持ち言葉にできて良かったねと思えた。
みんな傷ついたり傷つけながら前に進んでる。
だから共感できるのかな。
バタバタしながら階段を降りる有村のオッパイがユサユサ揺れていた。たこ焼き蹴飛ばされバスの外。
直ぐに降りて拾いに行けよ応援していたのに。
あんな電気ストーブで部屋暖まんだろうに。
落書きのレベルが高いね〜。
画家で食っていけるわけないと言い返して欲しかった。
パパバイバイって哀しい( ´ ▽ ` )ノ
バスにぶちまけた下着を頂戴って言う人って酔っ払いかよ。
喧嘩じゃないのかあの二人は愛し合っていたのかw
二股れん君、狩野英孝みたい。あれでコロッと騙すか。
高畑は高良に付いた有村の臭いで気付いたみたいだね。
契約って?れん君は物じゃないのに。
高良君が好きで期待してましたけど練君、違うと思います。
優しさの意味を取り違えてます。優しさがみんなを傷付けるタイプ。
高畑さんはさすがの演技で見せてくれますね。
視聴していて見たい役は違うって事かな。肯定派だったのは二話までだった。
うーん短い。前半で断念。役者ってすごいね。
1話は好きだったんだけどなぁ。残念。
現実を描写してるよ、脚本家の偏りがあると思った。
ブラで視聴やめた。何度かリタイアとか書いたが本当にやめます。
よりか。他の方頑張ってね。ファンの人。
練の告白を 自分だけが気持ちいい自己満足男の行動だと思った
だけど そうだ この人たちは親元や地元をはなれ 自分の足で人生あゆみはじめた若者
生きて行く上で 意図せず誰かを傷つけたり 反対に傷ついたり そんなことを繰り返していくうちに言動も少しずつ成熟していくはず
生き方がうまくない不器用な人が集まり過ぎとはおもうが それはドラマだし
八千草さんは 練が住んでるアパートの大家さん?
それと晴太は練のことが好きなのか?
私も気弱な田舎出身者だからよくわかるところもありますけど
職場やバスの乗客の描写がここまで極端だと
練やきほが不器用さや素朴さを振りかざして世知辛さを嘆くだけで、自己憐憫に浸って今の状況に甘んじてるだけの人に見えてきて、見ていて自己嫌悪に陥ります笑。
有村さん色々主役されてどこがいいのかと思っていましたが、魅力わかりました。普通さをだせる稀有な役者さんだなと印象が一変しました。
一生さんが素敵なので見る。
一生さんなんか変なことしてるんじゃないの。あーこわい。録画だからストップできた。最終回はこだけ見て確認します。
やっと見始めたのです。休みだから昼間から見れるので。月曜の夜なんか疲れてるので最初重すぎて見れなかったけど、いやーちゃんとじっくり見るもんですね。
予備知識なーんも無しで見初めたけどすぐ坂元さんってわかったよ。母親の声が満島だってのもわかったし、榎本さんは「それでもいきていく」でも出てたしね。ファミレスを使うのも同じだ。
で、出来は間違いなくいいですよ。でも月9か?なぜ月9。この枠を見てる人にはウケないと思うけど。案の定別れてるね意見。
そりゃそうでしょう。なんかフジ方向見失ってるよね。ちゃんとしたものをちゃんとしたタイミングで出そうよ。これは日曜9時とかじゃないかな。
で、内容的には今時の若者じゃないよねこれ。でも大人は若者はこうあってほしいって願望でもあるよね。こういう青春を送りたかったって。だからこそこの時間じゃないよね。それだけが欠点。
ドラマとして面白くない。
フジに(日)9時って枠はないのでは?
それはともかく。
有村架純は圧倒的に良い。演技力も、最近の若手女優では突出している。リアルな現実を表現するにはこれ以上の逸材はない。繊細な心の機微を表現できる。
断っておくけど、彼女のファンではない。
細かいところでいろいろツッコミどころがありつつも、ちゃんとしたドラマとして成り立っているのは彼女の力が大きいと思う。
水曜日の月曜日に見たかった。完全に時間帯ミス。
スポンサーリンク