3.86
5 720件
4 175件
3 66件
2 82件
1 221件
合計 1264
読み しにがみくん
放送局 テレビ朝日
クール 2014年4月期
期間 2014-04-18 ~ 2014-06-20
時間帯 金曜日 23:15
出演
「おめでとうございます!お迎えにあがりました」
大野智が新米の死神に!?
クスっと笑ってホロリと泣ける…
ハートフルなブラックファンタジー誕生!
全 3248 件中(スター付 1264 件)981~1030 件が表示されています。

2014-05-06 09:58:25
名前無し

今期のドラマにはジャニーズの出演しているものは、この作品の他にもいくつかあると思いますが。
私がこのドラマを知ったのは、単身赴任中の夫が(もちろんジャニーズファンではありません)
「深夜に面白いドラマやっているよ」と教えてくれ録画したのが始まりでした。
今では娘たちも楽しみに見ています。
殺伐とした世の中に、人間も捨てたもんじゃないと言ってくれるほっこり優しい死神くんには癒されます。
次回が楽しみで待ち遠しいドラマは久しぶりです。
死神くんの寿命は本当に気になりますが、来週も楽しみにしています。

2014-05-06 10:52:08
名前無し

死神くんはベタだけど感動するという人はファン以外にもいると思います。だから星ひとつの人も少ないのでしょう。
ただやはりこれだけレビューが多いのは、大野さんのファンが熱い方が多いんだろうなと感じています。悪い意味ではなく。
魔王は私も放送二年後位にみてとても面白いと感じましたし、評価されるのは充分わかります。
ジャニーズのドラマでも内容が面白くなければ評価は低いし、面白ければ高いんじゃないかな。誰が主役でも。
でもこのドラマが世間一般に注目されてるかというとそうとも思えないです。というか、世間で話題にまでなるドラマなんて最近だと半沢直樹とかミタとかあまちゃんとか、逆に明日ママみたいなの位ですよ。
レビューの数が多いから注目されてるとかすごい!と言われると、引いてしまう気がします。
ちゃんねるレビューの愛読者?達の中で注目の高い良いドラマなんだとおもうんですが…


2014-05-06 11:32:55
名前無し

死神くんも魔王も良作なのは納得なんだけど、このレビュアー数と評価の高さは疑問を持つ人がいるのは仕方ないと思う。
私のまわりに死神くんを好きな人はいても数は多くないしそんな絶賛も多くないから。
それよりもお茶の間がファンサイト化しつつあるのが悲しい。
ドラマか原作の深い話がしたいのに、ただの避難所になってる。
あと死神くんに寿命ってあるの?最終回死神くん死んじゃうの?

2014-05-06 11:53:22
名前無し

ドラマや原作の話は、こちらですればよろしいんじゃないでしょうか?
原作読んでないので、ぜひともここで。よろしくお願いします。
私の息子達(大人)は楽しんで見ていますよ。なかなか面白いじゃない、との感想。私は2話が好きですが、昨日の1話の再放送を見ていたら、1話もいい話です。再確認しました。

2014-05-06 11:56:01
名前無し

主演のファンですが、このドラマの世間一般の注目度が高いなどとは一ミリも思ったことがありませんよ。そういうことと、ここでのレビュー数と評価の高さは別。このちゃんねるレビューを普段からよく見ている人は、わかっていると思います。ネットのレビューサイトという性質からして仕方がない。

これぐらいにしておきますが、これ以上、ドラマの感想以外の雑談に興味があるようでしたら、一緒にお茶の間に行きませんか? ドラマか原作の深い話も、話題提供してくれれば、たぶん、乗ってくれる人いると思いますよ。私もしたいので、ぜひ。

2014-05-06 11:58:19
名前無し

すいません。上のものですが、ドラマか原作の深い話は、私もここで良いと思います。ドラマの感想に入ると思いますので。

2014-05-06 11:58:50
名前無し

高評価なのは、深夜枠番組ってこともあるんじゃないでしょうかね~
レビューも、ここ見たくなるし。
あ、大野くんファンじゃないですよ。

2014-05-06 12:39:46
名前無し

世間一般…という話をした者です。
すみません、このレビューを知って来はじめたのが今年からなのでわかっていなかったみたいです。
注目されてるというのはここでという事だったんですね。
それならレビューの数や星が多いことにそんなにこだわる事ないですよね。
批判する方は世間ではこんな高評価じゃないよ!と言いたいように感じたし、絶賛する方はこんなに素晴らしいドラマは皆に高評価なんだというように聞こえてしまいました。

もうこの話はやめて…私も死神くんの寿命気になります。
すでに結構ロウソク短かったような。
ちゃんと仕事してても火がついてるからには寿命は減るんだよね。
死神とはいえ、人間と同じように終わりがあるということでしょうか。
原作知らないんですけど。

2014-05-06 12:54:05
名前無し

お茶の間でドラマか原作の深い話を…と書きましたが、もしかしたらネタバレの話もあったりするのかも…と思いましてそう書きました。私は原作知らないので先がどうなるのかヒント的な事が知りなくなっちゃうんです。
まあこちらでもいいんですけどね。

2014-05-06 13:03:27
名前無し

このサイトが好きだし、見るドラマの参考にしてるから
おかしな事になってる事が残念だ。
この数字、完全に異常だろ。

妖怪人間ベム 15.55% 651投稿
家政婦のミタ 24.79% 544投稿
マルモのおきて 15.48% 294投稿
安堂ロイド~ 12.56% 1261投稿
半沢直樹 29.07% 1604投稿
ガリレオ 第2シリーズ 19.85% 931投稿
鍵のかかった部屋 15.86% 2886投稿
あまちゃん(156話) 20.61% 9817投稿
ごちそうさん(150話) 22.40 10612投稿

魔王 11.45% 2169投稿
怪物くん 13.92% 9794投稿

2014-05-06 13:18:24
名前無し

数字を見ると確かに、ね。
主演のファンが他より多いのもたぶん事実。でも今さらそれを言ってもしょうがないよ。変わんないよ。そういうところだと割りきらないと。ここの評価だって絶対じゃないんだから。

ところで気になったんですが、死神くんに寿命があるんなら監視官や悪魔くんにも終わりがあるのかな。原作にもその描写はあるんでしょうか?

2014-05-06 13:20:49
名前無し

私は、ネタバレにならないかな?と、いう事が心配で、ドラマの内容と関係のない雑談ぽいのは、お茶の間にしてます。原作を知っているので。
ドラマでの悪魔くんの立ち位置が気になります。結構、悪魔くん好きなので...
次回、死神くんとはどんな絡みになるのかな?

2014-05-06 13:23:31
名前無し

確かにアイドル主演のドラマは投稿数が多くなりがちですが、ここは、ファンの人だけではないですよね。だって、大野さんカッコイイ、可愛いなんて投稿他のアイドル主演のドラマ感想のように声をあげる人少ないです(笑)。大野さんって、観た人に感想を書きたいと思わせる演技をする不思議な人なんだと思います。

2014-05-06 13:24:58
名前無し

第3話まで視聴しましたが、回ごとに何かしら心温まるものを感じる良作だと思います。観終わった後にせつないけど優しくなれる不思議なドラマだと。
今期インパクトのある事件ものや刑事ものが多いなか、こういったファンタジ-もなかなか良いものです。地味に感動をしてしまいます。

2014-05-06 13:52:14
名前無し

死神くんのお茶の間、ファンサイトになっていないよ。
ここで星1批判投稿を増やしたい人がいるのは分かっているけどね。
なんでそういうことしたいのかな?他のサイトとくらべて投稿数が
少ないんだからムキにならないでください。

    いいね!(1)
2014-05-06 14:40:03
名前無し

↑ん??ごめん、他のサイトと比べて投稿数が少ないってどういう意味?星の数がって事?

2014-05-06 14:55:35
名無し

すっごい面白かったです。単純に。
ってか深いよね。お話が。なんか…深夜帯で予算とか難しいところあるとおもんだけど、それをちゃんとカバーできてると思う。

でもやっぱり大野智の演技力だね。
彼のひとつひとつの表情はさすがに引き込まれた(笑)

    いいね!(1)
2014-05-06 15:00:15
ママ

 3話の最後でまさか涙を流しているじぶんがいた。 あり得ないと思った。 だって、こんなにもたんたんと静かに進むドラマで泣くなんて。 そうか いつの間にか感情移入していたんだ。
 大野智の力を抜いた演技が秀逸。死神なんてどうイメージしたらいいんだろう,始まる前は、ずっとそう思っていた。 そして今はそうかこれが死神くんなんだ、と思っている。
 1話完結なのもおもしろい。見終わった後、次が見たくなるエンディング。 もっと放送時間帯を、早くしてほしかった。

2014-05-06 16:18:48
名前無し


再放送も又楽し

やっぱり2話のテンポいいね。

2014-05-06 16:28:53
名前無し

再放送で初めて見ました。
今期ドラマの中で一番面白く感動もします。最初から見てればよかった。大野さんの演技が最高!

2014-05-06 16:55:57
シナモン

かわいそうだったなお姫様じゃなくてお嬢様。いや、しあわせだったのか。死神君の言うとおり海には父親と行くべきだったかもしれないが・・あのあと誘拐犯にはされなかったのか普通に働いてた。
ろうそくの話を聞いてなんとなく最終回が思い浮かぶけど心に留めておく。


2014-05-06 17:42:07
名前無し

柄本さんのファンなので三話は嬉しかった。
でも脚本は少し残念だった。テンポがもどかしくて。

あと大野くんは好きですがそんなに演技が凄いとは自分は思わないです。悪くもないですが。そういう人もいますよ。
ドラマの評価とは別です。

二話のゲストは林くんだったし四話は安田さんだし、私の好みを狙ったかのような(笑)キャスティングが嬉しいです( ´∀`)

2014-05-06 17:57:22
名前無し

親子で見れる一話一話とても心温まる
ドラマだと思います。
大野くんの作る死神くんの世界観に引き付けられます。
次回も楽しみ!!

2014-05-06 18:35:27
名前無し

死亡予定者だけでなく、悪魔にも同情してしまう死神くん、いい奴だなぁ。

悪魔に3つ願いを叶えてもらったら、魂を渡さなくてはいけないっていう設定は、2つまでならOKってことですか?
今回の男性も、3つ目を思い留まったから、セーフなんですね。
じゃあ、2つは叶えてもらっちゃおうってなりそう。

2014-05-06 18:36:35
名前無し

30年後に大野死神に是非迎えに来て頂きたいと書いた者ですが、まだ3回しか放送されていないのに夫婦で大野君のファンになりそうですよ。

今日レンタルビデオで鍵のかかった部屋を借りてきました、金曜以外はこれを見ながらゆっくり飲みたい。
(TSUTAYAで大野君のドラマでお勧めはどれかと聴いたらこれを勧められたので)

歌もうまいとのことですが、どなたかお勧めのCDを教えて下さい。
洋楽専門の私たちでも受け入れられるか試しに聴いてみたいと思いますので。

スポンサーリンク
2014-05-06 18:36:58
名前無し

最初は、死神くんのキャラに違和感を感じたんだけど、2話、3話と見たら、気にならなくなってきた。ストーリーの流れが、?な部分はある。でも、次も見たいと思わせる良作だな。主演滑舌悪くないんだな。

2014-05-06 18:38:35
名前無し

再放送で初めて死神くんを見た。
4話は絶対金曜11時15分に見るぞって思う位面白くて深い話だった。
死神くんの眼差しが、立ち振る舞いが優しくて。
自分が死ぬのはだいぶ先だと思うけどけど、来てくれたらいいなって思った。
死ぬのは怖い事って、ずっと感じていたけど、このドラマ見て何だか死ぬことを恐れるなんて馬鹿らしいなって思った。
これから先の未来を考えるほうがいいなって。
深夜ドラマだけど、自分より小さい子たちにも是非見てほしい。
いじめとか、親への感謝とか、今健康な自分は当たり前じゃないんだとか大切なこといっぱい詰まってたから。

アイドルのドラマだからとかいろいろ言われてるみたいだけど、いくらなんでもファンばかりが書き込みしてるなんてことはないと思う。
レビュー数が多いということは、やっぱり書き込んだ人それぞれに感じていることがあるからなんじゃないかな。
多いと困る人がいるのかな?
私は全く気にならないんだけど、それだけ気になるドラマってことだと単純に思う。

2014-05-06 19:01:31
名前無し

2014-05-06 18:36:35さん

原作を知っていらっしゃる方から、死神くんのドラマを温かく見ていただけていると聞けて、嬉しかったです。

実は先日、自分も子供も原作がどうしても読みたくなって、とうとうネットで購入してしまいました。
ドラマの最終回が終わったら読もうねと親子で話しています。

大野さんの初主演ドラマである「魔王」が、関東地方だけかもしれないのですが、明日の朝10時からTBSで再放送されます。
明日が第1回なので、もし見ることが出来る地域でしたら、ぜひ見ていただけたらいいなと思いました。
死神くんや鍵部屋とは全く違う大野くんと出会えると思いますのでおすすめです。

2014-05-06 19:10:30
名前無し


魔王の再放送!いいね

一粒(大野さん)で

二度( 死神くん 魔王 )おいしい

充実しちゃうな。

    いいね!(1)
2014-05-06 19:14:40
名前無し

2014-05-06 18:36:35さんへ
最新アルバムの『LOVE』に収録されている大野智ソロの
『Hit the floor』は、洋楽好きの父親が、この連休中のドライブ中に聞いて、すごくイイと言っていましたヨ。。
私の一番のお気に入り曲でもあります。。

今週の死神くんの予告で死亡予定者がわからないって言ってて、面白そうでホントに楽しみ。。
また死神くんに泣かされるのかな。。






2014-05-06 19:23:03
名前無し

大野君のドラマの感想の投稿数が異常に多いのはここだけではないしファンの特徴っていうか…最初驚いたけど慣れました。この異常さに興味があるならもっと調べると投稿数以外にも特徴が見えてきて面白いかもしれませんよ。各タレントさんごとにファンの特徴って多かれ少なかれあると思うので。

死神くんは今期一番好きなドラマです。3話までは派手ではないけどわかりやすく丁寧に描写されてていいなと思ったのですが、来週は人数が多めで更に緊迫感が増しそうでどんな感じになるのか期待半分不安半分です。でもやはり楽しみです。

2014-05-06 19:29:20
名前無し

次回、安田さんの出演が楽しみです。
安田さんのお仲間の戸次さんも、歌のおにいさんで、大野君と共演してましたね。
死神くんにも戸次さん出ないかな~。希望的観測。

2014-05-06 19:43:53
悪魔

死神君って人気なんですね。ファンの方やアンチの方が戦っていてびっくりしました。ちょっと皆の感想を見たかっただけなのにどのサイトも読みにくい
単純に楽しめばいいのに悪魔が多いご時世です。
次回も私は楽しみますよ

2014-05-06 20:04:00
名前無し

永く患っている人は漠然と死を捉えているところがあって、死神くんに突然「死」を宣告されても、驚かないお嬢様には納得できました。
病院に入院してるわけではないので、もしかしたら、豪邸の一室で誰にも看取られずに、一人で亡くなるはずだったかもしれない。
自分の為に傷ついた足を引きずりながら、おぶって海へ向かってくれた彼の背中の暖かさを感じながら旅立てた瞳さんは幸せでしたね。
「好きよ」最後に彼に言ってあげられて良かった。

リアタイした時には別のことが気になって感じなかった。

1人台所でお茶碗を洗っている時、そのシーンを思い出してハラハラ泣けた。



    いいね!(1)
2014-05-06 20:33:08
名前無し

今さらですが
これまで3人の死がすべてだれかを生かすことにつながってることに気付いた。だから死に逝くひともやすらかな面持ちなんだ。このあともそれは続くのか。そのために死神くんもまた自分の存在をささげるのかな。

2014-05-06 20:39:17
名前無し

リアルタイムで見て、録画も見てるのに、再放送も見て
新たな発見がまだあることに驚かされています。
見るたびに、感じる場所が違って、いろいろな思いが
湧き上がってくるドラマ
見る人によってさまざまな受け取り方がうまれてきて
それがいろいろな言葉でつむがれるのを見るのが好きです。

2014-05-06 20:44:15
名前無し

ご親切にありがとうございます。
Loveですね、明日妻に買ってきてもらいます。

あと、魔王というドラマの再放送ですか、予約して見てみます。

とにかく金曜が楽しみです。

2014-05-06 21:10:10
初音

悪魔役の菅田将暉君が好きで見始めましたが、毎回胸が締め付けられて、涙してます。
三話目にして知った悪魔は魂を100日奪えなければ消滅と言う事実。
死神くんも人に情けを掛けることで寿命?が減るなんて、悲しすぎる。
この裏設定で益々ドラマに深みが増すのかも、と思いつつ次回も楽しみです。
菅田君の悪魔役カッコいい!

2014-05-06 21:41:07
名前無し

今朝「ごちそうさん」総集編を見ていて菅田くんを見ながら
悪魔をおもいだしていました。
声がとても良いですよね。
これから、どのように死神くんとからんでくるのかとても
楽しみです。

2014-05-06 21:52:29
名前無し

平幹二郎さんの息子さんの平岳大さんが好きなので、4話がとても楽しみです。
予告を見る限りではホテルの1室で、限られた時間の中で、複雑でスリリングな人間模様が死神と悪魔をからんで展開するというもののようで、結末がどうなるのかワクワクしています。

2014-05-06 22:40:51
名前無し

死神くんのドラマ記念本みたけど、ほんと死神なのに自分勝手な人間のためにおせっかいをやく死神くんは本当に死神なの?って言いたくなるよ。ついでにとんちんかんは覚えているんだけど、この作品は忘れてしまっている自分がいます。まさか時を越えてドラマになるとは思いもしませんでした。
深夜放送でなくてもいいのにね、なんかテレ朝はドラマのシーズン化もあるけど他局とくらべて安定してきているし、ドラマにする際に選ぶ脚本家に選ぶ原作を冷静に選んでいるね。私は藤田まことの刑事ものが好きだったのに・・・この変わりようはないよ、フジはもっとがんばってくれ(笑)

2014-05-06 23:11:14
名前無し

3話のラストが、謎の転校生のラストにかぶって、モノリオとアスカに見えてしまい涙・涙でした。

2014-05-06 23:42:10
名前無し

GWの死神くん再放送を観て、今まで「大野智」の
演技、歌に興味がなかった方々が
過去の出演作品に興味を持って頂いてファンは嬉しい限りですネ

死神くんの感想欄の投稿数の異常さを指摘されていますが
「魔王」「鍵のかかった部屋」はもっと異常な数です(^_^;)
大野作品の感想欄は読み応えありますよ
しかも、若いファンが書いたようなカッコイイ、可愛いの感想は
ありません
いい大人のオジさんオバさんで、しかも文才のある方々の
漢字の読み方さえわからない素晴らしい投稿ばかり・・・(>_<)
ハマるんですヨ
お茶の間行けっていわれる?

    いいね!(1)
2014-05-06 23:48:11
名前無し

リアタイは何という事もなく観賞
2度3度と見るごとに(´;ω;`)

2014-05-06 23:53:20
名前無し

投稿数だけじゃなくて長文が多いのも特徴かな。
文才があるかどうかはわかりませんが、まあそれも絶賛内容が多いですよね。悪いとかじゃなく。
自分はそれも冷静に見るようにしてます。見方は自由なんだからそれでいいんじゃないかな。
↑謎の転校生のラストに被ったというのは私も感じました。
あれはよかったですよね。素直に感動でした。

2014-05-07 00:14:57
名前無し

3話の原作題名、『海へ』っていうんですってね。
まだ原作は拝見した事はないのですけど、タイトから桐島さんとひとみちゃんの想いが伝わってくるようで、切なくなりました。
二人でいたかったんだね。
そのために一つの同じ目標を最後まで目指したんだね。

2014-05-07 10:44:48
名前無し

私もアスカ姫楽しみにみました。
こちらは令嬢として気品を感じさせました。
(別のドラマではちゃんと等身大の高校生も演じていますね)

最後に、大切な人という存在を持つことができてよかったと思いました。
彼の心の中にも生きた証が残りました。

全体としては、若い二人の話と、死神の世界の動きがうまくまとまっていると思いました。
死神くんはこれからも自分の身を削って人に寄り添うのかと思うと、こちらも切ないです。

2014-05-07 12:40:48
名前無し

このサイトのあまりの評判に見たが、これは期待外れ

2014-05-07 13:29:12
名前無し

連休中の再放送で初めて知りました。
私はその時間、前日まで行っていた旅行の片付けで忙しくテレビに向かえなかったので、子供たちと主人で見ていました。
「お母さん。続きが見たいから明日と金曜日、絶対録画してね。」と子供たちから言われました。
何だかわからず主人に聞いたら「死神くん」を見ていたと。
子供だましと思ったら奥が深く、自分も続きが見たい。
って言われました。
深夜ドラマは普段見ないので、どんなものかとこちらのレビューを見てみたら、面白そうなドラマだとわかりました。
もう金曜日は第4話なのですね。
遅ればせながら、我が家も見ることに決定しました。
我が家のように、子供から親の世代まで幅広く見れるドラマはなかなか最近ないので、嬉しいです。
第4話を見たら、星付きの感想を書きたいと思っています。

2014-05-07 14:01:16
名前無し

死神くん4話の演出本橋裕志さん
番組サイトで話した
「死神くんは、一回一回まるで違うドラマのように
テイストが違うので、

どんな回を担当するのかワクワクしていたら、4話はまさかの密室 劇!ほとんどひとつの場所だけで、物語が展開します!
舞台のような緊張感と映像作品ならではのダイナミックさを心が けて演出しました。

見所は、ホテルの一室に閉じ込められた5人の男女をめぐり展開す る、死神と悪魔の緊迫感あふれる対決です。」

本橋さん自信のコメント読んで
4話の期待値ますます上昇



スポンサーリンク


全 3248 件中(スター付 1264 件)981~1030 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
死神くん 1 (集英社文庫―コミック版)