3.86
5 720件
4 175件
3 66件
2 82件
1 221件
合計 1264
読み しにがみくん
放送局 テレビ朝日
クール 2014年4月期
期間 2014-04-18 ~ 2014-06-20
時間帯 金曜日 23:15
出演
「おめでとうございます!お迎えにあがりました」
大野智が新米の死神に!?
クスっと笑ってホロリと泣ける…
ハートフルなブラックファンタジー誕生!
全 3248 件中(スター付 1264 件)951~1000 件が表示されています。

2014-05-05 12:38:24
名前無し

金曜の夜中に酒飲みながら妻と二人のんびりしながら見てます。
50を超えて自分らの行く末を考える、人生の折り返し地点を越えてこれからをどう歩むべきか、自分の命の蝋燭が消える時に幸せだったと思えるように日々を大切に生きようと。

えんどコイチ先生のこの作品がドラマ化されたことに感謝です、たくさんの方に先生の素晴らしさを知って頂けたこと嬉しくおもいます。

大野君、この作品に出てくれてありがとう、大野死神の死にゆく者への慈愛の眼差し、30年後に是非我が家にも来て頂きたい。

    いいね!(7)
2014-05-05 13:11:14
名前無し

上の方の感想で、毎回人間界での飲食シーンでてきますね。初めて口にする物へのリアクション、これからもでてくるのでしょうか?子供達がそこのシーンが気に入って何度も観てます。ここでの感想を読むのも私は楽しみにしています。

2014-05-05 14:11:13
名前無し

このところ面白くするためにひねったドラマが多かったけれど、やっぱりこういう直球のわかりやすい話の方が好きですね。
ちょっと懐かしい匂いがするけれど、昔はドラマもアニメも勧善懲悪で感情移入しやすかった。
だからついつい気楽に見ていると、最後に泣かされるのがこのドラマ。
で、やられた~って思って苦笑い。

死神くんって複雑な立場だな。そして優しさが命を縮めるなんて哀しいな。
そう言う意味では、また違う視点での興味も湧いたし、ちょっと冷めた感じの悪魔くんとの対峙(だけじゃないのかな?協力とかもあり?)も面白そうな予感がしていて期待値は上がります。

2014-05-05 16:06:52
名前無し

今回のドラマの中で一番楽しみ(*^o^*)♪

2014-05-05 16:46:45
名前無し

あんななんでもない紅しょうがのくだりで秀逸って…ε= (´∞` ) ハァー

2014-05-05 16:54:52
名前無し

2014-05-05 16:06:52  さん

楽しみってコメントずっと見かけるんだがもう3話やってるんだから感想を書きましょう。
星稼ぎなの?

2014-05-05 17:30:19
名前無し

藤子不二雄みたいな原作なんだから8時くらいにやればいいのに。
子供向けの内容だね。

2014-05-05 18:03:30
名前無し

ホントですね、子供たちもいつも録画をみています
悪魔の登場で、「死神くん頑張れ」と応援しています
蝋燭が短くなるのがこの先心配です

2014-05-05 18:06:52
名前無し

大野智って子供だましのドラマしか需要がないのかね?

2014-05-05 18:12:00
名前無し

今回は泣いた。
最期に海は見れなかったけど、初恋を知って旅立てて良かった。・゜・(ノД`)・゜・。
キスはおでこ…ピュアだ〜〜〜!
悲しいほどのクズ男だったけど、純愛が彼を変えた!
もうクズに逆戻りするなよー。ひとみちゃんの分までイキロ。・°°・(>_<)・°°・。
とラストは号泣しました。
今回は、胸が苦しく切なく、美しいお話でハマりました。
クズ男がイケメンじゃない所も、却って良かったです。
海では、ちょっとイイ男に見えて焦ったw

2014-05-05 18:13:59
名前無し

そーゆう役者も貴重
子供にも相手にされない役者もおる

2014-05-05 18:26:20
名前無し

3話良かったです。たまたま観た2話が面白かったので、
3話は録画して観ました。1回目観たときより2回目、3回目の方がより
感情移入してしまう不思議なドラマです。死神くんなんとも深いです。
私は全然子供向きとは思いません。
子供が理解できるレベルの話ではないと思います。
死神くんは消滅してしまうのでしょうか。優しすぎる死神くんは自分にも
寿命があると知り、次から変わるでしょうか。
次回も楽しみな反面、今から最終回が怖いです。

2014-05-05 18:33:49
名前無し

そうかな?
自分は普通に少5の時原作読んでたけど内容理解していたよ

2014-05-05 18:48:04
まおみ

今回の主人公がイケメンでなかったのが良かったです。
(役者さんには失礼ですが)

余命3日の裕福な娘に振り回されながらも儚い時を楽しむ、淡い恋を見守る感じでホロホロしてました。

結局、死ぬ前に見たいと言ってた海は見せてあげられなかったけど。一緒にいた時間の方が嬉しかった、って死んでいったのには再びホロホロ。唇ではなく、おでこにチューが良かった。

悪魔と立場が違うのですね。
悪魔は3つの条件と引き換えに魂を奪うんだけど・・・・。
死神くんの方は誰が死を下してるのかな?
死神くんが自ら手帳に書き込んでるの?
最初から見てたはずなのに、理解出来てないみたい。

そして、死神にも寿命があるんだ~~って。
ろうそくが燃え尽きたら終わってしまうのですね。
死神くんも儚いではないですか。

2014-05-05 18:55:57
名前無し

ネットの批判に、いちいちカリカリしてたら、身が持ちませんよ。
絶賛する人は絶賛してOk、批判する人は批判してOK。
言いたい事も言えない様じゃ・・・・・。歩異寸

2014-05-05 19:04:48
名前無し

他人の感想について意見したい人は該当の場所でやって下さいな
ここはドラマの感想を書くところですよ

2014-05-05 19:53:03
名前無し

好みもあるけど、私は4人の監督が撮るからテイストも変わって面白い(ツッコミどころ満載なのも含め)。4話はサスペンス調みたいだし、登場人物が多い分テンポも早い感じかな?

ちなみに仕事仲間の50代のおばちゃんは、この枠の視聴者で「死神くん」も見ていて、凄く絶賛してました。(おばちゃんは大野君のファンというわけじゃないです)

2014-05-05 22:41:11
名前無し

最後の願い事。
死神くんの支配下にあってとしても
「彼女の病気を治してください!」
って言ってほしかった。
却下されるとわかっていても、本当の願い事なはず。

それで、その願いは叶えられないと悪魔に告げられてから、海を見せてあげて とお願いしてほしかった。

なので、なんだか腑に落ちなかった。

大野さんは鍵のかかった部屋の演技がいいな。
死神くんの演技はムリヤリっぽいのと、キャラクターが定まってなくてなんだか残念。
引き出し少ないのかな?

    いいね!(1)
2014-05-05 23:15:20
名前無し

いいな~死神くん、初回見たとき何か変な役と思っていたけど
だんだん死神くん登場を待ち望んでる自分がいる
ヘンテコだけど楽しいし、優しくて、また見てる

2014-05-06 00:10:50
名前無し

死神にとりつかれたら、悪魔の効力は効かないって最初の方の場面で言ってましたよ。だから女の人にモテテもお嬢様には効果無かったですよね。

2014-05-06 00:19:47
名前無し

よく考えて効率の良い願いをしないところが、ダメ男らしくて良かった。
病気を治して欲しいと言わなかったのも、死神が憑いていてだめだからとか
それすら何も考えてなかったんじゃないかと思った。
もう、海が見たいという彼女の願いを叶えたい、そのために目先のことで願いを使ってしまう。
そういうダメな男だけど、でも一生懸命、そこに心を動かされたんじゃないかなと。
死神くんは、いいね。面白いし魅力のあるキャラだと思う。
死期を告げに現れる時は、仕事モードなのか妙な話し方。
でも、相手に心を開くと途端に人間臭くなったり、ライバルの前ではプライドも見せる。
まさに死神のサラリーマンっぽい。
大野君は、今回も新たなキャラを生み出したと思う。

2014-05-06 00:37:33
名前無し

2話はテンポがよくまぁまぁ面白かったのですが3話はちょっと失速しちゃった感じがしました。全体的に良くも悪くも普通かな。
でもレビューランキング1位なんですね。ちょっとびっくり。

2014-05-06 01:07:11
名前無し

3話とも素直に見れた。
良かったよ。本当に。
こんなこと書くと、絶賛とか言われてしまうのかな?

不思議な人だね。
大野くんって。
女の人のファンが多いと思いきや、自分のような男からの好感度も高いよね。

男から見ると自然体にみえる大野くん。
そんな大野くんが演じてる死神。
今や死神にしか見えなくなってきたよ。
演技論とか自分にはわからないけど、大野くんの演技が自分は好きだ。

嵐とかアイドルとかそういうもの取っ払って、一人の男として尊敬してる。
自分のように、コンサート行ったり、CD買ったりしてないけど、大野くんってなんかいいよねっていう男って、多いと思うよ。

ここを見てると大野くんは大変な立場なんだって改めて感じた。
なので、自分のような人もいるって書いてみたくなった。

あと何話見れるのかわからないけど、楽しみたいと思っている。

    いいね!(3)
2014-05-06 01:08:22
名前無し

死神くん、ベタなんだけどちょっとだけ一筋縄ではいかないところが好き。
たとえば、2話の島がどうしようもないやつで、最後まで我を通しすところ。
上司に説得されて違反契約を取り止めれば島にもう少し共感しやすくはなるけど、ありがちすぎるし島のキャラの筋が通らない。
改心してから死を選択するのであればもっと美談だけど、
たぶんそれだとそれこそご都合主義の茶番に見えてしまうと思う。
3話なら、ゲスな青年がヒーロー役で、お嬢様も青年もお互い明確な恋心が在るわけではないところ。
瞳を助ける間もキスをしようとしたり胸を触ろうとしたり、
やっぱりゲスで、だけど、そんなやつとでいいから最期に海が見たいという瞳にこそ感じるものがあるのだと思う。

ただ、やっぱり3話はもう少し演出?を考えてほしかったな。
カットが不自然だったし、お嬢様と青年が年齢的に不釣り合い。
(がっつり恋人になるわけではないとはいえ、中学生と社会人、という印象で、いくらゲスでもそこで迫っちゃうのはちょっと。。、)
あと、さすがに『西園寺 瞳』(?)は昭和のお嬢様の名前という感じが過ぎる。
聞いた瞬間、苦笑してしまった。。。

4話は、予告で見た感じだと、またコメディ色強めなのかな?
今のところ2話が一番好きだから、あれくらいのテンポ感だといいな♪

2014-05-06 04:20:32
名前無し

ちょっとシビアだけど、子供も好きそうですね。まぁまぁ面白いです。でもたぶん、この感想数は嵐ファンの影響だろうな…。嵐ファンの子が周りにいますが、嵐が出てるってだけで無条件に見るし面白いってなんでもいうからね。作品の評価より嵐だからってことでの評価はちょっと残念ですね。

スポンサーリンク
2014-05-06 05:25:50
名前無し

いやマジで、大野の「魔王」のレビュー数が異質でキモチ悪いから
。「魔王」で異常な数値があるからには、「死神くん」も異常な数値だと思うわ。

複数が誘導されているのか、一人のファンが重複で評価してるのかわからないが、異常な数値になってるからには、いずれ、大野ファンはマナーが悪いと逆にネットで荒れるからな。覚悟してくれよな。「お茶の間」見ると特に思うわ。

ファンなら面白いと思うのは当然だし、応援したいのは分からないでもないが、ファンサイトでしてくれよ。。。。

2014-05-06 07:10:04
名前無し

「魔王」の数値は6年かけてのものだから…
大野君がドラマ出演するたびに増えてるはずです。
良く調べもしないで、勝手な決めつけと、人の感想を気持ち悪いって言わないで欲しい。
あのレビューには、老若男女いて、ファンばかりじゃありませんよ

2014-05-06 09:08:30
名前無し

死神くんにも寿命があってそれを象徴するロウソクが短いことにちょっと動揺してます。
手帳なくしたりちょっと操作とかしたりはペナルティかなとは思うけど
死者にその後を少し見せるってどうして規則でダメにしたんだろうと思う。
今のところ安心してみんな旅立ててるけどそうでない場合もあるのかな?

このドラマを見る前は死亡予定者が死の宣告をされて残りの時間をどう生きるのか
それを見守るように視聴していきたいと思っていましたが、
人間とはどういうものか少しずつわかってきた死神くんが
人間寄りの判断をしていくことで物語も見ごたえのあるものにしているのに
自分にも寿命があるとわかったら死神くんはこれからどう行動していくのか
そちらも見守りたくなりました。

2014-05-06 09:20:18
名前無し

1話の中田監督が、「死期がわかるのは悪くないと思う」と言っていたが、私もそう思う。死期がわかるのは悪くない。たぶん、死を意識すると生がはっきりと見えてくるだろうから。
でも、あと3日というのは嫌だな、と。できれば、あと3か月くらいほしい、と思ってしまう。そう思うということは、たぶん今を全力で生きていないんだろうな、と思ってちょっと情けない。でも、10年後もやっぱり同じように思うような気がして、もっと情けなくなった(笑)。このドラマを見ていると、なんとなくそういうことを考える。

上の方がなぜか魔王のDVDのことを取り上げているので、脱線して悪いけど少し。

あれは、発売後何年も経ってもずっと売り上げているドラマなんですよ。DVDで言うと、2012上半期の販売枚数だけで、34,800。その時期のTBSのDVD・BDの売り上げ4位です。放映当時、派手な話題になったわけでもない、知っている人だけが知っているというドラマでしょう。でも、ずっと売れ続けている。私見ですが、だから、あれほどのレビュー数がついているんだと思いますね。

    いいね!(1)
2014-05-06 09:48:04
名前無し

ドラマ「死神くん」の凄いな!と思うところは、1時間の中で、役者さんの表情と台詞から、気持ちの変化が分かるところです。
死神くんが死亡予定者のもとに現れる時は、所謂、営業顔だと思いますが、関わり、寄り添っているうちに気持ちが変わっているのが分かります。そして死を宣告された人間にも同じく、死を受け入れなければならないにも拘わらず、最期は穏やかな優しい良い顔で昇天していきます。
そして、1~3話を通じて、死神くんが成長(?)人間寄りになっているのも分かります。
瞳さんに「ご家族と外出されては?」と提案したのも、1話の福子ちゃんがご両親に感謝した場面を見たからでしょう。
桐嶋君に最後「悔しいです!」と力強く言い放ったのは、瞳さんを海へ行かせたい思いも、勿論あったでしょう。でも、悪魔を頼ると魂を奪われてしまう。
2話で、運命の悪戯とはいえ、初めて友達になった島君を死神くんは亡くしています。桐嶋君には生きて欲しかったんじゃないでしょうか。人間捨てたもんじゃないから。
そして、それは瞳さんと同じ思いでもありました。
やっぱり深いです。そして、日が経つ毎に考えてしまいます。
来週は、どうなるんでしょう?
なんだかなぁ「人間捨てたもんじゃない」と思っている死神くんに、人間の汚い部分、醜い部分がバレそうで怖い(苦笑)

2014-05-06 09:58:25
名前無し

今期のドラマにはジャニーズの出演しているものは、この作品の他にもいくつかあると思いますが。
私がこのドラマを知ったのは、単身赴任中の夫が(もちろんジャニーズファンではありません)
「深夜に面白いドラマやっているよ」と教えてくれ録画したのが始まりでした。
今では娘たちも楽しみに見ています。
殺伐とした世の中に、人間も捨てたもんじゃないと言ってくれるほっこり優しい死神くんには癒されます。
次回が楽しみで待ち遠しいドラマは久しぶりです。
死神くんの寿命は本当に気になりますが、来週も楽しみにしています。

2014-05-06 10:52:08
名前無し

死神くんはベタだけど感動するという人はファン以外にもいると思います。だから星ひとつの人も少ないのでしょう。
ただやはりこれだけレビューが多いのは、大野さんのファンが熱い方が多いんだろうなと感じています。悪い意味ではなく。
魔王は私も放送二年後位にみてとても面白いと感じましたし、評価されるのは充分わかります。
ジャニーズのドラマでも内容が面白くなければ評価は低いし、面白ければ高いんじゃないかな。誰が主役でも。
でもこのドラマが世間一般に注目されてるかというとそうとも思えないです。というか、世間で話題にまでなるドラマなんて最近だと半沢直樹とかミタとかあまちゃんとか、逆に明日ママみたいなの位ですよ。
レビューの数が多いから注目されてるとかすごい!と言われると、引いてしまう気がします。
ちゃんねるレビューの愛読者?達の中で注目の高い良いドラマなんだとおもうんですが…


2014-05-06 11:32:55
名前無し

死神くんも魔王も良作なのは納得なんだけど、このレビュアー数と評価の高さは疑問を持つ人がいるのは仕方ないと思う。
私のまわりに死神くんを好きな人はいても数は多くないしそんな絶賛も多くないから。
それよりもお茶の間がファンサイト化しつつあるのが悲しい。
ドラマか原作の深い話がしたいのに、ただの避難所になってる。
あと死神くんに寿命ってあるの?最終回死神くん死んじゃうの?

2014-05-06 11:53:22
名前無し

ドラマや原作の話は、こちらですればよろしいんじゃないでしょうか?
原作読んでないので、ぜひともここで。よろしくお願いします。
私の息子達(大人)は楽しんで見ていますよ。なかなか面白いじゃない、との感想。私は2話が好きですが、昨日の1話の再放送を見ていたら、1話もいい話です。再確認しました。

2014-05-06 11:56:01
名前無し

主演のファンですが、このドラマの世間一般の注目度が高いなどとは一ミリも思ったことがありませんよ。そういうことと、ここでのレビュー数と評価の高さは別。このちゃんねるレビューを普段からよく見ている人は、わかっていると思います。ネットのレビューサイトという性質からして仕方がない。

これぐらいにしておきますが、これ以上、ドラマの感想以外の雑談に興味があるようでしたら、一緒にお茶の間に行きませんか? ドラマか原作の深い話も、話題提供してくれれば、たぶん、乗ってくれる人いると思いますよ。私もしたいので、ぜひ。

2014-05-06 11:58:19
名前無し

すいません。上のものですが、ドラマか原作の深い話は、私もここで良いと思います。ドラマの感想に入ると思いますので。

2014-05-06 11:58:50
名前無し

高評価なのは、深夜枠番組ってこともあるんじゃないでしょうかね~
レビューも、ここ見たくなるし。
あ、大野くんファンじゃないですよ。

2014-05-06 12:39:46
名前無し

世間一般…という話をした者です。
すみません、このレビューを知って来はじめたのが今年からなのでわかっていなかったみたいです。
注目されてるというのはここでという事だったんですね。
それならレビューの数や星が多いことにそんなにこだわる事ないですよね。
批判する方は世間ではこんな高評価じゃないよ!と言いたいように感じたし、絶賛する方はこんなに素晴らしいドラマは皆に高評価なんだというように聞こえてしまいました。

もうこの話はやめて…私も死神くんの寿命気になります。
すでに結構ロウソク短かったような。
ちゃんと仕事してても火がついてるからには寿命は減るんだよね。
死神とはいえ、人間と同じように終わりがあるということでしょうか。
原作知らないんですけど。

2014-05-06 12:54:05
名前無し

お茶の間でドラマか原作の深い話を…と書きましたが、もしかしたらネタバレの話もあったりするのかも…と思いましてそう書きました。私は原作知らないので先がどうなるのかヒント的な事が知りなくなっちゃうんです。
まあこちらでもいいんですけどね。

2014-05-06 13:03:27
名前無し

このサイトが好きだし、見るドラマの参考にしてるから
おかしな事になってる事が残念だ。
この数字、完全に異常だろ。

妖怪人間ベム 15.55% 651投稿
家政婦のミタ 24.79% 544投稿
マルモのおきて 15.48% 294投稿
安堂ロイド~ 12.56% 1261投稿
半沢直樹 29.07% 1604投稿
ガリレオ 第2シリーズ 19.85% 931投稿
鍵のかかった部屋 15.86% 2886投稿
あまちゃん(156話) 20.61% 9817投稿
ごちそうさん(150話) 22.40 10612投稿

魔王 11.45% 2169投稿
怪物くん 13.92% 9794投稿

2014-05-06 13:18:24
名前無し

数字を見ると確かに、ね。
主演のファンが他より多いのもたぶん事実。でも今さらそれを言ってもしょうがないよ。変わんないよ。そういうところだと割りきらないと。ここの評価だって絶対じゃないんだから。

ところで気になったんですが、死神くんに寿命があるんなら監視官や悪魔くんにも終わりがあるのかな。原作にもその描写はあるんでしょうか?

2014-05-06 13:20:49
名前無し

私は、ネタバレにならないかな?と、いう事が心配で、ドラマの内容と関係のない雑談ぽいのは、お茶の間にしてます。原作を知っているので。
ドラマでの悪魔くんの立ち位置が気になります。結構、悪魔くん好きなので...
次回、死神くんとはどんな絡みになるのかな?

2014-05-06 13:23:31
名前無し

確かにアイドル主演のドラマは投稿数が多くなりがちですが、ここは、ファンの人だけではないですよね。だって、大野さんカッコイイ、可愛いなんて投稿他のアイドル主演のドラマ感想のように声をあげる人少ないです(笑)。大野さんって、観た人に感想を書きたいと思わせる演技をする不思議な人なんだと思います。

2014-05-06 13:24:58
名前無し

第3話まで視聴しましたが、回ごとに何かしら心温まるものを感じる良作だと思います。観終わった後にせつないけど優しくなれる不思議なドラマだと。
今期インパクトのある事件ものや刑事ものが多いなか、こういったファンタジ-もなかなか良いものです。地味に感動をしてしまいます。

2014-05-06 13:52:14
名前無し

死神くんのお茶の間、ファンサイトになっていないよ。
ここで星1批判投稿を増やしたい人がいるのは分かっているけどね。
なんでそういうことしたいのかな?他のサイトとくらべて投稿数が
少ないんだからムキにならないでください。

    いいね!(1)
2014-05-06 14:40:03
名前無し

↑ん??ごめん、他のサイトと比べて投稿数が少ないってどういう意味?星の数がって事?

2014-05-06 14:55:35
名無し

すっごい面白かったです。単純に。
ってか深いよね。お話が。なんか…深夜帯で予算とか難しいところあるとおもんだけど、それをちゃんとカバーできてると思う。

でもやっぱり大野智の演技力だね。
彼のひとつひとつの表情はさすがに引き込まれた(笑)

    いいね!(1)
2014-05-06 15:00:15
ママ

 3話の最後でまさか涙を流しているじぶんがいた。 あり得ないと思った。 だって、こんなにもたんたんと静かに進むドラマで泣くなんて。 そうか いつの間にか感情移入していたんだ。
 大野智の力を抜いた演技が秀逸。死神なんてどうイメージしたらいいんだろう,始まる前は、ずっとそう思っていた。 そして今はそうかこれが死神くんなんだ、と思っている。
 1話完結なのもおもしろい。見終わった後、次が見たくなるエンディング。 もっと放送時間帯を、早くしてほしかった。

2014-05-06 16:18:48
名前無し


再放送も又楽し

やっぱり2話のテンポいいね。

2014-05-06 16:28:53
名前無し

再放送で初めて見ました。
今期ドラマの中で一番面白く感動もします。最初から見てればよかった。大野さんの演技が最高!



スポンサーリンク


全 3248 件中(スター付 1264 件)951~1000 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
死神くん 1 (集英社文庫―コミック版)