




![]() |
5 | ![]() ![]() |
720件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
175件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
66件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
82件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
221件 |
合計 | 1264件 |
大野智が新米の死神に!?
クスっと笑ってホロリと泣ける…
ハートフルなブラックファンタジー誕生!
あれ?人のレビューへのレビューはタブーじゃなかった?
来週の老夫婦、どちらが死神くんの担当なんでしょう。
なんとなくお話が読めるような気もしちゃうけどベタではない納得できるお話を期待します。
死神くん
今週は休み。
さみしい…
まだ5話放送されてないのにレビューするのか
死神くんたった一週やらないだけでこんな気持ちになるとは…
面白い!!
早く、5話が 見たい。
↑
ワシも(*^-^*)ノ
↑
同じく
死神くんがない1週間はなんか寂しい 喪失感っていうのかな
早く死神くんに会いたいです
GWの再放送でこのドラマを知った俺、世間から乗り遅れてたよ深夜にやってたんだすげー面白かった。
大学の仲間と飲んでた時に「ドラマの死神くんって見てる?」って言ったら「何?見てねーの?面白いのに」って・・・教えてくれよ!ってなったよ。
一緒に再放送してた魔王も見ちゃったよ、こっちにもハマちゃったじゃんどうしてくれる大野よ、しかも死神くんと別人だしさ。
死神くんの寿命のロウソクがどうなるのかめっちゃ気になる、悪魔くんも魂回収出来てないしこの二人消えちゃうのか?それは悲しいぞ、次は老夫婦の話か予告はほのぼのしてたけど俺泣くかもしれん、でも楽しみだ。
大野面白い演技するし上手いよな俺は結構好きだ、毎回変わるゲストも上手いし俺好みのドラマ、テレ朝再放送ありがとう。
今まで評価は普通だったけど先週のは違和感が
先にたってしまい感情移入できなかった。
なんか飽きてきたな~。
来週は老夫婦か。いかにもなベタな展開じゃないと
いいな。
原作つきだとどうしても評価は辛くなるけど、折角
吉行さんと山本さんを使うならうまく仕上げてほしいと
思う。
一週休みで寂しい。次回のゲスト主役は、吉行和子さんと山本圭さんなので落ち着いて楽しめそうです。悪魔くんとの対決も期待。
昨日無かっただけで寂しさ倍増。
今日も見直してしまいました。
来週末がまちどうしすぎる♪
割烹着で靴を脱いだ死神くんに早く会いたい!!!
今朝「録画できてないっ」と落ち込んでたら、なかったのかい
来週に繰り越しです!
ホッしましたね(*´∇`*)
ストーリーってか脚本には色々言いたくなるけど、でも大野さんの演技はピカイチかも。なんで今までニノばっか照明当たってたんだろう。ニノもうまいけど…
やっぱ芸能って才能だね。
あ、ついに禁断の名前を出した…。
なんで他メンバーの演技の話になるんだろう…。
不思議。
にしてもつっこみどころ多すぎ。
駄作ではないがこれで5評価はあり得ないわ。
自演にしか見えない
2014-05-17 21:54:08ですが…え?
私の自演って言いたいの??
全然違うよ。(-д- 三 -д-)
なんだか疑心暗鬼な空気だなあ。
なんでもアンチのせいにするのもどうかと思うよ。
とにかく他メンバーの名前を出すのは荒れるから控えましょ。
放映がないだけで金曜日がつまらなくなるとは
こんな感じは初。
来週の5話が楽しみでならない。
昨日はこれまでの放送分を見返して、死神くんを補充した。
見たいという気持ちにさせられる、ちょっと飢える、というのはなかなか体験できない。
不思議な魅力が詰まったドラマだね。
23.58.05さん、私も前に 批判意見があってもいいんじゃないかと書いたら、自作自演 乙 って書かれたし、アンチとまで言われて とても傷ついたことがあります。 久々に来たけど、変わってないね。 ここは そういうところだと、割り切るしかないです。
一週間 あくだけなのに、ずいぶん待たされちゃうような気がしてしまいます。それだけに 次回が楽しみ。あと何日、、と指折り数えて待ってます。
批判意見にはお茶の間へ、というつっこみがすぐ入るのに
ダメなら見ない方がいいというレビューにはスルーする。。
他メンバーの名前が出たらすぐアンチの自演って…。。
偏りすぎじゃありません?
仕事でまだ先週のやつ見てないんだけど、どーやらつっこみ
どころの多い話みたいだね。
死ぬのが赤ちゃんってのも…。。
先に結末知ってしまいちょっとあれだけど今日仕事休みだから
早速見てみようと思います。
悪魔くんはどの程度活躍してるのかな。。
大野くんのドラマっていつも途中で飽きるんだよなあ
これ個々の話は面白いんだけど主人公が全く存在価値がないし支離滅裂なこと言うからそっちが気になってむしろ邪魔
怪物くんも途中から飽きたけど怪物くんはまだ怪物のキャラがちゃんと出来上がってた
今回は全然ダメ
お茶の間へというのは、人の感想に対する感想・意見の時だけでは。ちゃんとドラマを見ての評価、感想の場合はいいのではないでしょうか。
あと赤字にて記されている内容もお読みください。
一週お休み意外と長く感じます。次回老夫婦のお話、また癒されるかな。楽しみです。
読んでますが…何かまずいことを言ったでしょうか…?
けっこうおもしろくて好きだよ。
久しぶりに覗いてみたらスターつき500超え!?
まだ4話が終わったとこだよな?
思わず二度見。相変わらず倍以上のレビュアーがいるんだな。
どんだけ必死なんだ、、、
来週は大御所二人を使うんだから安っぽい演出はできないと
思うが、、とりあえず相棒と視聴予定。
火事の室内の展開はアレレだったけど、おもしろいドラマだと思う。毎回、次を見たくなるから。
09:39:38 名前無しさんの投稿を
読ませてもらいましたが
別段指摘を受けるほどまずいこと
を書かれたとは思わないです。
(疑問視された点に私も
少なからず共感をもちました)
心無い方から自作自演投稿云々と
指摘されでもしたらご不快極まり
ないかと存じますのでその前の
関連文に(イイネ)を入れさせて
いただきました。
何かにつけ高圧的とまでいかず
とも、それ寄りなものいいを
してくる方もいます。
ですがそういう物腰の方は
ほぼ全てのドラマレビューで
見受けますので気にしても
キリがないと割り切られて
受け流すのが1番かと^^
4話の評価については投稿済ですが
次回放送の新たなエピソード
に期待を抱きつつ、今週末まで
Discにコピーした1~4話を再生
しながら座長大野君の死神くん
ワールドに浸ります。
早く23日にならないかなあ~
でも、、、、終わりに近づいていくのも辛い(ToT)
2014-05-18 09:39:38です。
丁寧な返答をありがとうございます。
ちょっと戸惑いましたが、もう流してますよ。
大丈夫です。
あまりピリピリならずドラマを楽しみたいですね。
先週の放送見ましたが、私的には微妙な感じでした。
評価は今はあえてしませんが、、最終回までには星5
つけられるといいなあと思っています。
えんどコイチ先生のインタビューの記事見ました。大野さんの死神くんを好意的にテレビで観ているそうです。続編も書きたいこともおっしゃっていました。原作者の方から受け入れられていることが何より嬉しいです。
↑朝日新聞デジタルです。
↑
それを受けて1話・5話担当の中田監督も喜んでおられましたね。
最近、原作者とドラマや映画製作者側とでのトラブルも耳にしているので、こうやって喜んで戴けている声が視聴者に届くと嬉しい限りです。
原作はちらっと読んでいましたが、死神くんは元々サラリーマン風の設定だったんですね。
初めて知りました。
掲載誌が少年向けだったので、外見だけ変更したと…。
ああ、それで作品の中で「子供じゃないんだけどね」なのか…!
外見はどうみても子供だからそう言われても仕方ないじゃんとか当時は思ってたけど、なるほどなぁ。
ドラマはドラマで楽しみにしているから、金曜が待ち遠しい。
死神君回を重ねるごとに面白いと思います。私は大野君のコミカルな演技は、渥美清さんの面白さと同じ感じを受けています。間がとてもいいし、表情もその時の空気をとらえたもので自然に笑わされてしまう点が、フーテンの寅さんのようで好きです。深夜帯に放送するのはもったいないです。
B級ならもっと面白くしてほしい
3話のツボ、
紅生姜初体験の死神くん
お酒が好きな?死神くん
タイトルに驚いて、ホラー系かと勘違いしていました。
人が亡くなることは悲しいし思わず涙してしまいますが、
人間い寄り添う優しい死神に、心があたたかくなります。
やっぱり脚本を頑張って欲しい
何人もいる必要あるの?1人が責任持ってやらないと
骨太の作品は作れないんじゃないかな
視聴率に執着し過ぎなのではと思います。
家族みんな、ドラマの無い金曜日を寂しがっていた。
死神くんの雰囲気が大好きだ。
脚本は、一人の方が全話書いてるみたいですよ。原作者の方も、大切な核となる部分は、ちゃんと描かれていて嬉しいみたいな事言ってみえたので死神くんのドラマは、私達があーだ、こーだ言うまでもなくドラマ化として成功なんですよね。原作ファンとしては、正直ホットっしてます。
レビュー数の多さにビックリしましたが
みんな本当に楽しみにしているんですね
やはり原作がしっかりしているので
なかなか面白いと思います
深夜ならではのチープ感も 心地よい感じもしますが
やはりファミリー向けの早い時間帯に放映されれば
《怪物くん》みたいに大ブームになれるかも・・
あと 他の人との比較をして
こちらを上げる為に 他を下げるような事をしなくても
十分大野クンはいい演技だと思う
2014-05-17 21:35:19さんのコメント、
確かに人の感想に対する感想じゃないけど
単に大野くんとニノの演技力に対するコメントだよね。
だったらやっぱりお茶の間で呟くべきだったかも。
一つ質問。
死神くんって、自分が姿を見せたいと思ったら、死亡予定者じゃなくても自由に人間に姿を見せることができるのか。
原作知ってる方、教えてほしい。
ファミリー向けの早い時間は、無理でしょう。深夜だから のドラマ ではないでしょうか。
テレビつけてると何となくやってる時間帯なので、
早く、次のドラマが見たいです!
タモリ倶楽部の前だしね~。
私もなんとなく見ております。
美玲ちゃん可愛ゆい♪
う〜ん。やっぱり死神くんにオリジナリティが欲しいなあ。いくらストーリーテラーとはいえ物足りなさは禁じ得ない。
感動は漫画でも味わえるから実写化ならではの表現を期待したい。
原作を想っての脚本、演出だと思っています。ドラマ化されて原作を大幅に変えられても…大野さんが出る原作ありの作品は、原作者には好意的に思われてますよね。ドラマに原作者本人が出たり、ドラマの為に続編を書いてくれたり、雑誌の対談も。
原作者や製作サイドが納得することと
視聴者がどう判断するかは別問題だと思うよ?
原作者が満足してもそのドラマが必ず成功する
とは限らない。
それは死神君に限らずね。
ま、原作者が満足してるのは喜ばしい事とは思うけど。
スポンサーリンク