4.12
5 962件
4 110件
3 43件
2 60件
1 213件
合計 1388
読み あまちゃん
放送局 NHK
クール 2013年4月期
期間 2013-04-01 ~ 2013-09-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
東北地方の北三陸にある架空の町が本作の舞台で、引きこもりがちな都内の女子高生が母の故郷に行き、思いがけないことから地元のアイドルとして人気を得て、祖母の後を追って海女となる姿を描くドラマ。

全 10232 件中(スター付 1388 件)5201~5250 件が表示されています。

2013-08-24 08:34:14
みっちゃんママ

①観光協会のHPのアップ画面にトップすっぺ!!
一瞬何言ってるかわがんねがった(爆笑)

②産まれたての鹿みたいに!!w←完全に志村けんの『病気のじぃちゃんコント』だべ(爆笑)

③夏さん…ありがとうって言ってたぁ(´;ω;`)

<そして最重要項目>
水口さーーん涙のハグ!!!!!!!
昼の再放送は録画せねば!!!←裏山しくて鼻血出っちまうw種市先輩とヒロシ…なんだか先越されちゃったねwドンマイ

2013-08-24 08:39:12
名前無し

電話は、アキと夏ばっぱの会話が聞きたかった。一番、アキの声聞きたいのは、ばっぱですよね。大吉には代わらなくていいから(笑)。
ヒロシは相変わらず、不憫だったなあ。


今日、一番の見所は小鹿アキでしょう。さすが、コメディエンヌです。

2013-08-24 08:40:32
名前無し

ミズタクの役、美味し過ぎるよ。今日の回見たらミズタク人気ますます上がっちゃうでしょ。(笑

生まれたての鹿みたいに・・・ww・・・笑った!
太巻さんの演技指導もさることながら、アキちゃんの足ガクガク・・・苦笑・・・鈴鹿さんも笑ってたね。

ちょっとアキも本気出してきた感じで今日は楽しめた。

2013-08-24 08:51:40
名前無し

勉さんと水口さんはほんとの師弟関係になって来てるんですね。水口さんのセリフ良かったよ。琥珀に関してははいまいちかも知れないですが。二人共泣いてたね。

2013-08-24 08:57:53
名前無し

・「ありがとうって聞くまで帰らない」
二回も言ってくれましたね。ヨカッタネ。病気して弱気になっているのかな?
でも「来る者は拒まず、去る者は追わず」は相変わらず。

・「来年は潜ってるよ」
本気捕りに参加できなくて消沈する夏さんに春子が声をかけますが「どうだがなぁ」と呟く夏さん。
また「震災犠牲の暗示」とかネガティブな事を言い出す視聴者が出てきそうですが・・・。
単純に病気で弱気になっている、年齢を感じていると思うしかありませんね、現時点では。
視聴者は、震災のせいで海が壊滅し、来年は潜れないって事を知っていますから。

・ヒロシ・・・
要所要所でヒロシがアキをアシストしてきたんじゃないのか?
お父さんの件も含めて、ヒロシはいいヤツだ、なんとか報われてほしい。
ヒロシと電話するアキをジト目で見つめる種市w

・菅原くんw
「アップ画面にトップ」ってw
しかし晩夏でまだ暑いだろうに、律儀にカッチリスーツで夏さんお出迎えとは。この人、いつもオシャレだね。

・ねむかけするアキ
声をかけた「付き人」(監視役?)は「小池」クン?

・生まれ立ての子鹿のように
薬師丸さん、笑ってたよねw

・ユイちゃんの本気捕り
結果だけかよ!潜りのシーン出せよ!

・原石
勉さんと水口のシーンは、師弟邂逅といった感じでジーンと来ました。
が、水口、もともとは6個の原石を持っていたんじゃないのか?本来なら47個の原石を預かる予定だったんじゃないのか?
その中から1個でも輝いたのなら、ヨシとするか?
水口、もっと頑張れ!

2013-08-24 09:06:48
名前無し

『ミズハグ』出たぁ~~!
「うるさい…何も言うな」
「うるさい…もっと泣くぞ」
夕べから、楽しみだったから、リアルタイムで観て良かった!(もちろん録画も)

映画のアキちゃんの髪型や衣裳可愛い
女優さんだなって思う。
R・Kさん演じる しんすけは、あんなチャラいんだ~~ 考えつかなかった

ミズハグ!!!/ミズタクと勉さんの電話/ストーブさん 全然聞こえねえ 告白/鈴鹿あき 似合ってる/ユイちゃん ウニ捕ったどー(場面なかったけど)/太賀くんがいつの間にか助監督に/来週の予告
で、星5にしました

    いいね!(1)
2013-08-24 09:09:49
名前無し

アイドル本気どりが始まりましたね。
そうこなくちゃ。

2013-08-24 09:15:00
名前無し

水口のハグに対して、軽く背中に手を添えたアキ。

ドキッ!種市先輩が焼いちゃうぞ。

2013-08-24 09:27:05
名前無し

夏ばっぱ、「ありがとう」って言いましたね。
本気獲り、「潜りてぇな」という夏に対して「今年は我慢しろ。その代わり私が潜ってやるから」なんて春子が言わないか、そして春子の海女姿が見られないか期待してたんだけどな。
その姿に、夏ばっぱが「ありがとう」というのなら、最高なんだけど。

2013-08-24 09:39:17
名前無し

オラたちの大逆転良かったでがす。
やっぱり、ドラマを見て楽しむことが一番さあ。
ぐだぐだいっでるやつ、ちゃんと見ろ。
ちゃんど、自分の言葉で感想かいてけろ。
それが礼儀ってもんだ。

2013-08-24 09:55:36
名前無し

ギョギョギョ~~~

見つけてこわそう

どとーの 20本録り
さかなクン大丈夫なのか?
心配でギョざるよ

2013-08-24 10:24:33
名前無し

>ぐだぐだいっでるやつ、ちゃんと見ろ。
ちゃんど、自分の言葉で感想かいてけろ。
それが礼儀ってもんだ。

失礼ながら・・・ドラマの面白さについて、オラたちの大逆転良かったです。

この一言だけで済ませて批判的な意見を書く人にはちゃんと見ろ、自分の言葉で感想かいてけろとはなんとも矛盾しているようにも思えます。
ただ貶したいような方もたまにはいらっしゃるかと思いますが、批判を書いている人達も面白くみていたのに残念に思うことや、どういうところが自分にとっては面白いと思わないのかと書いていらっしゃる方が多いと思いますよ。

私は全体的には面白いところ半分、面白くないというか人物描写があいまいな気がしてイマイチ展開が納得できないところ半分です。

今日はミズハグがやっぱり気になっていたので・・・ちょっとドキドキでしたね。確かに恋愛という意味でなくてもある意味での「愛」を感じました。
夏バッバの「ありがとう」は麦茶で?なんだかこの部分は拍子抜け。
他の方が書いていたように、本気獲りに春子が行ってそれに対してありがとうと言う言葉が・・・の方が説得力あったかなーとちょい残念でした。
でも春子さん、大分と夏バッバと穏やかな雰囲気になりましたね。

2013-08-24 10:47:27
名前無し

スポコンドラマの代表といえば「巨人の星」「アタック№1」など(そんな年代です)
アキがあんな感じで努力してみせたら納得する視聴者もでてくるのかしらん?
朝から重すぎて逆につらいですよね~

今日のあまちゃんでは太巻が4キロ走ってきた表現を「生まれたての小鹿が初めて立ちあがった時の脚みたいに」(定かではありませんが)。うまい表現だと感心しました。アキの演技イマイチだったけどね^^    
鈴鹿さん「全部、忘れて」ってアキが戸惑うじゃないの・・・  でも太巻泣いてたな。いい映画になったんでしょうか・・・

2013-08-24 10:49:44
名前無し

春子が夏さんに求めていた「ありがとう」ってあの程度で良かったんだと、ちょっとびっくり。私はもっと親子の絆に関わるような「ありがとう」を想像していたのですが…。
結局、あの「ありがとう」は、アキのオーディションの結果が出て、映画の撮影が実際に始まるまで、東京にいると何かと災いを引き起こしそうな春子を北三陸に縛り付けておくためだったのかなぁと感じ、少々残念でした。まあ、これでいつでも東京に戻れますね、春子さん。

それから、アキって口を普通に閉じていることができないみたいですね。黙っている時、上唇がいつも上がっていて、口がうすく開いています。鼻が詰まっていてうまく呼吸ができないから、無意識に口が開いてしまっているように見えます。
もしかしたら、北三陸のロケで素潜りをやりすぎて、鼻を悪くしてしまったのかな…。だとしたら、かわいそう。
美しい女優さんには引きしまった口元って大切です(鈴鹿さんはとってもきれいです)から、今は、実際なのか、ドラマ上なのかよくわかりませんが、今後の女優活動では気をつけた方がよいのでは、と思って見ています。

    いいね!(1)
2013-08-24 10:57:24
名前無し

春子の思い通り。
主演もありがとうも。

「見ろけろ礼儀ってもんだ」
誰かに憑依されて、威丈高な。

古典を敢えてやる古田新太の勇気は買い。

2013-08-24 11:02:11
名前無し

いい最終回だったなー!( ;∀;)

え?来週もあんの?
つーか春子さん変なフラグ立てないでよ・・・

2013-08-24 11:33:17
名前無し

鮮度悪そうなうに4個に4万出すヒビキかっけぇ

2013-08-24 11:33:51
みちよん

水口さんにキュンキュン( ்ᵕ்)

来週も楽しみ〜

2013-08-24 12:05:16
名前無し

2013-08-24 09:39:17 です。
補足します。ぐだぐだ言ってるやつとは、つまらないから見なくなった。このサイトの批判を読むのが楽しみだという方に当てて書きました。
やはり、レビューなのだから見た感想を書いてほしいです。
毎日何度も投稿しているので、こうして感想を書きそびれてしまうこともあります。失礼しました。

2013-08-24 12:35:52
名前無し

↑そうですよね。
やっぱりドラマを見ないで書き込むのはルール違反。

    いいね!(1)
2013-08-24 13:18:49
名前無し

補足OK.

これがヒビキ兄さんだ。ウットリww
周りから顰蹙も買っていよう、
そんな金あったらバアちゃん孝行してやれって声もあろう。
とんねるずと杉本清アナウンサーのハンマープライスを
思い出しつつ、オタク精神の底力を
まざまざと見せてもらった(感涙)

当方、オタクに非ず。故に?妙な感慨を覚える。

2013-08-24 13:33:24
名前無し

今日はさかなくんやヒビキさんなどいろいろな人が見れて良かったです。主役に決まった途端にいろんな芸事に励んでみたものの、付け焼き刃で終わるんでねえがー大丈夫かー、ちゃんと歌さ歌えるかーと心配しています。

2013-08-24 13:42:11
名前無し

4キロを走ってきた演技ができないなら、本当に4キロ走らせよ。
本物の金魚を用いよ。
ユイ他海女さんは実際に潜ったシーンを見せてみよ。

せよいよみよとエラそ口叩いたが、リアリティ欲しさ。

2013-08-24 14:08:28
名前無し

アキちゃんおめでとう!よかったねー!


と、本来ならドラマに感情移入して一緒に喜ぶところなんでしょうが、残念ながら何の感動も湧いてきません。コイバナのエピを挿むくらいなら、アキちゃんが真剣にオーディションに挑戦しているシーンが観たかったです。あれでは、鈴鹿さんのコネと春子の怨念だけでほぼ最初から合格が決まっている出来レースに観えます。実際、天野アキの演技も能年さんの演技もどちらも下手クソ過ぎてこんな大根でも映画やドラマのヒロインになれるんだと白けてしまう自分がいます。水口って、いつ原石を磨いていたかな?そんなエピありましたっけ。ドラマの場面場面で感動すべきシーンは用意されているんですけど、何か軽い、薄っぺらい印象が強いんです。何か、そこに至るプロセスが手抜きなのか、小ネタやおちゃらけシーンで、判りにくくなっているのか、能年さんは可愛いのですがここ最近のドラマの内容はイマイチです。

    いいね!(1)
2013-08-24 14:29:16
名前無し

オーディションに向けてのアキの努力より、
主演映画の撮影に向けての奮闘ぶりのほうが
面白いものね。もう時間もないし。

もう時間がないといえば、いらないシーンが今までのいっぱいあったなぁ〜と思います。
ユイとアキがバスでこっそり上京しようとしたけど、循環バスだったり。
ご当地アイドルGMTが結局6人だったり。
国民投票ってなんだったのかとか。
ユイママの件もよく分からないままだったし。
15分の朝ドラって難しいんでしょうね。
また来週からに期待します!



    いいね!(1)
スポンサーリンク
2013-08-24 14:35:35
名前無し

アキの開いた口元はアヒル口ってやつなのでは? 元AKBの板野友美もやってましたよね。
モデルさんてみんなあんな口でポーズとるよね。鼻づまりなら可哀想ですね。

2013-08-24 14:42:12
名前無し

>もしかしたら、北三陸のロケで素潜りをやりすぎて、鼻を悪くしてしまったのかな…。

素潜りのやり過ぎで、鼻が悪くなるなんてこと、あるんですか?
初めて聞きましたが。
それと、これは、劇中のアキというキャラクターではなく、生身の能年玲奈さんへの疑問ですよね。
いくら、疑問形で書いてるとは言え、実在する人の身体・健康に関わることを、こんな風に憶測で書くのはいかがなものかと。
ネットって、そんなつもりでなくても、そんなつもりで書いたようにコピペされて広まってしまう世界ですよ。
そのあたりの事、少しは考えて書かれましたか?

匿名の掲示板じゃん。そんなこと知らないよ、というのであればその認識は改めた方がいいと思います。

2013-08-24 14:56:50
三陸育ち

足立家の再会、夏さんの入退院、アキと種市のアバンチュール、そしてオーディション結果。先週から今週にかけて、過ぎてしまえば、どれも朝ドラらしい真っ当な展開だったと思います。
多くのかたが指摘しているように、アキと種市のアバンチュールは、現時点ではあまり必要性のない場面のように思われます。ただ、その時に正宗が昔の春子との思い出を語ったシーンには、どうしてか感銘を受けました。ここにきて、正宗が少しずつ存在感と頼もしさを増してきているように感じられます。

最近のこのサイトの投稿には、質的にも量的にも目を見張るものがあります。特に、一昨日の
2013-08-22 21:38:10 名前無しさんの指摘には感服します。

>やっぱりさ、アキと種市の意味のないいちゃいちゃしてる場面、いりませんよね。そんなことより、足立家がよしえさんの一年に及ぶ失踪からどうやって和解したのか。あれ実際すごく大事件ですよ?ユイはそれによって夢絶たれたんだし。(ま、すごく厳しく言うと、ユイの言い訳にも聞こえますが)
夏さんが大手術から回復したんだから、そのあたりを詳しく描写してくれれば、今現在、同じ状況にある人を勇気づけてあげられるんじゃないか、とか。

正論中の正論だと思います。
そのうえで、異論めいたことを書くのですが…。
このドラマでは時々、本来なら重要な場面、感動的にもなり得る場面を、あえて短い描写にとどめているような感じがあります。それが余韻のようなものを残して、想像力を働かせてくれている、とも私は感じています。
もしかしたら、宮藤官九郎さんがただ単に、そのような場面の描写が得意ではないからなのかもしれません。けれども「な~んか違う」というような味わいを、私は感じています。

    いいね!(1)
2013-08-24 15:40:10
名前無し

やって来ました 水口ファンが羨ましくて身悶えするアノシーン
「何も言うな」こんなセリフ 言われてぇー
すみません 興奮しました。

水口と勉さんの師弟愛、、、ユイ&アキの潮騒コンビに、バッサリ切られていましたね。
「泣いてるから」って冷静に(笑)
アキの付け焼き刃な特訓面白かった、残念ながら月影先生はいなかったね。

夏ばっぱらしい 照れ隠しの「ありがとう」も良かった。
ウニオークションとか誰が企画すんだろう ストーブさん?

今までは、アキバの下町感タップリの閉鎖的な場所でグルグルしてるような展開だったけども
一気にパッと開けた感じで嬉しいです!
アキには潜って欲しいし。

2013-08-24 15:42:33
名前無し

リアス裁判などと批判していた方がいましたが、足立家の和解をもう少し描写して欲しかったです。ユイちゃんの潜るところも見たかったし…
ただ、病気のことは朝ドラでは、あまり深く扱わない方がいいと思っています。元気付けるところか逆効果になることもありますよ。

なーんか違うクドカンさんの朝ドラ、今までと違った感覚で楽しんでいます。朝が変わりましたもんね、我が家では。

2013-08-24 16:02:29
名前無し

太巻の足をカクカクさせている場面で思い切り笑わせてもらいました。

やはり、古田新太氏は只者じゃありませんね。

クドカン作品に欠かせない役者の1人なんですね。

2013-08-24 16:04:00
名前無し

ストレートな感動場面や大事な場面をあえてサラッと描いたり、笑いにまぶしたりする。これは、宮藤官九郎さんの作風です。ご本人が照れ屋さんなのかも知れませんが、彼なりの「粋」の表現なのだと思います。確か、宮本信子さんも、クドカンの脚本は、サラッとしているのがいい、というような事を言われてました。

私は、あまりに見え見えの感動シーンがテレビの向こうから押し寄せてくるのは苦手なので、この作風が合ってます。物足りなく思ったり、説明不足に感じられる方もいらっしゃるかもしれませんけど、グダグダしたりふざけたりしている中に、リアルな人の営みを感じることがあるからです。

例えば、ユイちゃんママの一件。あれだけの事があったんです。それこそ「ドラマ」みたいにすっぱり和解なんてことはありませんよ現実は。けど、家族である以上、元に戻らない物はあるかもしれないけど、少しづつ歩み寄って、お互いを受け入れていこうと。そういうところは、しっかり表現されていたと思います。
足立先生が注文したピザを作るのを手伝うため、梨明日のカウンターに入るよしえさんと、照れながらもそれを受け入れるユイちゃん。ここに、足立家の「再生」ではなく「新生」の入口に立つ二人を観た気がしました。

夏さんの「ありがとう」も然り。全然ドラマチックじゃない、日常の場面でも、いやそんな場面だからこそ、家族の言った何気ない一言が良いにつけ悪いにつけ、心に来るということがあります。まあ、春子さんは、言わす気満々だったんですけど(笑)
そういう、どこか親離れできてない、母親にまとわりつく小さな子供のような部分を持ち合わせている処も、春子というキャラクターの一部として、よく描かれていたと思います。

初めのうちは、びっくりするくらい王道の「朝ドラ」でしたが、元々、かなり個性的なホンを書かれる作家さんなので、ここに来て、それがかなり前に出てきたかなという気はします。私は、こっちの方が好きなのですが、確かに合う合わないはあるでしょうね。

でも、万人にウケることを意識しすぎて、結局誰の記憶にも残らないような物を作るよりは、よほど意義あることだと思います。

    いいね!(2)
2013-08-24 16:35:13
名前無し

小出しにさりげなく、笑いはたっぷり。
クドカンさんの表現なのですね。
朝はそれぐらいの方がいいですね。

2013-08-24 16:36:48
名前無し

視聴者が感動したい場面、大事な場面をもう少し丁寧に描いて欲しいなと思います。さらっと流されてしまい肩透かしを食らうことがあります。
脚本家さんが照れ屋でベタな表現が苦手なのは仕方ないですが、そこは何とか乗り越えてもらいたかった。
万人に受けなくてもいいから、ある程度は万人に理解出来るように描いたほうが良かったのに、と思います。
何しろ深夜枠ではなく朝ドラですから。


下らないエピソードに時間を割きすぎたり、実際まるまる要らなかった回があった、みたいな事を脚本家さんが自分で言ってたのをある番組で見ました。

長丁場だから難しいんでしょうけど、最後にやっつけ仕事みたいに終わらない事を願います。

2013-08-24 17:14:13
名前無し

最近は少し残念に思う事が多くてちょっと批判ぽいコメントばかり書いていたのですが。

いやいや、今日のミズタク!!ハグ!もっと泣くぞ?うっわ!~っ!!!アキの背中ぽんぽん!手まで繋いで~!(ひたすら赤面)

・・なんで少々のご都合主義には目をつぶりますw

2013-08-24 17:28:31
名前無し

最後のクランクアップのシーンは正に本気撮り

お笑いは他所で十分足りているので、個人的には不要
あっさりからこってりまで
シリアスとおちゃらけを混ぜてしまうと濁るので
これぞ女優を来週に期待します

2013-08-24 17:46:24
名前無し

アキに大物女優は期待してないから、
やはり、ユイちゃんと一緒に海女さん本気どりを期待しますね。
震災の年は潜れなくても、続編でも何でも潜って欲しい。

ミズタク萌えもすごいですね。スピンオフは決まりですね。

2013-08-24 18:04:57
名前無し

アキちやん、しっかり習い事して、主役も努めて、素敵な女性に成長したようです。
三陸編でのユイや東京編でのライバルに劣等感をもちながらも、勝利した感があっぱれです。
あとは、恋愛の方での大勝利ですけど。
初恋の相手と結ばれないのが、ドラマだったりするので。
水口、ヒロシどちらかが射止めるのではないかなぁと思います。

2013-08-24 18:19:17
名前無し

申し訳ない、2つ前(3~4つ前になってませんように)。
クランクアップじゃなくて、クランクインか。

2013-08-24 19:12:08
名前無し

鈴鹿さんとの夢の共演、さすがに大先輩にタメ口はないですよね。あきさん。というか、あえてタメ口を強調したのですね。
夏ばっぱが鈴鹿さんに手ぬぐいを渡した意味もわかりました。
親子三代海女の物語も終盤戦に入り、私の気持ちは燃え上がってきそうです。

2013-08-24 19:54:28
名前無し

産まれたての鹿みたいに・・・の場面、絶対に古田新太のアドリブだったよね~
能年ちゃんと薬師丸、マジで笑ってたもん。
もち、私も爆笑っす!

2013-08-24 20:37:12
名前無し

水口が、勉さんに報告するシーン。いつかあるだろうな、と期待していました。今日は大満足です。
結構ひどいこと言われて別れたのに、勉さんはずっと水口を弟子として見ていて、それが報われて本当によかったです。水口も、最初はあんなに低体温だったのに、今ではすっかり熱い男ですね!
でも、ハグのシーンは、「うるさい。何も言うな。」って‥‥。なんかもう、少女漫画のヒーローみたいで、見ててムズムズした(笑)。
泣いちゃってる水口の背中に優しく手を添えるアキの方が、なんだか大人っぽく見えましたね。
アキは周囲の人達から、溺れるくらいの深い愛を注がれてますが、それをしっかり受け止める懐の深さみたいなものがあって、そういところが、アイドルに向いているのかな、と思いました。
まあ、ヒロシの愛は今日も反らされてましたが(笑)。


週の途中で色々、「あれ?」って思うところがあっても、今日みたいに土曜日で爽快に締めてもらえると、感想は「あー、楽しかった。来週も見るぞ。」となる。単純ですが。
でも、あまちゃんには今日みたいな明るさが、やっぱり一番似合います。

2013-08-24 20:57:41
名前無し

今日で最終回。と言うのも「あり」な感じでした。
いや、むしろこれで終わって(時間が止まって)くれたら・・・
大脱走の時にユイが言っていた、「アキちゃん、女優になれるよ」(だったか?)が現実のものとなって、あと3.11があるのかと思うと・・・

とは言うものの、
「見つけてこわそう」はもうちょっと違う物も壊してほしかった・・・
壺と金魚鉢って・・・他にバリエーションはないんかい。と言って、ハンマーでラジオを叩き壊すと言うようなものも、ちょっと映像としてはエグイか・・・爆竹で内部から破壊すると言うのも得も言われぬ快感が・・・ただし、幼児番組から乖離した内容になること請け合い。

アキの努力しているシーンは尺としては多くないんでしょうが、今までの展開から見てこんなものか。納得できない向きも多いのでしょうけど、正直、それを延々と流されるのもつらい。足りない分は視聴者の想像で・・・と言うことでしょう。また、努力したからと言ってすべてが報われる世界でもないんだし、適量な感じもします。
およそ、苦節○年というのが勲章となるのは演歌歌手などに多そう?

水口のハグシーン、あれは唐突な感じもしましたけど・・・南部ダイバーセンパイにくぎを刺しておきながら、自分が公衆の面前でハグするのはどうよ?と思わなくもない。正月の留守電の件に比べるとちょっと???

結局、天野春子の件、鈴鹿ひろ美にばれていたのだろうか・・・
鈴鹿ひろ美も細かく気にしていないようですけど。

2013-08-24 21:52:16
名前無し

YouTubeで、映画「探偵物語」でのミズタクパパ(松田優作)と鈴鹿さん(薬師丸ひろ子)の(公衆の面前での熱烈な)ハグシーンを見ました。他サイトで、今日のミズハグはあのシーンへのオマージュだろう、とあったので。

なるほどねえ。そうかもしれませんね。もしそうなら、本当に「わかる奴だけわかればええ」ネタばかりですね。

2013-08-24 21:58:02
名前無し

そうなんだ!
まあでも知ってたらひとつ得したくらいの感じで
知らない私も十分楽しめたからいいや。

っていうか、知らなくてよかったかも。
ミズタクのハグに、別の意味はいらない(笑)

2013-08-24 22:30:20
みっちゃんママ

ひょえぇぇぇぇーw
先程、NHKのあまちゃんサイト見ましたが…

今日の神シーン?神コント?であるあの映画リハーサルシーン

産まれたての子鹿は…新太さんのアドリブだそうですwwwそもそも新太さんの台詞は全てアドリブ!!それこそ急にそんなこと振られたらフリーズしちゃいそうだが…

アキはおバカキャラだけど…能年ちゃんは天才なのか!?天才だからこそおバカを演じれる…す・すごい((((;゜Д゜)))

2013-08-24 22:35:27
名前無し

今日、親戚のおばあちゃんと見ました。
親戚は、じぇじぇについて「じぇじぇの回数によって驚きぐあいが違う」と熱くかたっていましたが、

いまの展開は、ほんとくだらなすぎます。
今もこのドラマを批判する人を駆逐、非難する方って気が狂っているとしかおもえないし、批判がでるたびに、このドラマを擁護って
気分が悪くなる。
このドラマを良いとわ思わないし、良いと思う人間のほうがおかしいと思います。

 
2013-08-24 23:20:33
名前無し

生まれたての鹿は、20年ほど前に天才お笑いコンビのボケが、ある番組で咄嗟にやっていた。古田新太はそれをよく覚えていたなあ。
今でも在阪の若手芸人が時折やっているので、落語ではないが伝統みたいになっているのかも知れない。

2013-08-24 23:47:42
名前無し

そう能年さんこそ「キラキラ顔の天才コメディエンヌ」なのです!
因みに演技はコメディいけたら何でも出来ますもんね。
連ドラで才能開花 まさにこれからのストーリーとマッチングしてます。

ミズハク、、ちょっと職権濫用(笑)正宗さんに知られたら、、、、。
私は地味にストーブさんを応援してます〜

2013-08-25 00:04:25
名前無し

> 良いと思う人間のほうがおかしいと思います。

何でこんなことが書けるかなあ?
私はこのドラマ、ハマってます。勿論、「良いと思う」。私だけじゃない、私の友人・知人も数多くこのドラマを喜んで観てますよ。その中に私にはとって、大切な人も居る。そうした人達もひっくるめて、あんたは「おかしいと思います」と言ったんだからね。ネットという公共の場で。

文章からみるとまだお若いようですが、若いとか未熟だとかは、人の気持ちを傷付けた言い訳にはならない。この場で謝罪してもらいたいくらいですよ。
「気が狂ってる」とか「おかしい」とかいう言葉を平気で人に投げ付ける。そんな性根を叩き直さないと、ロクな人間にはならないよ。



スポンサーリンク


全 10232 件中(スター付 1388 件)5201~5250 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
あまちゃんメモリーズ    文藝春秋×PLANETS

あまちゃんメモリアルブック NHKウイークリーステラ臨時増刊10月30日号