1.43
5 72件
4 36件
3 23件
2 43件
1 960件
合計 1134
読み じゅんとあい
放送局 NHK
クール 2012年10月期
期間 2012-10-01 ~ 2013-03-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
狩野純(夏菜)の家は祖父の代から宮古島で小さなホテル「サザンアイランド」を経営していました。今は大阪出身の父・善行(武田鉄矢)と宮古美人の母・晴海(森下愛子)が継いでいます。事なかれ主義の兄・正(速水もこみち)と誇大妄想癖のある弟・剛(渡部剛)に...全て表示
全 6927 件中(スター付 1134 件)3551~3600 件が表示されています。

2013-03-22 20:28:09
名前無し

同じIDの人が星5連投してるだけでしょ

俺の他に死んだ方が良い奴がいるだって?
寄生型サイコパスが何を言うか
まっどうせ純ちゃんのキスで生き返るんですけども〜

2013-03-22 20:44:59
名前無し

このドラマ見てて、『純、がんばれ!』って
思ったことない。
花より男子の主人公のように雑草で、見てて応援したくな
るような感じに仕上げたかったんだろうけど…。
残念ながら純は愛せません。形だけ真似してもダメです

2013-03-22 21:05:38
名前無し

俺より他に死んだ方がいいやつがいるって、どういう意味?そんなこと言うやつを、神様にお願いして助けてもらおうなんて厚かましい考え、腐ってる。

今日の2人のぐちゃぐちゃな顔のドアップきつかったわー。涙流してても目がいつもと一緒な感じやったけど。なんでこう感動させてくれないんだろう。気持ち悪くて思わず目反らしたわ。あの場面見て泣いて下さいって言われてもなぁ。台詞が完全に腐ってるし夫婦らしさゼロやし手術前日の常識を全て無視した脚本に、感動どころか軽蔑するわ。

2013-03-23 00:17:34
名前無し

星1が500超え
しかし、星0(なし)がいったいいくつあるんだろう?

こんな不評のドラマのDVD BOX作るなんて・・・
NHKは何考えてんの?

2013-03-23 00:33:19
喧嘩

ニュースで夏菜と脚本家が喧嘩して合わなかったと言ってました。夏菜は精神的に病んでしまったそうですよ。脚本家をだいっきらいだそうです。嫌々演じて口答えしてなっとく出来ないと騒いでいたそうです。
そう思うとドラマ応援したくなりました。夏奈も被害者なんですよ。

2013-03-23 00:38:07
夏菜頑張れ

ニュースで夏菜さんが脚本家と喧嘩していたと言ってました。考え方があわないなかよく頑張りました。

2013-03-23 00:50:54
名前無し

こいつら二人のしゃべり方
「だからぁ、これはぁ、それでもぉ、わたしはぁ、そうなんですぅ、だけどぉ」
生理的にこのしゃべり方が大嫌い。大阪、沖縄が舞台なのに、このしゃべり方は我慢できない。だから二人も大嫌い。この作品も大嫌い。遊川も大嫌い。あと1週間で終ると聞いて、せいせいする。

2013-03-23 01:04:07
名前無し

視聴者を無視して、わが道を行く朝ドラ。
勘違い脚本家の自己満足。日本放送協会制作部門の実験作。未熟な主役2人の演技研修。誰も視聴者の方を向いていない。まともな作品ができるわけがない。
この脚本(家)を採択した根拠、この主役2人を選んだ根拠は何だったのだろう。果たして期待したことと、現実との乖離はどの程度あったのだろう。NHKがそれに気がついたのはいつだったのだろう。

2013-03-23 01:19:24
名前無し

2013年3月27日(水)「純と愛」ファン感謝祭in沖縄
3月いっぱいで終了する連続テレビ小説「純と愛」。ヒロイン純の生まれ故郷・沖縄で開催された「ファン感謝祭」について紹介する。夏菜ほか出演者が参加。

そんな黒ミサやっていたとは知らなんだ…
沖縄人かわいそう・・

2013-03-23 01:47:43
名前無し

両親と当人でマリヤに堕ろせと迫った件を「お姉ちゃんが妊娠してお兄ちゃんと揉めてた時だ~w」扱い…
「あの時、純さんが宮古に行かなかったら勇気ちゃん生まれてなかった」?マリヤは結婚しなくても産んで一人で育てるって言ってたのに?むしろ正と結婚したせいで勇気と一緒に自殺未遂までしたのに…

「神様はいない」は賛同。
神様なんかが本当にいるなら3.11で何も落ち度の無い大勢の人達をあんな無慈悲に殺すはずが無い。
…が。
純が続いて言った「神様がいるなら愛君みたいな人を…」だとか、愛の「俺より死んだ方が良い奴はいっぱいいる」発言で完全に萎えた。あくまでも個人レベルで出た言葉なのね…
「死んだ方が良い奴」まで言ったのなら、どういう職種のどういう人間かまで触れなきゃ言葉足らずで不快になるだけ。

先週の家族会議で、ずーっと弟純は自分より劣っていると思っていた事を認めた愛が「今なら純の気持ちがわかる」って…?
しかもつい最近、脚本家が「弟純は嫌な奴」設定を無かった事にするまで、弟純を最低のサイコ野郎扱いしていた愛が…?
「あいつ、死ぬの怖かったんだろうなー」って…?

頭良くて優秀で、何でも出来るスーパーマンのくせに、そんな事も死を目前にしなきゃ気付けなかったの?

こっちを泣かせにかかってきても根本的に生きて行く上での感覚がズレているから、全く何とも心が動かない。
まるで「バタリアンで泣け」って言われてるみたいな感覚。

2013-03-23 02:05:26
名前無し

もう遊川を脚本家と呼ぶのは、他の脚本家に対して失礼。
こいつはただの「脚本屋」。

2013-03-23 06:04:53
名前無し

来週でおしまいなんだね。
いつも朝ドラの最終週は次のが始まる、なんてことより、終わってしまうのがとてもさみしいと思うのにこんなに終わることが待ち遠しいドラマは初めて。
大晦日のカウントダウン並みに楽しみだ。もちろん終わり方なんてどうでもいい。
最終日には朝からシャンパンで一人打ち上げしようかな。
そういう意味ではこれまでの朝ドラを壊した新しいものだったのかもしれないけど、こんな新しさ何の意味もないものだったね。
才能のないただの変人の悪趣味な座興に半年間つき合わされて時間を浪費した感じ。

2013-03-23 07:44:46
名前無し

≫ こんな不評のドラマのDVD BOX作るなんて…

その辺は大人の事情でしょうからしょうがないかもですが、敢えて言わせて貰えるなら受注生産にして欲しいっすね…
石油資源を無駄にしてまで世の中に出して良い代物じゃ無いですよね。

2013-03-23 08:16:17
名前無し

この建物が台風でここまで破壊される位なら、今までに無事で建っていたはずが無いのでは????
壁のドロペンキ、このクソキャクホンヤへの怒りをぶつけるスタフ作、では?
いずれにせよ、崩壊ドラマ!!!!

2013-03-23 08:41:09
名前無し

ゆかわなんたらとか言う自称、脚本家様。
アナタが「本当の脚本家」とおっしゃる(おっしゃってないかもしれませんが、曲がりなりにも半年もNHK朝ドラの脚本を書く方ならば、一般的には「本当の脚本家」と見做すでしょう?)のならば、ここでも何処でも良いので、これまでの皆さんの批判に対して納得できる説明をしてくださいませ。
それすらできないのであれば、アナタは自からを「タダの脚本家」としてすら否定している、と認めてあげます。
コメントを楽しみにしております。

2013-03-23 09:03:37
名前無し

「みん感」で全文同一の投稿は規制されると言う項目が新たに作られたようで・・・・、あー私がやったからかな~すいませんw。

だって何を書いても消されるんで、せめて投稿したという事実だけは残したいという思いと、自分を狙い撃ちして削除してるのか?という猜疑心で一度だけ、2日ほど前の投稿に遡って差しさわりのない投稿をされている星1さんの投稿をマルッとコピーして投稿しました。

結果は見事に削除されましたw。恐るべし「みん感」!!

2013-03-23 09:04:52
名前無し

確かにあんなにめちゃくちゃにホテルがなるなら、病院もめちゃくちゃで純は移動すらできないはず。矛盾だらけ。こんなことも分からない脚本家、マジ消えてくれ。

2013-03-23 10:20:51
名前無し

2013-03-23 09:03:37さん そのルールはずっと前から説明文にありましたよ。

それにしても、台風の通り道で天気予報すら見ていないバカ集団なのですかね。
この時期(5月)に、あんな大きな被害のある台風は上陸しません。
もし、百年に一度というような大きな台風が接近しているなら、NHKの天気予報や警報情報がかなり前から流れます。
さらに、暴風雨の中では、外を歩いたり、高いところに上がらないよう注意が繰り返し流れます。
浸水でもしない限り、台風で室内があんなにドロドロに汚れることはありません。
腹立たしいほど無知、無神経な脚本です。脚本家の頭の構造も同じでしょう。
二度と、もう二度と観たくない作品。遊川という脚本家も消えて欲しい。

2013-03-23 10:47:47
名前無し

こんなのしか作れなくて視聴者を不快にさせてしまっているのか?
不快にするために作っているのか?

ただ無能なのか、それともわざとなのか
教えてくれ遊川さん。

2013-03-23 11:04:43
名前無し

遊川を使ったNHKが無能。
内容おいといて視聴率だけで評価するなら小学生でもできるわw

2013-03-23 11:08:11
名前無し

最後の最後まで共感できなさそうな作品。

愛と正の会話も笑える。「純が嫁で苦労したろ?」「確かに。」
お前達より純の方がよほど苦労してるが?
「お兄さんは女性の強さを素直に認めた第一号の男性です」?
ひ弱な男だから根を上げたにすぎないではないか?

軟弱な浮気男とニート男賛歌もいい加減にしろって感じ。
もう愛なんか死んでしまえって思う。ふざけるな!

2013-03-23 11:16:18
名前無し

術後何日経過したのかな?私が手術受けた時は少なくとも丸一日はICUで集中管理だし、面会は決められた時間に1人、滅菌服で短時間会話するくらい。血栓ができないように足に機械がつけられて…って感じでしたが。
細かいことに突っ込んですみません。でもあまりにも…ねぇ(苦笑)

2013-03-23 11:31:59
名前無し

Yahooテレビの「純と愛」の感想欄では、高評価と低評価が拮抗しているけど、こっちはダントツの差ですね。
これが実体だと思います。NHKはYahooに何らかの言論操作を依頼しているんでしょうか?
毎朝放送の終わった後は、書き込みが受付できないくらい非難の嵐です。
それにもめげずに番組を流し続けているNHKって何でしょう?
公共放送だから、スポンサーがつかなくてもやってけるからでしょうね。
もう、受信料は払いたくありません。
きちっとした謝罪がない限り、断固として拒否します。

2013-03-23 12:58:06
名前無し

このドラマってやたらと世間や神様のせいにしたがるけどそういう人に限って努力しないでブツクサ文句言ってるだけなんだよね、他人から受けた恩もまるで感謝しないし
むしろスーパーイトシくんは超能力で今まで好き放題やってたんだから神様のバチがあたったんだよ

2013-03-23 13:31:33
名前無し

愛をこんな状態にする話の設定で、それであの多恵子が純に対して「私とあなたが力を合わせたら世界最強なんでしょう?」なんて言って励ますまるで実母みたいなお姑さんに変身してる。

人の命にかかわる病気をちゃんとした調査もなしに軽はずみに利用してヒロインに都合の良い展開を最後まで作ろうとする脚本のあざとさとモラルの欠如に、若村さんが演じているのに感動するどころか、ますます不快になるばかり。気持ちが悪い、のひとこと。

夏菜さんによる純の心の声でない状況説明のナレーションも小学生が棒読みしているみたいで雰囲気を台無しにしているだけ。なぜ無理とわかっていて夏菜さんにやらせるのか?若い朝ドラヒロインの使い方もまるでわかっていない。彼女が反感を買うようなことばかりわざとやらせているように見える。

これまでの脚本のめちゃくちゃさでここに来て無理やり感動場面を作ろうとすればするほど、白けるどころか見ていてますます不快感が強まる。

愛の脳腫瘍、台風によるホテルの倒壊・・・これまで深刻な問題に対して説得力がある描き方が全くできなくてさんざん批判されたのに、これでは恥の上塗りでドラマ全体がますます崩壊して印象が悪くなって行くだけ。
まるで最後の悪あがき。
ここまでやらずにどこかの時点で無難にハッピーエンドにして終わりにしてしまった方がまだマシだっただろうに。

脚本家含め制作陣は己が作っているドラマ全体を客観視する能力がまるでない無能集団なのではないかと感じてしまう。

2013-03-23 14:13:21
名前無し

今までレビューを書き込むなんて面倒なのでやったことなかったのですが、その私をもってして思わず『つまらない』というレビューを書き込みたくなるほど酷いドラマです。

このドラマの酷さは、脚本にあります。
物語の基本は事件の発生、主人公をいかに危機に追い落とすかにありますが、そこに納得出来るような要因、起こりうる素地がなくてはなりません。
たとえばハリーポッターですが、主人公のハリーは毎度命の危機にさらされたり、精神的に追いつめられたりと大変な事件に巻き込まれます。
ですが、それらは常にそのような危機が訪れうる納得出来る背景がそこにあります。ですから、読者は抵抗なくハリーの物語に入り込むことができるのです。

対し、『純と愛』で発生する事件は脈絡がありません。
突然、母を助けようとした父が死亡。
突然、火事でホテルが全焼。
突然、台風に見舞われホテルが大損害。
挙げればキリがありませんが、『必然的に事件が起きている』というより『ヒマ潰しor尺稼ぎに事件が起きている』といった印象が拭えません。
言葉を変えると展開が不自然です。
ドラマは普通起こりえないような事件が起こるものですが、展開が自然であれば「次はどうなるんだろう」で済む話です。
そこがあまりにも突拍子のない不自然な展開ばかりであるため視聴者としては「またかよ」とうんざりさせられてしまうのです。


キャラクターの心の動きにも共感できません。
家族を不意打ちで裏切り、ホテルを売り払った父親が、孫出産の現場にやってきた折、皆でニコニコして彼を受け入れたのは何故でしょうか。新しい生命の誕生の前に、恨みごとはヤボということでしょうか。それはそれで良いかもしれませんが、あの物語の流れとしてそれを自然な流れとして視聴することができた人がどれだけいるでしょうか。

和気藹々とした雰囲気を出そうとするあまり、突拍子のない流れに話をもっていくのも見ていて滑稽です。
水田と火野の結婚までの展開はそのいい例です。いくらなんでも結婚までの展開が早すぎます。
そこからさらに破談。話になんのまとまりもないままホテル消失といった展開のどこに現実にも起こりうる要素があるのでしょうか。

時折、強引に混ぜてくる女性優位の社会を良しとするセリフの響きが薄っぺらです。
愛はそれを是とし、推進するセリフを押し出す立場ですが、彼の口からそれらが出る時は、フェミニズムですらなく、力を失っていく男性の卑屈といった響きがあります。
そもそも愛自体が、マスコミがこしらえた『草食系男子』というテンプレートに従ってつくられた薄っぺらなキャラクターです。
その愛を「良い旦那だ」「良い主人だ」だのと押し出す周囲のセリフは扇動的なものを感じさせて不快です。

出ては消えていく消費型キャラクターの扱い方も下手です。
事件を発生させるためにパッと出て、その後どうなったのかわからないまま消えていくキャラクターの多いこと。
それなりに掘り下げれば良いものを、放置して消去、はてそういえばあのキャラクターはどうなったんだっけ、といった人が多すぎます。
最終週である来週にそうしたキャラクター達の幾人かが再登場するようですが、掘り下げがあまいぶん「なにしに来るの今更?」といった感が拭えません。

白々しいコメディに、豹変するキャラクターの行動原理、見え透いたお涙頂戴の展開など、短所を挙げればキリがなく、長所を見つけるほうが難しいです。
総じていえば、このドラマの脚本は中高生のそれです。
見ていて演劇部の学生が陥りがちな未熟さが随所に散見できます。
失礼ながら、本当にこれまで有名なドラマの脚本を担当してきた方と同じ方なのか疑ってしまいまいます。
他の制作陣の方々も、どうしてこの脚本を良しとしたのでしょうか。
これは根本から作り直す必要のある脚本ですが、本当にこれをプロとして有りだと思えたのでしょうか。
世の中にはもっと酷い脚本のドラマなり映画なり存在しますが、しかしNHKの朝ドラにこれはあんまりです。

他の方の書き込みには、役者の方の演技に対する批判も見受けられますが、このドラマに関しては役者の方の負う責任は少ないように思えます。とにかく脚本が酷い。

終わりよければすべて良しといいますが、あと一週間で本当にこの酷さを逆転できるのでしょうか。
このドラマに唯一見所があるとすればそこです。
プロらしい仕事を楽しみにしています。

2013-03-23 14:42:16
名前無し

あの壊れ方は台風っていうより津波か、もしくは純がいない間に従業員が暴動を起こしたとしか思えません…
しかも台風が来ると知って、従業員全員で雨戸を閉め、植木鉢も仕舞っていたのに…あの雨戸が実はウエハースで、ガラスかと思っていたのが実はオブラートだったっていうならまだ解りますが、それにしてもあの泥汚れは…
しかもジュークボックスを破壊するだけの質量を持った柱が、都合よくジュークボックスを直撃するように倒れるほどの暴風がロビーに吹いたにもかかわらず、階段横の植木鉢は倒れもせずにいるという…

愛母が純を認めたきっかけが「雨をやませる儀式」である以上、感動的な言葉を言っても説得力が皆無。ちっとも泣けません。
来週の予告を見ると、愛の髪が伸びていましたが、きっと月曜に「手術から数ヵ月後」とかテロップが出て、ホテルも台風なんか来なかったように元通りになってるんでしょう。

今日唯一の見所は、病院の壁に貼られたペンギンのポスターだけですね。
あのポスター。かかりつけの皮膚科にも同じのが貼られていて「可愛いな~」と思っていたのでw

2013-03-23 14:43:13
名前無し

2013-03-23 14:13:21 名前無しさま

このドラマの脚本のひどさについて、読みごたえありました。
おっしゃる通りです。同じように感じていることをまとめて下さって感謝!!

特に『必然的に事件が起きている』というより『ヒマ潰しor尺稼ぎに事件が起きている』といった印象が拭えません。
これ、本当にその通り!
ドラマ全体に一本筋の通った脈絡がなさ過ぎます。
これは「ドラマ」というような代物ではないのでいくら見ても「ドラマチック」のかけらも味わえないのでしょう。

2013-03-23 14:51:21
名前無し

被災地の人間です。
この作品には素晴らしいメッセージが込められているという信者の方にお聞きしたい。
サザンアイランドを解体して瓦礫の山を見せる必要があったと思いますか?
善行の死因が溺死である必要があったと思いますか。海に沈んでいくシーンが必要だったと思いますか?
里やが炎上する必要があったと思いますか?
新生サザンアイランドか台風で泥まみれになる必要があったと思いますか?
「オレより死んだ方がいい人間がたくさんいるのに」というセリフは必要ですか?
造られた不幸の数々。負けずに立ち上がる純の姿を見て「よし、私もがんばろう!」と思えると思いますか?
震災復興というならば、脚本で得たお金、すべて被災地に寄付してください。出演者、スタッフの皆さん、被災地にボランティアに来てください。そのくらいの気持ちがあるならば信じます。

2013-03-23 15:38:07
名前無し

被災地で辛い経験をなさった方、いまだに完全な復興には至っていない現状を考えた時に安易にいろいろなことは語れません。
でも離れた地に住んでいるすべての国民にとってあの震災は本当は他人ごとではないのです。
良識のある人達はこのドラマにいかにいろいろな問題を抱えている人達を傷つける要素があるかということに気づいているし、こういうものを作る姿勢がお互いに寄りそうことのできない社会を作ってしまうのでは、と直観的に恐れてもいるのだと思います。
このドラマに批判が多い大きな理由のひとつでしょう。

2013-03-23 15:47:03
名前無し

そうですね
台風の被害にみせかけて従業員の暴動が起きましたね
台風予報が2~3日前から出ていたのに 対策らしい対策をしない純社長をみて 誰かが言い出したんです 「このホテル潰れますよ」 オープンしてお客様が宿泊してから事件が起こってはたいへんなことになります。 だから今のうちに営業できなくさせるしかないと苦渋の決断をするに 至りました。
だから純社長が 被害をみに戻ってきたとき 皆さんは2Fで待機してたけど、誰ひとり服や顔が汚れた様子もなかったんですよ。
まあ純さんのことなので 細かいことに気づくはずもないですしね。気づくくらいならこんなことには なっていません。

ああ・・キンさんに要介護の母親を預けておくことを心苦しく思ってたので ジュークボックスも破壊してしまいました
純さんがどんなに図々しくても キンさんにもうこれ以上迷惑かけるわけにはいかないと思うでしょうからね。

ところで、宮古を誤解されるような描き方(まるで悪意をもっているかのような)をされて 悲しい気持ち、納得いかない思いをされてる方も多いのではないでしょうか
NHKは批判も苦情も その数データを隠蔽し、賛否両論であると
その一点張りです
宮古及び沖縄の地元の役所の方から抗議をしていただくというのは
ありえない話でしょうか
自分自身地元の人間ではないのですが
あの美しい島に生きる人たちを侮辱したかのような描写は
おかしいだろうと強く思うのです

2013-03-23 15:58:31
名前無し

十数年ぶりにテレビを見る環境が整ったので1月から見始める。
橋田壽賀子ドラマっぽく幾度となく不幸が訪れるが、不幸のレベルが洒落になってない。なんだ今はこんなのが受けるのか?酷すぎるだろと思ってたところ、ほとんどが☆1評価のようで納得。
誰だって朝からあんなの見たくない。
やっぱり、テレビはもう見なくてもいいかななんて気にもさせてくれた。

2013-03-23 15:59:44
名前無し

2013-03-23 14:51:21

必要があったかどうかは、探せばわかる。
ドラマをけなしたいだけなら探す必要もない。晴海のごとくドラマの存在を忘れればいいさー

だが、書かれていることについては、「よし、私もがんばろう!」と思えるか以外には、全部意味があり、適当におもいつきでやっているわけではないことは確認できた。

2013-03-23 16:15:51
名前無し

安易に台風とか津浪とか持ち出す無神経も凄いし全然視聴者の方を向いてドラマ制作をやってない。愛の闘病だけでも十分なのにまだホテルまで壊して雑っていうかもう少し丁寧に描かないから何もかも軽くなる。
普通のドラマだったらよっぽど酷い脚本か主演がもうどうしようもないとかでもない限りさすがに星1個は付けないけど それ以前に星がいくつでも関係ないし興味ないもあるんだけど
これは星1個がありえないレベル。何で1個でもつけなきゃいけないんだと思ってます。
5個付ける人がいるから意地になって1個又意地になって5個の繰り返しなんだろうけど
星なしが正当レベル。マイナスでもいい。
これでもかというくらいハードル下がってるから少しでもまともなラストなら急な持ち上げがありそうだけど 今までよりましとかまず褒め言葉ではない。

2013-03-23 16:18:47
名前無し

>ドラマをけなしたいだけなら探す必要もない。晴海のごとくドラマの存在を忘れればいいさー
これは、真摯な気持ちを書かれている人に対して配慮のなさ過ぎる発言ではありませんか?
このドラマと根本的に同じ考え方です。
震災のことは特に当事者の方々にとっては忘れられるようなことではありません。
その気持ちを踏みにじるようなドラマを単に忘れればいいさ、ってどういうことでしょうか?
このドラマは好きな人だけが見ればそれでよい、などと言う人畜無害のドラマではない、と感じている人が非常に多い、ということなのですよ。
自分の感情の持ち方だけで済まさるようなことではない、と感じているからこそ
皆一生懸命ここで訴えているのでは?
同じことを表現するにでも見ている人を傷つけない表現方法はいくらでもあるはず。
それを選択せずにあえて人々の気持ちを逆なでする表現を選ぶ朝ドラの脚本など最低です。

2013-03-23 16:21:28
名前無し

2013-03-23 15:59:44

思いつきでやっているのではなく、十分考えてやっていてこのレベルのものなら話にならないですね。
10人中、1,2人しか理解できないものは作品とはよべない。
10人中、8,9人が赤を白だと言えば、常識もひっくり返ることがある。
たとえば、漢字の間違った使い方、読み方が正しいとも言われるようになることもある。
でもこの作品の評価は数十年後でも変わらないだろう。

2013-03-23 16:24:06
名前無し

>全部意味があり、適当におもいつきでやっているわけではないことは確認できた

具体的にどこをどのように確認できたのですか?
具体例をあげて説明していただければうれしいです。

2013-03-23 16:53:39
名前無し

朝ドラってカテゴリーに関しては、嫌なら見るな。は通用しないってw
んで。意味やら意義を見出す事ができたなら長文で結構だから説明してよ。一言一句全部読んであげるからw

2013-03-23 16:59:58
名前無し

先日から思ってたんですが。
擁護派の人達…時々日本語が変だけど日本人?
質問にはまあ深い意味はあるんだけどさww

2013-03-23 17:05:54
名前無し

2013-03-23 16:24:06

ネットのどこかに書かれているから、それだけは教えてくよ。
宮沢賢治の銀河鉄道の夜 善行死亡の理由

この物語が最初から題材になってるようだから、武田氏が途中退場させられた際の噂がいかにデマであるかがわかる。

2013-03-23 17:07:15
名前無し

>晴海のごとくドラマの存在を忘れればいいさー
認知症は嫌な事だけ都合良く忘れられるような病気ではありませんよ?(笑)このドラマの見すぎで現実と架空の違いが分からなくなっているのかな。

2013-03-23 17:16:02
名前無し

正確には認知症ではないさー別の病名さー(笑)

2013-03-23 17:22:52
名前無し

>ネットのどこかに書かれているから、それだけは教えてくよ。
宮沢賢治の銀河鉄道の夜 善行死亡の理由

答になっていません。ここにご自身が「全部意味がある」という意見を書かれたなら、あなた自身のことばで長くなってもいいから具体的にどういう事なのか、このドラマのどの部分が銀河鉄道の夜と関連、呼応しているのか書いて下さらない限り誰にもあなたの意見、感想としては伝わらないのですが。

2013-03-23 17:27:16
名前無し

銀河鉄道の夜…走れメロスも人間失格も使い捨てで…?野島伸司が今は放送できないような、不幸やいじめ、障害をモチーフにしたドラマを作っていたけど、彼の作品にはどこか文学の香りがした。この作品はセリフが多いわりには文学的でないと私は、思う。

2013-03-23 18:02:54
名前無し

このドラマって一体誰が得したのかな?

遊川→国民に実力バレる
出演者→イメージダウン
NHK→批判殺到
視聴者→ 朝から不快

2013-03-23 18:13:29
名前無し

2013-03-23 18:02:54 名前無し

映美くららと俺は得したよ。
毎朝、あんな可愛くて美人な女優さんを観れるのは俺的にとても嬉しい。子持ちの奥様役でこんなときめくのも珍しいわぁ。
俺みたいにこのドラマで初めて映美くららを知ったって人は多いはず。今後、人気出るんじゃないかなぁ。
ドラマは本当にひどいけど、映美くららの存在だけで☆3あげてもいい。いいわぁほんと。

2013-03-23 18:19:00
名前無し

>宮沢賢治の銀河鉄道の夜 善行死亡の理由
やめて。宮沢賢治に失礼。
もしかして善行の死亡は自己犠牲という尊い精神を描いていたと言いたいのでしょうか?分からないので、説明して下さい。

2013-03-23 19:04:50
名前無し

台風接近時に「NHKの天気予報」すら見ていないバカ集団なのですかね。
宮古島には、5月にあんな大きな被害のある台風は上陸しませんよ。
もし直撃コースで接近しているなら、NHKの天気予報や気象警報の情報がかなり前から流れます。さらに、暴風雨の中では、出歩いたりしない、高いところに上がらないなどと注意が繰り返し流れます。暴風雨の中での台風対策は危険行為です。
宮古島出身者が台風対策も知らない、できない。こういうときに島の人達と助け合えばいいのにね。でもみんな台風対策ぐらいできるだろと思っていたはず。
これまでの画像から、民宿は高台にあり、高波をかぶるような場所ではなかったと思いますが、浸水でもしない限り、台風で室内があんなにドロドロに汚れることはありません。
腹立たしいほど無知、無神経な脚本です。きっと脚本家の頭の構造も同じでしょう。
ここまできても、まだ意図するところが理解できません。
二度と、もう二度と観たくない作品。遊川という脚本家も消えて欲しい。

2013-03-23 19:14:53
名前無し

擁護派の人、説明できなくて逃げちゃったみたいだね。
まあ、脚本家自身が内容を把握できていない支離滅裂な脚本を、擁護解説しようたって無理だよね。

2013-03-23 19:20:56
名前無し

まさかNHKで、こんな不愉快でアホくさいドラマを、お金かけて時間かけて作るなんて…このドラマにかけたお金って一体いくらよ?マジで受信料返してくれよ!としか言いようがない。遊川さんに私が汗水垂らして稼いで払ったお金が1円でもいくかと思うと非常に不愉快!





全 6927 件中(スター付 1134 件)3551~3600 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
連続テレビ小説 純と愛 Part1 (NHKドラマ・ガイド)