3.56
5 499件
4 104件
3 83件
2 66件
1 240件
合計 992
読み かるてっと
放送局 TBS
クール 2017年1月期
期間 2017-01-17 ~ 2017-03-21
時間帯 火曜日 22:00
出演
ある日、4人は「偶然」出会った。女ふたり、男ふたり、全員30代。4人は、夢が叶わなかった人たちである。人生のピークに辿り着くことなく、ゆるやかな下り坂の前で立ち止まっている者たちでもある。 彼らはカルテットを組み、軽井沢でひと冬の共同生活を送ることに...全て表示
全 2178 件中(スター付 992 件)1851~1900 件が表示されています。

2017-03-22 09:08:28
名前無し

最後にまた唐揚げネタやってくれてよかった

2017-03-22 09:20:32
名前無し

ハッピーエンドはよかったけれど
ちょっと期待はずれ。
でも雰囲気は好き。

2017-03-22 09:30:08
名前無し

実際の所、4人に1人ぐらいはパセリを食べるっての知らないのかな?
つーかどう考えてもパセリが出るの初めてじゃ無いだろうに

2017-03-22 09:50:16
名前無し

長ーいしらたきに、(ストライプ柄)かぶってますよ、。かぶってますよ。かぶってますよ。 
最後まで笑わせてくれました。
高橋一生もすずめちゃんも大好き。
続編希望。

2017-03-22 10:00:13
名前無し

本当に素晴らしかった。それ以外言いようがない。
マキさんが団地でみんなと再会するシーンは泣けましたね。週刊紙の写真で笑ってても白髪生えて手が荒れててもいつもどおり明るくふるまうんですよね。そこですずめちゃんがハグをして連れて帰ると言ったシーンは本当にジーンと来ました。役者に演技力はずば抜けていたと思います。誰が欠けても成立しない。例えに出して悪いですが例えば家森さんをキムタクやってたら雰囲気ぶち壊しでしょう。すずめちゃんが北川景子ならやっぱりダメだ。

    いいね!(2)
2017-03-22 10:01:38
名前無し

どうでもいいけど、あの週刊誌、
美人バイオリニスト。。。って、
マキさんって、
あのドラマの中では、全然きれいじゃないよね。
オバサンだし
それで、あれでバイオリニストなんですか?

2017-03-22 10:03:37
名前無し

サンキューパセリ サンキューカルテット。
リス来てましたねー。
4人大好きでした。
みぞみぞして楽しかった〜。

2017-03-22 10:43:43
名前無し

なんだか疲れた。世の中が無駄に上げすぎ。いつか面白くなる、いつか・・って思っているうちに終わってしまった。私たち凄い演技力でしょ!視聴率低いのはこのドラマの素晴らしさをわからないお馬鹿な視聴者ばかりだからよ!なんでしょ。ハイハイわかりました。その通りです。
ドラマの放送中に高橋さんのan・anはいらなかった。終わってから出してほしかった。

    いいね!(1)
2017-03-22 10:47:49
名前無し

不起訴だったけれど
マキさんはやっぱり義父を殺したんですね。
それをすずめに秘密ね。と。
善悪じゃなくてね。

その顛末は良かった。
殺してないとかだったらかなりつまらない作品になってた。

それから諦めないからと言って夢がかなうわけじゃないっていうセリフも本当に賛成、おまけにそのことで損はないっていうのも真実。
まあ世間一般的常識的な視点では、夢をあきらめないことでの損失はすさまじいという見方になるんだろうけど。

ただ最後旅芸人になるといっても、オファーもなくのくた庵などの定職もやめてどうやって食い繋いでいくんだろう。

2017-03-22 10:51:23
名前無し

新しいドラマ出来ましたね 最後はロードムービー的な終わり方。
大学の教授がこのドラマは『それでも、生きてゆく』だと評論されて
何があっても音楽は前を向いて行くの言葉の中にそれを見ました。

サスペンスは緊張感で物語にアクセントを付ける手法と言われてますが
今回のサスペンスの意味
(精神的に)宙ぶらりんの状態、あやふや、どっちつかず、不安、気がかり
そして未定(の状態)、未決

この白黒付けない解決されないもやもや感や大人になろうとしても
なれないちゃんとしてない人たちの物語はちゃんとしてる人たちには
イライラが募る作品となり、アリスがカルテット崩壊に失敗したような
中途半端な宙ぶらりん状態が気持ち悪くて仕方ないでしょう。
爽快で単純な男女が織りなす誰が見ても良く解る幸せを詰め込んだ
恋愛ドラマを作りたかったのではなく やらかす人たちの中のダメな
呆れる部分を取り出し 許してくれますか?とそっと問い掛けるような
巻夫婦のように自信なさげな小さな声のややこしい思想の群像を
一番ダメに見えたすずめちゃんが見事に回して行きました。
(家森と言うウザさの中に可愛いさが溢れる新キャラも好演でした)

カルテットが全員片思いから全員両想いになれたのが何より素晴らしい

    いいね!(1)
2017-03-22 11:52:29
名前無し

まあ、普通のドラマではありませんでしたね。
最終的に、「グレーなところがいい」「セリフに妙味」というところに評価が収斂してしまった。
あとは、なぜか「これをつまらないと思う人は~」「これが面白い人は~」という視聴者論がしきりに取り沙汰されたのも特徴。
「私には合う」「私には合わない」ですむことなのに。
結局、俳優の豪華さ、言葉の問題や人物たちの突拍子もない行動の他に、それほど分析や論評に耐える中身がなかったってことかと。
人物は、まったくのパラレルワールドの住人設定。あんな人たち現実にはまずいない。
そのくせ、突然、涙を誘うようなセンチメンタルな夫婦エピや切ない身を引く恋愛エピをぶっこんでみたり。
(しかし、その様子と別荘でのキテレツな人物像にズレがあることおびただしい)
コスプレをぶっこんでみたり。サイコパスを暴れさせたり。
あざとさも満点。
振り返れば、つくづくよくもまあ雑多にあれこれ引っ張ってきましたなあという感じ。
やはり、多くの部分はあて書きのなせる業でしょうね。好きにやることができて、作家や役者陣も楽しんだんじゃないですか。
そういうドラマに意味を見出すなど、無意味なこと。
2017年の初めに、こういう変わり種のドラマもあったねーという記憶だけが、これから残っていくことでしょう。

    いいね!(1)
2017-03-22 12:07:30
名前無し

義父を殺したかどうかは
グレーで、視聴者の想像に任せる
じゃないですか?

2017-03-22 12:08:08
名前無し

そういえば、恋愛模様もあいまいにすまされちゃったね、ていうか、最終回はマキ帰還をフィーチャーしたもんで、時間不足でもうぶん投げ状態でしたね。
別府のストーカーになるほどの想いは?
スズメの涙を流すほどの自己犠牲は?
家森のだれにも言えない密やかな愛は?
こういうのを大切にこちらが心の中で育てていこうとすると、バカを見るのが嫌でした。

    いいね!(1)
2017-03-22 12:15:01
名前無し

音楽家を目指している人のほとんどは、なんかしらの正社員になって仕事の合間を利用してコンサートをしたり、CDをつくり配るなどして活動しているのがほとんどです。現実には音楽一本で食っていけている人って高嶋ちさ子のような人であり、ほんとに少ないですよ。
だから、このドラマの4人はあまりにも非現実的でした。非現実的でもいいけど、話がおもしろくないのは致命的だと思いました。
別府くんが、就職したら音楽がおろそかになると言ったけど、それは間違いですからね。現実に音楽活動をしている人は音楽以外の仕事をして活動をしています。

2017-03-22 12:15:53
名前無し

楽しませていただきました。 ある意味 カルテットらしい最終回だったと思います!

2017-03-22 12:22:40
名前無し

でも坂元ドラマからセンチメンタルをとっぱらったら何も残らない。

アリスがこの世の春を謳歌してるところは笑えました。がもうすこし年齢的に上な婚約者の方がおもしろかったと思う、あんなひょろっとした若いのじゃなくて。

2017-03-22 12:41:21
名前無し

初回と最終回が一番つまらないとは・・・。
作り方下手なのか。
締まらないなあ。

2017-03-22 12:45:27
名前無し

いつまでも音楽を夢にするって、
実家が金持ちか、金持ちの仲間がいないと
成立しないんですけど。。。
別荘売れたらとたんに困るよね。
変な噂が立ってよかったね。
それでも、もし売れたら
田舎のボロ屋をシャアとかするのかなー(笑)

2017-03-22 12:58:17
名前無し

4人共、みんな優しい。
所々にぶっこんで来るパンチの効いたキャラクターのおかげで、余計にそれぞれの優しさが際立った気がした。
主題歌とドラマの内容がリンクしていたのも好きだった。このドラマを好きか嫌いかに分かれる、合うか合わないかに分かれる、それ自体が、世間全体がグレーだってコトの象徴なんじゃないかな?って思う。

2017-03-22 13:01:11
名前無し

4人の再会のシーンに泣けました。
マンモス団地で真紀をおびき寄せるために野外演奏をする3人。
まんまと出てきた真紀を見つけ、思わす演奏を止める3人の穏やかな喜びの表情がまず優しい。
でも真紀はこわばった表情のまま背を向けて立ち去ろうとする。
すると3人は真紀に名前で呼びかけるのでなく再び同じように演奏をする。
振り返った真紀は今度は笑顔で音楽に乗り手拍子をする。
言葉でなく、音楽で心が通い合った描写が素晴らしいです。
そして手も荒れ髪に白髪も交じり、義父殺しの容疑も灰色の真紀を迷わずハグして受け入れるすずめと家森。「みんなで帰る」車を用意する別府。
これも言葉なしにすべてが通じ合っている。
セリフの妙味を楽しむ坂元作品だけど、ここぞの場面では伝家の宝刀の言葉なしで見事に登場人物の心を表現する。
そういうところが私は大好きです。すごくメリハリのある構成ですよね。

「夢」だった大ホールでの演奏を果たし、これからは身の丈に合った「趣味」の延長でカルテットを続けていくんですね。
秘めた謎は残り、道に迷うこともあるだろうけど、心は音楽でつながっている。
なんか心温まる素敵なラストでよかったです。
私は大好きなドラマでした。SPで後日談があれば嬉しいな。

    いいね!(1)
2017-03-22 13:04:34
名前無し

マキは犯罪者。しかも、養父殺しの疑いが濃厚。
この秘密をマキとスズメは共有した。終盤は、彼女たちが中心だった。
男たちは最後には脇にやられちゃって、別府なんか、ほとんど存在感なし。家森は最後までガヤかきのお囃子隊。
バランス悪。

2017-03-22 13:08:31
名前無し

何でもかんでも分かりやすく、明確を求めてしまう。日本人のつまらない部分だと思う。

2017-03-22 13:11:11
名前無し

大人の寓話、童話、ファンタジー。
ダメでも疑惑でも煙でもなんでも、生きてゆかねばならない。前に向かっていかなきゃならない。
それだけがこの話のテーマ。
家族に恵まれなかった不器用な四人がより集まって家族になった。団地のシーンはジンときました。

2017-03-22 13:16:53
名前無し

マキの口紅塗りながらの「内緒ね」のくだりは、確かに邪悪の極みだった。
マキというのは、これが仮にドラマの意図だとして額面どおり受け取ると、多重人格的で最後まで秘密を抱えている。
そういう人間を胎内に抱えながら、清濁あわせ飲むようにしてカルテットは続いていくんだろうと予想したけど、やっぱりそのとおりだった。
こうなると、みんなに「信じてほしい」と涙ながらに訴えたのも、実は信頼に値するかどうか怪しいと、振り返ってみれば言えないこともない。
後でもう一度見返すと、そうしたマキという人間の本質的なブラックさが糸をたどるようにわかってくるという構造のドラマだったら、平伏して高評価をバンバン出します(笑)
いまのところ、単にだらしのない作りのようにしか見えないんだけど、果たしてどうなんでしょうね。

2017-03-22 13:29:34
名前無し

諦めなければ夢は必ず叶う!という成功者の講演会で感動していたのは二十代まででした。嘘っぱちでした。叶えた人はなんでも言える。近場にも「大丈夫、私にもできたんだから!」とお門違いのエールを送る人がいます。頑張っても結果が出せなかった人間もいるんです。毎回が神回のカルテットだけど最終話もまたハッとさせられる言葉がありました。

私はあの手紙がカルテットメンバーにダメ出しをし続けている視聴者の代表者から来たように錯覚してしまいました。このサイトにおける批判派のご意見もそうですが、カルテットメンバーに対しての意見の総意というか、至極当然の反応だと思います。脚本はちゃんとメンバーが一般の人たちにどう映るかを分かっています。最終話は手紙とマスコミという手法で畳み掛けました。

人の振り見て我が振り直せ、というのはとてもいい言葉です。でも、あくまでも自分の中で粛々とやることです。最近は「人の振り」に対して寄ってたかって攻撃をし追い込みます。ドラマ内はマスコミに踊らされる人々からの攻撃。現実ともリンク。演奏を見て笑ってやろうと野次馬根性で行ったものの、意外とちゃんとした演奏会に戦意喪失ですごすごと退出。芸能人の人たちは胸のすく思いだったのではないでしょうか。そしてギリギリのところで週刊誌写真に踊らされなかったカルテットメンバー。何があっても信じてくれる人がいてくれる幸せ。危ない人もいたけれど…

関係ないけど、我が家の人間はみんなつけ添えのパセリはお飾りではなく食べます。ちゃんとしたお店のパセリも食べます。唐揚げレモンがまた登場で嬉しかったです。鍋のくずきり、春雨類の食べ方にびっくり! すき焼き鍋の糸こんにゃくもアレ方式で行こうかな? 切った残りはシメのご飯や麺の具になるしね。

カルテットロスは私たちのみならず出演者の皆さんにも起こってるんじゃないでしょうか!

心揺さぶられる素晴らしいドラマをありがとうございました。色々と自分の日頃を反省したり、希望をもらったり、慰めをもらったり。またここのレビューでもドラマをもっと楽しく見れる素晴らしい解説も見させてもらい幸せでした。視聴お疲れさまでした! 当然、続編希望です! カルテットのみんなとまた会いたいです!

    いいね!(4)
スポンサーリンク
2017-03-22 14:13:21
名前無し

アリスちゃん、さいこーwww

2017-03-22 14:21:14
名前無し

中学生の頃を思い出します。中学の頃、テニス部に所属していたのですが、ド下手でした。必死に練習しても結果は全くついてこない、自分で書くのもなんですが、人一倍頑張ってたと思います。
中3で引退も近くなった頃、ボール拾いをしていた僕を見ていたキャプテンがちょっとサボっていた1年生に言ってくれました。「◯◯の練習態度だけは見習って!!◯◯は下手だけど下手なりにできること考えてやってんだから。多分この部活で1番真面目に頑張ってんの◯◯だよ。」(だいぶ端折ってます)顧問ですら気にしないくらいの煙だった僕を、見てくれていた人はちゃんといたんだ、というのを感じて凄く嬉しかったです。
カルテットのメンバーも同じじゃないかなと思います。演奏技術はないし(素人から見たら普通に上手なんですけどね……)、煙の分際で音楽を続けていることに疑問さえもたれる。でも、彼らはそれをわかっていて、3流であることの自覚をしている。そして3流の自分たちにできる仕事を精一杯に行う。全員には伝わらなくても1人、2人に伝わってくれればいい。結局幸せってこういうことなのかなというのをこのドラマ全てを通して思いました。

大人になりきれていない人たちのドラマ。確かにそうです。でも、この意見欄のように彼らに納得がいかない人もいれば、共感する人もいる。共感する人にだけ届けばいいんです。納得のいかない人だっているのは当たり前なんですから。大人になりきれていない人のことをわかってくれる人はいます。そういう世の中が僕は大好きです。

細かな会話はさすが坂本さんという感じです。……が、あくまで会話の面白さというのはこのドラマでは付属品。そこにばかりスポットライトを当てているマスコミには納得がいきません。マスコミには踊らされないように、これもある意味このドラマから学んだことです。

話は変わりますが、自分が罪を犯したことを含みをもたせながらもスズメに話したマキ。それでも尚、秘密を隠し持っているのでしょう。しかし、「今の」マキをしっかり見てくれるスズメ、別府、家森の3人とならグレーのまま生きていけると思います。だって他の3人も秘密をもっていたじゃないですか。人間みんなグレーです。

長々と書きましたが、要するに僕はこのドラマに出会えたことに心から感謝しています。カルテット、本当にありがとう。

    いいね!(5)
2017-03-22 14:23:34
名前無し

横道だけど、リアルな話をすると、演奏(陰で実際に演奏している人たちの音)は決して下手じゃない。
あの手紙でボロクソ言われるほどのレベルじゃないんだよね。
だから、手紙といい、演奏の途中で客がどんどん帰ってしまい、パンフをばんばんごみ箱に捨てるのといい、なんとも違和感。
帰ったのは、スキャンダル連中の顔見たから、もうそれでいいやという単なる野次馬ってことなんでしょうけど。
どっちにしても、音楽が大切に扱われているドラマじゃなかった。
最初は、冬の軽井沢と音楽、豪華キャスト、おしゃれなエンディング、そしてラブ&サスペンスということでワクワクしたけど、まさかこんな「へたれな」ドラマになろうとは。

2017-03-22 14:24:53
名前無し

このドラマのスレは、否定的な意見は結構削除されてるので評価ポイントあんまりあてにならないな、他のスレではそこまでじゃないのになんでだろう。実際時間少し開けて見るとめちゃくちゃコメント消えてる。
星5が400以上あるのに星1が200すら超えて無いというのは物凄い不自然。

そういうドラマのはず。これは星5個付けてる人も言ってる意味わかるでしょ。

2017-03-22 14:34:48
名前無し

愛しいドラマでした。最高です。

2017-03-22 14:39:39
名前無し

アリス「人生、チョロかったぁー」

これ、マキさんの台詞でもあるんだろうなーと思って見てました。
何故アリスが脇役なのにガツガツ出るかなぁとフシギだったけど、裏マキ設定なのね。
目的がアリスはお金でマキさんは居場所(というより既にお金の面では満足していたからでしょうけど)
アリスはお金の為なら何でもする。
マキさんは居場所の為なら何でもする。
たまたま居場所がドーナツホールだったから、ドーナツホールの面々には良い所を見せるように努めた。
義父やノクターンの前任には冷酷に。もっと犠牲になった人がいるかもしれない。
アリスの苦労や心の内など書かれて無いので異常なキャラに見えるけど、マキさんの事を知らない人から見たらマキさんは異常なキャラなんだろう。

マキ「こぼれちゃったかな・・・内緒ね」
その後のすずめちゃんの毒を口に含んでしまったかの様な表情がいい。なるほど、義父の服毒云々か。
すずめちゃんは毒を飲みこむ事も吐き出す事もせずに口に含んだままなんだろうな。
保留のままずっと続くお話なんだね、白黒つけずに。
薄気味悪くも面白い物語。よかったです。

    いいね!(3)
2017-03-22 14:59:37
名前無し

しっかり見れてはいなかったけど話題になるほどかな…?

雰囲気と撮り方がいいこと以外には記憶にあまりない
すぐ忘れそうである

2017-03-22 15:08:22
名前無し

削除の事言ってる方がおられるが自分はこのドラマも含み低評価付けても消されたことなどありません。

消されるような意見しか書かない人のコメントは正直なところ計算にはいらないのでは…

自分にはストーリーはピンと来なかったですが、味わいは感じました。

2017-03-22 15:20:03
名前無し

最後まで、最高でした。ほぼすべてのシーンが面白かった。とても細かい。その分、ボーっと筋だけ追っかけて観ている人には、つまらないドラマなんだろうな。
自分には合っていた。ドンピシャ。これからも、こういうドラマをたくさん見たい。

    いいね!(1)
2017-03-22 15:27:19
名前無し

私は非常に細かく見ていたけど、面白くなかったですね。
感覚的な刺激を追うことが中心で、リアルな人間への感動というものが希薄だったので。
私は飾られた表層の向こう側にあるものを積極的に取りに行くタイプなので、そこがスカスカしているドラマは、手ごたえもなくつまらなかったです。

    いいね!(1)
2017-03-22 15:34:22
名前無し

俺はボーっと見ていたよ

2017-03-22 15:38:15
名前無し

私は演奏の途中で帰る客がいたほうがリアリティがあった気がします。
だって聞きに来る大半は
疑惑の美人ヴァイオリニストを見に来たわけだから。
そういう人たちは音楽には興味がないから
一曲終わったらもういいやと帰っていく。
そんな中に演奏に引き込まれた人もいる
真剣に聞いる中学男子
残った観客の手拍子
全員が感動する嘘くさい演出より良かったと思います。

2017-03-22 15:49:21
名前無し

筋追っかけてましたけど、ボーっとなんてしてません。
ボーっと筋だけ追っかけるって、酷い言い草ですね。
いろいろな言葉の小細工やあざとい装飾は、ちゃんと見てましたよ。
でも、心には何も響きませんでした。
犯罪犯してもグレーでも許されるのに、
響かない人がいても別にいいと思うけどね。

    いいね!(1)
2017-03-22 15:52:34
名前無し

確かにラストはグレー、でも限りなく黒に近い。ここで最後の大噓、4人でやり直しのスイッチを押したじゃん。そして何事もなかったかのように過去を切り捨てた。真紀だってそんな週刊誌をにぎわすような美人なバイオリニストでもなかったし、だってみんな3流の設定でしょ?独り勝ちしたように彼氏?と現れたアリス、豪華なリングは右手でした。人生ちょろく騙されてたのは、アリスだったりして...勿論こんな夢物語は大人は秘密を守るで終わらせましょう。

2017-03-22 16:02:21
名前無し

一言で言うと気持ち悪いドラマだったな。(毎日ネットニュースに上げ記事載ることも含めて・・・。)
この脚本家、あんまり人と接したり会話したりしないんじゃないかな?って言葉に会話に、いいところに目を付けたでしょ的に出てくる、どうでもいいエピソードとか多かった。
ミステリーって言ってもサスペンスドラマに、よくあるなって程度のもの。
しいて言えば音楽は良かったかな。

    いいね!(4)
2017-03-22 16:17:33
名前無し

グレーのまま終わって良かった。
はっきりしたところでそれが嘘ではないと言い切れる根拠は、かけがえのない思い出くらいしかない。
白黒つかないことの方が多いのが人生だ。
いつも一人だけ転んでいなかった真紀がやっと転べた。
不可逆ではなかったカルテット・ドーナツホールを初回から積み重ねてきた転ぶ演出が鮮やかに彩る。
終わらせない終わり方がこのドラマらしくて好きだ。
濃密なドラマの静かな最終回。
9話で終わって残り1話はアンコールのような雰囲気だった。
途中で席を立つ観客はリタイアしていった視聴者で、それでも届く人には届く。
ひとりでもふたりでも。
とどけー。
それでも演奏を続けていく理由をパセリで語るなんて最後までカルテット節で嬉しい。
から揚げレモンからついて来た視聴者へのごほうびのような場面だった。
意味もない、必要もない、記憶にも残らないかもしれないけれど、それでも必ず存在価値はある。
好き嫌いは問わない。ここにいるよ。
これは音楽だけの話ではない。
生きづらさを抱える私たちの人生へのエール。
サンキュー、ドーナツホール。

    いいね!(7)
2017-03-22 16:42:38
名前無し

元夫さんも姑さんも何の意味もなかった、ラストでは切り捨てられてたんだから。夫さんの罪だってそう重いものになったとは思えないし、真紀さんの結婚の記憶にさえなかった。あれだけ夫婦の関係に切り込んだ割には、凄く雑な扱い。毎回の食事シーンも主食となるごはんが出てこなくて、変な食べ方と講釈ばかり。ラストが一番酷かった、先の見えないアラフォーの4人の未来なんて何の興味もない。

2017-03-22 16:59:19
名前無し

ミステリー?でしたか? 嘘付きでグレーなだけでは?
最後まで賛美両論でそこが良かったと思います。
月9とも日曜劇場とも違う面白いドラマでした。
何となくあのままドーナツホール号は海辺の『問題のあるレストラン』
に辿り着いて美味しい物を食べながら楽しく演奏しているような気がします。

2017-03-22 18:49:42
名前無し

心に伝わってくるものが多い、良いドラマでした。終わった後も、ずっと余韻に浸っています。勧善懲悪でないところが好きでした。全部ブルーレイ保存したので、また観るのが楽しみです。

2017-03-22 20:06:44
名前無し

私も全話Blu-ray保存です。
じっくりゆっくり楽しむつもり。
最初から最後までミステリーとしては見いませんでした。
自分もあの中に入って共同生活してみたい、一緒に演奏してみたい(できないけど)そんな楽しい妄想に浸らせてくれるドラマでした。

2017-03-22 20:56:34
名前無し

いいえ~
私はこのドラマを面白くない、という人の気持ち
わかります。
感情移入とか共感とかが出来てはじめて面白くなっていくものでしょ
ドラマって

クズの本懐や東京喰種の、面白さが
まだ
私には解らないのです。

2017-03-22 21:06:43
名前無し

「グレー」
の持つ
ふわふわ、ゆるゆる、で、みぞみぞ

これが解るには、相応の人生経験は必要ね。

だからこそ、作者は
「わかる人だけ、伝わればいい」って言ってるでしょ!

    いいね!(1)
2017-03-22 21:15:34
名前無し

それなりに面白かった。
満島ひかりが出ていなかったら見ることもなかったけどね。

2017-03-22 21:20:47
名前無し

私は初回と最終回の方がマシでした。
最後まで一貫性のないドラマでしたが、
四人の歌はとても好きでした。

2017-03-22 21:36:02
名前無し

コンサートやろうってなった時に、確かすずめちゃんが言ったんだったか
「誰か1人でも伝わればいい」みたいなセリフ(うろおぼえすぎてすみません)
100人が100人感動して絶賛する作品なんてないし、それはこのドラマでも同じだな、と思いました
たった1人でも伝わる人がいればいい、共感してくれる人がいればいい
人生って、その人とかそのものとかを探す旅なんだな、と思ってたことを思い出しました
何人かの方が「自分は昔はこうで、、、」みたいなコメントをされてますが、そうやって誰かに思わせるだけですばらしいドラマだったと思います

でも正直なところは、わたしも満島ひかりが出てなかったら見てなかったかなー



スポンサーリンク


全 2178 件中(スター付 992 件)1851~1900 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。