4.18
5 193件
4 48件
3 24件
2 14件
1 29件
合計 308
読み りばーさるおーけすとら
放送局 日本テレビ
クール 2023年1月期
期間 2023-01-11 ~ 2023-03-15
時間帯 水曜日 22:00
出演
超地味な市役所職員の谷岡初音。実は彼女は元天才ヴァイオリニスト。表舞台から去り、穏やかに過ごしていたが、強引すぎるマエストロの常盤朝陽に巻き込まれて…。
全 490 件中(スター付 308 件)201~250 件が表示されています。

2023-02-05 22:08:59
名前無し

皆さんの服装が素敵ですね。
常葉さんのタートルネックとジャケット姿
が格好良くて、穂刈さんがいつもお洒落で、
初音さんのコートとマフラーが可愛いいです。
それに楽器を背負ってる姿、何かいいですね。
いつも楽しく見ています。

2023-02-05 22:47:00
名前無し

朝陽がランキング中、立ち止まったのはビオラの
練習している音が聞こえたからか。
ビオラのメンテナンスができてないと気づくのは
寒空で楽器が傷んでいるとピンときたから。
耳が良くてさすが天才マイストロ。
朝陽はいい音にこだわりがあるのか。うまく弾く
のと音がいいというのは別だと聞いたが、
高階フィルのことが好きではないのはそういうとこか。

2023-02-05 23:06:11
名前無し

主人公は音楽を挫折して公務員になって…。
みどりの娘の亜美は大好きなチアを私立大学で続けたいが父親は国立大学に入らせたくて…。
どちらの女性も、音楽を続けたかったが家族の意向で役所に勤めたが諦めきれず、音楽学校に入ったチャイコフスキーをなぞっているのかな…。
チャイコン〜ヴァイオリン協奏曲は華やかだけど、白鳥の湖は冬に聴くと憂鬱になる。🥶

2023-02-06 15:04:11
名前無し

クラッシックは詳しくありませんが、楽しく拝見してます。
またひと波乱ありそうですね。
オケのメンバーもそれぞれ味があって良いですね。
演奏シーンの皆さんの表情も楽しさが出ていて凄いな。と
思います。指揮者のツンデレな感じも含め、
これからの展開も楽しみてす。

2023-02-06 15:08:14
名前無し

音楽のドラマ観ていて何時も思うのだけど、楽器を所有してる人ってどのくらいいるのかな。
うちには小学生の時の鍵盤ハーモニカと〇〇オルガンがあるが、何年も触ってない(笑)。
ギターもヴァイオリンも触ったことがない。🎸🎻
普通の学校では習わない楽器を子供の時から手にできる人たちは、本当に恵まれてると思う。

ティンパニさんがヴィオラ(?)の恋多きおばさん(←亜美の友人の言い方)に「チャラチャラしてんな」と言ったのは、悪い意味なのか? それとも別の意味が……。おばさんは少し怒ってたけど(笑)。😄

2023-02-06 17:24:00
名前無し

皆さんの努力が伝わるドラマです。
完成度が高い演奏に拍手👏👏👏したい。

2023-02-06 18:02:35
名前無し

平田満さん演じる穂刈が穏やかな人柄で皆のまとめ役になっているけど、どんな事情を抱えているのか一話から最も気になっている。
「妻が待っているので」と言って飲み会を遠慮していたから、介護が必要な状態なのかもと思って気掛かり。

2023-02-06 23:12:41
名前有り

凛美(桃井亜美役)の演技がナチュラルで良かった。役者の素養も十分と思えた。
谷岡奏奈、寒空の下、脚を露出し過ぎではないだろうか? 男を惑わす素養も十分と思えた。

    いいね!(1)
2023-02-07 09:50:19
名前無し

今では 裕福でなくても楽器を楽しむことが可能になりました。
プロになるとか 音大を出て音楽で食ってゆくのでなければ。仕事収入あって 扶養なしでも暮らせる生活程度ならば。

働きながら 昔クラブでやっただけの楽器に復帰したり 個人で習って 生涯楽しむことも
むしろ自主的なオトナの方が 楽しみかた知ってる
バイオリンをフレンドリーな演奏で貢献したのは 葉加瀬太郎さん 
彼自身はエリートだけど 交響曲やコンチェルトだけでなく どんな曲にも魔法をかけたおじさま!
堅苦しいクラシックのイメージあるなら
いつでも取っぱらってね。
難しい楽譜読めない 名prayerをいっぱい知ってる。

2023-02-07 13:46:25
名前無し

良き良き!
なんちゃない話で展開も読めるんだけど、役者さんの力量なのか、かえって先が読めてる安心感なのか、ゆったり楽しめる。
ゆったり門脇さんと圭さんのじゃれあいをみて、微笑ましくなって、あおいくんの子どものような嫉妬の仕方にまた微笑ましくなる。そして演奏シーンの皆さんの笑顔にホッとする。

ここのレビューで今現在、一位だけど、このまま突っ走ってほしいな。

明日も楽しみです!

2023-02-07 15:18:10
名前無し

ここのレビュー順位は当てにならない
でも一番 私にとっても文句なく面白いから知り合いにもおすすめできるんです。
ミステリーやラブコメに混ざって こういうドラマが毎期ひとつあってほしいです。

2023-02-08 12:03:02
名前無し

濱田マリの演奏の演技がほんとに弾いてるように思えたので検索してみた。そう思ったのは私だけではなかった❗
昨夏から稽古してたとか。ヴィオラはヴァイオリンより大きい。152㎝の彼女の身長には大きく見える。
でも、凄くヴィオラを大切そうに抱えて楽しそうに弾く。
指揮者役の田中圭もだけど、俳優ってすごい。
台本覚えるのだって大変なのに。
音楽家を演じるにはできるように見せなくてはならない。
濱田マリって歌手だったのを思い出した。
おかしな格好してバンドのヴォーカルで歌ってた。
私は【あしたまにあーな】の面白いイントネーションのナレーションが癖になるくらい好きでした。
たった5分位の情報番組だけど濱田マリの絶妙な語りが好きで欠かさず聴いていた。
「あしたまにあーな」はその頃のマイブーム。
普段ももよく使わしてもらった言葉だった。
彼女がヴィオラを弾く様は、あしたまにあーなの語りと同じく、鬱っぽな最近の私をちょっと明るくしてくれる。

2023-02-08 12:29:10
名前無し

ウチでは「のだめ」のその後の話という感じで楽しく見ています。
「のだめ」の音大生達だって、その後は音楽だけで食べていけるのは一握りの者達だけ。後は音楽を捨てるか、音楽が捨てられずになんとかしがみついて生きていくかです。
このドラマは後者の音楽が捨てられない人達の物語です。「カルテット」もそんなドラマでしたね。
先週の濱田マリさん母娘の話はまさにそんな話だなと思いました。

世の中は文化活動の実践者に対して酷しいモノです。それで成功している者にはチヤホヤして崇め奉りますが、それ以外の非成功者達には、
「それで食べていけるの。夢に生きるのもいいけど現実見なよ。楽しいの。夢追い人か、気楽でいいよね」
必ずこの残酷な言葉が降り注いできます。
こちらはそれなりになんとか生活して楽しくやっているのにね。
これは、音楽でもアートでも演劇でもモノ書きでもみんなそう。そしてみんなその世間の言葉といつも心の中で戦っております。反論してもどうせ解ってもらえませんしね。

実は私も私の家族もそんな売れない文化活動の実践者のはしくれです。
だからこのドラマはとてもうれしいですね。音楽の世界ですが文化活動の実践者に共通するものが描かれており、エールを贈ってくれていると感じてます。とてもいいドラマだと思います。

ちなみに私は介護の仕事しながら音楽とアート活動している者ですが、介護仕事で見た文化活動の実践者達の老後はみんななんかそれなりに幸せそうでした。認知症なんだけど、エアーキャバスに向かい鼻歌をうたいなから絵を描く元画家のオバアちゃんや机をいつも静かにトントン叩きながら素晴らしいリズムをかなでる元バンドドラマーのおジイちゃん。
みんな夢の中に生きていて幸せそうでした。そして安らかに笑みを浮かべながら旅立っていかれました。そんな人達をたくさん見てきました。

世間では文化実践者は無用者扱いされますが、実は老後にその違いと有難みがわかるんであります。認知症になっても普通の方々とは違い、夢の中に楽しく生きられるんだから。
だから私は最近、夢に生きるというのは、そんなに悪い事じゃないな。そうしみじみ思っています。

このオーケストラの人達も、音楽という夢に生きてる人達なんでしょうね。音楽やってる時はみんな楽しそうなんだから。

どうも長々とつい書いてしまいました。ごめんなさい。

    いいね!(4)
2023-02-08 14:38:20
名前無し

門脇麦さんも小さな頃からバレエ漬けの日々だったらしい。彼女のいたバレエ教室はローザンヌからパリオペラ座に外部生徒で入団、エトワールの一歩手前のプルミエダンサーになったオニール・ハナさんもいて麦さんと同じ年齢だ。
麦さんはバレエに挫折して、いっときはバレエ音楽を聴くのも嫌だったとか。
自分にも趣味だが仕事よりボルテージ高くライフワークにしているものがあった。
でも師が亡くなり後任の方とはそりがあわず仕事も忙しくなり三十年目にやめてしまった。勉強した資料はすべて処分した。見るのも嫌でしたから。
数年の暇を置いて、今は勉強した事を土台に少し違ったジャンルの事を趣味と実益兼ねて再開した。
オニールさんだとて日の当たる坂道ばかりでなく、オーストラリアのバレエ学校経由なのでフランススタイルのアームスの表現等に苦労したり、後から入った同じくアジア系のダンサーに先を越されたり。平たくない芸術の道だ。
俳優は自分の経験した引き出しと自分には未知の経験を演じるのだなぁ。
門脇さんに。
挫折という一見負の経験した者にしか表現できない演技を期待してる。
女優の門脇麦は、保険CMが初見。
ビジュアルは好みではなかった。
でも、【えっちゃん】での昭和っぽいデパートガール役から大好きに変じてしまった。
毎回楽しみな演奏場面とともにリバーサル(意味を検索したら逆転とか❔)を期待したい❗

2023-02-08 15:24:22
名前無し

ちょっと長すぎ~
まとめて欲しい
でもこのドラマ 一番よく出来てると思う

2023-02-08 17:41:24
名前無し

ヘッドホンをして編曲中🎵の朝陽の顔の横に主人公がピッタリ顔を寄せてて、朝陽が突然気づいてビックリのシーン、まったくエロくなくて笑った(笑)。🤣
みどりの楽団活動を亜美が父親に対して「援護射撃」というセリフ……凄いスナイパー家族(笑)。

2023-02-08 18:49:16
名前無し

何度も繰り返しみてしまうドラマ。
団員の皆さんの人柄に興味を持ってしまう。
いつまでも続いて欲しいと、今から思ってしまう。
さて今夜の放送も、今からワクワクしている。

    いいね!(1)
2023-02-08 20:11:40
名前無し

一見普通に見かけるような容姿の田中圭。だから、どんな風にも味付けできます。吉田鋼太郎さんとのコンビの役、笑いながら見ていられました。ナンバー2でもいいから、息の長い俳優さんでいて欲しいです。
彼は賢い役を演じてきた印象はないですが、この役はハマり役です。感情を抑えての演技、指揮者ぶりからかなり音感リズム感がいいなあと感じます。やり直しや気になるパートの演奏をやめさせる時の指揮の止め方が気に入っています。
穏やかな一日の締めに見るにはストレスフリーのいいドラマですね。
今まで聴いた曲、良かったです。シューベルトの「ます」、ショパンの「別れの曲」、ビゼー「新世界より」をいつか聴けるといいと思います。
阿部寛さんが「結婚できない男」で、夜クラシックに浸りながら指揮者になりきり、その世界に浸る気持ち、よくわかります。

2023-02-08 21:57:13
名前無し

今期一、楽しみなドラマになりました!何より演者の皆さんがクセが強すぎず、自然な演技なので、安心してストーリーに入り込めます。威風堂々など演奏もみなさんが本当に上手。後から音を被せたのだとは思いますが、にしても楽器の演奏の所作など違和感なし。すごく学ばれて取り組まれたと聞きました。田中圭さんが全体をしっかり締めてくれてますね。あの悪者役の議員さんと市長さんのやりとりもおもしろい。これからどうなるのか本当に楽しみです。

2023-02-08 23:17:23
名前無し

麦さん、大好きな女優さんだったけど、あのギャンギャン演技で嫌いになりそう。
連ドラに出まくっていた頃の石原さとみさんにも同じ内容の批評があった。
麦さんはうるさい上に早口でアクションまでつくからすごく鼻につく。

自然体でギャンギャン声になってしまう石原さんと違い
麦さんはさり気ない演技の時に他作品では本当に自然に演じるから
演技指導が入ってのアレなんだと思う。
演出家さん、余計なことはしないで!!

    いいね!(1)
2023-02-09 00:02:24
名前無し

ギャンギャン演技はきになった

2023-02-09 04:21:34
名前無し

なかなかの神回
ようやく朝陽の腹ん中が分かってグッときた
田中圭好きじゃないけどこれはハマり役

2023-02-09 06:04:00
名前無し

前回まではオケ団員一人にスポットが当たり、ドラマ内でのソロパートとして引き立っていたが今回は主役不在、あっちこっちに話が跳んで煩雑感があった。
初っぱなの相武さんの登場で彼女が主役の回かなと期待したが、脇役に徹していた。最初玲緒の恋敵になった方がドラマになったと感じたが、後で母である相武さんに優しさを与えたのかなとも思った。
評論家アントニオ=ヴァルディ(ヴィヴァルディからとった?)の評価で、ベルリンPOとロイヤル・コンセルトヘボウOが★5ならば、ウィーンPOは4か4.5ということかな?WPO好きには厳しいな。
主席チェロ奏者の玲緒が時々見せる空虚な顔と、音楽ライター小森の名前を聞いたときのうれしそうな表情が、次回への布石だと感じた。
カルメンの第3幕への間奏曲は魅力的な曲だ。フルートを吹いていて自分で酔える曲だ。組曲内でも出てくるので、蒼にはこの部分を演奏してほしい。
初音が腕痛(腱鞘炎?)を隠して個人練習やっていたことを朝陽は見抜いていた。「そんな状態で練習に出ると迷惑。」朝陽がまた心ない言葉を言ったと捉えてしまった初音の「冷血漢、鉄仮面、バ~カ」はよかった。追いかけ腕を冷やさないようにコートをかけてあげた朝陽の心遣いに本心が見えた。言葉での表現力がイマイチな朝陽だが、自分の思いをできる限り表現しようとする朝陽と、かおりのフォローが効いた。「バ~カ」から「見つけてくれて、ありがと」と言うまでの初音の心の変化が今回のハイライトだった。

初見では★3かなと思ったが、今朝再び視聴したらいろいろな仕込みに気づいたので、評価を上げた。

2023-02-09 07:10:52
名前無し

実家の朝陽がトマト🍅を残して母親に叱られてたことを団員に笑われてたり……小ネタが地味に笑える。🤣
カルメンのあの曲はソロパートがどうとか全く知らなかった。
オペラの踊ってる場面ばかり浮かんで。カルメンはドル・ホセによるストーカー殺人だよなぁと何時も思いながら観てしまうし。💦
蒼のフルートは主人公を再生させ、12才の主人公のヴァイオリンは朝陽を再生させていて……と再生し合ってるのねこのオケは。

2023-02-09 08:09:32
名前無し

↑訂正 ドル・ホセ⇒ドン・ホセ 💦恥ずい

スポンサーリンク
2023-02-09 11:07:55
名前無し

カルメンについて「彼らは謙虚で牧歌的で響きは美しい。けれどどこか殻に閉じこもっている。…。一人一人のパートが際立つ曲を選んだ。」と初音に言う朝陽。指揮者朝陽は日々体力トレーニングを行い、玉響の為に楽譜と向き合う日々。朝陽の思いは玉響楽団に初音にきっと充分届いていると思います。
蒼さん、同居してオケでも一緒なのに初音への思いを伝えられずに。切ない片想いですね。平田満さんからの言葉が慰めとなるといいです。この場面BGM「新世界より」の「遠き山に日は落ちて」が入り、しみじみ。
オケのメンバーそれぞれに事情があって調子の波もあり、朝陽の実家の酒蔵での合宿練習はお互いを知る良い機会です。酒蔵コンサートに行った事があります。木造の建て付けに音が共鳴し合って柔らかい音に聞こえました。
「見つけてくれてありがとう!」こんな言葉を誰かに言ってみたくなりました。
朝陽と初音のそれぞれに対する思いはどのようなものなのでしょう。思慕、兄妹愛、懐かしむ気持ち、自分が輝いていた頃の人、初音を探して自分のコートを頭から被せる朝陽、恋愛感情もあるのでしょうね。
厳しい音楽評論家アンドレアバルティの前での演奏を楽しみにしています。

    いいね!(1)
2023-02-09 11:43:10
名前無し

ストーリーが停滞せずポンポン進むから見やすい。
前回、緑黄色社会の曲をオーケストラで演奏したのもすごく良かった。クラシックだけじゃなく流行りのポップスをオーケストラで聴くってのも良いなぁ。

2023-02-09 12:18:17
名前無し

違うキャストでみたかった

2023-02-09 18:19:53
名前有り

まさかオーケストラのメンバー全員で合宿するとは! スポ根ドラマのようで面白かった。石川酒造さん(東京都福生市)、場所のご提供ありがとうございます。
ストーリは、相変わらずレベルが高い。痛快感、ワクワク感、感動が半端ない。
【以下、推測】
佐々木玲緒(瀧内公美)は、過去に音楽ライターの小森廉太郎から「美少女チェリスト」としてインタビューされた経験があるのだろう。小森廉太郎も常葉朝陽も谷岡初音の方ばかり向いていて、自分なんかオケに必要無いと判断。自己嫌悪に陥ってしまったと思われる。玲緒を救う人物は、藤谷耀司(渋川清彦)と思う。
三島彰一郎(永山絢斗)と父親光太郎(加藤雅也)の関係が見えて来た。多分、光太郎は彰一郎より谷岡初音の方が能力が高いと評価し、息子より初音の方に興味を持っているのだろう。

2023-02-09 18:32:35
名前有り

突如ギャンギャンになるのは、天才谷岡初音の個性です。常人と同じような基準で評価してはいけません。そう思ってドラマを楽しみましょう。
それができない場合は、ドラマを視なければ良い。

2023-02-09 18:47:40
名前無し

ゴチ以来の田中圭拒否感が無くなるかもしれません

2023-02-09 19:14:57
名前無し

オケのメンバーも関係者も気のいい人が多く、人間ドラマが温かく、登場人物やエピソードが丁寧に描かれているので毎週楽しみしている。

第5話では市長の息子への強い愛情が炸裂していてほっこりした。
しかし、あんなに愛情深い両親に育てられたのに、なぜ朝陽はあんなにも無表情で一本調子のぶっきらぼうなのか。
ドイツの一流オケで活躍していたわりにはコミュニケーション能力が低すぎやしないか。オケの指揮者なんて、団員や関係者・マスコミとのコミュニケーションがうまくなければ務まらない。特にヨーロッパでは。そこに説得力が欠けている感じがする。コミュ能力が低いキャラなら、ドイツのオケでも日本国内以上に大きな問題を起こしていなければ合致しないのではないか。

門脇麦というと、多重人格とか猟奇的連続殺人事件の犯人とかクセのある役が多く、淡々とした表情でサラッと演じることで恐怖心を煽る、無表情な演技に存在感が光る俳優さんだと思っていた。
しかし、この作品では同年代の女性を喜怒哀楽の表情豊かに、柔らかく演じていて、これはこれでとても親近感を感じる。
サイコパスから”普通の人”まで、自然に演じることができる貴重な俳優さんだと改めて思う。

第5話、小学生時代の初音がソリストとして出演したコンサートの回想シーンで、「あ、この子は本当に弾ける人なんだな」と思ってしまった。
ドラマ自体はきちんと世界が出来上がっているのに、演奏シーンが何とも残念。初音の演奏シーンは元天才バイオリニストにはとても見えないし、コンマスらしさもない。朝陽も本当に指揮しているようには見えない。

2023-02-09 21:34:16
名前無し

なんだこの長~いコメの連投は。同じ人でしょ。
まあいいけど。
民放で今期で一応まともに見れてるのはこれだけなんだけど、ストーリーがありきたりであることを除けばまあまあ。この程度で楽しみなほど今期は酷い。いつか大事な場面で妹の病が再発するんだろうなぁと思って見てる。
ベタなところがいいともいえるけど。
せっかく相武紗季が久しぶりに出てるなら団員として出てほしかった。彼女のドラム演奏は結構上手いので勿体無い。

2023-02-09 21:45:01
名前無し

5話も最高でした。
あっという間に終わってしまうので続きが気になって気になって仕方がないです笑
6話以降も期待します^_^

    いいね!(1)
2023-02-09 23:49:54
名前無し

こけら落としの高階フィルとの対決の前哨戦として横浜で開催される
バレンタイン・ガラコンサートに挑戦して盛り上がって来ました。
楽団への情熱や初音への思いやりなど朝陽の人柄に感銘しました。
スランプを克服しようと努力する初音にも共感しました。
楽団の人情劇と音楽が融合した感動のドラマです。

2023-02-10 06:13:30
名前無し

レナード・バーンスタインのセレナーデという曲は知らなかった。取り上げてくれてありがとさん。

2023-02-10 12:21:46
名前無し

俳優の好みは様々だろうけど ベタな内容でこれだけ惹きつけられるのは作り込みがしっかりしてるからでしょうね。
いい作品だと認識しました。

2023-02-10 14:18:12
名前無し

相武紗季といえばビートキッズですよね。

2023-02-10 17:32:30
名前無し

今期ではこれが一番普通の連載ドラマとして見れる。この「普通に見られるものになっている」ってのが大事。

2023-02-10 19:38:37
名前無し

田中圭って、こんな出来る役、初めてではないですか?
カルメンを選んだ理由に不覚にも泣いてしまった。
厳しいだけじゃなくて、一人一人、きちんと見ている。
門脇麦は、バイオリンはともかく、振り幅が広いので、
安心してみてます。

2023-02-11 00:54:54
名前無し

前回は星4つ。
一週間経ったので期待込めて五つ。 
この四年でただひとつ足を運んだ演奏会がカルメンだった。
シティ・フィル&シティ・バレエ。
江東区後援で、チケットも通常より安かった。
演奏会なんて行かなくてもなんてことない、現実の生活で手一杯。気乗りせず出掛けたが、数日は頭の中で曲がぐるぐる回ってた。コロナ鬱が払拭された?数日だけど。
このドラマの演奏や指揮の演技がどうなのかは、素人なので解らないけど、オーケストラっていろいろな人が集まってひとつの曲を演奏する。ゴタゴタ顛末が描かれるから演奏が成功したら身内のようなシンパシーを感じる。before、afterの右往左往が堅苦しくなくて身近に感じられるドラマだ。

2023-02-11 13:53:01
名前無し

今回は初めて寝落ちしてしまった。
話がアチコチに飛び、オーケストラの演奏が無く(たぶん)、「恋愛」に軸が移ったように感じた。
あらゆるドラマでいえるが、お仕事をキチンと描かず、恋愛への比重が増えるとドラマはつまらなくなる。
制作者の安易な逃げが、ドラマを手垢の付いた幼稚な物へ貶めるといっても良い。

次回に期待する。

2023-02-11 14:10:05
名前無し

今、Tverで見直したら演奏シーンがそれなりにあった。
常葉が納得しないものだったが、私には眠り薬になったようだ。

2023-02-11 16:26:19
名前無し

元々主が音楽のドラマって好きだったのですがこのドラマもテンポが良くて大好きです。
ドラマとしてはハッピーエンドで終わるんだろうなと思うけど自分的には毎回知ってる素敵な曲が聞けるだけで◎です!

2023-02-11 19:55:22
名前無し

今期一番面白いです。
私としては今回の5話が一番良かった。
朝陽のことがいろいろ知れたし、内容も充実して
ました。朝陽は仕事が早いのがいいね。
土井劇場も毎回楽しみです。

2023-02-11 21:48:44
名前無し

西さいたま市議の本宮役津田健次郎と市長側の岡部たかしが面白い。
玉響の稽古場を市の老人の碁会場だか将棋する場所に市議は勝手にしてしまう。
岡部さんのパロディみたいなやつれようったらマンガみたいに前髪ベットリ。
こういうところが、このドラマの気を抜ける所と言うとライバルみたいに火花散らすご両人には失礼至極でごめんなさい。
津田さんがネチネチ玉響潰しにかかるのだけど小物過ぎてあんまり緊迫感ないと思うのは私だけかしら?
ありきたりなストーリーと言えばそうかなとも思えるけど、こういう脇が面白いのもこのドラマの好きな要素のひとつ。

2023-02-11 23:04:55
名前有り

田中圭が役者として出始めた頃、石坂浩二が田中圭に役者の心得を伝授していたのを記憶している。田中圭の将来性を見据えてのことと思われる。
それはそれとして、このドラマを何回も見直している人は多いと思う。私も、少なくとも5回は見直している。それだけ見直すと、セリフの無い玉響オケ団員にも目線が行ってしまう。老若男女、皆さん一生懸命に演奏されていて、素晴らしい。陰ながら応援しています。因みに、セリフの有る玉響オケ団員(役者さん達)の演奏(演技?)も、よくあのレベルにまで仕上げたものだ!と思っています。(No Problem !)

2023-02-12 00:27:48
名前無し

年末一挙放送に期待している。今年も頑張って生きよう。

2023-02-12 12:38:35
名前無し

かなり良いですね。色んな要素を詰め込んでいるけど、詰め込み過ぎ感がなく見ていて楽しいですね。

    いいね!(2)
2023-02-12 13:49:51
名前無し

一話。後半の姉妹が話してる辺りからしか視聴してなかったようだ。ネットで昨晩視聴。玉響に入る迄の市職員&ヴァイオリン教師の初音を観ることができた。あまり興味がない田中圭がW主役。全編白タートルで最終回迄通すのか?田中圭、このドラマから遅まきながら注目🙇市長側の事務局役が、仕事として奔走してるだけでなく玉響が好きなのだ。ダメっぽい玉響を「良い音を持ってる」🎵この車内での台詞が良かった❗初音のヴァイオリンが途中から入って楽しそうに弾き始めたら泣けてきた。不覚、号泣してしまった。
ボレロ他懐かしくて。クラシックに詳しかった夫が熱く語ってくれた曲も幾つかあった。聴いてるうち、走馬灯のように想い出が駆け巡った。
夫が亡くなってから一年。初めてだ。こんなに泣いたのは。ドラマ・音楽の力、恐るべし。



スポンサーリンク


全 490 件中(スター付 308 件)201~250 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。