




![]() |
5 | ![]() ![]() |
265件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
98件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
81件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
81件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
121件 |
合計 | 646件 |
いやいや綺麗すぎはドラマだからでしょ。実際に渋谷爆破させるドラマは無いでしょ。いずれにしても作り物なんだから。
このドラマもかなり現実離れしたストーリーなのに
そういう指摘が無いのにびっくりします。
はっきり言うとストーリーが分かりにくい。
二人のコンビのやり取りも聞きづらい時が有ります
たまに何の話しをしているか分からない時も
有ります。
どうせ馬鹿じゃないの?みたいな陰湿なコメントで
返されそうな予感
池袋ウエストパーク系統のドラマ?
あれも面白さの意味が分からなかった。
これも東京人が好きなドラマ?
うどんネタも面白いと思えないし、
フェイク画像っていうのは、後から考えれば何であんな画像(映像)を
信じ込んで騒いじゃったんだって、騙された側が自分を責めるような
クオリティーで出てくるところに妙味があるんだと思います。
あと、これはフェイクですか?なんてクイズ形式で出てくるわけが
ありません。忘れたころの日常とか、忘れている最中のドラマ鑑賞の
中にあるわけです。
騙された人には反省と今後の為の対処が必要なんですが、自覚のない
トラウマみたいなのを抱え込んじゃった人は悲惨です。
あれもフェイクこれも陰謀と無意味な指摘の復讐をする人になっちゃう
ことは少なくないと思います。
このドラマを見た私たちも謙虚で賢い社会生活を送っていきましょう。
どんどん電話がかかってきたのは、可能なことなのかな。機械がやってくれるのか、手下がやってくれるのか、よくわからないけれど、そこを見たかったりして。
以前、留学生の話の時も、日本人の男の呼びかけで、見ず知らずのベトナムの人達がワラワラ強盗をし始めたのも、なんでこんなに便利にいうことを聞いてくれる人がいるんだろうと謎だった。
機捜よりもメケメケフェレットの方が常に上を行っているというところにこのドラマの面白味があると思う。
正義を標榜する流言が、凄い速度で有りもしない真実に置き換わっていく怖さを描く前半。陰謀論はままならない諸事の責任を誰かに転嫁したい人間にとって、都合が良い言い訳なのだなと感じた。
罪の無いハムちゃんや桔梗さんが追い込まれる不条理な状況に憤りを感じつつ、その二人の潰されないメンタルから元気をもらえた気がする。
そして後半。ドラマでの天才ハッカーはいつでも万能だな思ったところから、対する伊吹の野生的な超聴覚にやられるオチは笑えて好きな展開。相手は数段上であったが…。再戦への期待値を上げる上げる。
マスメディアもネットからの情報を後追いするこの時代では、陰謀論を煽る某都市伝説番組の「信じるか信じないかはアナタしだいです」という言葉さえ金言に感じてしまうという皮肉。
ネット社会、揶揄られてる!
闇への扉は間口広く甘い。
知らず知らず深みにはまっていく。
匿名で気軽に人を叩けるこの素晴らしき電脳世界に自分の正義を疑わない人間が自分は人ではないと嘯く悪魔にたわい無く絡めとられる。
4機捜、どう戦う?
そして公式なんとかブックの購買層はどこ~?
MIU404がアンナチュラルとリンクしていた。それはいい。
MIU404の続編なんてのがあるのもいい。ていうか期待している。
しかしアンナチュラルの続編にMIU404がリンクしてくるってのは
ちょっとイヤだなって思う。
ドラマは時代を描くから面白い。今回はとくにネット社会がいかに悪意と知恵をもった人からはチョロくて危ないかを巧みに描写。
でもこのドラマの主題はそこにはなく。
正義は不正義しない強さを求められ、
守られる人は守られることに卑屈にならない強さをもち続けることで一緒に闘う。
泥臭く仕事するベテランがエリートを本物に育てる。
死んだものには敵わないのか、否、敵う。生きていればチャンスは何度でも。
はあ。
これまで回を重ねてきたからこそ、放たれるメッセージがどれもに血肉が通い、力強くて心をうつ。
好きな人が隙だらけで泣くのをぐっと堪えてテーブル越しで見守るとか大人の視聴者にはラブシーン以上にラブシーンだよー。
そして、遺影に紹介(笑)。
どっちいく?からの了解、相棒。も、痺れる。
犯人より救助、に、一人で選ぶのでなく。予め決まってたのでもなく。二人で、一致をみるところが。
一時間が、濃い。
先週からグイグイすごい!
最後、すっかりだまされてしまった。あれ、警察に次々に電話してるのは仲間でもなんでもなくて、一般人ですね。メロンパン号をどんどんアップして久住を逃がしてやった一般人と同じ。
私も爆発なんか実際に見てなくても、家族知人友人の近くが現場の動画あがってたら慌ててなにかしちゃうかも。やばい。
いつの間にか、ネットを信用する生活になってたんだな。一昔前はテレビでも似たような問題があったのに。
なんかさネットの使われ方が幼稚でさ。PCなんか乗っ取られたって即座にコンセント抜けばいいだけでしょ。あんなに注意深い犯人がシュアオフィスで通信とか有り得ない。めっちゃ幼稚。
菅田将暉、役とはいえ、大っ嫌いになった!
それは本望でしょう
役者冥利に尽きます
好感度が下がるのはどうなの?
役選びって凄く大事と思いますよ
自分のプライベートに響く人も中には居ると
思うわ。
菅田将暉って既に悪役 たくさんやってるでしょう。そもそも仮面ライダーの後 注目されたの35歳の高校生のクラスカーストのボスでめっちゃやな奴だった。その後も見るのも抵抗ある役 結構やってる。この役 まだカリスマ性あるだけ マシ。昔、阿部寛がイケメン役ばかりやっていたら新しい俳優が出てきたら、仕事なくなったと、その後 苦労してLGBTの役で目が出て悪役コメディ何でもやって今があるらしい。菅田将暉は自己セールス上手いと思う。でもこの話の落としどころ どうするんだろう?
阿部さんと比べるのは?
時代も違うでしょ(笑)
話題作りが上手い。ただそれだけ。
今どき悪役で好感度下がるなんて…ありえん。
不倫を許さない不倫自警取り締まり隊が
倫理的な所で、若干喰いつくかも知れんw
ラストに向かうスピード感が最高!
1話から見て来たが故のエピの繋がりが
爽快感となって迫ってくる。
果たして 正義は勝つ! のだろうか。
勝って欲しい。
九重くんにも帰って来て欲しい。
私、菅さんが苦手に成りましたよ。
折角映画の方が公開中なのに
役柄によって俳優が好きになったり嫌いになったり
あるあるで 不思議なことじゃないです 山田孝之さんもそうだったね
両極端な演技が出来 オファーもらえるのは幸せなこと らしいよ ってキムラ緑子さんも言ってる笑
菅田くんは器用だから好き~
毎回毎回次が楽しみになるドラマ、なんだけど
なんかスッキリしない後味の悪さを感じる。それは何だろうって考えたら、菅田将暉の大阪弁だと思った。
「大切なことは…」でも思ったけどあの大阪弁が浮いてて気持ちが悪い。それさえなければ得体の知れない菅田将暉と言うことでスッキリ気分良く見れる気がする。惜しい。
九重くんと陣馬さんの話は、踊る大捜査線のいかりや長介を思い出した。やりたいことがあるなら偉くなれ、みたいな。九重くんは偉くなれよ。
テレビドラマの大阪弁(とか京都弁)は使いよう。
踊るはフジネタ、
半沢は古見門フジネタ(笑)
ワイドショーとドラマの感想が反比例なんですね。
何が事実なのか本当に分かりません。
大阪弁 自然だと思うよ悪い印象効果をうまく出してますわ
ネットを深く知らずに利用すると詐欺にあったり 簡単にフェイクに踊らされる 怖いね
何人もに演じ分けて 一見注目されてるように見せるのも よくあること 寂しいよね
純な人はすぐ騙される
そんな非常識って ネットにしがみついてないと出来ないことです
MIUってうまいなぁと思って見てるよ
ここって凄くごり押しですね
何故なのか不思議です。
ごり押し作品が逆に嫌に成る。
やっぱ 菅田将暉出てきてから 一気に面白くなったよね 先週 先々週 彼は 悪役とても上手い!
剛さんと源さん コウノトリの時と 全然違う役やけど あの時は 感動で何度も(涙)してたけど 今回の役は ハラハラ感 半端無いし 掛け合いも面白いし 良い相棒! 最終回 どう持ってくのか。 揚羽蝶は 幸せの前兆らしい。
クズミが 何故冷酷な性格なったのは解らないが 幸せな結末に期待したい。
なるほど悪役が菅田将暉だとハッピーエンドを期待する視聴者層
が少なくないのか。
そういえばナウチューバーも逮捕されるわけじゃないみたいだし。
そこらがアンナチュラルの犯人や記者の場合と変えてきてるところ
なのかな。
もうすぐ終わるのに志摩だけはやっぱり慣れなかったよ 好みの問題だからシャーナイ そのぶん隊長や陣馬さんらが予想以上の愛らしさ(笑)で 好感度アプー(^○^) アンナチュラルでもうちは所長や実日子がいなくちゃ フツーの感動だった
メロンパンの存在も面白くないのに違和感
その他はストーリーも含めていいと思ってる
絶望的にセンスが古い
倫理観が過去。
もっと世界を更新して見たら?
麻生さんとか子役の子とかMIUの他のメンバーとか大好きなんだけど、主役2人といい菅田将暉といい、目頭切開して欲しい俳優さんばっか、、
ストーリーは面白いのよ。面白いんだけど、好みの俳優さんが九重くんだけなのは寂しいかも~。
もともと菅田将暉さんそんなに好きじゃないけど、胡散臭さはピカイチ。
次回が楽しみです。
いやw
なんでですかw
なんで「私の家政夫ナギサさん」とリンクすんの!
流石に、フジテレビもお手上げ!志摩と伊吹の理想が私なぎで、半沢では、コミカドぶちこまれたら、スーツはどうしたら?
↑そこはお出かけ検事久利生くんでしょう(笑)
二日後に最終回なんですねー!この時期にちゃんと撮影してきっちり放送でき、ほんと良かったです。このドラマだけは1話も抜けてはダメな気がします。各話それぞれに気になるフレーズや、好きなシーンがあって脚本の凄さに驚いてばかりでした。明後日楽しみにしています♪
マスコミが言うほど面白くない。二人とも演技派でもないし。
予告の最後が伊吹の笑顔なんだよなあ。
心配だなあ、フラグっぽいな、死なないでよ~。
テレビを見倒してないから これはじゅうぶん満足・・
源さんはドアップ多様するなら メガネして欲しいけど。
クズの久住に後半もっていかれちゃって どうなるんだろう
志摩さん、メガネしてほしい〜。
メガネしないなら、ニコニコ笑顔に
して笑っていてほしい。
無表情でメガネなしのクローズアップ、
ほんと、申し訳ないんですが、
悪い意味で怖いよ〜。゚(゚´Д`゚)゚。
伊吹さんもコワモテだし、メロンパンの
車、らしくない感じがして仕方ない。
似合わない服を着せられてるみたいで。
35才の高校生の菅田さんの書き込みには
こいつ最低みたいな書き込みが大量
星1のオンパレード
ここの書き込みは同じクズ役なのに絶賛
インターネットの書き込みって何なの?
どちらかと言うとこちらの方がクズ役
今回は、インターネットの接続ケーブルを抜けば良かったんじゃないかな。
無線LANルーターの電源を切れば良かったと思うよ。
好意的に考えれば、当事者は頭が混乱して動けないとかあるけど、
刑事が二人もついていて、というのもある。
このドラマは毎回こういうひっかかるところがあった。
でも全体的には軽快で面白かったよ。次は最終回だね。
最終回かぁ、
早く見たいけど…終わってしまう…
あさチャン!からNスタ出演とは忙しいね。直前ぴったんこカン・カン、からの本放送。
見る方も忙しいわ。
何だか遠足前夜みたいに目が冴えてきた。
でも明日は、Melon de melonに早く行かないと。
すだま、好きだから
捕まっても捕まらなくてもどちらでも面白い。
あさチャン!観たよー息吹の志摩さんに対する思いに、ウルルした。今日 忙しいね 他局 君膵臓~あるやん 皆 君膵は録画で 是非是非 MIU リアルタイムで観ようね。勿論録画も Mステ 菅田将暉も出るやん。 嫌な仕事も 夜の番組楽しみの為 頑張って いってきまあーす。また 15時間後 レビューします。
今期3本にでている岡田君がいいなと思うなー。イケメンだけど、不幸体質な役とか気さくなお兄ちゃんとかがあいそう。ちょっとぼーっとしてる感じとか隙があっていい。
えっ!岡田君、今期3本も出てます?
MIU以外、完全にノーマークだった(涙)
もうすぐですね。
個人的な着目は、追われる少年に「クズを見捨てるから久住や」と言い放った
菅田将暉が演じる謎の青年にある。自分をワルと知ってもまだ助けを求める
少年を「ええかげん目ぇさませや」と突き放した可能性も全くないわけでは
ないと思うから。
彼は本当にヤクザの組まで支配して動かしていたのかな。
スポンサーリンク