5 | 265件 | ||
4 | 98件 | ||
3 | 81件 | ||
2 | 81件 | ||
1 | 121件 | ||
合計 | 646件 |
題名が「三浦 見つからない」という意味だと……陰謀論か都市伝説?
三浦とは星野源と同じアミューズ事務所の人だって。
だったら星野源が役に合ってないのも分かる。カッコつけた役に無理やり出演。
私はオカルトファンではないが……。
人生どこにスイッチがあるのか誰にもわからない。
出会ったこと出会わなかったことで
何かが変わる時もある。
生まれながらに良い人も悪い人もいない。
運もあれば本人の努力さえ
報われるときもあればそうでないときも。
自分がいつ加害者の立場になるのかも。
昨今の何かが起きれば総バッシングになる世界が
本当にこわい。
このドラマがあってコロナ禍をなんとか生きれた。
あれこれ考えながらも単純に面白かった。
菅田が凄い、それに尽きる
綾野も悪くはなかったけど印象には残らなかった
これは誰が主役のドラマですか?って感じで全部菅田くんがもっていった感じ。
最終回の夢おちなんて1番やってはいけないことでしょ。
星5なんてほんとないです。
駄作でしょこのドラマ!続編とかスペシャルとかやめてね。逃げ恥も最悪だったから。
何が面白いのか理解出来ません❗
面白かった。テンポ良くエンタメ性もあってセリフも良い。編集点もカメラワークも良かった。舞台が警察、絶対正義なので単純に勧善懲悪の構図になり見ててスッキリ。あらゆる見せ方がアンナチュラルに似てる。途中回でファンサービス向けにUDIラボが出て来てやはり同じ脚本家さんなんだ、と思った。雑談時はテンポ良く、聞かせたいセリフはゆっくりじっくり、この緩急のつけ方はアンナチュラルもMIU404も相変わらず良かった。ただ、雑談が少しクドい位にくだらなかったり、伏線だなって分かり過ぎたりすることがあって、そこがやり過ぎな気もしたけど、概ね良かったのでま、いっか。これがあの駄作となったお正月の逃げ恥を書いた人と同一人物とは思えないから不思議。野木さんって振り幅大きいね。最終回はクスリを吸っちゃったって理由にして話の見せ直しさせたのは何故なんだろう?視聴者ドッキリかな?久住は逮捕させずに逃がしたら次への愉しみに繋がったかも。そもそもフェイクニュース流してデジタル使いこなして偽名使い続けるほど用意周到で用心深い性格なら最終回は伊吹を船室に閉じ込めたあと姿をくらました方が久住らしさがあった。エトリも不気味な存在だったけど囮だったし本丸が久住ならアッサリ捕まって肩透かし感。屋形船で久住がでっちあげを目論んで仲間の所へ逃げ込む場面、作者はクスリ仲間は肝心な時に役に立たないってところを言いたかったのかな?その世界を広げた不毛感とか?シニカルめいた所を伝えたかったのかな。綾野さんの演技は良かった。星野さんは伊吹キャラの演技が出来ないだろうしイメージも違うからいつも通り冷静ツッコミ役の星野さんだった。今回は主題歌星野さんじゃないのね。野木×星野、野木×米津、は当たるのか、ジンクスのような組み合わせだったね。またSPとかでやるのかな?今度はお正月の逃げ恥の二の舞にならないようにしてもらいたい。面白かったし続きがみたくなるドラマだった。
ストーリーはとても好みだったけど、途中から腐女子狙いに感じられてキツかった。腐女子でも特に主演2人のファンでもないし。
配信で初見でした。スマセン。話は面白かった。
星野さんは音楽より役者の方が適してる。
久住役菅田さんの個性に負けちゃったのは事実だけど 無茶やる刑事バディがちょっとつらかったよ。
でも人気あったのもなるほどでした。
スポンサーリンク