




![]() |
5 | ![]() ![]() |
1428件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
124件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
62件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
111件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
931件 |
合計 | 2656件 |
(月〜金)昭和の音楽史を代表する作曲家・古関裕而と、歌手としても活躍したその妻・古関金子をモデルに、昭和という激動の時代の中で人々の心に寄り添う数々の曲を生み出した作曲家とその妻の波乱万丈の生涯の物語。
菅田将暉さんはNHK連ドラ『かすていら』『ちゃんぽん食べたか』で、さだまさしさんの役やってたから、古関さん役はまず無かったかと。
双浦環「技術を死ぬ気で磨きなさい」。音「はい」。
タチアナ・タラソワコーチの「死ぬ気で滑りなさい」思い出した(^o^;)。主人公も「運動選手みたいだね」って言ってたし。
木枯は何かと中和してくれるなぁ~(^o^)。
中和・仲介・ニュートラル。苦手な顔なんだけど、なんか、いい。
NHKは、おでん屋の悪夢を忘れたのか?
なつぞらを破壊した元踊り子の怪演を。
旦那の顔でも見たいものだ。いつかきっと見れるよね♪
基礎が大事と言われ、お腹痛くなる程に腹筋を鍛える音。
その馬車馬的な頑張りが可愛いぞ、応援団長と気が合うと思うw
千鶴子さんとは、何気に同じ道を目指す者としての絆を感じた。
敗れても代役として作品を完成させる為、全力を尽くすんでしょう。
彼女も一途で好きだな。
バンブーのママも、死ぬ気で滑っている気がする
藤堂先生はやりたい事を諦めるな派なので、大賛成だと思う。
先生の現在の方が気になる、戦争になったら悲しい事になりそうだし。
第9週平均は21・3% 好調で嬉しい。
木枯さんと裕一、せっかく良い友達になれたのに移籍は残念。まあもう会えないと言うわけではないからいいんだけれど。裕一に紹介してくれた人は誰?きっと裕一の為なんでしょう。
裕一の才能を信じ、いつも励ましてくれている木枯さんが好きです。
腹直筋ではなく、腹横筋をトレーニングしているところが地味にいい。二階堂さん、ベリーダンサー役もやれそうです。
身体楽器養成体操をしている音ちゃんが「阿修羅観音像」に見えた。
まだ、東北では当たり前に門づけが行われていた。
裕一と音がその気になれば、ハレの日に、ハーモニカとボーカルで、家々を回り、その後レコードを買ってもらうのがいい。お米との交換の時もある。
音ちゃん元気にやりそう。
千鶴子さんが、ショックで寝込んだりしていなくてよかったです。
確かに小南さんのブログでは本人が別人のようにきれいです。ブログの方が本物に近いのか、テレビの役の方が本物に近いのかわかりません。役者も歌手も化けるのが仕事ですから、それでいいんですよね。
千鶴子さん役の方、育三郎さんの時かな?インタビューに答えてる姿を見てなんてかわいい!って思いました。千鶴子さんもこの先、音にやわらかく微笑んでくれる日がくるといいなあ。最後まできりっとしててもいいんですが。お蝶婦人みたいに。
音ちゃんが、中日にいた名選手音の嫁になると、音音になるんですね。嫁に行ったのに、おとーとになるとはこれいかに?
TVはありのまましか映せないけど
自撮り画像はアプリ使えば加工修正出来るから
僕が家で一生懸命働いたのに、いもーとワークと言われているがごとし。
役作りして千鶴子さんになっているんでしょうね。モデルの方は悲しい亡くなり方をしたそうですが、ドラマなので、どなたかいい人とめぐり合わせてあげたいです。「鬼に金棒」の歌唱拝聴したいです。
いずれにしても音にヴィオレッタをやり遂げる技量はないし
椿姫は千鶴子さんの安定感のある歌で演じて終わりでいい
音楽院の話に時間を割くより裕一の話メインで進行して
モスラ⇄さくら⇄ジャミラ
なんだか連想してしまった
確かに別人てネットざわついてたな。
裕一、なかなか売れないね。
まあ売れてしまったら朝ドラお約束のとんとん拍子に順風満帆と言われてしまうから、これくらいでちょうどいいのかな。
苦しい時の友ほどありがたいものはないね。鉄男はもちろん、木枯もいい友達ね。
音は自分のことに一生懸命になってて周りが見えなくなってきた。裕一の水を当たり前に飲み干した音がかっこいい。
毎日魚を食べて、だいぶ上達しました。技術だけでなく、時間も短縮できました。
あとは、希穂子さんみたいな女性がいる、魚を出してくれるお店を探しています。検索しても出てきません。
骨まで愛してください。そんな流行歌あったね。
音の水一気は、腰に手をあてた 銭湯のコーヒー牛乳 飲みでした。
バンブーに行けてないので、気合い入れたのかな?
お魚の次は、おでんの美味しい店を探してみてください。
その店の女将が希穂子さんのような人かも知れませんよ!
女性はメイクでどんな変身も可能です、バンブーの恵さんが
外人なりきりメイクに、チャレンジされた画像検索してください。
変身はその他もろもろ、まるでCGのような世界です。
男性が素顔を見て分かるのか、気になって夜も眠れません。
清原果耶さんが主演の来年前期の朝ドラが今から楽しみです。でもエールが撮影延期の影響で今年後期の朝ドラが1ヶ月遅れて放送する予定ですが、その分来年前期の清原さんが主演の朝ドラが1ヶ月遅れて待ちぼうけになります。エールが撮影再開されたとしても話数を減らしてきっちりと9月で終わり10月から今年後期の朝ドラを半年放送して清原さん主演の来年前期の朝ドラは通常どおり4月から放送してほしいです。
音がお腹が痛いのは多分……予告のアレかなぁ……。
大河ドラマは中断の間これまでの大河ドラマの名場面を放送するそうです。エールも中断の間これまでの朝ドラの名場面を放送してほしいです。一回からの再放送は面白くないドラマの苦痛を2度味わいたくない方もいるので配慮して朝ドラの名場面を見せるのが一番良いと思います。
再放送楽しみにしています。
録画コンプリートしたいので。
苦痛ならば、見なければいいんじゃないですか?
再放送をわざわざ苦しんで見る必要ないと思いますよ。
理由は解りませんが、決まってしまったものは仕方ない。
再放送が嫌と言う意見は、直接局にした方がいいですよ。
賛成反対の議論になると違反行為になります。
音の腹筋を、OPのバンドの人に教えてあげてもう少し腹から
声を出して歌えるよう、プリンスが指導して上げて欲しい。
うっかり寝てしまいそうになる。
ライバルが本職の歌手を使うなら、ヒロインももっと歌がうまい女優をオーデションで選ぶとか新妻聖子さんみたいな実力がある本職の歌手に演じさせれば良かったかもしれないです。音楽にうるさい方から見れば不満かもしれません。
再放送、凄く楽しみです。嫌な人達ばかりじゃないですから。
何故再放送されるのか。視聴率も良いし人気があるからです。
そうじゃなければ、もしかしたら何か違うものを放送されていたかもしれません。
音楽が題材で、ヒロイン夫婦はじめ個性溢れる登場人物達。テンポ良く飽きさせない脚本。
エールの面白さ、魅力は朝ドラではトップクラスなんじゃないかと思っています。
ドラマにうるさい人はどうすんのよ 笑
歌合戦なら歌番組を観てればええやん!
再放送、とーっても楽しみ!裕一君のあの可愛い子供時代をもう一度観られるなんて!音ちゃんも、鉄男君も、久志君も可愛かった。藤堂先生良かったですね。福島の皆様も、愛知の皆様も懐かしいです。
東京編も堪能させて頂いていますが、幼少時代、良かったですね。福島の方言が、温かくて可愛いかった。唐沢寿明父も、菊池桃子母も懐かしいです。再放送嬉しいです。
出演者を小林幸子とか、氷川きよしとか歌の上手い歌手だらけにしたら
文句ないんだろうけど、ミュージカルでもじゃないし(笑)
再放送はこれまでのを全て再放送するのか?
エールの本放送は短縮されてしまうのか?
いろいろ引っかかりがあって素直に再放送を喜べません。
またあの裕一や鉄男、久志の小さい頃に会えるのかと思うと凄く嬉しい。みんな可愛い過ぎたもの。
優しい藤堂先生も大好きだったし。中断は寂しいけれど、再放送には感謝しかないです。
いろいろな登場人物が絡んで、それぞれが生きている。脚本は複数の人が書いているようだが、緻密で破綻がないのは1本筋が通っていて綿密な打ち合わせがあるからだろう。7月からは再放送になるが録画をするのが楽しみ。最後まで予定通り放送して欲しい。
オペラの上手い下手なんて全然わかりませんが、主題歌の人に歌唱力と品がないのはよくわかります
ドラマを疎かにした配役で、歌合戦とかやってたら普通の視聴者からマジでブーイングになってしまうわね。
一般の視聴者は音ちゃんの頑張りに大喝采でしょうし、何をグズグズ言ってるのか正直意味不明なんですが!エールはドラマだもの。
劇中で歌唱力ではなく、感情表現で選んだと種明かしされたのに、これ以上不毛な議論をする必要があるのだろうか。朝ドラ班としては歌が専門でなくても演技力抜群の女優をヒロインに選んだ訳で、その逆ではドラマにならないと考えた。しかも素人なりに期待以上の歌唱も披露した。それで十分だろう。それでもまだ歌唱に拘るなら、いっそ口パクにしたらどうか。印度映画では男優・女優の歌唱は例外なく吹き替えで、プレイバックシンガーの超絶熱唱が感動を呼んでいる・・・
六甲おろしにぃ~♪ 颯爽とぉ~♪
蒼天翔けるぅ~♪ 日輪のぉ~♪
青春の覇気~♪ うるわしくぅ~♪
輝く我が名ぞ 阪神タイガース♪
オウオウオウオウ♪ 阪神タイガース♪
フレフレフレフレェ~♪
お邪魔いたしましたm(__)m
つぎの おちょやんとかつまらなそうだからはしょって、エールと清原ちゃんをちゃんとやってほしい。関西とか他意はありません。主演女優の格が違います。
人間の三大欲求
食欲・睡欲・性欲を満たす事に余念が無く
自己掲示欲に承認欲求が桁外れに強く
将来性のある夫に契約金にヴィオレッタ
それでも飽き足らずに今週は…
まだまだ欲しがって泣きわめく
この人の欲深さは底無し沼
一体何処まで私腹を肥やせば
満足するのだろう
>六甲おろしにぃ~♪ 颯爽とぉ~♪
蒼天翔けるぅ~♪ 日輪のぉ~♪
青春の覇気~♪ うるわしくぅ~♪
輝く我が名ぞ 阪神タイガース♪
福島行進曲も横浜地方歌も、これも歌詞の力がない曲ですよね。
音楽の怖いとこなんですかね。どんな言葉でもいいメロディに乗せられちゃうと肯定的になる。
>福島行進曲も横浜地方歌も、これも歌詞の力がない曲ですよね。
作詞評論家ですか?
12球団の応援歌で一番盛り上がる歌やけどね。
宗教ならぬ、「音楽はアヘンだ」というなら、「しむらはアインだ」
次の朝ドラの女優さんは某オリンピックドラマで人見絹枝選手を導いた役の女優さんだから下げないで……(T_T)。
まあ、レビュー書かない煽りだけよりはマシだろう。
スポンサーリンク