




![]() |
5 | ![]() ![]() |
197件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
96件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
68件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
56件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
76件 |
合計 | 493件 |
主要登場人物を入れ替えるのなら、続編なんて作らないでほしかったです。
桑野さん53歳(に見えない) これは続編じゃないとネ
阿部・塚本・尾美 三強がいれば なんらぶれない面白さでしたので
ほっとしました。ハロウィンの変装で指揮棒を振るくわのさん
ほんとにもぉ~~吹き出すわ!
今回のドラマで初めて見ました。
桑野さんの結婚できなさ感がわかり過ぎて面白いです
前作ファンの人が、前の人たちとの関わりを経て丸くなったんだねーって感慨深そうに言ってるのが気になってレンタルで前作を見はじめました
桑野さんが今よりヤバいし、早坂先生とのじれじれ感が面白いですね!
これは早坂先生ロスを感じる人がいるだろうなって感じました。
今作ではお隣さんとどうなるのか、3話も楽しみにしてます。
13年経ってもブレない桑野さんを演じられる阿部寛ってすごい。
まるで桑野さんが13年間どこかで生きてたみたい。
時代が変われば古臭く感じるかなと思っていたけど、相変わらず面白くて楽しめてます。
夏川さんが出ていないのは残念だけど、それがかえって桑野さんのリアルな人生を感じさせてる気がします。
思っていたより面白い。
これからに期待!
結構楽しんで観てます。
桑野さんのキャラがいい。
今夜のも、超面白そう、桑野さんの偏屈ぶり、全開かも、楽しみです。
そう、これ、前作と切り離して見てる分には、けっこう面白いんだよね。
でも、前作がある意味「古典」として高い評価を受けてるから、どうしても前作と比較されて、厳しい点をもらってるだけでね。
自分も前のが好きだったから、まだ素直な気持ちで見れてない。
そのくせ見ると面白いと思うし、「面白い」と思ってしまっている自分が許せない!とかね。
吉田羊さん最高てす。うまいなぁ。阿部さんとのコンビはたまりません。面白いドラマです。
やっぱりよい
サイコー、桑野さんと3日くらい合宿的夫婦生活して大笑いしていたいです。
最後の決め台詞、パグに向かって「死ぬなよ。」犬は犬好きな人がわかります。犬に好かれて良かったね。桑野さんの犬を見つめる目、恋する乙女のようで、好きです。
草笛さん、お元気、お綺麗‼️
塚本さん、相変わらず長袖トレーナーの上に半袖シャツ、我が家のツボです。
たつお~~桑野さんちへ行ってくれ!
めっちゃ楽しく見ていますよ
ほんと面白いね
女優さんと桜子さんだけ顔が覚えにくいだけ
来週も楽しみで~す
パグが必須‼️
いっそのこと、パグと同棲したら?オスだけど、両思いは確実💞
クラシックのみならず、演劇論まで、桑野さんスゴいね。しかも外郎がど~のと部屋でぶつぶつ暗誦、ん?歌舞伎?女優の読み合わせの脚本は、昼ドラみたいなセリフにしてあったね。相思相愛などと言い切ったのは恐れ入ったね。パグちゃんが可愛い!
面白かった~~! これとG線のある火曜はサイコー
前作のファンでした。隣の女が下手で少し見てやめた 録画も消しました。前作好きすぎて桑野よか意固地になっちゃってアウト。
パグの表情がハンパない
可愛すぎて悶えた
女優さんが綺麗どころが揃っていていいね。
何気ない会話全てが面白いです。
批判されるかも知れないけど、もっと面白く出来たら
いいかも、暗いニュースが多いから笑えるドラマって
今は必要ですね。
前作から13年、桑野の偏屈さはそのままなのに、婚活アプリとか隣が若手女優とか、今の時流に無理やり合わせてるようで何だかイマイチに感じます。
しかしパグちゃんの演技が健気すぎたのでそこはグッドでした!
前作が大好きだったから本当に、期待していた今作。
2話まで観たが ガッカリ感が半端ない。
隣人役、他にいい人沢山いたでしょうに…何故この方?
華もなければ可愛げもない。事務所で主役の悪口ばかりの人も不愉快。
主役を小馬鹿にしている内容にも不愉快。キャラ変した主役にも今の所愛着は湧かない。
乃木坂の深川さん 頑張らないとね
上手い俳優揃いのなかでのキーパーソンの隣人役
確かに浮いてますが 阿部さんの面白さとパグ君の愛らしさで
あたしも絶対目がはなせない番組のひとつかな
今期の相手役 吉田羊さんは適役だと思います。
隣人役、深川麻衣は荷が重すぎですかね。
どうしても前作と比べてしまったときに、国仲涼子の可愛さと華が勝っちゃいました。
桑野さん、性格変わっちゃいました?
優しくなってるし、空気も割と読めるようになってる。
たまに出る偏屈さと掛け合いはやっぱり笑えます。
全然期待しないで観た。その割りにはまあまあ面白い。でも隣人の女の子役の人が下手すぎてとても残念。無名でもよい役者さんを使って欲しい。
ずんずん見馴れてきた。隣りの人の設定はもう少し変えてもよいが。稲森さんとはこれから変化あるのかな?三浦理恵子さんも相変わらず可愛らしいね。
各キャラが立っててテンポもよく楽しめる。桑野さんの絶妙に面倒な感じがめちゃ上手い!
隣の女優が下手すぎる。
事務所の面々がウザい、下手。
なんでー!!
隣人の売れない女優がもっとちゃんとした役者だったら、星4だったな。あとは面白いから。
隣人の女の子はしょぼいね、前作の隣人のほうがよかったな。しかも、前作の隣人の職業だけを変えただけのキャラにしか見えない。あと、あの弁護士さんも女医から変えただけだよね。
前作のようにまわりの人たちで、桑野を囲む形でのドタバタ劇はおもしろいけど、これなら断然前作のほうがよかったなぁと思う。
ほっんっとツマらない!
3話が終わったというのに稲森さんと奈緒ちゃんの存在感がほぼないし、ここは笑うとこですか?と思うとこ多々ありで、タラタラと桑野の生活を垂れ流してるだけだと思うのですが。脚本と演出が悪過ぎじゃないですか!
ここ2,3話は正直イマイチでした。
次回は、桑野のおふくろがテーマの回みたいですので、
期待しております!
見てると眠気が出て出て…
俳優さんたちは申し分ないし前作知らなくてもちゃんと見れるんだけども。
やはりストーリーに興味がない分、いくら演者さんたちが達者でも眠気が飛ばない…
恋愛沙汰、結婚ネタのドラマにもうすっかり興味がない潤い枯渇しまくった自分にはあまりハマらないドラマだったな。
あの年齢で、というか、きょうび結婚なんてさほどこだわる必要がないから、いつまでもそのネタでドラマを作るのがもう古い感じがして違和感。
見て潤うためには思いっきり自分から遠い若い子たちの青春ラブコメのほうがいいと感じる自分。
なので少女漫画のほうが潤う私です。
このドラマのヒロインにはシンクロできず。
リタイアします。
テンポが悪くて退屈です。キャスティングがどうも不自然。事務所の方々もやっぱり不自然にザワザワしてて。桑野さんも無理やり偏屈を演じてるように見えます。話もガチャガチャしていて、分かりづらいです。前回より面白くするために、盛り込みすぎたのかな?全体的に暗いんですよね。。。パグ犬、桑野さんが飼えばいいのに。今後飼うんですかね(笑)。やっぱり夏川さんとの掛け合いが見たかったので、正直現時点では期待外れです。
ユキエさんが、「悪気はないですよね。」とか、桑野さんに理解を示してくれるのが、嬉しいです。桑野さんは、周囲に誤解されがちで、責められることも多いですが、実は優しい心根の持ち主ですよね。私は桑野さんが好きで観てるので、ユキエさんの対応が、嬉しいです。前作は女性陣がみんなちょっと厳しめでしたが、今回は桑野さんを誤解してないユキエさんがいてくれるので、その点が新鮮です。恋人になるわけではなさそうですが、アドバイスやコミュニケーションという意味で、ユキエさんの存在に期待しています。
姪の子が、「いいから食べなよ。」とか、「別に悪いことしてるわけじゃないんだから。」とか、さりげなく優しいのが、嬉しいです。あれくらいの年頃らしい、桑野さんや大人へのちょっとツンツンした感じを前面に出しつつ、実は優しい感じが、絶妙ですよね。演じている平祐奈さんが、すごいなあと思います。「キティちゃん。」のかわいさも、きゅんとしました。メインになる役ではないですが、すごくドラマの中で適切な存在感があって、ドラマの味付けにすごく貢献していると思います。次回以降の活躍にも、期待しています。
面白いと思う。前の作品とは意識して比較しないようにしてる。無理だけどね
とても満足な回だった。
パグもお芝居上手ですね。
首輪苦しいと言った時にそういう仕草してたし
本当に辛いのは高齢の独身だとは思うが…まだ桑野さんは蓄えてるし、まわりにたくさん人がいるから悲壮感ゼロだ。
それなりに面白いけど、前作のような上質な作品には程遠い感じ。
①桑野のキャラを可愛げがない方向に修正
②女性陣を総取っ替えしている割に新しい魅力を打ち出せていない
③登場人物を増やし過ぎてゴチャついている
特に上記三点が、前作ファンとしては不満が残るところ。今後これらの問題を上手く料理するのか、それとも前作とは異なる面白さを創ることが出来るのか。その辺りが最終的な評価の分かれ目かなあ。とりあえず、視聴は継続します。
みなさんと概ね同じ感想です。
ただ、吉田羊が悪いとは思わないな。普通にいそうこういう人。
吉田羊と稲森いずみと塚本高史とパグと実家で充分ドラマになると思うんだけど。
あと、隣人は私も奈緒がよかった。
犬が必要と判断したのは正しいと思う。犬に星1プラス。
吉田羊さんの出来る女存在感がいいね。
魅力的なのに独身な女性って現実にも沢山居ますね。
同性に人気が有るキャラね。
安定の面白さ。
前作は、夏川結衣が突出して良かったけど、
今作は、チームプレイというか、みんなが上手く絡んでいて楽しい。
面白い!けど前回の方がほんと笑えた。
今回はまだ結婚してなかったのかよーって思ったし
ヘンコさがかわいくないくらいに増していたから
笑える男から、ヤなおやじになってるーってちょっと
思った。脇役の人たちもまえはベストメンバーだったけど
今回、濃さがたりなさそう。
吉田さん、凪のおいとまの時、新境地開いたなあ!って
こういう役もできるんだーって感動したけど
今回またキャリアウーマン役、いつもギスギスしたキャラ
だもんね。もういいかなって。
今回、面白いといいなあ。。。
稲森いずみがいつものお決まりの、きれいな
かっこいい女の役から、違った感じだから
楽しめそう。
吉田羊さんってこの役柄は面倒みの良い素敵な女性にしか
見えませんけど、
こういう女性こそモテて欲しい。
つまらなくはない
第3話のラスト近くに吉田羊の弁護士事務所で
阿部ちゃんの前の机の上を変な小さい生き物が通りすぎたのがなんなのか謎
誰か教えて~
ケンで振り向いた時は腰抜かしたわ。
金田も名前だけ出てきたし。
マンションの壁はベニヤか?
吉田羊さんは上手いし流石だなと思う。
しかし隣人役の人が残念すぎて白けてしまった。
もうガッカリ!
パグがせっかく良い芝居してるのに、、。
あまりにミスキャスで桑野ワールド楽しめない!
パグと結婚すればいいんだよ。飼ってね、パグの前では本心出せそう。屁理屈言わないしね、パグは㊗️
棟梁の乳首ドリルはアドリブかしら
スポンサーリンク