2.70
5 1518件
4 210件
3 144件
2 209件
1 2153件
合計 4234
読み すかーれっと
放送局 NHK
クール 2019年10月期
期間 2019-09-30 ~ 2020-03-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説101作目は、焼き物の里・信楽しがらきを舞台に、女性陶芸家・川原喜美子が、モノを作り出す情熱と喜びを糧に、失敗や挫折にめげずに生きていく波乱万丈の物語。(月~土放送)
https://www.nhk.or.jp/scarlet/
※BSプレミアムは朝7時半〜
全 25998 件中(スター付 4234 件)2101~2150 件が表示されています。

2019-10-11 10:44:08
名前無し

主役クラスが一気に老けたんで何年たったか全然わからなかった(^_^;)
早く大阪に行った方がいいよ。この信楽編はよくなかった。大阪で新しいドラマとして新鮮な気持ちで戸田恵梨香さんを見たい。
戸田恵梨香さんはわかってたからいいけど、照子ちゃんの人はがっかり……夕見子よりがっかりだ。もっと品のある感じの女優さんがよかったような。林遣都くんはすごく馴染んでたね。

2019-10-11 10:54:53
名前無し

演技力でどうにかなんて全然なってないし、痛いだけだわ。ほんとに違和感が凄くて気になって内容なんて入ってこないくらい。
早く大人編になった方がいいと思う。

2019-10-11 11:00:20
名前無し

確かに戸田さんは15才に見えない、見えるはずがない、事実30代なのだから仕方がない。ここは無理やり脳内補正で観るしかないです。

今の設定はほんの僅かです、さっそく明日大阪に出てすぐに時が流れるから問題がないです。むしろこの先年を重ねて年相応になってからが戸田さんの本領発揮でいい味出してドラマを盛り上げるでしょう。

老け役も違和感なく出来そうです。女の一代記を演じるのは場数を踏んだ表情豊かで演技力のある戸田さんが適役だと思います。

長丁場です、長い目で観て行きます。これから紆余曲折を乗り越えて男性社会の陶芸の世界でたった一人の女性が度胸と女の意地で懸命に頑張る物語として期待します。

2019-10-11 11:02:09
名前無し

そうそう、朝ドラは年齢不詳だから😄それ前提で見るのが良。
広瀬すずちゃんもがんばったし、戸田恵梨香ちゃんもやると思うよ。がんばれ!

2019-10-11 11:02:36
名前無し

照子を佐津川愛美にしてくれたら「ギャルサー」ヲタとしては嬉しかったのに
大島優子のお嬢様はないでしょ悪いけど

2019-10-11 11:18:02
名前無し

お母さん見てるとイライラする。
この人何もしないんだね。ただ見てるだけ。
このお母さんから子どもへの愛情を感じられない。
よく子供がまっすぐに育ってるよ。

2019-10-11 11:18:15
名前無し

同じ30代でもカーネーションの尾野真千子の15歳のが違和感なかったな。女優のキャラもあるのかな。

    いいね!(1)
2019-10-11 11:27:09
名前無し

声のトーンも変えてないみたいだし、戸田恵梨香も強気だね。見ている人たちが受け入れろ!って気合は伝わる。
主婦層は若い女の子が無理しておばさんやるより適度におばさんになった女優が若い頃をやる方に好意的だから、ネットSNSうけはいいと思う。
高齢者には微妙だろうな。うちの父(80代)は「二人とも(喜美子と照子のこと)えらくやさぐれたなあ」と嘆いてた。

2019-10-11 11:39:51
名前無し

直子がなんか違う。特に台詞ないとき、なんかオドオドして人をうかがうような目が気になった。こないだまでのヒロイン子役も良かったが直子がとても上手い子役だったのに残念。大きくなったらどなたが演じるのかなあ?

2019-10-11 12:05:17
名前無し

戸田さんの存在感、演技力やっぱり本物の女優は違いますね。子役の喜美子も良かったけど戸田さんも素晴らしい。
今後凄く期待できそう。

2019-10-11 12:12:41
名前無し

中学生役でこれだけ迫力があるからこの先は安心して見てられるでしょう。
明日は台風が来ると番組がなくなるか、もしくは台風のお陰で視聴率がグンと高くなるか?

2019-10-11 12:21:39
名前無し

大島優子が思ってたより、子役に似せてきてたので良かった。戸田恵梨香はこれからかな。期待してます!

2019-10-11 12:29:37
名前無し

喜美子と照子が屋内でしゃべる姿におばちゃん臭さが出てて(^^;)もうちょっとかわいらしさがあればな~

明日は放送されれば視聴率上がるでしょう。「まんぷく」の初回も台風でしたね。結局それが最高視聴率でした。台風ひどくないといいですね(>_<)

2019-10-11 12:30:03
名前無し

絶賛ずる人がなぜか多い映画「三丁目の夕日」に描かれているみたいに昭和はいい時代だったというのは幻想。
現実はそれほど甘くなかったことを知らせるにはいい内容かもしれない。

2019-10-11 13:00:10
名前無し

以前、ホテルの支配人役をされた戸田さんがとても良かったので、期待していたけれど……なんだか別人のようだった(^^;)
照子との会話や、雑貨やさんの子と話している時は、ガラが悪い感じになってしまって。ちょっと残念。

でも、そうかと思えば、就職の件では、大人達に本当のことが言えなくて、オドオドしているから、あれ?あれれ?と思ってしまった。だってキャンセルされたのは、自分の落ち度ではないわけだから、明るく言っちゃえばいいのに。

借金取りにも堂々と対応できる喜美子なんだから、大泣きなんかしないで、ハッキリ事情を説明するほうが喜美子らしかったかな。
演出に一貫性がない感じがして、戸田さんの良さを生かせていないような気がする。

    いいね!(1)
2019-10-11 13:15:07
名前無し

人を雇う立場のお父つぁんは今も運送業なんかな?
手広くしたんかな?
それ先ずはっきりと解らせて欲しいよね。

人を雇う資金に娘の給料を充てにするのも何か可笑しい。
借金返済の為なら理解出来るが。
借金は返済が済んだのか?そこも有耶無耶。
大人編は初回から納得いかん。

    いいね!(1)
2019-10-11 13:16:12
名前無し

昨日はまた視聴率は大台割れだったけど、今日と明日は台風情報のおかげで爆上げしそう。
今日見た限りでは、やはり年齢的に厳しいものがあって戸田さんの魅力は出せていないですね。
脚本も新鮮さが無いし、ちょっと退屈な感じ。

2019-10-11 13:17:02
名前無し

喜美子は15歳には見えないのはもうしょうがないにしても、
戸田恵梨香の実年齢に近い30歳前後くらいになるまでは、
老けメイクというか「成長メーク」なしで、あのまんまで通せばいい。
それでバランスが取れるはず。

2019-10-11 13:18:09
名前無し

みんな成長しても 違和感ないなぁ(^_^;) 金賞の絵画 喜美子ゎ やはり才能あるなぁ (*^O^*) 丸熊社長も この男所帯の会社で 考え直して 喜美子の将来を気遣ったんやろ(^_^;) 娘照子がいるから 分かるんやな(^_^) 父親も喜美子就職取消で さぞショック😣 しかし 信楽のよーな 田舎でゎ仕事ないから お父ちゃん 必死で 大阪てわ探したんだろぅ(^_^)しかし喜美子ゎ 信楽離れて働くのんゎ 15才の女の子にしてゎ心細いと思う (((((゜゜;) 今後の 展開が楽しみ(*^O^*)☆☆☆☆☆

    いいね!(1)
2019-10-11 13:18:45
名前無し

父親は常に不穏な空気を漂わせ、母親は頼りない。
そのせいで物語を楽しめない。

2019-10-11 13:22:41
ユチョン

どんなにどんなにカバーしてもあの声、貫禄ある顔、「あぶないオバハン」にしか見えない。一気に30代にトリップするのを待ちましょう。

2019-10-11 13:45:56
名前無し

この話は、父親はずっと愚かで母親はずっと無気力で妹はずっと厄介だって話なのかな。

2019-10-11 13:55:05
名前無し

ずっと地元の信楽にいるのではなくて、大阪へ行くんですね。
陶芸に取り組む喜美子さんを早く見たいです。

2019-10-11 13:56:20
名前無し

両親共に長女の稼ぎをあてにしててなんだかなー

2019-10-11 14:10:47
名前無し

自己洗脳したので、大人びた中学生として見られました
95歳くらいもやってほしい

スポンサーリンク
2019-10-11 14:24:51
名前無し

子供達が大きくなったというより老けたのに、親世代達、もうちょっと変化させてほしかった。
子役編の富田靖子は役の年齢設定いくつなの?
女優さんたち、老けるのはやりやすそうだけど、若作りは難しいね。
前作ではその老けも、一切なかったけどね。

2019-10-11 14:48:25
名前無し

恵梨香サマの女子中学生はコスプレとして楽しめるけど、二十歳くらいになれば全然行けるね。
ただし、ドラマは全然ダメだね。
ありきたりなネタばかりでガッカリ、ひよっこ編から半青編かとって思ったわ!服破っちゃダメだよ。

2019-10-11 15:06:29
名前無し

2月に内定取り消ししたら今なら裁判になるよね

2019-10-11 15:41:40
名前無し

私の中学の時も、毎日学校と家との往復、時々おでん屋、お好み焼き屋寄ったり。友達とのたわいない話でしたね。キミコが羨ましいくらい。
そりゃ、恵梨香さんは妙齢の女性、中学生に見えるか見えないかは愚問に思いますよ。でも、あのくらいの中学生、います。
子役キミコは10歳で終わり、それから数年後、父ちゃん母ちゃんはそんなに変わらないと思いますが。老けるのは55歳過ぎくらいからでは?
大事件が起こる朝ドラよりも、この時代のあるあるを見たいです。戸田恵梨香さん、好調なスタートです。

    いいね!(1)
2019-10-11 15:44:49
名前無し

歌舞伎と宝塚が存在する国で育ちました。年齢を超越して見ろというのなら、いくらでもそのつもりで見ます。
でも、とにかくあの両親が嫌!

2019-10-11 15:50:00
名前無し

信作はスポーツできないけど秀才なのかと思ったら勉強も苦手なのかよ

2019-10-11 15:58:27
名前無し

これから毎日、朝から大島優子さん、堪忍してください。福田麻由子さんは子役から活躍、演技に期待できます。

2019-10-11 16:09:55
名前無し

戸田さん、男性の役向いてそう
声質もいいし、凹凸も少ないので、朝ドラ初の男性ヒロインというか、その辺でお願いしたい

2019-10-11 16:16:41
名前無し

大阪が楽しかったらそのまま戻ってこないので、「とと姉ちゃん」の最初の会社みたいに嫌なやつ・嫌な話のオンパレードじゃないでしょうね

2019-10-11 16:17:40
名前無し

演じている戸田さんが気の毒なのは、喜美子を、あまりにも気の強い性格にしちゃったこと。

もう少し女の子らしい、引っ込み思案な性格だったら、うつむいて、恥ずかしそうにするとか、小さな声でボソボソ話すのなら、もっと幼く見えたかなと。

低い声で、しかも気の強そうな話し方は、おばちゃんテイストになってしますよね。

ド根性とか、意地とかは、おとなしい子でもあります。おとなしそうな子供が、土壇場で見せるド根性のほうが、感動があったと思うんですよ。

番長を殴り倒すとか、借金取りにもビビらないとか、そういう性格にしたのは、頼りない両親へ対して、しっかり者だとアピールするためかと思いますが。なんかチグハグで、いろいろと共感しにくいんですよね。

    いいね!(1)
2019-10-11 16:24:53
名前無し

恵梨香様 まんま地でやって15歳は凄い!
年齢とかってより、関西の気の強いおねーちゃん ちょっとヤンキー入っててカッコイイわ (^_−)−☆

2019-10-11 16:26:00
名前無し

子役四人共大きくなったらあんな感じだろうと思った。一番心配した大島さんもO Kでした。戸田さんはあくまで自分の演技力で勝負しているように感じました。声を変えたってわざとらしいだけ。十五歳に見えないものはしょうがないけどなんとか寄せていこうと、もちまえの男前の気質で努力されてるのだと思う。凄い女優さんです。

2019-10-11 16:29:10
名前無し

戸田さん、なかなかやるじゃないの!ガンバ!

2019-10-11 16:47:21
名前無し

娘の働いたお金を当たり前の様にあてにする父親、やっぱり好きになれない。
何考えているのかよくわからない母親も苦手。
違和感タップリの3人も何だかなです。

2019-10-11 16:59:22
名前無し

寄せんでもいいよ。公表されているから書くけど、31歳、立派な中学生ぶりや。
周りの声、気にしないで、朝ドラ、楽に演じて、自分が楽しんで。朝ドラはお茶漬け、味噌汁、ないと寂しいけど、盛り盛りの話なんか要らないよ。こんな学生時代を過ごしたなあと、キミコに自分らを重ねて見てるからね。
これも公表されているから言うけど、灘高から神戸大に進んだ兄さん、録画して見てるだろうね。恵梨香さん、賢かったらしい学生時代、持ち前の明るさと底力見せてください。

2019-10-11 17:04:09
名前無し

主人公の両親には「なんだかなぁ・・・」という感じですが、子役の3人(1人は赤ちゃんだけど)のシーンはすごく素敵でした。
赤い手袋をして「ええなぁぁ」と小首を傾げたりするところは、
ついつい一緒に「ええなぁぁ」と笑ってしまいました。
昭和の貧しい時代を、主人公が強く生き抜く様を見せてほしいと思います。

2019-10-11 17:23:45
名前無し

お父ちゃんがなんかイヤやな~。
娘のお金をあてにしてる感じがなんかイヤ。
娘のために、どんなところがいいか、ちょっと
悩んだりすれば、まだ愛情も感じるけど。
あんなに大慌てで、就職先を探してくるって。
奉公先にさっさとやって、口減らししたいみたい。
娘のこと、心配じゃないのかなぁ。
照子ちゃんのところ、まだ希望がありそうなのにね。

2019-10-11 17:28:09
名前無し

現代も、なんだかなあと思うご夫婦、います。夫婦は夫婦で、それはそれとして寄り添っているのでしょう。他人様の夫婦事情は気になりません。

北村さんと富田さん、案外お似合いだと思います。

2019-10-11 17:33:57
名前無し

自分も神戸出身だから戸田ちゃん応援してる。
恥ずかしながら先生虐めで話題の小学校卒業っす(;´Д⊂)

2019-10-11 17:35:13
名前無し

照子は子役のほうが断然うまい!

2019-10-11 17:43:24
名前無し

戸田さんが演じるのは、可愛い十五歳ではなく、一家の家計を助ける為に稼ぎ手として大人社会に飛び込んでいく十五歳。信念と覚悟で自分の進む道を見つける喜美子を演じるのだから、見てくれや声質よりもっと大事な事を表現してくれるのだと思う。期待してます。

2019-10-11 17:48:34
名前無し

チビ喜美子って泣いたシーンあったっけ?

2019-10-11 17:51:44
名前無し

>チビ喜美子って泣いたシーンあったっけ?

草間さんの手紙で泣いた。

2019-10-11 17:54:18
名前無し

思い出せば、子役直子は演じてる感ゼロ。
化けものでした。

2019-10-11 17:57:33
名前無し

信楽で一番大きな窯元なら、知り合いも多いはず。代わりの就職先を探そうとしないのは無責任で薄情だ。



スポンサーリンク


全 25998 件中(スター付 4234 件)2101~2150 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。