2.70
5 1518件
4 210件
3 144件
2 209件
1 2153件
合計 4234
読み すかーれっと
放送局 NHK
クール 2019年10月期
期間 2019-09-30 ~ 2020-03-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説101作目は、焼き物の里・信楽しがらきを舞台に、女性陶芸家・川原喜美子が、モノを作り出す情熱と喜びを糧に、失敗や挫折にめげずに生きていく波乱万丈の物語。(月~土放送)
https://www.nhk.or.jp/scarlet/
※BSプレミアムは朝7時半〜
全 25998 件中(スター付 4234 件)20751~20800 件が表示されています。

2020-02-16 13:25:53
名前無し

喜美子が普通じゃないのは良くわかりましたね 。
誰が見ても不自然な大騒ぎからの、抱きついてしまった喜美子は大丈夫なのかしら?
もっと普通の人の感性に沿って人物像を描いて貰わないと、普通の感性で見てる人達の
反応が普通じゃないなんて言い出されて迷惑なんですけど(笑)

2020-02-16 14:45:07
名前無し

昔、「連続テレビ小説 あぐり」が放送されたとき、後半は事実と全く違っていたことを吉行あぐり氏がトーク番組で語っていたことがある。今作もそのような傾向があるようだ。「花子とアン」も史実通りなのは半分程度だし、元々朝ドラというのはそういうものだと思って観るものなのだろう。

2020-02-16 14:45:55
名前無し

従来の朝ドラがやっと戻ってきてくれたような感じがします。もはやNHKのお墨付き、戸田恵梨香さん、無限の可能性を秘めたあなた自身の人生を堂々と楽しく進んでください。
もうそろそろクランクアップでしょう。頑張りましたね。良いドラマをありがとうございます。

2020-02-16 14:54:53
名前無し

貴美子は陶芸家として成功しましたが八郎を失いました。
自分の我儘な自分を顧みるようになりました。そんな貴美子に捧げる名曲。

『虹とスニーカーの頃』財津和夫

わがままは貴美子の罪それを許さないのは八郎の罪。

2020-02-16 14:56:45
名前無し

こんなに共感出来ないヒロインにしちゃって残念過ぎ。この先どんな展開になろうと私が喜美子に同情とか、一緒になって喜んだりすることは無いと思います。
今はただ早く終わってほしいなと願っているだけです。

2020-02-16 15:01:15
名前無し

喜美子が男で八郎が女なら、ここまで反感を持たれることはなかったんでは?

2020-02-16 15:03:45
名前無し

アンリって、よく有名人に取り付く怪しげな宗教家か占い師を想像させて嫌な感じ。
有名人でも孤独さを抱えていて、そこに上手い事入り込まれてしまうなんて事件を思い出す雰囲気で
壺から音楽が聴こえるとか言い出すので益々気持ち悪かった。
まぁ 朝ドラでその展開は無いけど、朝から変な雰囲気を出さないで欲しいわ 笑

2020-02-16 15:11:24
名前無し

今、野村監督の追悼番組で何を目指していたと思っていますかとの問いに古田さんが「常にファンが何を求めているか考えろ」とお答えでした。

2020-02-16 15:21:13
名前無し

喜美子、いろいろ言われてもいい。

「見てる人は見てる」
野村監督の好きな言葉だ。

2020-02-16 15:28:14
名前無し

朝ドラだから わかる人がわかれば良いとは行かない!ってね。

2020-02-16 15:46:42
名前無し

喜美ちゃん神の子不思議な子。

2020-02-16 15:53:57
名前無し

ここではもう殆どが批判だが、NHKの朝ドラ主役の肩書きが大切なんです。
今年に入り八ともめ始めたり陶器作りに一生懸命に取り組んだり、ひとりご飯食べたり。凄い演技力、肌も綺麗だし、和風美人ですね。キャリアアップ、確実です。

2020-02-16 16:02:56
名前無し

視聴者にとって朝ドラの肩書き何てどうでも良い事ですから、役者さんも納得いかないドラマにしない為に
少しでもまともなドラマになるよう、意見もぶつけながら良いものを作る努力をしてくれればいい。

2020-02-16 16:08:22
名前無し

ただ形だけ本来の朝ドラに戻せば良いわけではありません。過去の繊細に作られた名作の朝ドラを引き合いに出すのもおこがましいです。時間は飛ばすし伏線なしの後出しでその場しのぎに適当に進みあいまいな部分は視聴者の脳内補完に任せて強引な展開でねじ伏せる雑なドラマです。このドラマを否定する方を読解力や審美眼や普通の神経がない方は理解できないと蔑んだ方がいましたが、朝ドラは老いも若きも分かりやすい内容のドラマを作らなければいけません。審美眼や読解力や神経が超優れた方たちしか分からないピカソみたいな朝ドラは作る必要がないです(笑)。

    いいね!(1)
2020-02-16 16:19:16
名前無し

今度は財津和夫ですか。
お茶の間スカーレットでは、ホイットニーヒューストンの曲を紹介したりと、本当に色々な曲を知ってますね。
詳しい人だなあ。

2020-02-16 16:22:17
名前無し

>同じ年を取りながら暇を持て余して文句ばかりいっている高齢者よりも、

このドラマに不満を持っている方は高齢者ばかりではありません。決めつけるのは不愉快です。
ドラマを否定する方たちを蔑むジョージさんもさくらさん失礼だと思います。

2020-02-16 16:22:18
名前無し

バナナだって、帰る途中の社長パパから貴美子息子に手渡して、「俺が持ってきたことは内緒にして、みんなで食べてくれ」の一言で済むこと。
わずか10秒程度のシーン。
そこをはしょるからみんながいろんな解釈をしてしまう。
視聴者を上手に、シーン毎にリードして、内容を理解させることが出来ないから、素人が作った作品見たいになってしまった。
社長息子が他の脇役に絡まれるシーンも同じ。いきなり脇役が絡んでくるから目がテン。事前に社長息子と周りの脇役たちとのアクションでもあれば、考えずとも内容が理解できる。
その後の社長パパの演技が良かっただけに残念。
製作陣、自らが作品を脳内補完させて作っているような感じだ。
視聴者も同じように脳内補完してくれると思っているのだろうか?

あと、映像をもう少し明るくしてほしい。「麒麟がきた」のコントラストの半分でもいい。
映像にも華やかさがない。
女優さんも綺麗に撮れないのだからせめて映像だけでも華やかにしてね。

    いいね!(1)
2020-02-16 16:43:40
名前無し

バナナを持った父親と武史が廊下で出会うシーン
そして武史がそこに落ちていたとバナナを差し出すシーン
この2つで
俺が持ってきたことは内緒にして、みんなで食べてくれ
と言ったと多くの人は理解できるんです。
とっさの言い訳で落ちてたとしか言えない、
武史のボキャ貧というか嘘が下手というか不器用な性格も表現している。

    いいね!(1)
2020-02-16 16:47:35
名前無し

バナナに関しては、あれくらい省いた描写で充分だと思うがね。
あれに、いちいち分かる様な説明や場面を付け加えるのは、かなり野暮ったいぞ。

    いいね!(1)
2020-02-16 16:48:24
名前無し

敏春さん、いいわぁ

2020-02-16 16:48:47
名前無し

16.22.17様
失礼ながらそれは徒労に終わります。わかりますよ、あなたの気持ち、この世には超高齢者から、今生まれた赤ちゃんまでいるんです。悔しい気持ちを明るい気持ちに変えていっか。

ところで、何故高齢者、暇人と決めつけるんだい。技があったら教えてくれ。名前無しで女を男と思い、批難されたことあるもんで。それに自分はこのサイト、ほぼ投稿しなくなって、今日たまたま投稿したんだが。

2020-02-16 17:10:33
名前無し

普通の神経とは?圧倒的に批判意見が多いようだが、ほとんどの人間が普通の神経ではないと仰るわけね。

2020-02-16 17:54:42
名前無し

普通の神経ではこんな所に書き込めない事を、平気で書き込む神経の人の普通と言うものが
いったいどんな普通なのか?
その普通の神経で推すスカーレットとは、益々訳の分からない世界観に思えて来る。

2020-02-16 19:26:54
名前無し

審美眼や読解力や神経が超優れた人間は、こんなレベルの低いドラマを作らない。

2020-02-16 19:26:59
名前無し

週刊誌の記事に興味ありそうな後援会の住田さんのサポートで、個展も開き、
有名になり、作品は高価で売れてるけど、質素で派手な感じは全くない喜美子さん。
一方、アンリさんは元女優だからかお金持ちで派手に見える。 妹は嫁に出て、
マツさんも他界され、長男は自分で生活するを選んだため、今は一人で食事は
分かるけど、ピンクフィーバー・・の解散も知らなくて、もうちょっとテレビを見たり、
出かけるなり世間の動向を知ったほうがいいよ・・連続テレビ小説って朝ドラもあるよ。
なんて・・・。世間の様子を気にしない喜美子さんだからなあ。作品を買う人は
喜美子さんの質素な生活はまったく知らないのだろうなあ。
強がりもあったのだろうなあ。意地もあったのかなあ。 有名になった、売れるよう
になった、でも、喜美子さんは何か少し物足りなさを感じているようにも見えるなあ。 

スポンサーリンク
2020-02-16 20:03:02
名前無し

ADHDの頭の中のストーリーを見せられてるみたい。
話があっちこっちに飛び、要領を得ない。
見ている方は、これどこに向かっているんだ?とついていけなくなる。たけしの先生の奇声のエピソードといい、マルクマ陶業の息子に対する、先輩のイジメっぽい声かけから急に、一緒に育てるぞーっと協力的な態度に変わるのや、喜美子と女優さんがいつのまにか抱きついて心配するほど、親密になってるのとか。
きっと作者や演出の方では辻褄があってるんでしょうが、全てがいきなり過ぎて、視聴してる方は、え?いつの間にそんなことになってるの?という感じです。

    いいね!(1)
2020-02-16 20:12:12
名前無し

朝ドラ「ノムさん」をやってほしい
サッチーを清原果歩さんでお願いしたい

2020-02-16 21:11:36
名前無し

弟子も取らない、社会とのつながりも持とうとしない、
そんな今の喜美子の様子を見ていると、
いかに成功して有名になり経済的に豊かになろうと、
その人生は空虚なものに見えてしまう
結局、「家族の大切さを再認識!」というありきたりな方向へ進むのだろうか…
もしそうなら、「自分で何かをやりたい」と思う女性たちの背中を押すドラマではない

    いいね!(1)
2020-02-16 21:18:55
名前無し

事務員の女性が先生の大げさな喜びを、そのまま武志に伝えて、奥さんおめでたと
分かって、お互いよかったと安心する様子が接点で、やがて線になりうる繋がりを
予想させてくれるんだな。ごく自然のワードしか思い浮かばない。

2020-02-16 23:10:28
名前無し

あの優しい八さん(一時弟子に懸想したかも知れないが)と
一緒にノート書いてニコニコしてた貴美子は、どこに行った?
大阪の下宿で貧乏ながらも皆のために働いてたのも遠い幻か。

今の彼女は、信楽焼の大先生にも全く見えないし。
下手したら たけしの母でお母さんというより雇われメイド?
昔から変わらない時代を無視したファッションも関係あるけど
貧乏くさくて、センスのカケラも感じさせない田舎っぽい佇まい。
これで女性の地位の向上だけ叫ばれても賛同なんて無理。
金持ちムードで着飾れとは言わないが。
年相応のファッションや、芸術家らしい落ち着いた雰囲気に
だんだんと成らないかな。
『まんぷく』の福ちゃんは、そのあたりが上手かった。
窯がいるとか、蒔きが必要と唐突に叫んだり器から音楽って
素っ頓狂な話にしないで普通に陶芸家としても成長して欲しい。
現時点では、何を伝えたいのか意味不明。

    いいね!(1)
2020-02-16 23:19:01
名前無し

ピカソみたいな、それも後期の難解な方の朝ドラになってますけどww
二次元多方向 演出でヒロインの真意が解りません。

2020-02-16 23:19:02
名前無し

視聴者が朝ドラとして期待していたものとは違う物を作っているのは明らかだろう。
視聴者の頭の中にある「こうあるべきだ」とは反しているから、批判が絶えない。

2020-02-16 23:20:33
名前無し

喜美子は単に炎に魅せられた基地外だろ。

2020-02-16 23:23:57
名前無し

話が全く面白くないので、戸田恵梨香のナニワのおばちゃん感が
ますます際だち 嫌いになるレベル。
ああミツは可愛かった、とにかく可愛い娘を連れて来い!
おばちゃんだけど太ってるケンタロウは見たくない。

2020-02-16 23:32:57
名前無し

スカーレットに絡めて、ホイットニーヒューストンや財津和夫の歌を紹介している博識の投稿者がいるけど、私だったら、今の喜美子の精神状態に、この歌を送る。

「Human」 

by プリテンダーズ

2020-02-16 23:46:57
名前無し

閑散としてきましたねえ。
仕方ないかな。小池アンリという新キャラが胡散臭すぎてドン引き。
胡散臭いまま喜美子が高揚して感極まって抱き着いて喜んだ。
それまでに散々流してきた「喜美子の孤食」映像が「喜美子は大丈夫か!?」と視聴者に思わせるという皮肉。
初期から放置してきた泥棒兄弟、ちや子さんの上司(ちや子に何も言わず他社に移籍)、泥棒弟子のせいで視聴者が小池アンリなる新キャラを全然信用できないという皮肉。
長丁場のドラマは積み重ねが恐ろしいなあと思いました。もう来週見ないかもしれないです。

2020-02-16 23:50:11
名前無し

喜美ちゃん早く寂しさから立ち直って笑顔でご飯を食べてください。毎朝ひとりで不機嫌な仏頂面の喜美ちゃんがご飯をまずそうに食べている場面を観ていると、こちらも朝食がまずくなります。早く元気になって喜美ちゃんの笑顔をおかずに美味しい朝食を食べたいです(笑)。

2020-02-16 23:50:49
名前無し

全く安倍さんも罪なことをさせたようなあ。
自分の保身のためにネットの中で多くの人を狂わせてしまった。

2020-02-16 23:52:36
名前無し

これほどまでに、つまらなくなったのに、まだ一か月以上もあるのか。地獄の様な苦痛だ。早く終わって欲しいと懇願するばかり。
絶望的な状況だな。
ひどい朝ドラを送り込んだもんだ。

2020-02-16 23:53:48
名前無し

安倍は関係ないだろ。

2020-02-16 23:57:21
名前無し

楽しくないでしょう。
もうやめたらいいのに。
人を攻撃して何かを持ち上げることなんて長続きしないんだから。

2020-02-17 00:01:08
名前無し

喜美ちゃんの笑顔をおかずにする・・

お、お、お・・・うっ

いいねえ。

2020-02-17 00:09:37
名前無し

俺は三津の方が、いい。

おかずに出来る。

2020-02-17 00:15:15
名前無し

2020-02-16 23:50:11です。

青少年の皆様変な意味はありません(笑)。

2020-02-17 00:21:01
名前無し

一体、何の話なんだかwww

2020-02-17 01:29:12
名前無し

ひよっこを、本放送にして
スカーレットを再放送にして下さい
お願いしますNHKさん

2020-02-17 01:45:40
名前無し

意味不明

2020-02-17 02:42:21
名前無し

いやです!!!
ひよっこ本放送断固反対!!
スカーレットの方がだいぶマシです

2020-02-17 02:52:39
名前無し

だいぶアカンと思うよww

2020-02-17 03:02:35
名前無し

お茶の間の投稿者は博識ぶりたい人ばっかで嫌になりますよね、あんなのはみんな偽者ばかりですよ。
それでいて変なコメントを正そうとする人は「既投稿者と違う意見を言うな」と怒られて追い出されていますので笑っちゃいますよ。



スポンサーリンク


全 25998 件中(スター付 4234 件)20751~20800 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。