




![]() |
5 | ![]() ![]() |
868件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
300件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
197件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
288件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
1862件 |
合計 | 3515件 |
昨日の吉永小百合さんのスペシャル観てて、若い頃の吉永小百合さんに広瀬すずがダブって見えたわ。
吉永さん自身も広瀬すずを褒めていたけど、大女優を引き継げるのは広瀬すずと感じてるでしょう〜ね (╹◡╹)
すずちゃん に似合うアカデミー賞 日本じゃ無い 世界のアカデミー女優も夢じゃない *\(^o^)/*
吉永小百合さんて、大女優なんですか。
知らなかったです。平成生まれだから。
映画も一度も見た事ないですし。
松嶋菜々子さんの方が綺麗だし、大女優感があります。なつぞらで松嶋菜々子が変なお母さん役されて気の毒でした。
吉永さんのお若い頃のお写真、広瀬さんに似ていますね。
演劇人、映画人の皆さんも、きっとそれを感じておられるんじゃないかな。
ここで、あまりにバッシングされているから、応援することに決めました♪
広瀬さん、がんばれ(^o^)/
夢見るのはタダ、タダなのよ〜〜*\(^o^)/*
世界に羽ばたけ〜〜広瀬〜〜笑笑
スターとは夢を見せてくれる存在なのだ 笑
広瀬すず正にスター いや大スター *\(^o^)/*
中身空っぽのなつぞらヒロイン。
まあ、せいぜい頑張ってみたら。
井の中の蛙、広瀬。
やっぱり広瀬すずが嫌いなだけなんだね。
自分の思い通りに物事が運び、悩みも葛藤もほとんどなく、周りの人間に愛される主人公。脇キャラも皆血が通っておらず、なつをヨイショするだけ。
アニメ開拓者の女性を描くのに、ここまで絵空事のファンタジーにしたらダメでしょう。もし作る方が朝ドラは軽くて爽やかな方がいい、とでも思っているなら視聴者をなめてる。そうじゃなければ無能。
ドラマと関係ないんだよね。
広瀬さんの悪口言いたいだけなんだよ(*_*)
全然面白いと思えなかったけど、習慣でほとんどは見ました。
引きこまれないので、手を止めることがなく、朝の仕事がさっさとできました。
このドラマのおかげで、他のどのドラマを見てもなかなかよく出来てる、主人公に共感できるなどと感心して、楽しめることができます。
なーんも残らない視聴料無駄遣いドラマだったけど、このあたりが良かったことね。
そろそろ彼女の悪口が始まりそう(¬_¬;)
広瀬すずへの罵詈雑言をなくすとこの程度しか書けなくなると。
吉永小百合さんはまさに昭和の大スター。
清純で一生懸命に役を演じる素晴らしい役者さんでした。
広瀬さんとは全く異なる正統派のスターですね。
悪口の投稿をまっているとしか思えない方がいる。
あおり運転のようだ。
公式HPのなっちゃんのインタビューに、写真が何枚も
あります。
その写真を見ていると、生き生きとしたなっちゃん
の物語を思い出します。
優しい笑顔がたくさんあります。特に、優ちゃんを
見上げる写真、本当にいい写真です。
ヒロインとして、記憶に残る人でした(^-^)
広瀬すずの名前を出さないだけで悪口は同じ。
いじめ断固反対。
「大女優」か否かなんてものは定義があるわけではありません。本人がそう称しているわけでもないし、そう呼ぶ人が多ければそういうことにされるだけです。人によって想像する「大女優」が違うのはむしろ当たり前のことです。
遠くなった昭和の時代に、あんなド派手なキャバレー勤めの人が着るような服を毎日 取っ替えひっかえするようなヒロインの物語など海外の人に有らぬ誤解を与えるよな。
男アサリは なんと訳されるのだろう。
子供にしか見えないヒロインがアラフォーの設定と聞いて卒倒する海外の人!(≧▽≦)
って海外ってどことどこで放映?
なつたちアニメーターは、自分の表情を鏡で確かめながらキャラクターの絵を描いてた。
書き込みするときは自分がどんな顔をしているか、人様に見せられない顔をしていないか確認してから投稿したいものです。
広瀬さん、小顔ですよ〜。公式インスタ見ると、
とても良くわかります。演技も確かで美しい。
海外でもきっと活躍されると思います。
ちなみに広瀬すずさんが出演された『海街diary』は、
スペインで開催された第63回サンセバスチャン
国際映画祭にて観客賞を受賞しています。
第68回カンヌ映画祭コンペティション部門にも
選出され、上映会場には、カトリーヌ・ドヌーブ
も来場、「感動した!」と語っておられます。
ドヌーブさんも聞かれたらそう答えるよね。
是枝さんの作品に使ってもらうんだから。
これなつぞらの感想たからもうそうゆうのいらないかな。
『海街diary』は、確かに良い作品かもしれないが、
「なつぞら」に関して言えば単に馬鹿みたいな駄作だね。
確かに海外に紹介するなんて、変な誤解を招くから
やめた方がいい。この程度の内容のものが、日本の
記念すべきドラマだと思われたら恥ずかしい。
変な昭和ノスタルジーがない分、かえって海外で受け入れられるかも。
日本人は年齢より若く見られがちだから、もともと年齢がわからない人にとっては、若いアラフォーでも違和感ないんじゃないかな。
アンチさんが「演技」のことをあんなに書かなければ、広瀬さんの受賞歴をググったりしなかった。ググったら、日本アカデミー賞で主演女優賞、助演女優賞など三年連続受賞して、他の映画賞も複数受賞されているとわかった。
海外でどうこう書かれていたおかげで、それもググってみたら映画が高く評価されていることがわかった。
アンチさんに感謝。こんなに実力のある方だとは知らなかった。
なつぞら、確かに凡作でしたね。
すずさんの後半の演技は見られたものじゃなかったです。
まだまだ、母親役は難しかったかな?
でも、優しい家族に恵まれ、高校まで出て、立派な社会人としての成長物語としては安心して見られました。
草刈さんの安定の演技が素晴らしかったです。
お陰で感情移入しやすく、泣けるシーンもありまして。
傑作ではないけど良作かな?
すずちゃんにこんなにアンチ増殖するとは思わなかった。
べっぴんさんの星1祭りと同じ状況だわね。
星ひつが多いのは内容があまりにひどかったから
だと思います。
アゲアゲされるだけで、たいして努力もしないヒロイン。
とにかく、みんなで「なっちゃん、なっちゃん」
ヒロインがちょっと困るとすぐにお助け要員がやって来て
問題はすぐ解決。しかもお助け要員は北海道からでもホイホイ飛んでくる。
全く馬鹿馬鹿しくて白けてしまうような内容です。
あとやっぱり子育てに関するくだりは酷すぎました。
これでは駄目でしょう。全く駄目。
この内容でしたら星ひとつを投票したくなる人が
増えるのも仕方がないでしょう。
星の数はアンチのおかげで信用ならないと証明してくれました
終わってから一ヶ月で0.5も下げてれば誰でもわかります
スカーレットの絶賛祭りもがんばってくれてるので心ある人にはわかったでしょう
なつぞら 万歳
とにかく脚本が酷かった。この脚本でよく稟議を通過したな。
あと演出も酷かった。監督や演出家は素人かと疑ってしまう。
プロが真面目に仕事をしたらこんな酷い朝ドラにはならなかっただろう。
そうですね。最近の朝ドラは、駄目ですね。
なつぞらは子役の時から、中盤まではすごく良かったけど、後半はガタガタ。草刈さんたち脇の人が支えました。草刈さんが際立ちましたね。
比べては失礼ですが、今放送している作品も全然駄目。脚本はお粗末。どこが伏線なのかわからない展開にびっくりポン。無駄なエピソードのオンパレード。
今のところ脇を支えられる人がいないのが致命的になっています。
ここのところ外ればかりの朝ドラです。残念です。
ヤフーのみんなの感想だったかな?
あそこよりこちらの点数が高いよ。
本来なら半青より低くていいはずだけど。
かなり操作されています。
星の数はデタラメだと、私もよくわかりました(*_*)
昔から服装面において派手好きな人は存在したし、モチーフになった奥山玲子もそうだったらしい。本作に関わった夫の小田部羊一もそう証言している。
まあ、それを嫌う人がいてもやむを得ないがね。手塚治虫を嫌う人もいれば宮崎駿を嫌う人もいる。派手好きな人は地味好きな人より嫌われる傾向にあるのも確かだし。
白々しいのはもういいやん 星評価は星1は複赤ちゃんの努力の賜物 (๑˃̵ᴗ˂̵)
これまでのドラマとの比較で、これまでのドラマが平均点3点ぐらいなら、『なつぞら』が1点というのは、さすがに、ええっ?と思うんですよね。それは、いくらなんでも、あり得ない。極端すぎます。
ドラマ内容を点数化するのに、平均点、それくらいは、十分あるだろうと思うと、この大量の1評価に対して、いや、いや、いや、となりますよ。
ヒロインを若い人がやれば40歳くらいになったとき見えないと非難されるし30歳の人がやれば10代に見えないと言われる。
仕方ないですよ。
要はヒロイン役を頑張ってるかどうかですよね。
戸田さんはすごくいいと思って見ています。
前髪ぱっつんの素っぴんで気合いを感じる。
これからの展開楽しみにしています。
>『なつぞら』が1点というのは、さすがに、ええっ?と思うんですよね。
あなたの気持ちもわかりますが☆一つが妥当だと思う人がここやヤフーに多数いるのです。
2019-10-27 18:43:19です。
すみません、まちがえてここに投稿してしまいましたがスカーレットに投稿するつもりでした。
こっちに寄り道していたらまちがえちゃって。
申し訳ないです。
深夜のドラマで、あー、つまらない・・・というのも
見たことあります。でも「なつぞら」は全然そんなこと
ないですもん。
他のドラマと比べてみればわかります。
だって、星1個は、ないなと。他のもっとつまんない
ドラマだって、あらかた3つは、ありますもん。
『なつぞら』は、内容の割に、下げ過ぎてるんです。
>ヤフー
そこ、見たことあるけど、アンチさんの巣です。
怖くて近寄れないから、なつぞらが好きな人は行かない。だから下がるんです。
なつぞら好きな人を追い出せば、いくらでも下げられる仕組みです。
そのために、罵詈雑言で埋め尽くそうとしているんですよね。だから参考にならないです。
無作為に選出された、各世代を均等な割合にした、大量の人による調査でなければ信ぴょう性はないですもの。
ここの、なつぞらファンには、ドラマとして、なつぞらを肯定している人もいますが、
ヤフーでAK上げBK下げを何年にも渡って繰り返している高齢男性がいます。
卑猥な言葉、差別発言、女優さんの名誉毀損罪にあたる誹謗中傷、罵詈雑言発言、
今はBKなので、初めて見る人知らない人は驚愕するでしょう。何故、同じ日本で争う事がありますか。長年レビューで言い続けてきました。
AKファンの高齢男性はドラマの肯定感想は何もありません。
ヒロインの容姿を褒めるだけです。
そしてBK作品の女優さんは若くて美人さんでも
これでもか、これでもか、と煽る、
善良な投稿者さんは居なくなりましたよ。
>他のドラマと比べてみればわかります。
だって、星1個は、ないなと。他のもっとつまんない
ドラマだって、あらかた3つは、ありますもん。
ほかのつまらないドラマでも筋が通っているものは結構あります。なつぞらはヒロインがあげあげされて、ヒロインだけに都合の良いドラマだから腹を立てて星ひとつを付けている人が多いのではないでしょうか。特にヒロインが困った時に北海道から育ての親がすぐに駆けつけたり、子守り要員が自分からやって来たりするのは、どう考えてもおかしな脚本ですし、全く筋も何もあったものじゃありません。だから星ひとつの評価に価するドラマだと思いますよ。
ここまで来てもアゲアゲヒロイン福ちゃんとなっちゃんを勘違いしてる人がいて びっくりぽんやね (๑>◡<๑)
ヤフーは評価数が300超えの時もあったように思いましたが、今はよくわかりませんが50か60位ですか。
中立的で良い投稿をさる方が沢山居たように、記憶していますが、沢山の人が去り残念です。
>これまでのドラマが平均点3点ぐらいなら、『なつぞら』が1点というのは、さすがに、ええっ?と思うんですよね。それは、いくらなんでも、あり得ない。
なつぞらがもしドラマ作品だったとしたら仰る通り「いくらなんでもあり得ない」。しかし
「なつぞらさんは本当にドラマ作品なのですか?」
「公共の電波と
50年の信用と実績のある
朝の連続テレビ小説枠を使って、
あなた方は一体なにをやっているのですか?」
☆1つにはそういう国民の声が反映されているのでは
なつぞらが面白くないからヤフーやここで低い評価なんです。
スカーレットは面白いからヤフーやここで高い評価なんです。
二つとも完全に連動されてます。
動かしようのない事実です。
なつぞらは面白くない!
百歩譲って なつぞらが嫌いなってか広瀬アンチが多かったとぢても
スカーレットのお星様4オーバーは無いやろ (爆笑)
スポンサーリンク