2.44
5 868件
4 300件
3 197件
2 288件
1 1862件
合計 3515
読み なつぞら
放送局 NHK
クール 2019年4月期
期間 2019-04-01 ~ 2019-09-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)連続テレビ小説100作目。戦争で両親を失った少女・奥原なつ。彼女を癒し、たくましく育てたのは、北海道・十勝の大自然と、開拓者精神あふれた強く、優しい大人たちでした。やがてなつは、十勝で育まれた豊かな想像力と開拓者精神を生かし、当時まだ「漫...全て表示
全 37300 件中(スター付 3515 件)19301~19350 件が表示されています。

2019-08-14 08:19:48
名前無し

間違えてもいいんだけど、ドラマについて「興味なし」と言い切って、☆1つ評価つけてますよね。

ちゃんと見てないのに評価するのは、ルール違反だよ。

2019-08-14 08:22:24
名前無し

何にも考えないで親をやってきたなあとすごく反省させられた。
亜矢美さんあなたは偉い。
うちの子にはご飯はいっぱい食べさせたが、心の栄養は十分でなかったかもしれない。
何事もうちだけじゃない、みんなやっているという言い方はよくないと思うが、今の日本心の栄養が足りてない日本人が多いから、色んな所に摩擦が生じたり、悲しい目にある人が多いのかもしれない。
今日はいろんなことを考えさせられた。

    いいね!(1)
2019-08-14 08:23:31
名前無し

声変わりしている子を抱きしめてはいけない

2019-08-14 08:28:56
名前無し

ドラマ観てない 意味の分からない批判で☆1評価って立派な嵐ですやん!

2019-08-14 08:35:47
名前無し

まさに今あかねさんのつらさを味わっている方がいっぱいいるのだど思います。

予定日が八月九月の方のつらさは体験したものではないとわからないと思うけれど、察してあげてください。

夏を越さねばならない妊婦はつらいのです。

「あまり労わられると困る」となつに言わなければならないあかねさんの辛さも多くの人にわかってほしいですね。

あのお守り下げた大男さんが真っ先にあかねさんを労わるように日本も変わっていかないと・・・

2019-08-14 08:38:49
名前無し

あやみさんが子供の本をちゃんと買ってきて、
辞書も添えて、読みなさいって勧めていたところ、
素敵な人だなと思いました。
ハグしてあげたのも、とても癒されたと思います。
「生きることを教えてくれた」って咲太郎の言葉、
教育を受けさせようとしたり、愛情を注いだり、
そういうことを通して、人間として必要なことを
一歩ずつ教えてあげたんだなと思いました。

2019-08-14 08:45:48
名前無し

「ここは劇場だよ。演じられる」そんなふうに言ったから、咲太郎は「母ちゃん」って呼ぶことができて、悲しみを少し溶かすことができたんだなと思った。
お母さんだと思え、って言われたら、抵抗感があったと思うけど。亜矢美さんは聡明な人。こんな人と出会えた咲太郎は幸せだなと思う。

2019-08-14 08:46:23
名前無し

いい話なんだけど、中学生くらいの男子を若い独身女が育てるのは無理があるのではないかと思った。

    いいね!(1)
2019-08-14 08:50:08
名前無し

女王なつ様がまた千遥に会いたい言い出しましたよ。
出番だぞノブ

    いいね!(1)
2019-08-14 08:53:32
名前無し

咲太郎と亜矢美さんの偽親子にも、しっかりストーリーがありましたね。
八月十五日に向け、戦争孤児の主人公兄妹の苦難と救ってくれた優しい人達のお話し
この朝ドラの脚本は一味違うと改めて感心しました。

2019-08-14 08:53:58
名前無し

亜矢美さんと咲太郎は本当の親子では無くとも、親子の愛情で繋がっているんですね。これからもそうだと思います。
なつと柴田家の人達との関係も同じ。今朝も胸に温かいものが溢れて、涙が。
茜ちゃん、大丈夫かしら。普通の身体じゃないから心配です。

2019-08-14 08:57:26
名前無し

ストーリーの深さと 意味不明の陳腐な批判

この落差はさすがに痛い!

    いいね!(1)
2019-08-14 09:00:43
名前無し

なっちゃん、眠る前の静かな表情、ピュアで美しい〜。
坂場くんもすごく優しそうで素敵(^ ^)

2019-08-14 09:04:52
名前無し

なっちゃんが幼かった頃を思い出して、ふと、私達の子供、幸せになれるのかな?と、つぶやいていたけど、そんなことを思うなっちゃんに、ちょっとドキッとしてしまった。
でも、坂場くんなら、きっと、なっちゃんを大切に守って支えてくれると思う。坂場くんの温かい声がすごくよかった。

2019-08-14 09:08:25
名前無し

全く面白くない

2019-08-14 09:08:51
名前無し

相変わらず他人の投稿に対する感想文が横行してますね。
干渉して意見を押し付けたり指図しても逆効果なのに。
アンチを増やす為に日々努力されているのでしょうか、お疲れ様です。

2019-08-14 09:12:53
名前無し

どんな投稿も感想と言えるのかな? そこが一番問題ではなかろうか。

2019-08-14 09:12:53
名前無し

なつが幸せすぎて不安になるの、わかるなあ。
なつは幸せに完全に乗っかって生きてる強い子ってわけじゃないしね。
でも、泰樹オンジに鍛えられたたくましさはある。今日も、茜ちゃんの体を一番に考えて動いたのはなつらしかつた。
女が働く厳しさを知るのはこれからだね。

2019-08-14 09:21:00
名前無し

「半分青い」で組織票票の話が出てきましたね。

正しくない行為をやる人が多いから自分はやる権利があるし、味方の人のやっていることには目をつぶる。

ところが一方で考え方が違う人の不正行為は許さない。

人はそういう風に動くものですが、自分が多数派になった時には意見が通りやすいから、不正行為を行いがちになる。

その多数派になるために不正を行うことは許せませんね。

    いいね!(2)
2019-08-14 09:30:56
名前無し

もう、ここ、感想サイトじゃないね。

どちらの方が、より陰湿な悪口や皮肉、当てこすりを言えるかを競う場所?
その点、擁護派もアンチも、皆さんハイレベルですな。

2019-08-14 09:35:09
名前無し

新天地で亜矢美さんの風車の生まれ変わった姿が見られるの
楽しみにしています。
なつのあかちゃんに会える頃にはオープンかな?
居ぬき物件なら、割と早いかも

2019-08-14 09:36:37
名前無し

朝ドラは、主演女優の魅力か、脚本のうまさか、どちらか一つあれば、ギリギリ何とか見れるものになる。どちらも揃っていれば傑作になる。

女優の魅力と脚本のうまさが両方ともないとなると、半年視聴を続ける事はただの苦行と化す。

    いいね!(1)
2019-08-14 09:36:57
名前無し

新宿ゴールデン街なら今でも生き残っています。
レトロ酒場好きなので行ってみたいです。

2019-08-14 09:38:35
名前無し

いつも風車の山口さんの演技は受け付けなかったけど今日の咲太郎との回想シーンは良かったとおもいます。
先日のビール吹っかけもアドリブですよね。
あんなの脚本にあるわけない、あったら脚本最低ですが、でもリリーさん手ぬぐいかぶってたなぁ。
もうすぐ出番は無くなりそうだけど私には山口さんなんであんな品のない芝居してきたのかなぁと思う。自分の芝居のキャラを勘違いしてる様なきがする。

2019-08-14 09:40:36
名前無し

不正かな?と思う投稿は批判・肯定どちら側にもあるように感じていますが、少なくともここ(レビュー欄)で糾弾する事ではないと思います。

スポンサーリンク
2019-08-14 09:40:37
名前無し

ビル化した河村屋の新社屋も興味があります。
今でも残っていたら、十分レトロなビルになると思いますが・・・ただの箱みたいなビルじゃなく、河村屋の美学が生かされたおしゃれなビルになるんじゃないでしょうか?

2019-08-14 09:43:29
名前無し

どうやったら、BCG,YMO,YMCAの区別がつかなくなるんでしょうか?
聴き間違えとかダジャレの領域を超えています

2019-08-14 09:43:48
名前無し

普通にへーってかんじしかなかった。

2019-08-14 09:44:14
名前無し

2019-08-14 06:44:48様

そんなに「あさが来た」が恋しいのなら
そのスレに書けばいいんじゃないですか?

2019-08-14 09:53:02
名前無し

「ほらほら喧嘩しちゃだめでしょ」って
ドラマやアニメの中の学校の美人先生は
わんぱく坊主二人の頭をつかんでゴツンとぶつけて
「イタタタ」ていうお決まりのしかり方ありましたね。
あれも今では体罰かな?

2019-08-14 09:53:52
名前無し

茜さんの体調を心配して懸命に守ろうとしているなっちゃん。

遠慮しないよう、少し強く帰宅を勧めて、仕事を肩代わりして。

とても優しくて、凛とした働く女性の姿がすてきでした。

茜さんが安心していろいろなこと、乗り越えられるといいな。

2019-08-14 09:58:39
名前無し

華やかなファッションもいい。白無垢姿も麗しい。
でも素のまま、ただ眠ろうとする時のなっちゃんの柔らかい表情に、内側から輝くような魅力を感じました。

不安そうに寄り添うなっちゃんを暖かく励ましている一久さんも、一瞬の短いシーンなのに、優しい旦那さんだなと思って、とても印象に残りました。

2019-08-14 10:01:28
名前無し

文章は書かれた文字の連なりだけど、読むときには声になって聞こえる。
モノマネや形態模写という芸があるし、「白蛇伝」では森繁久と宮城まり子が七色の声を使い分けたというけれど、やっぱり声はその人を表しているんだなと思う。

穏やかな声を聴きたい。

2019-08-14 10:19:43
名前無し

田中裕子さんが出るという事は、おしんとセットだから比較が容易となる。
関東大震災で何もかも失い、ようやく佐賀に辿り着いたものの、
これからあの姑から受ける理不尽な拷問、虐待に等しい仕打ちを思うと心が痛む。

2019-08-14 10:23:32
名前無し

「千遥に会いたくなっちゃった」というなつに「今は僕がいる」という坂場の会話は、思い出して寂しくなったなつと自分の存在を出して慰める坂場という事ですよね?
でも、こっちが見たいのはそんな自己中ヒロイン夫婦の会話じゃ無いんだよー。
妹の幸せを案じ気にかけるなつと、千遥の状況を考えた慰めの言葉を言う坂場の姿が見たいんだよー。
はぁあ、ため息しか出ない。

2019-08-14 10:28:45
名前無し

文字が声になって聞こえる時は、読み手側の意向が反映される事も多いですよ。
一部を除いた多くの投稿は穏やかに読めばちゃんとその通りに聞こえますよ~!

2019-08-14 10:29:49
名前無し

田中裕子さんには「マー姉ちゃん」や寅さんのマドンナ役の時のように人懐こい笑顔中心の役で出てきたらうれしいな。

またこちらも「ふにゃ」ってなっちゃうようなあの笑顔が見たい

2019-08-14 10:38:52
名前無し

声優さんの活躍の場が増える展開になりそうです。
優れた声優さんは意地悪なおばあさんの声も可憐な少女の声も使い分けられるんですよね。
でも普通の人は女性でも声が低くなるから可憐な声が出なくなるのが寂しいです。

2019-08-14 10:40:30
名前無し

なっちゃんは千遥ちゃんに会いたかった。仕事を中断して往復、約一週間かけて会いに行きましたが、会うことができませんでした。その先のことは、千遥ちゃんの決断であり、彼女の人生。
一久さんは夫として、なっちゃんのことを第一に考えているので、自然になっちゃんへのいたわりの言葉が出たと思います。妹さんのことを殊更にあれこれ言い出せば不安を煽ることにもなります。一久さんは心情に敏感な人だから、自身でコントロールできないことをどうこう言わずに、まずなっちゃんを安心させたかったのだと思います。

2019-08-14 10:41:02
名前無し

茜さんが職場に居づらくなるのを気にしてるのに、
なつはイチイチ大袈裟に騒いで見苦しかった。
何かクラスに一人か二人ぐらいいる目立ちたがりの鬱陶しい女子生徒のようだ。

2019-08-14 10:48:08
名前無し

田中裕子さん、みてないな~、蒼穹の昴以来だな~、楽しみだな~

2019-08-14 10:48:10
名前無し

咲太郎の親孝行が楽しみ。
亜矢美さんのためにムーランルージュの再建をって頑張っていたけど、どんな演出かしら
赤の他人の親子の絆、亜矢美さんの踊りシーン以来また何時か見せてくれると期待してたけど
でも煙カスミさんの表情は気になったわね。
ここに来て全く目の離せない展開で、ここまでの伏線が本当に見事って感じですね。

2019-08-14 10:51:49
名前無し

今朝のおはよう日本で戦災孤児であった方の話が出ていましたね。

家族にチャンネルを変えられてちゃんと見ることができなくて残念でしたが、自分の親たちも同じ運命だったかもしれないし、戦争に巻き込まれた一般人は何の補償も受けられないということをあらためて感じます。

結婚した千遥ちゃんもなつに負けないくらい幸せでいてほしいです。

2019-08-14 10:54:19
名前無し

さかば→板場(いたば)は間違いなんかじゃない。
それは、どうやっても変換出来ないからだよ。
あれは本人がわざとやってるか、ちゃんと見てもいないのに投稿しているかのどちらかしか考えられない。
そういう悪質な投稿だから叩かれるんだよ。
単なる間違いや変換ミスならば、ひと目でわかるし、特に問題にする程の事でもないんだからね。

2019-08-14 10:55:43
名前無し

ヒロインの仕事への情熱と愛と絆と家族愛を描いて
盆休みに影響することなく20.5%を記録して絶好調!。

2019-08-14 10:56:04
名前無し

お盆休みで、のんびりテレビ付けてたけれど昨日今日も、始まって7分位でチャンネル移動、本当につまらない。
咲太郎と、あやみさん、戦争を絡めて絆を見せたいのだろうけど何かほのぼの見ていてしないし、あやみさん、痛々しいおばさん過ぎる、なつと、一久も、ほのぼの感ナシ

2019-08-14 10:57:23
名前無し

スルーすればいいじゃんけ

2019-08-14 10:58:21
名前無し

田中さんはドラマ「anone」でもすずちゃんと共演しています。
ドラマ自体はすごく重くつらい話ですが、
田中さんはそこではすずちゃんを実の母よりも慈しむ女性役です。亜矢美さんのような存在でした。

2019-08-14 11:02:22
名前無し

私は夕見子の変換がじゃまくさい。ところで、あやみを 母ちゃんと呼んでも別にいいけどさ。実の父母の墓とかないの?咲太郎。どこかに墓作ってあってたまには墓参りを話題にすりゃいいやん。戦災孤児の安売り、ちはる恋しや もいいけどさ。終戦の日、お盆の墓参り、あればいいになぁと思ったわ。結婚式、イェ~ィばかりじゃなくね。

2019-08-14 11:02:33
名前無し

毎日ちゃんと観てるけど面白くはない。
録画して観るほどの価値は自分には見出せないし、時間が勿体ない。内容は1回で十分把握できる。

いや、これは丁寧な作りです、心情は十分伝わってきますと断定されても、そう思わない人が少なからずいるのは仕方ない。

それに間違いは誰にでもある。
坂場を板場と書いたところでそれは坂場のことだと誰でも分かるし、余裕のあるなつぞらファンならそれくらい笑って見流してあげればいいのに、随分と厳しいなぁ、そりゃみんな離れていくだろうなぁと思う。



スポンサーリンク


全 37300 件中(スター付 3515 件)19301~19350 件が表示されています。