3.10
5 1068件
4 272件
3 189件
2 193件
1 970件
合計 2692
読み まんぷく
放送局 NHK
クール 2018年10月期
期間 2018-10-01 ~ 2019-03-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)今や私たちの生活に欠かせないものとなった「インスタントラーメン」。それを生み出した夫婦の知られざる物語。お湯を注いで3分で簡単に食べられるインスタントラーメンですが、その発明から完成に至るまでの道のりは、決して平坦なものではなかった。...全て表示
全 23298 件中(スター付 2692 件)17901~17950 件が表示されています。

2019-02-20 18:03:52
名前無し

だいたい発売してから成分調査っておかしいでしょう?安全とか栄養って口からでまかせで何の根拠もなかったインチキラーメンですね

    いいね!(1)
2019-02-20 18:07:12
名前無し

大袈裟 変顔 すっ飛んだ奇声 髪を触り落ちつかない手の動き 食べながら喋る ベタベタする
どこまで演技か分からないけど、どんどん強調して今までの朝ドラとは明らかに違ってる。
ヒロインは一番目立たないといけないけど、これだけ悪目立ちさせて前作に続き奇抜さを出して
朝ドラ改革を掲げたいのかな。
前作は面白かったけど、まんぷくはデタラメな感じはするけど面白さが無いのが欠点だね。

    いいね!(1)
2019-02-20 18:28:21
名前無し

前から言われていたけれど、まさしくCM親子になっちゃったわね(笑)
それにしてもドンドンおかしなヒロインになっていく朝ドラも初めてなんじゃないかしら。
どんなドラマだった?って聞かれたら、私ならそう答えるわ。

2019-02-20 18:37:25
名前無し

幸と源のCM 
なんなら『すぐおいしい!』『すごくおいしい!』ってやっても良かったでしょ?

2019-02-20 18:41:42
名前無し

いつみてもつまらない。

2019-02-20 19:14:46
名前無し

この脚本家はユーモアセンスが抜群ですね。
今日は面白かった。

2019-02-20 19:32:56
名前無し

CM撮影時、いつ声が掛かってもいいように割烹着を着てスタンバイしている鈴さんが可愛い。

まんぷくラーメンの栄養成分のビタミン・ミネラルは、ほとんどがスープの成分なんだろうね。
鶏ガラと鶏頭のお陰だね。
でも、塩分量がすごい。醤油を入れて濃縮させているからかな。
スープを全部飲むと、栄養素も摂れるけど、塩分も一日摂取量に迫る勢いだなー。

広告代理店に勤める友人から聞いた話だと、食べる姿を画面に映すのは
お茶漬けのCMがブレイクしてから増えたらしい。

    いいね!(1)
2019-02-20 19:34:16
名前無し

>だいたい発売してから成分調査っておかしい~何の根拠もなかったインチキラーメンですね

激しく同意します。
根拠もないうちからパッケージに「栄養満点」なんて堂々と書いて、萬福は消費者・NHKは視聴者を馬鹿にしくさってますよ。
私の中ではモデル企業のイメージは地に堕ちました。

2019-02-20 19:36:44
名前無し

このまんぷくラーメンがチキンラーメンだと視聴者は認識しているらしく、チキンラーメンは品薄になるほど売れているそうだが(ネット情報ですが)
まんぷくラーメンが栄養満点!ということはチキンラーメンも栄養満点だと思われるんじゃないのかな
それはいいの?栄養士さんの意見とか聞きたいな
栄養素がスープに入ってるならスープ飲まないと。でも確かに塩すごそうだよね。スープは飲むなってよく言われるし

2019-02-20 19:44:44
名前無し

おばあちゃんが可哀想でみてられへん
こんなストーリーになってもて
ひどいな。
最初は期待したけど 気ぃ悪いからもうやめるね
まー頑張ってください

2019-02-20 19:47:17
名前無し

松坂慶子さんは実際に日清のラーメン屋さんのCMに出ていたそうです。
楽しかったです今日の話し。

叫んでも、次の日微笑む、CMで。

2019-02-20 19:47:17
名前無し

もう何でもいいです。
昨日の福子の恐怖の顔芸に降参です。
安藤さんどうぞ気の済むまで朝ドラを楽しんで下さい。

2019-02-20 20:00:03
名前無し

前作より遥かに面白いです。

    いいね!(1)
2019-02-20 20:04:34
名前無し

松坂慶子さんのCM動画を見ました。
母親松坂慶子さんの両脇で男の子と女の子がラーメンを食べてるんです。ドラマのCMは、それを参考にしたのかと思ってしまいます。北海道北海道、日○のラーメン屋さんというのを懐かしく見ました。

2019-02-20 20:16:04
名前無し

むかし松坂さんの『愛の水中花』の替え歌で
『私は愛の本中華』って流行りましたよ
本中華はハウスのインスタントラーメンでした。

2019-02-20 20:17:53
名前無し

自分の幼少期(昭和40年代)は「宣伝」も「コマーシャル」も同じ様に普通に使われていたね。
だだ、CM(シーエム)という略称になると、もう少し後の時代になるかな?
ちょっと記憶があやふやだけど(^^;)

個人的に、このドラマで最も不要だと思えるのは克子&タカ親子だね。
極端な話、ただ生きてるだけだもの。
本当に何もしない。
タカにしても、わざわざ阪大卒なんて設定にしなくても、あの現状からしたら中卒→家事手伝い設定でも何の違和感も無いのだが。

2019-02-20 20:20:57
名前無し

テレビCMって、一般人が簡単に手を出せるほど安くはないはずだけれど、
もう次から次へと必要とあれば金が無尽蔵に湧いてくる…。
借金している様子もなく、福子の眉間のシワがとても嫌味な今日この頃である。

2019-02-20 20:22:11
名前無し

>本中華はハウスのインスタントラーメンでした。

思い出した。懐かしい。
大橋巨泉さんだよね。
なんちゅうか本中華。

2019-02-20 20:26:08
名前無し

なんちゅうか、ハッパふみふみだねえ(笑

2019-02-20 20:40:05
名前無し

脚本、演出、役者、スタッフのイライラが爆発したかの様な、裏事情が見えてるのかも。
普通にドラマ作っていたら、ここまで酷くはならないんじゃない。プロなんだから。

2019-02-20 20:40:40
名前無し

タカちゃんは、べっぴんさんのユリ姉のように専業主婦から社会復帰して欲しいです。そうしないと阪大卒の意味がありません。

2019-02-20 20:52:00
名前無し

>なんちゅうか、ハッパふみふみだねえ(笑

万年筆といえばパイロット、プラチナ。
ボールペンならゼブラだよね。
ありがとう。

2019-02-20 20:55:16
名前無し

最近の「芸人が出てくるイジメみたいなバラエティー」よりも不快な朝ドラ・・・なんで鈴さんにそんな態度??皆でって本当に気持ち悪い、NHKなんなの?

2019-02-20 20:58:42
名前無し

鈴さんの限りなきワンパターンにも飽きが来ている。
どっちもどっちで毎度イラつく。

2019-02-20 21:00:11
名前無し

進駐軍に逮捕されたから萬平印はイメージが悪い?えっ、萬平は国と戦ったヒーローじゃなかったの?国民もみんな萬平の味方だったんでしょ?だからダネイホンを北浜食品に売ったあとも名前やパッケージはそのまま使うって言ってたよね?あれれー?
イメージ悪いって事はやっぱり現実では萬平は胡散臭い物を高額で売りさばくインチキ野郎だと思われてたって事だね!みんなが萬平に感謝しているなんてのは幻想に過ぎなかった訳だ。

スポンサーリンク
2019-02-20 21:13:01
ピッピ

今日は鈴さん人気急上昇ですね!よかった!
私も同じです。同じエピ繰り返しで、皆似たこと言ってるけど、鈴さんだけは嫌でなく、むしろ可愛さ増してるし、松坂さんの透明感ある可愛さに心くすぐられました。と同時に 1番年上の話をガン無視する若い面々と、それを大阪風お笑いとして毎回押し付けてくるNHK大阪。間違ってると思います。そんなの視聴者は見たくないのです。

それと、福子のCM撮りの時のテンパってる顔!誰かに似てるーーと思ったら、顔が吉田美和さんにシンクロした瞬間あり(笑)腰ぬかしそうに驚いた!  
なに⁉ もう怖いわ〜(-.-;)
OP曲頭の中ぐるぐるしたわっ!!

    いいね!(1)
2019-02-20 21:43:13
名前無し

人物が全て表層的で、心の奥底の気持ちとか、秘めた野望とか、顔で笑って心で泣いてとか、一つもない。
朝ドラには珍しい。
老人いじめも珍しい。よく現場でこれにOKが出たもんだ。誰か止めなよ。

    いいね!(1)
2019-02-20 21:44:40
名前無し

安藤サクラはヤケクソで自己主張 、 ハセヒロは滑舌は良いけど気持ちは入ってない
要潤はキャラがわからなくて困惑 、 大谷亮平は存在を消してスルー対応
浦ちゃんは軽く扱われ適当な返し 、 瀬戸康史は先輩ばかりでペットの様に従順
松坂慶子は周りと別世界でマイペース 、 松下奈緒はキャラに不満で我慢して終了待ち

こんな感じの感想が浮かびました。

    いいね!(1)
2019-02-20 22:01:02
名前無し

私も、萬平が進駐軍に捕まったから印象悪いって言葉を聞いて耳を疑った。
だって信組スカウト時はヒーロー扱いだったじゃん。
萬平の名前で箔を付けたい組合側がお飾り理事長として迎え、自分の能力を自覚してた萬平はヘルプで真一をバーターとして引き込んだんでしょ。

もしかして脚本書いている人ってご老人?
痴呆症かナンかで自分がちょっと前に書いた内容忘れちゃってるのかな?
でもこんなあからさまに筋が通ってない台本、局側で調整したりしないかな、フツー。
NHK大阪、やっつけ仕事だってバレバレだね。

2019-02-20 22:06:25
名前無し

福ちゃんの、顔が嫌なら、見なきゃいい。
スズメより、ずっとかわいい、鈴さんは。

2019-02-20 22:28:29
名前無し

鈴さんをみんなで徹底的に無視するお決まりの場面はヤレヤレしつこいなぁ程度でしたが、白薔薇夫婦の原価で(間抜けだけど多分宣伝のために好意的に)萬平のラーメンを出したばかりに商売が上がったりで「せめてジュースだけでも注文してほしい」というお願いを吉乃と元塩メンがラーメンをすすりながら無視する場面は「お笑い」として個人的には認められず、脚本家の方の人間性を疑うばかりです。
このところ顔を歪ませて変な動きをする福子とともにセンスなさすぎです。

2019-02-20 22:41:09
名前無し

福子は母親として子供をCMに出すのは反対してた。
だけど、源ちゃんと幸ちゃんが、
「お父さんのラーメンは世界一美味しい。みんなに食べてほしい。お父さんの手伝いをしたい」と言ってくれて、考え直した。

ぐらいのベタな話でいいから感動したい。

    いいね!(1)
2019-02-20 22:41:57
名前無し

タカちゃんに続き、吉乃まで嫌な娘になってしまって、いったいこのドラマって何を見せたいの?って思ってしまう。
福子は利用出来る人は親友でもお構いなし、萬平は偽善者だし、忠彦は色盲設定無視でキャラぶれ。世良は詐欺師同然だし、福子や克子達は親や子供達をないがしろにして大切にしない。
人間不信になりそうなドラマだわ。

    いいね!(1)
2019-02-20 23:17:57
名前無し

そういえば、朝ドラ見て泣いちゃって、朝から顔がおかしくなって困った。
なんてことは「まんぷく」では一度もなかったし、これからも一度もないまま終わりそうだ。

2019-02-20 23:23:34
名前無し

てるてる家族の再放送を、ほとんど笑って見ていたが、突然感動して泣かされたことがあった。
今は笑いもしなけりゃ、泣けもしない。

2019-02-20 23:48:48
名前無し

厳しいね そんなに悪いか まんぷくが

金曜日 ハセヒロトーク あさイチで

2019-02-20 23:59:26
名前無し

なんかチキンラーメンやカップラーメンを売るためにだけ
につくられたような朝ドラ。日清にそんなにコビ売りたい
のですかね?なんかガッカリな出来の朝ドラ。

    いいね!(1)
2019-02-21 00:07:07
名前無し

泣けぬだけ 笑えぬだけさ まんぷくは

2019-02-21 00:12:18
名前無し

朝ドラって舞台になる土地に色々な恩恵を与えるものだけど、今作は舞台の大阪にというよりモデル企業の日清にだけ恩恵を与えてるようですが、それはいいのかな。

2019-02-21 00:31:33
名前無し

鈴を無視するのは楽しい!笑える!という人も多いそうです😱

2019-02-21 00:40:36
名前無し

無視される人を見て笑うって理解できない。

2019-02-21 01:32:39
名前無し

ホント 松下奈緒なんか不満爆発しそう
仮にもゲゲゲのヒロイン、他局の連ドラでも清野菜名とダブルヒロインでお母さん役の方がやっぱり引っ張ってて存在感あった。
まんぷくではずっと脇に徹してるけど 上手い脚本家なら松下奈緒にも それなりのエピソード入れるだろうけど ずーっとワンパターンの演技させてる。 さすがにゲゲゲの女房も怒り心頭??
なんとなく顔が般若に見える。

2019-02-21 01:33:45
名前無し

確かに松坂慶子さんのCMを参考にしたのかもね。
それと、芦田愛菜ちゃんも幼い頃、チキンラーメンのCMに出ていた(着ぐるみ姿がとても可愛かった)から、ナレーションに抜擢されたのは、そのご縁・・・なのかどうかは定かではない。

まぁチキンラーメン最初のCMは実際にはアニメーションで、何だか、あの文明堂カステラのCM(カステラ1番~電話は2番のアレ)に似た雰囲気もあるが。

2019-02-21 01:39:43
名前無し

咲姉ちゃんと鈴さんの『まんぷくラーメンはチャーシューもシナチクも入ってないから』のくだりに
まんぺは『食べる人が後から入れれば~』
これはカップヌードルの伏線なのかもしれないけど

ラーメンの様で 屋台のラーメンとは違う!とあえて幽霊に言わせる必要ないと思った。

2019-02-21 01:44:15
名前無し

このドラマを真剣に観てたら まさかの史上最悪のわろてんかと甲乙つけがたいレベルになってがっかりですよね?
ラーメン発明で爆発的に面白くなる訳でもなく
絶望的に駄作だって分かった今日この頃。

2019-02-21 01:56:53
名前無し

桐谷健太は台本も読めないアホ!

『やかんが丼(どん)に~』
 
どんぶりって読めなかった(笑)
安藤サクラは『丼』をどんぶりって言ってた。

桐谷の『ドン』を見逃して放送したエネーチケーのスタッフもアホすぎる。

2019-02-21 01:58:27
名前無し

現実とは違って、ドラマの中のお話なのですから、もっと笑えるように、面白くするべきなんですね。
それが、なんにも面白くないというところが、問題なんですよ・・・!!

2019-02-21 02:06:03
名前無し

なんか今日の違和感、
あ、そうか、
福子の割烹着姿ってあまり観たことないからか。

子供達とにっこりも、、、。

2019-02-21 04:41:06
名前無し

白薔薇でも「飲み物注文して」に無視、鈴さんがいろいろ言うのも無視。
聞こえないふりでやり過ごすというコントもあるかもしれないけれど、この場合は冷たい不自然な対応に見えた。

かなり理不尽な要求なら仕方がないし、無視されて笑えるかもしれないけれど、今回のは、何か返事してあげたら?と困惑した。

朝ドラなんだから、もう少しあたたかいお笑いが見たい。家族愛があふれるあまり暴走するとか、誰かを心配しすぎるあまりアホなことをやるとか。

そういう大阪の家族にありがちな家族思いのお笑いを見たい。

    いいね!(1)
2019-02-21 04:51:08
名前無し

源や幸が無視されたらどうかと思うけど、このドラマでは鈴さんは完全ないじられキャラだから成立してます。



スポンサーリンク


全 23298 件中(スター付 2692 件)17901~17950 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。