2.13
5 802件
4 181件
3 163件
2 214件
1 2454件
合計 3814
読み はんぶん あおい
放送局 NHK
クール 2018年4月期
期間 2018-04-02 ~ 2018-09-29
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)大阪万博の翌年の1971年に生まれた、迂闊だが失敗を恐れないヒロイン・楡野鈴愛が、岐阜県と東京を舞台に、高度成長期の終わりから現代までを駆け抜けてやがて一大発明を成し遂げるまでの物語を描く。
※BSは朝7時半〜
全 32130 件中(スター付 3814 件)2701~2750 件が表示されています。

2018-04-23 17:44:34
名前無し

朝ドラ限定にしても斬新さなんてどこにも無い。
そしてこの手の朝ドラはほとんど失敗に終わってるんだよね。。

2018-04-23 17:46:58
名前無し

東京編は変人キャラの先輩から理不尽な事を押し付けられるいつものパターンだろうしなあ。
トヨエツが活きるかどうか…

2018-04-23 17:48:22
名前無し

今日も面白かった。カーネーションの再放送。
奇抜なセリフを言わせなくても思わず笑ってしまったり、ホロっとくるのは俳優の演技もさることながらやはり脚本力であることを再認識させられる。

2018-04-23 17:49:58
名前無し

菜生ちゃんか奈緒ちゃんか知らんが可愛過ぎるから許すわ
いまのところは…

2018-04-23 18:03:10
名前無し

こんなに楽しい朝ドラは久しぶり。
ゆっくり観たくて早起きになりました。
学生編大好きなんですが
社会編は今以上に面白くなるんじゃないかなと思ってます。

2018-04-23 18:06:51
名前無し

すずめの初彼氏役の心優しい〜小林君はたった2日間だけ登場で、使い捨てキャラか〜北川監督そりゃ無いわ〜出演者は物では有りません!余りに残酷な扱い方だね。脇役をあんなに粗末に扱うと必ず後で、自分自身に跳ね返って来ますよ(怒)それにすずめは完全に律の操り人形とかしたね〜律はいったい何なのさ……⁇あの4人組は何か軽すぎて共感出来ません( i _ i )

2018-04-23 18:11:54
名前無し

今日みる限り、すずめってただのヤバいやつじゃん。

2018-04-23 18:19:59
名前無し

すずめが描いた拷問道具が気持ち悪く、吐きそうになった。
朝からあんなものを見たくなかった。半分グロい。半分エグイ。

2018-04-23 18:31:34
名前無し

まんが道編は「チャンス!」みたいな感じなのかな? 佐村河内さんみたいなトヨエツの雰囲気からして。 小さくまとまんなよ!

2018-04-23 18:36:14
名前無し

グロい。。といえば動物超大好きだけど何かフランソワとかって亀、朝から見るの気持ち悪い…亀は、かわいいけれど他に、もっと朝から見るに相応しいペット沢山いるでしょうに。

2018-04-23 18:55:50
名前無し

適任者いなかったかなぁ律の高校生は、見ぐるしい

2018-04-23 19:09:44
名前無し

人が苦しんでるの見たら
ゲラゲラ笑いだしそうだな鈴愛は。
完全にやべーキャラ

2018-04-23 19:14:36
名前無し

毎日こんな8時が待ち遠しいのも久しぶりです
素晴らしいドラマをありがとう
これからも期待してます
永野芽郁さん、これからもがんばってください

    いいね!(1)
2018-04-23 19:21:49
名前無し

ヒロインのひとはかなり演技が上手です。
それだけでも見る価値あります。
それにしても中村雅俊は半世紀近く演技が下手くそ。早く退場してほしいです。

2018-04-23 19:24:13
名前無し

拷問道具は検索したことありますよ。
酷い歴史だと思って真剣に読みました。
でも嬉しそうに人に話すものでは無いと思います。

人の良さそうな彼氏はもうじき出てこなくなる
んでしょうね。それだけに気の毒で。
ごちそうさんのゲンちゃんも報われなかったけど
ステキなキャラクターでした。
どうせ出すなら長く心に残る人物に描いて欲しい。

2018-04-23 19:43:54
名前無し

ここまで面白くないです。

    いいね!(2)
2018-04-23 20:05:51
名前無し

ヒロイン苦手やわあ。
演技、aおいさんより1億倍上手くないと感じます。
aりむらさんより3倍上手い。

2018-04-23 20:08:37
名前無し

雰囲気といい、キャラのぶっ飛び具合といい、喋り方がオタクっぽいのといい
あまちゃんと同じ感じがします。
今の所おもしろいです
あまちゃんも友達との話す言葉はすごいぶっちゃけ感あったし
ふざけんな!みたいなのも言いまくってたし

2018-04-23 20:09:41
名前無し

小林君の言ってた「海砂利水魚」って、確か、くりぃむしちゅーの旧コンビ名だった。
とりあえず、それを思い出させてくれたね(苦笑)

明治村の刑務所セットは網走監獄博物館と造りが非常によく似ている。
時代的に、全国的に、どこも似たようなもんだったんだろうね。

2018-04-23 20:12:01
名前無し

拷問器具は私も小学生の時どきどきしながら見たから
共感したわ
こういうのを知りたいのは人間の欲求のひとつですよ
水車に貼り付けて回すやつ私も描いたわ

2018-04-23 20:14:33
名前無し

朝ドラはどうしても個々の相性ってあると思うんですが、
私はこの「半分、青い」、朝ドラ史上1,2を争う大ヒットになりそうです。
1970年代の終わりに生まれた人間なので、これから80、90年代の名女性漫画家がもしかして出てくる?なんてウキウキしてたまりません。
楽しみすぎる。

2018-04-23 20:35:40
名前無し

耳の集音器を外のレストランで使うのは非常識です。
すずめは少しまちがってます。

2018-04-23 20:50:55
名前無し

ある意味脚本家のイタズラに乗っけられている様な 笑

本当のところは分からないけどチョット面白い!

2018-04-23 20:53:01
名前無し

人それぞれだと思いますが私は今作のヒロインの方が前作ヒロインよりずっと演技力あると思います。なので違和感なくドラマに入り込めてます。こんな朝ドラが見られて幸せ。

2018-04-23 21:03:09
名前無し

おっさんだけど楽しく観てる
たまに脚本家の厭らしい人間性が露わになる箇所もあるけど、まぁ大目に見てますわ

スポンサーリンク
2018-04-23 21:08:59
名前無し

鈴愛のしゃべり方は要するに「にゃー氏はwww拙者の嫁でござるよwwwコポォwww」みたいな、いわゆる今日ではステレオタイプのオタク口調なので、この感覚がわからない一般の人からするとかなり異様に聞こえたのではないかと思います。
確かに異様なんですが、永野芽郁さんは元から芸達者なのか、演出家などからよく指導されたのか、かなりリアルに演じられていました。
オタクが今のようにメジャー化する前のコアなオタクは、本当にあんな感じで自分の好きなことを夢中になってまくし立て、しかもどこで覚えたのかわからない謎の言語センスで語り続けるので、非オタクはドン引きしてしまうのです。

2018-04-23 21:10:20
名前無し

30年以上前「指ツメたい」なんてトンデモナイ言葉遊びを女の同級生に言ってみたら、「受けた〜!!!」と満面の笑みで返された(汗)。その人は男受けの良い保育士になったようで。危ない危ない……。
男は何も分かっていない。

2018-04-23 21:11:53
名前無し

とても面白いと思います

    いいね!(1)
2018-04-23 21:24:35
名前無し

商店街の人たちが分からない。
共感が持てない。
脇役を大切にしていない。前作は脇役が素敵でした。
だいぶ差がありますね(笑)

2018-04-23 21:28:47
名前無し

趣味の悪いヒロイン気持ち悪い。
このドラマと一緒で気持ち悪い。
朝から不快な気持ちにささんといてな。

    いいね!(1)
2018-04-23 21:37:50
名前無し

見なければ良いのでは?

2018-04-23 21:42:02
名前無し

一応受信料払ってますので・・・

2018-04-23 21:43:02
名前無し

小林くんの「スズメの左耳になる。」発言で、「おっ、そろそろイイ話来るかな。」と思って見ていたが、スズメの監獄オタ、拷問フェチに持ってくるとは、愕然!開いた口がふさがらなかった。

2018-04-23 22:09:20
名前無し

新聞部の子の手帳を取り上げてリアルな拷問のイラストを描くという(汗)、鈴愛の個性を表現するのに何故このエピソードにしたのでしょう。気をてらい過ぎのような… そして商店街の大人が揉めていたのは、何だったのでしょう…あれ、必要だったのでしょうか? そのうえ、律がすずめの事を気にしすぎていて、清さんとの運命的な出会いが茶番になってしまった気がします。 今回はいろいろ??です。

2018-04-23 22:21:51
名前無し

こちらのレビューで読んだのだけど、和子が死体にカセットテープなんたら。この時点で作者の嗜好が。許すNHKもキモい。キモい物を朝ドラでやったからって斬新とは言わないわ(呆)。

2018-04-23 22:22:42
名前無し

あまちゃんのように面白いドラマを見せて下さい。
それだけです。

2018-04-23 22:26:33
名前無し

脚本が無理やりで序盤でつまずいてる。本当に方向性が一気に変わってしまい、序盤で変な迷路に迷い込んだ。ドラマ自体の質が伴っていない!ごちゃ混ぜ状態(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾奥ゆかさ幅!感動も!涙も!共感も!BGMのセンスも全く無い!以上。

2018-04-23 22:33:51
名前無し

喫茶店『ともしび』ではBGMが無いんだと思いますよ。
それも鈴愛の失聴を知るママさんの思い遣りでしょう。
と言うか皆さんの罵りが前後の鈴愛の発言とか聞いて無いの
伝わり過ぎてもう言いたいから言ってるんですね、、、。
朝ドラでは美少女の爽やか発言とその後に繋がる重大エピしか
許さない状況?世の中はこんなに酷い事になってんだ。
そりやぁ モンテクリスト伯も復讐するよな(笑)

2018-04-23 22:44:49
名前無し

こんな素敵な朝ドラなかなか無いって思います。
すずめの家族はあったかかくて、律の家族は魅力的。
ブッチャーやナオちゃんも可愛い。
ふくろう商店街の人達もみんな楽しくって好き。
明日も楽しみです。

2018-04-23 22:56:51
名前無し

付け耳か…。私もやれば良かったな。
でも、学校ならともかく、あれを公共の場で着けるのは勇気がいるよ。
地味顔くんも、片方の耳に変なものを付けている女の子と一緒に歩きたくなかったんじゃないかな?
まあ、ドラマの中ではそれが理由で振られたわけじゃないけれど。

それと、私は人と並んで歩くとき、必ず右側に立ちます。(右側が聞こえないからね)
そういう、ちょっとした不便さをドラマで伝えてくれるのはいいですね。
このドラマを見た人が、片耳聞こえない人の理解につながるのなら、まあいいか。

2018-04-23 23:08:14
名前無し

芽郁ちゃんの、明るい爽やかさで闇を吹き飛ばしましょう!

    いいね!(1)
2018-04-23 23:12:08
名前無し

毎日楽しく観ています。
今日は小林君が鈴愛へのイメージがガシャーンと壊れていった場面が残酷なようで?ちょっと面白かったです。

2018-04-23 23:20:59
名前無し

今日もおもしろかったです。
今までにない作風にグイグイ引き込まれてワクワクする。
北川さんすごい最高です!

2018-04-23 23:33:41
名前無し

今日も可笑しかって笑った笑ったぁ〜
監獄、拷問フェチとくるとはね。想像の上をいくストーリーにもう脱帽です。鈴愛の天真爛漫な笑顔とはなしの内容のギャップがサイコーに可笑しかったです。

    いいね!(1)
2018-04-23 23:39:42
名前無し

やっぱりみなさん、いわゆる例の人の事気がついているんですね。

2018-04-23 23:52:58
名前無し

私はカメ好きなので可愛いフランソワが見れて嬉しい。
原田さんのモノマネもまた見たいな。

2018-04-23 23:59:16
さくら

私は久しぶりにツボにはまっています。
とても軽快に楽しく
でも時には気付かせてくれることもあります。聴覚障害の方のご苦労などです。
これからの展開がすごく楽しみです。

2018-04-24 00:14:10
名前無し

せめて軍オタとかにしておけば良かったのに…
潜水艦が好きとか戦車に詳しいとか。

拷問を受けた人間は目や耳をやられることも大いにあり、五体満足でいられなくなる…それが拷問。
あれほど自分の耳に繊細だった鈴愛が、拷問オタになるのはどう考えてもオカしいし、大きな付け耳をして挙動不振な行動…
イタイ少女にしか見えない。

東大受験最後の夏に英単語カードめくる律といい、子供時代のあの繊細な描写はどこへ行ってしまったんだろう。

    いいね!(1)
2018-04-24 00:46:11
名前無し

衝撃の拷問は岐阜に現存する施設として、原作者が
生かしたかったのだと思いますよ。
鈴愛が弾けて消えるシーンはつい笑ってしまいました。

午後なまに原田知世さんご夫婦が主演されてましたが
雰囲気としても実に良い夫婦役で
律君の子役さんのインタビューでアドリブについて触れており
子役と雖も役者としての演技をされているのが解り感心致しました。

2018-04-24 00:55:59
名前無し

朝の時計代わりとはいえ15分間の心地良い/悪いはあるもので、本作は「良い」方だと感じている。とりあえず不愉快な思いはせずに小ネタでクスリと笑えて悪くない気分で出勤できる。
ただもう少し物語の展開が速ければ、とも思う。子役編ラスト鈴愛失聴のあたりで見せたような急展開と感情の発露、早くまた見たいと思ってるのだが。



スポンサーリンク


全 32130 件中(スター付 3814 件)2701~2750 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。