2.13
5 802件
4 181件
3 163件
2 214件
1 2454件
合計 3814
読み はんぶん あおい
放送局 NHK
クール 2018年4月期
期間 2018-04-02 ~ 2018-09-29
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)大阪万博の翌年の1971年に生まれた、迂闊だが失敗を恐れないヒロイン・楡野鈴愛が、岐阜県と東京を舞台に、高度成長期の終わりから現代までを駆け抜けてやがて一大発明を成し遂げるまでの物語を描く。
※BSは朝7時半〜
全 32130 件中(スター付 3814 件)12601~12650 件が表示されています。

2018-06-24 15:23:02
名前無し

ほんとにね
駅のシーンやりたいだけなのがミエミエ
せっかくパーティに出るために帰って来たのに
服がないくらいで出ないなら
律に会うのにブランド物の服で鎧いたいなら
そういう心情を そうか あんた そういう気持ちだからどえしで出たくないんだね
ってこっちが納得するように描いてほしいな

それしてくれないので冒頭の感想になる

駅のシーンのためだけの今日

    いいね!(2)
2018-06-24 15:31:02
名前無し

昔の沢尻さんを思い出しちゃいましたよ。

2018-06-24 15:35:07
名前無し

鈴愛の暴力は漫画の世界です。全てリアルに受け止めて真面目に感想を書くつもりはない。ひよっこもファンタジー色が強くて、そこが楽しめた。

    いいね!(1)
2018-06-24 15:56:49
名前無し

ただ単にスズメと律を岐阜の駅で再会させたい為のプロセスが下手くそなんだよな。
脚本家の力量不足だよ。
だから昨日からこのサイトでたくさんの方から矛盾点や理不尽な点を指摘されてる。
とりあえず必要性の無い暴力はやめてくれ。(怒)

2018-06-24 16:00:20
名前無し

駅のシーンは竹内マリアの「駅」
そしてユーミンの「デストゥニー」
北川世代にはわかる。

2018-06-24 16:07:42
名前無し

良いわ~ 半分、青いの世界観。どっぷりハマってます。
いつもこれぐらい面白い作品放送してくれたら嬉しいんだけど。前作はつまらな過ぎて苦痛でした。
予告見ると来週も面白そうで嬉しい、ありがとう。

    いいね!(1)
2018-06-24 16:41:06
名前無し

このドラマのファンが誉める感想書いたらサクラと言うのはやめませんか?
この前からその様な事を書かれてる方がいますが不愉快だし違反ですよ。

2018-06-24 17:13:46
名前無し

批判記事を書くサクラの方が多そうですけどwまぁそれは置いといて。
来週からの怒涛の展開が楽しみですが、秋風先生が見られなくなるのは
淋しいので、ゆっくりフェードアウトして欲しい

2018-06-24 17:16:32
名前無し

ボクテだけが救いです。ティンカーベルを去るエピをもっと優しいものにしてほしかったです。
漫画家さんのお仕事については、ちゃんとした取材をしていないんだろうというのは素人目にもわかります。私はくらもちふさこさんの漫画が好きなのですが、このドラマで取り上げられたことで、大切にしてきたものが軽く扱われ踏みにじられたような気がしてしまい、素直に好きな漫画の世界に入り込めなくなっていることが悲しいです。

実際の漫画家さんでも傷つかれた方がいらっしゃると思いますが、どうかめげずに、ご自身の世界観を大切になさりながら、良い作品を描き続けていただきたいと思います。

    いいね!(1)
2018-06-24 17:48:19
名前無し

※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう

2018-06-24 17:56:18
名前無し

このサイトはドラマを見た感想をコメントするだけです。
半分、青いは内容がしょぼいです。
脚本がずっと支離滅裂です。本当にプロか疑問です。

2018-06-24 17:58:24
名前無し

スズメが何を着るか迷うシーンがあったらよかったのに。それがないから、あの黄色のブランドの服にどんな意味があったのかもわからなかった。

服と言えば、蛙ドレスも全く出てこないから、どうしたんだろうと思ってしまう。ナオが還暦祝いに誘ってくれたわけだから、ナオが縫ってくれたドレスを着ようと、まず思うんじゃないのかな。

何を着ようか迷うところに、ナオへの思い、律への思い、清への対抗心なんかが透けて見えたりすれば、そこからブランドの服へ行ったスズメの心情もはっきり見えてきたと思うけど。

そういうのが全部省略されているから、黄色い服がすごく唐突に出てきたなーと思うし、弟さんへの顔面グーパンチに、ドン引きしてしまう。

還暦祝いだから、当然、先生への気持ちも表現してほしかったんだけど、もう還暦祝いそのものが、「同じ日生まれの律くん」への前振りでしかない。

2018-06-24 18:01:21
名前無し

まー批判ばっか書いとる者やけど「ネガキャン」とは言われたくないわな。だからこの番組ほめる人をサクラ呼ばわりもせんことにしとる。そこは最低限のエチケットやろ。

2018-06-24 18:07:51
名前無し

ここ褒めちゃダメになっちゃったの? ウッソ〜 ‼️

面白くてもダメなんだ (´ω`)

2018-06-24 18:19:14
名前無し

ファンだって来てますけど??
批判は観たくないけど少しでも応援したいと思って書いてます。
普通の一視聴者ですが楽しく観てます。
梟会のメンバーも秋風先生や漫画仲間の人達もみんな好きです。
半分青いは過去のドラマには無い独特の魅力があるので気に入ってます。

2018-06-24 18:22:26
名前無し

律は設定として美少年で頭が良くて優しい人間という事になっています。
でも美少年ではないし、受験勉強はできたのでしょうが頭もそれほど良いようにも思えません(どちらかというと失礼ながらボンクラに見えます)。そして彼の場合優しいのではなく優柔不断なだけです。
これが鈴愛より勉強ができないとか、顔が不細工とかだったらもっと面白くなったのではないでしょうか。
わざわざ佐藤健君をキャスティングしているのにメイクで不細工な顔にするのです。案外その方が佐藤くんもヤル気を出したのかもしれません。

2018-06-24 19:19:36
名前無し

律の諦めたような悟ったような目が、兄弟児のそれなので、生まれたときからすずめの面倒をみる運命と考えれば、佐藤健は相当演技が上手いなとおもってみてる。

2018-06-24 19:20:19
名前無し

どんどん面白くなってくね。
素直に面白い朝ドラです。

2018-06-24 19:24:02
名前無し

ここは誰が来てもいいはずです。 他人の意見に干渉しなけりゃいいです。 私は今作はひよっこ以来の駄作だと思います。 偶然AKの仕事になりますがやっぱりきちんとした仕事をしていないのでは?

2018-06-24 19:42:04
名前無し

どうやったらこんなつまらなく酷いドラマを思いつくのか不思議です(๑˃̵ᴗ˂̵)もうちょっと真面目に仕事しようね(ᵔᴥᵔ)

2018-06-24 19:52:03
名前無し

> 生まれたときからすずめの面倒をみる運命と考えれば、佐藤健は相当演技が上手いなとおもってみてる。

確かにそうですね。
駅ですずめの前に現れた律は、キラキラした目でもなく、再会を懐かしむ風でもなく、笛で呼ばれて自分の運命を悟って降りて来た顔に見えました。
そう思ってみると、とても合点がいきます。

2018-06-24 19:56:07
名前無し

神回かどうかは視聴者が感じること。
しかし2回も脚本家自らが言ってしまった。
自らが言うことではないことすらもはやわからないぐらいに自分が見えないのかと憐れさすら感じてしまう。
SNSがまだなかった時代、あなたはそんな発言なしで十分に私を感動させるドラマを書いていたのに。

    いいね!(1)
2018-06-24 19:58:11
名前無し

すずめの言動は日本人女性とはかけ離れている。

2018-06-24 20:07:52
名前無し

目が死んでる律は今週だけだと思ってたのに、来週も出るんかい?
もうやる気無い俳優は見たくない。

2018-06-24 20:10:35
名前無し

駅でたたずむ雀愛があまりに綺麗でびっくりした。
芽郁ちゃんって本当に正統派の美少女なんだ。

スポンサーリンク
2018-06-24 20:37:28
名前無し

確かに永野さんは浜口京子に似て清純はですね。
演技能力は?疑問です。

個人的な感想です。

2018-06-24 20:39:04
名前無し

佐藤くん嫌なら出なくていいよ!
るろうに剣心だけやっとき。許す。

2018-06-24 20:54:47
名前無し

永野さんは暴力シーンだけ生き生きしてる。

2018-06-24 21:04:06
名前無し

スズメの秋風への暴言でさすがに許容を越え不愉快で観る気になれず
本日、ようやく第11週の途中から第12週まとめて一気に観ました。

裕子やボクテが何故、人の気持ちを理解しないエゴの塊のスズメに
何でも話せると心を許し親友になれたのか謎のままだけど
とりあえず博打打ちと同じと言われる厳しい漫画家の世界での
裕子の挫折からの結婚という選択や久しぶりの里帰りはクダリは
それなりに観れたので良かったです。

当初は今までの朝ドラのヒロイン像を壊すような
見た目とは全く違った奇抜な性格のヒロイン登場に
世間的な批判は置いといて良い意味で期待してたのですが
ここへきても全く成長しない中途半端に粗暴なヒロインに
北川先生はどういうヒロイン像を描こうとしてるのか
全く理解出来ず、期待度は完全になくなってしまいました。
もはや秋風メインで観ていたところもありました。

次週より律とスズメの再会、恋愛編になりそうですが
ここでスズメがまともな感性になるとは思えないですし
期待出来ませんが、作品の雰囲気と秋風の登場シーンだけを
楽しみにしておきたいと思います。

あと、今更ですがあの片言のセリフ回し、いい加減直してくれませんかね。
岐阜の人ってあんなしゃべり方なの?方言とかじゃなくて。

2018-06-24 21:05:16
名前無し

来年の今頃は広瀬さんか、めちゃくちゃ言われて永野さんが名女優になってるんだろうな。

2018-06-24 21:09:20
名前無し

ここから大きくスズメの性格が変わるとは思えないから
永野さん、スズメ役を引き受けたのが女優人生の
黒歴史にならないといいね。

2018-06-24 21:22:45
名前無し

鈴愛役の永野がかわいらしい顔をしていながら、結構カッとなりやすいという設定にギャップがあっていいと思う。これがいかにも悪そうな顔の女優だったら当たり前すぎて面白くもなんともない。

2018-06-24 21:25:33
名前無し

役で左右する視聴者なら、永野芽郁が悲劇のヒロイン役でもやっちゃえばコロっとイチコロ(笑)
まぁ今時は役柄で女優さんの好き嫌いなんて、時代錯誤した人は滅多に見ないけどね。

2018-06-24 21:32:51
名前無し

永野さんはいい意味で演技下手くそだよ。
多分今後ブレイクしないし活躍もしないだろう。
脇役で残れるかは今後次第だね。

2018-06-24 21:37:38
名前無し

わろてんかの広瀬さん、来年東京の広瀬さん、完璧な演技派女優ですね。
残念ながら永野さんはこの二人のかませ犬ですよ。
お気の毒さまです。

2018-06-24 21:41:07
名前無し

>>神回かどうかは視聴者が感じること。
しかし2回も脚本家自らが言ってしまった。

えっ2回どころか3回ですよ。
律と別れる回、ユウコの漫画家disり回、そして昨日。

2018-06-24 21:49:43
名前無し

そうやね昔婆ちゃんが 悪役の人が出てくるだけでボロクソやったわ (笑)
なんかココ見て思い出したわ ヒロイン中傷ってルール違反なんやろ!

2018-06-24 21:51:31
名前無し

私は永野さんは演技力あると思います。これからもっともっと素敵な女優さんになられるでしょう、楽しみです。今週は毎回素晴らしくて満足度も高かったんですが来週も期待出来そうですね。
黄色のドレスを着た鈴愛を見てみたかったわぁ(笑)

    いいね!(2)
2018-06-24 22:00:16
名前無し

先週あたりからますますおもしろくなってきましたね。間違えて録画消したら70になる母に怒られました。楽しみにしてるのにーって。わろてんかの時は消しちゃっても、まあいっか、見なくても。って感じでした。
ボクテの裏切りと人気漫画家になった姿とか、ヨーコの花嫁姿とか、すずめと律の再会とか、いろいろあっておもしろかったです。単純におもしろいと思います。

    いいね!(1)
2018-06-24 22:01:00
名前無し

時々このドラマを見てて、どうなるのかなあと楽しみにしてるので、そういったストーリーについての他の人の感想が読めるかと思って、ここへ来てみたら、演技や脚本が下手くそだっていう感想ばかりで、がっかりしました。

時々しか見てないので、ちゃんとストーリーや人間関係を把握できてないけれど、ボクテ君の存在はユニークだなあと思ったし、ヒロインの従来のヒロインらしからぬ言動も面白いなあ、どうなるんだろうこの子って思って楽しいです。
最終的には何かを発明するんですよね。
律が何を考えているのかも気になるし、また見られるときに見たいと思います。

2018-06-24 22:11:18
名前無し

映画『ミックス』では、なんと永野さんガッキーの恋のライバル役で
可愛い女子を演じており、しばらく本人とは気が付きませんでしたw
モデル出身なので何気ない表情がとても上手いし魅力的だと思います。

『逃げ恥』もTwitter等のSNSで話題性で盛り上げて社会現象にしました
作者が自信作を書き上げて何か問題でもあるのでしょうかね?
面白くないかも知れないけど何とか書きましたとか言われるより
よほど清々しくて覚悟と根性も感じられます。

視聴率がどこまで上がるのか楽しみですね。

    いいね!(1)
2018-06-24 22:13:40
名前無し

永野芽郁も女優が駄目になったら今話題のレスリングなんか似合いそう。(^ψ^)
こんな⚠️なヒロイン今迄いましたかしら。
一体いつの年代の何処の国のお話ですか。

2018-06-24 22:19:39
名前無し

私の祖父祖母は朝ドラ、離脱しました。
受信料返してほしい。
まんぷくは期待します。
しかし半分、青いは酷いです。
ドラマとしての体をなしていない。

2018-06-24 22:19:57
名前無し

弟が洗濯したり、今回の別れの場面が駅だったり、
唐突で連続ドラマになって無い。
撮りたいシーンがあるのは解るが、なぜこんなに下手くそなのか。

    いいね!(1)
2018-06-24 22:21:19
名前無し

律はスズメの兄弟的な立ち位置で演じられているという旨のコメントに納得しました。
佐藤さんは『他人と双子の兄妹の間』を演じているのかもしれません。
岐阜編では、スズメのお目付け役のような役回りに抗っているようにすら思いましたが、最後はその運命を受け入れるようなエピもありました(笛、捨てないで)。
それが東京編になって一気に変わりました。(律ってこんな人だった?と思うようなエピソードの数々。)

ずっと最後まで一貫して、律がその微妙な立ち位置でいてくれたなら、そんな律を理解しやすかっただろうと思います。
律を途中でヒロインの恋愛対象にしてしまったことが、律のイメージを落としたと思います。早すぎたと思います。
幼馴染みで双子の兄妹のような二人が、ある程度年をとってから互いに恋するようになる経過を描こうとしていたドラマだと思うのです。スズメの漫画の『神様のメモ』のように。
しかし、19歳でスズメがその関係を壊してしまいました。狙ってそうしたのでしょうけれど、これが失策だったかと。
視聴者はもう律をヒロインの恋愛対象としてしか見られなくなっています。律の微妙な加減はとっくに崩れさり、中途半端にヒロインに優しくする優柔不断男にしか見えません。
神様のメモの内容を二転三転させようとして失敗した、と感じます。

    いいね!(1)
2018-06-24 22:22:08
名前無し

ここまで暴力てきで天然馬鹿のキャラはいなかったね。
二度と見たくない史上最低なキャラですね。

2018-06-24 22:23:18
名前無し

すずめのだめっぷりは、歴代1位かもしれないなあー永野さん、かわいそ・・・・純と愛は、家族のために一生懸命だったし、すずめは、なんかのそのそしてる・・・・けど、岐阜の山猿というキャラなので仕方ない・・・
すずめと正反対に、ゆうこが、不幸体質な感じがする。彼女のシーナ&ロケットの歌は、なにげに心に残って、悲しい気持ちになる。結婚失敗しそうに感じるし、彼女の落ち着ける場所が、ずっとあるといいな・・・
対照的な2人でした・・・・

2018-06-24 22:24:21
名前無し

ハチャメチャなヒロインがキュートに見えるのは永野芽郁のキャラが合ってて 、オープニングなんて思わず笑顔で見てしまう。
前作は自然としかめっ面になってしまった 笑えへんなだった。

2018-06-24 22:56:57
名前無し

永野さんは、演技上手いと思う。っていうか、すずめ以外は、きらきらしてる。

2018-06-24 23:00:31
名前無し

あっ、スズメは、秋風先生に敬語が、使える様になった気がする。



スポンサーリンク


全 32130 件中(スター付 3814 件)12601~12650 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。