2.13
5 802件
4 181件
3 163件
2 214件
1 2454件
合計 3814
読み はんぶん あおい
放送局 NHK
クール 2018年4月期
期間 2018-04-02 ~ 2018-09-29
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)大阪万博の翌年の1971年に生まれた、迂闊だが失敗を恐れないヒロイン・楡野鈴愛が、岐阜県と東京を舞台に、高度成長期の終わりから現代までを駆け抜けてやがて一大発明を成し遂げるまでの物語を描く。
※BSは朝7時半〜
全 32130 件中(スター付 3814 件)12401~12450 件が表示されています。

2018-06-23 10:25:06
名前無し

蛙のワンピでいいじゃん
てか、着ていく服がないからパーティに出ないって
キャラが変わりすぎている気がする。

    いいね!(1)
2018-06-23 10:27:59
名前無し

このドラマは、世の中に立派な人間なんて居ないよ、っていう話なのかなって思うようになった。
それぞれ暴言を吐いたり、本人の居ないところで悪口を言ったり、矛盾した行動をとったり。
目立ったマイナスポイントのない登場人物は単に出番が少ないだけの、この物語にとってとるにたらない、端の端にいる人物に過ぎないのだ。

2018-06-23 10:37:07
名前無し

毎年毎年新作が出るのに再放送見る暇など…
面白くて見ているので特に問題は無い

2018-06-23 10:37:35
名前無し

あー再会してしまったか。
まあするとは思っていたけどね。
でも律、鈴愛はやめといたほうがいいぞ。
人生振り回すタイプだぞ。

2018-06-23 10:40:35
名前無し

このドラマを創る為にたくさんのスタッフが関わっている。
それぞれが少しでも視聴率を上げようと努力するのは当然の事だと思う。
作者がツィッターで宣伝するのも当たり前の事。
神回、なんてぶちあげたら「またまた大げさな事書いちゃって」とみんな観るからね。

2018-06-23 10:42:17
名前無し

脚本家の先生、「神回」と言うなら今日でしょ?「律が盗んだ鈴愛が書いた短冊、今日のここにつながっていました。神回でしょ…」と言うべきだったね。

第72話は、これまでの愚話と比べてそこそこ良かったような気がする。でも第72話で4回涙させられた「あまちゃん」には遠く及ばないな。

2018-06-23 10:42:33
名前無し

星つけるの忘れてたので。

2018-06-23 10:44:18
名前無し

今日の神回 まだ観てないけど ツイッターで若い子達は絶賛 胸キュンツイート
こっちは高齢層でバッシング満載 まさにジェネレーションギャップね (^。^)

朝ドラとは思えない新旧対決 メチャ面白いね❗️
早く帰って観ないと 私はどっち層かな〜 ?(≧∀≦)

2018-06-23 10:48:56
名前無し

律も短冊のことをぺらぺら話すんだね。

2018-06-23 10:52:57
名前無し

今日の話題はワンピース問題とヒロインの傍若無人の話題だけで盛り上がりそうです。毎日楽しいコメントサイトで楽しませてもらっています。

2018-06-23 10:58:55
名前無し

やっぱり面白いわぁー 律との再会にはキュンとしてしまった。
脚本家が神回と言う事で見たいと思う人も反発してドラマを見たくなくなる人もいそうだから明らかな視聴率アップには繋がらないかも(笑)
私は作風が好きだからこれからも楽しませて頂くけどね。

2018-06-23 11:06:31
名前無し

今週は神週だった。若かったらキュンキュンしただろう週のラスト。神回宣言はいいと思うよ、北川さん渾身の作なんだろうから。

2018-06-23 11:06:36
名前無し

朝から取っ組み合いの喧嘩でうるさい。昭和のホームドラマみたい。寺内貫太郎一家のオマージュも入っている。ヒデキ感激!。貴美香さん還暦!。

2018-06-23 11:16:22
名前無し

あんなピカピカした黄色いドレスが高級品?
安物のチャイナ服かと思った。
今回は律に会えるから気合い入れてブランド服?
ユーコの結婚式ではカエルワンピだったくせに!
こういうとこ本当あざとい。

そもそもなぜ草太が洗濯機を回すの?
お母ちゃんがウッカリならまだ分かるけど。
いずれにせよ明日着る大事なドレスを放っておいたスズメが悪いのに逆ギレでグーパンチとは!
そしてまたまた笛を使って律と再会…
また来週から恋愛パートになるのかな。
考えただけでゲンナリします。

    いいね!(1)
2018-06-23 11:22:49
名前無し

笛吹いている間はスズメ成長しないじゃん?東京でも成長できていないのね。すべてが無駄だから、もう律と結婚させて6月で終りにしてほしい。

2018-06-23 11:24:24
名前無し

ちょっと前の裕子ちゃんを大切に描いて来た回とは比べものにならん。
雑すぎて呆れた、服なんかここぞのカエルワンピでそのお陰で
律に会えるで無人駅なのかも知れんが電車の側で笛吹いても聞こえない
その上、安全走行の業務妨害行為だよスズメ。

チコちゃんに叱られる てか警官に厳重注意されるから!!

2018-06-23 11:25:09
名前無し

来週の予告編見たら、また鈴愛が相手(多分裕子)を傷つける事言ってたなぁ。

2018-06-23 11:25:34
名前無し

ドラマ自体はほとんど観ないで、レビューばかり読んでしまう(泣笑)。
高齢者は忙しいからネットに沈み込むヒマが無いのだ。
生きてたら100才越えてる身内の人とかと、もっと話をしておけば良かったと後悔したり、今更ながらに思ったりするので、いろんな世代のレビューを尊重したい。馬鹿にしたりせずに。軽蔑はいずれ自分に返って来ますからね。

2018-06-23 11:26:52
名前無し

服がなければ
おしゃれ木田原で買うか、友達に借りれば済む話
私も披露宴におそらく木綿の蛙のワンピ
律に会えるからと
還暦祝いのパーティにブランドものワンピは
あまりにもおかしいと思う。
もともと着る服がないからと
パーティに行かない性格でもないだろう。

2018-06-23 11:29:08
名前無し

律はもうこの話の中での役割を終えたような気がする。
でも出さなくてはいけない。
副主人公だから。

2018-06-23 11:33:56
名前無し

駅のホームで、しかも電車来た時笛吹くて…
24やで。

2018-06-23 11:55:30
名前無し

考えてみればバブル時代のドラマや漫画ってあからさまな悪役が多かったなあ、スポーツモノだと卑怯な反則ばかりしかけてくるライバルチームとか、恋愛モノだと集団で主人公に陰湿なイジメを繰り返す恋敵とか。
主人公をアゲるために周りを悪者にしていたのだ。そう、清やボクテや裕子のように。
このドラマはいまだその時代から抜け出せないのだろう。

2018-06-23 12:02:30
名前無し

あの黄色い服が裏地で作ったコスプレ衣装にしか
みえないのは笑うところなの?

都合のいいところでだけ飛び道具のような片耳失聴設定。

東京とか大阪とか制作チームを意識したことはない。
ただこのドラマ面白くないだけじゃなく
容赦なく人を傷付けても平気なところに
恐怖を感じる。

2018-06-23 12:16:58
名前無し

つまらないと思える朝ドラもまぁ私にあわないのかなぁと流して見てしまうけどまれとすずめははっきり嫌いな女。でもここでそうだそうだと思いたくて見てる感じ。

    いいね!(1)
2018-06-23 12:22:36
名前無し

私には黄色いドレスじゃなくて金ピカピカに見えてむしろ是非鈴愛には着て見せて欲しかったな〜
笛を吹くと飛んで来るマグマ大使を鈴愛自身で演じてるみたいで笑えたのに・・・
せっかくの律との再会場面なのに律も鈴愛もテンション変わらず沼の底でのであいみたいでガッカリ。
鈴愛の願いを叶えてロボットを作った律そのものが鈴愛のロボットになったってことか・・・

スポンサーリンク
2018-06-23 12:37:56
名前無し

寝っ転がってサインを書いたり、父親にビールを持ってこさせる25歳のスズメが怖い。早く終わって欲しい。

    いいね!(1)
2018-06-23 12:49:16
名前無し

ユーコさんの結婚式にはカエルワンピースを着ていけるから
今日のおばさん風ワンピースの何処が気に食わないんだ!と悩んでしまいました。
そうか、律くんが来るから可愛いわたしを見せたかったんですね。

洋服のブランド名より、「捏ねる」って方言の意味を教えて欲しかったな。

2018-06-23 12:49:20
名前無し

久しぶりに左耳の話が出た忘れたころに耳の話が出る。もしかしたら作家さん自身が書いているうちに耳のことは忘れてハッと気づいて急いで耳の話を書いたみたいだ。ドレスは半分青いだから青いドレスを用意して欲しかった。

2018-06-23 13:11:59
名前無し

スズメって、嫌な子に見えるように描かれていると思う。ナオに会うのがわかっているのに、蛙ドレスを着ないのはどうなの?

律に会うから蛙ドレスはダメなの?それならユーコの結婚式に着用したのはなぜ?蛙ドレスがいいと思っていたからユーコのために着たんじゃないの?
ナオが作ってくれたわけだし、いいと思ってるのなら、還暦祝いに着てくるのが普通だと思う。スズメが着てくれたら、ナオは絶対喜ぶはず。

その上、ナオに数年ぶりにあったのに、いきなりアッシー扱い。5年ぶり?なのに、懐かしそうな表情もなく、いきなり「車、出して!」って。スズメがすごく嫌な子に見える。

どうしても律に連絡したければ、和子おばさんに聞くとか方法はあるんだから、律はひとまず置いておいて、ナオとの再会を喜んでほしかった。

2018-06-23 13:13:44
名前無し

パーティに律も来ると聞いて、何とか時間を割いて銀座辺りの高級ブランド店にすっ飛んで行って、初めて買うのでドキドキしながら店員にアドバイスされて、高い値札がついたドレスを選ぶシーンが有った方が、今日の弟を殴るシーンが説得力があったと思うので、ちょっと惜しかったです。

    いいね!(1)
2018-06-23 13:14:08
名前無し

ドラマのホームの場面を見て斉藤由貴の卒業を思い出した。

(抜粋)
反対のホームに立つふたり時の電車が今引き裂いた。
ああ卒業しても友達ねそれは嘘ではないけれど
でも過ぎる季節に流さて逢えないことも知っている

切ないく甘酸っぱい青春の息吹を感じるドラマです。

2018-06-23 13:15:11
名前無し

そうか!
あの黄色い服はマグマ大使つながり。
おそれいり〜。その深読みできんかった。

2018-06-23 13:25:56
名前無し

二人のバックに名曲「DESTINY」を感じて欲しいからの、
強制的なムームー姿(の他だっていろいろ用意できるだろが!)と見た。

24でも70でも今日のホームでの笛だけ!は(本人に羞恥心がない限り)許せたよ。

2018-06-23 13:32:32
名前無し

不快なヒロインを作り出した脚本家は永野さんへの嫌がらせにしか思えない。 パワハラだね。

2018-06-23 13:35:56
名前無し

今日の分、ひどかったな〜って思いながら、ここをのぞくと、皆さんやはり同じような感想。いくら漫画家さんになったからって、父親にビール持ってこさせるのは、アウトですね
面白く今までみていたけども、やはり北川作品だなぁと(笑)
恋愛ばっかいらない! 

2018-06-23 13:38:50
名前無し

自己申告の神回は、ないよなー。
清ゴリラは、どうしたの?
二度と、見たくないけど。

2018-06-23 13:55:51
名前無し

ドレス?買うなら結婚式の時じゃないの?
ブランド服?
あの色?目立ちたいんだね、自分が一番だもんね。
律にどうみてもらいたかったの?

それこそカエル着ればいいのに。なおちゃん喜ぶでしょう。
でも、あれは普段着だよね。

家族に洗濯されるのも変。無理矢理過ぎる。
初おろしならハンガー掛けて部屋に吊るすんじゃないの?
下着やタオルじゃあるまいし。
高級ブランドでしょう?買った時にスーツカバーに入れてくれるんじゃないの?
間違って洗われちゃうって、どんな扱い?物を大切にしないんだろうなぁ。
なんで弟が洗うのかも全くわからない。
パーティに行けない理由がお粗末過ぎる。

律との再会。電車が過ぎたら現れるのかと思ったら、そこまではくさくなかった。一両だったしね。
でも、笛、また?
重要アイテムなんだろうけれど、依存強すぎて嫌だなぁ。スズメのしつこさを表している。
映像、気持ちは溢れていて良かったけれど、それまでがお粗末で、入り込めない。久しぶりに片耳、そんな時だけつかわないで。でも今日のスズメの表情は引き込まれた。

食事をした後、片付けもしない、手も洗わないでサインをするのスズメが駄目。親も注意しない。
地元なんだから買ってもらうのが当たり前、そんな態度が見えた。
その程度なんだろうな、漫画家としての熱意も。と思った。

    いいね!(3)
2018-06-23 14:02:11
名前無し

のこのこ遅刻してきて
菜生を運転手扱い
笛で律を強制下車
迷惑な猿だ

2018-06-23 14:03:20
名前無し

今朝の鈴愛と律の駅のシーンを観て名作ドラマ高校教師の繭演じる桜井幸子と羽村先生演じる真田広之がホームで向かい合っているとき繭が羽村先生のまねをする場面を思い出した。

繭は反対のホームで羽村の真似をして羽村に注意される。

羽村『まねすんなよ』

更に繭は羽村の注意を無視して今のセリフの真似をする。

繭『まねすんなよ』

それを見て羽村が苦笑い

羽村『あははは。』

人けのない駅の中でふたりの純愛が描かれていて甘酸っぱい感じを受けたが。

今朝の半分青いの駅の胸キュンシーンは今の時代は通用しないのか。

2018-06-23 14:06:00
名前無し

13:13:44さんのおっしゃる通り!
肝心な事を描かずにいながらすぐ熱くなるので、???となるシーンが多すぎる。
自己中で粗暴な性格は嫌と言うほど判るが(笑)、
人として持っているはずの優しさや愛情の表現が本当は一番下手な書き手だなと思う。

2018-06-23 14:08:37
名前無し

鈴愛は朝ドラ史に残る自己中心で自己愛人格障害だと思います。今日の周りの人達に対する横暴さは度を超えていると思います。

2018-06-23 14:13:12
名前無し

過去の栄光とか、他作品へのオマージュとか、自ら選りすぐった俳優たちの傘下とか…
北川先生はご自分の半生でも描いているのでしょう。

2018-06-23 14:15:09
名前無し

秋風が裕子は自分の居場所を探し自分のあるべき居場所を見つけたと言った。

鈴愛の居場所は現在は秋風塾で売れる漫画家になる夢をみて漫画を描くこと、そしてもう一つの居場所は最愛の両親と幼馴染の心許せる友がいる美しい故郷。

自分を見つめ自分を取り戻し心やすらげる居場所があることが大切であり幸せなんだと教えてくれるドラマだと思います。

    いいね!(1)
2018-06-23 14:23:28
名前無し

>>北川先生はご自分の半生でも描いているのでしょう。

えっ、何を今更!このドラマは北川センセイの人生生き直しドラマですよ?
他ならぬ本人がそうおっしゃってます。

2018-06-23 14:27:48
名前無し

アパッパであれだけ可愛く見えるって なによ >_<

化粧してキレイ服着たら どんだけ〜 ムム

2018-06-23 14:28:12
名前無し

だからくだらないのか。

2018-06-23 14:29:44
名前無し

弟をグーパンチ、
父ちゃんを小間使い、
ナオちゃんをアッシー扱い、
ホームでの笛迷惑行為、

もうさっさと二人くっつけてこのドラマ終わらせて下さい。

    いいね!(1)
2018-06-23 14:32:03
名前無し

黄色いドレスが駄目になて良かった。もしも着たら岐阜のイエローモンキーに成ってしまうがな。

2018-06-23 14:33:55
名前無し

ワタシまだオバちゃんの域に逝ってないから〜 キュンキュンかな❗️

2018-06-23 14:35:38
名前無し

今日の回には日本中が呆れたよ。相変わらず最低なヒロインまっしぐらだ! (๑˃̵ᴗ˂̵)



スポンサーリンク


全 32130 件中(スター付 3814 件)12401~12450 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。