2.13
5 802件
4 181件
3 163件
2 214件
1 2454件
合計 3814
読み はんぶん あおい
放送局 NHK
クール 2018年4月期
期間 2018-04-02 ~ 2018-09-29
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)大阪万博の翌年の1971年に生まれた、迂闊だが失敗を恐れないヒロイン・楡野鈴愛が、岐阜県と東京を舞台に、高度成長期の終わりから現代までを駆け抜けてやがて一大発明を成し遂げるまでの物語を描く。
※BSは朝7時半〜
全 32130 件中(スター付 3814 件)12651~12700 件が表示されています。

2018-06-24 23:13:43
名前無し

「NHKが映らないテレビ」が本当にできたらいいね!

2018-06-25 00:13:30
名前無し

とと姉の後半だったか、新人ライターが代わりに書いていると聞て、無責任だと思ったが、今の朝ドラなら大歓迎。駆け出しでも、シナリオ教室の生徒でも誰でもいい。
ストーリー自体はつまらないままとしても、不自然な展開、キャラブレ、気持ちの悪いポエム台詞が少なくなり、もっとましになると思う。 
朝ドラは脚本もオーディションで選ぶべし。それが無理なら、制作責任者が書き手をきちんとコントロールすべし。 良い出来ならそんなことを思う必要はないのだが。

    いいね!(3)
2018-06-25 00:32:05
さくら

鈴愛ちゃんが ” お父ちゃん、ビール持ってきて!! ” といったように、年ごろの娘が父親を顎で使うなんてことは、普通の日本の家庭では絶対にあり得ないですよね。まだ母親を使うのであれば、その家庭によってはあり得るかも知れませんが・・・。ハッキリいって、この脚本家さんは、いったい、どのような環境の家庭で育てられたのでしょうか!?

2018-06-25 00:37:29
名前無し

母でも父でも同じ、自分で動きましょう サインを書いて
仕事してる感を出す それがスズメクオリティ!

2018-06-25 00:39:31
名前無し

脚本が乗って来ているのが視聴率にも現れ出した。
毎朝が楽しみで仕方ない。

2018-06-25 00:39:54
とおりすがり

鈴愛は律と結婚するのかな? もう漫画家でもなんでもいいから幸せになってほしい。
個人的にユウコ役扮する清野菜名さんが好き。回想でもいいからユウコが出てこないかな…。

2018-06-25 02:56:47
名前無し

主役の鈴愛役の永野芽郁さんって同じ演技ばっかで、演技の幅が広くない。眼を見開き台詞は棒読みで冷めた棒演技…豪華キャストを周りに固めてるのに、勿体無い。尾野真千子さんみたいに喜怒哀楽の演技の幅がある他の女優にするべきだった…もう録画予約を解除しました。主役の演技力に辟易です。

2018-06-25 04:01:37
名前無し

楡野家の「お父ちゃん」は、番組開始当初からあまりぱっとしない、「かかあ天下」の印象だったから、今回の鈴愛の態度は不思議でも何でもない。仙吉についても同様で、ヒロインの命名についてすら仙吉が考えた「つくし」は却下され、嫁の晴が思いついた「鈴愛」が名前になったくらい。この家では弟も似たような存在だし、女性上位の家なのだろうね。それが悪いとは思わないし、少なくとも見ている限りでは何の問題も起きていない。こういう家庭は私の知る限りでも結構あるし、夫が威張り腐っている家より円満なことが多いようだ。

    いいね!(1)
2018-06-25 04:37:49
名前無し

永野さんは演技能力は乏しいですね。
素人っぽくて良いってことかな?
でも見てるこっちは辛いですです(๑˃̵ᴗ˂̵)

    いいね!(1)
2018-06-25 07:44:58
名前無し

大事な服を洗濯機に入れたスズメが悪いだろ。
今日も天然お馬鹿さんキャラを演出したかったのだろうけど、
ただの馬鹿にしか見えなかった。
佐藤くんの目は相変わらず死んでいたね。
今日の15分は異様に長く感じた。

2018-06-25 07:59:53
名前無し

良くも悪くも、韓国ドラマを観てるようです。

2018-06-25 08:10:35
名前無し

首から笛ぶら下げて突拍子というか、ただのバカでは。
24歳の女性には見えないし律は、くたびれたオッさん。何がワコさんじゃ。夢を盗んだじゃ。

2018-06-25 08:12:05
名前無し

つまんね〰わ

2018-06-25 08:16:32
名前無し

律くん、今度は自暴自棄か?

2018-06-25 08:17:57
名前無し

相変わらず、律は本当に若さと覇気が全く無い…魅力も無い…無表情…暗すぎる⤵︎⤵︎…せっかく群馬まで駅ロケ行ってんだから、2人が話してるシーンは、みどり市の駅の待合室を使えば良いのに、2人が話してるシーンに切り替わり、わざわざ東京の室内スタジオロケセットを使うとは…⤵︎演出もセンスのかけらも無い…人工的な場面からは感動は生まれません。名作も生まれません。毎回経費節減の為に、今回も実際は地元岐阜の駅で外ロケをせずに、いつも関東近郊で済ませる手法には、ただただシラケるばかりだし、ドラマに重みも全く感じられません。故郷が岐阜と言う設定には無理が有ったと言わざるおえません。

    いいね!(1)
2018-06-25 08:18:45
プロポーズは唐突に

足踏み外して転落しろ。
律は寝たきりになったスズメに介護ロボットプレゼントだったのにね(^^)

2018-06-25 08:18:54
名前無し

律と鈴愛、勝手に生きればいいのに…。

2018-06-25 08:19:24
名前無し

他のドラマもそうだったけれど永野さんの表情演技は素晴らしい。泣きの演技も若手でこんなに惹かれる女優さんはいません。脚本も楽しいけれど、永野さん自身の魅力もあると思います。誰にでも好かれるようなヒロインじゃ無いですが、私はそこが良くて好きだし今までにあまり無い新しいヒロインキャラとしての面白さを感じています。
人生と同じで自分の思い通りにならないのがドラマ。これからも楽しませて下さいね。

えーーー 結婚?!  

2018-06-25 08:26:56
名前無し

5年ぶりに偶然再会して、お互いに付き合っても居ないのに、いきなり結婚しようなど、律はあまりに唐突発言で、非常識極まりない、余りに無責任発言で有り!世の中を舐め切ってます!本当に子供ですね。脚本がなってない!失望しました。

    いいね!(1)
2018-06-25 08:30:00
名前無し

せっかくの再会のシーンだったのに澱んだ流れの悪い水溜りにドップリ漬け込まれたような不快な週明けでした。鈴愛のいただけない格好の説明、律も髪の毛のアップは埃っぽくて不潔に見えたしこの髪型何とか変えたら良いのに。ズボッと鬘を被ったみたい。清の話が出てこないと思ったらブッチャーからの「別れた、三年持たなかった」で終わりかい!
律が鈴愛の夢を盗み、叶えた。で、結婚しよう・・
。あまりに突拍子で、は〜〜⁉️で終わっちゃった。

2018-06-25 08:31:00
名前無し

人を待たせんな。仲良しだったんだからせっかくそろってるのに四人で会えば。若者に見えない。不自然。
律と鈴愛の会話もじーさんばーさんみたい。
自分さえ良ければいい鈴愛に幸せになって欲しくない。
お前中心に世の中回ってないわ。
笛ぶら下げんな。あほなの。
何が面白いねん。
訳わからんセリフ。
白昼夢のドラマみたい。
作者の脇役に対する雑さ。愛のなさ。
きれいな物以外は全部バカにする感じ。
やな感じ!

    いいね!(2)
2018-06-25 08:39:44
名前無し

鈴愛に会わずに帰ろうとしていたのだから、律君のプロポーズの真意は別のところ。
明日から後出しでまるっと5年間を説明されちゃうのだろうな。
さすがにばあさんのナレじゃないと思うが…。

この前振りに15分…ああ、つまらなかった。

2018-06-25 08:42:03
名前無し

あー気持ち悪いモノ見た〜(*_*)。秋風先生が出てこないと駄目確定だわ〜。
夕方の口直しっていうか毎回神回再放送は今日はあるかな〜。国会がナントカって言ってたから。

2018-06-25 08:45:39
名前無し

ブッチャーの説明で清退場するなんて。今日のプロポーズのためには、邪魔な存在だったのね。使い捨ての脇役たちに同情する。

2018-06-25 08:51:27
名前無し

律、スズメのどこがいいのか・・・。でも高校生の時こばやんとのデートで律がソワソワしていたから、あの頃からもう二人の恋愛描写だったのよね。スズメが律に惹かれるのは判るよ。都合良く律は動くもんね。は~、しょうもない。もうくっついて終りにしてください。この恋愛は魅力が無いし、もう二人の関係に飽きた。つまらない。

スポンサーリンク
2018-06-25 08:54:47
名前無し

あの女と3年ももったなんて、よほどアレが…。
まあ、律はすごい。鈴愛とはもう一生大丈夫だろう、
下手くそでも時間をかけて教えればいいのだから。
下品ですみません。律君が若さゆえの恋愛にしか!見えなかったので。

2018-06-25 08:59:13
名前無し

日本むかし話かと思った。

2018-06-25 09:05:51
名前無し

自身がロボットの律再登場で、また気持ち悪さが復活。
しかも、仰天のプロポーズで驚かせて引きを狙う幼稚なあざとさ。
華丸さんの「えーっ?おかしいだろ!」のツッコミと、大吉さんの「まあまあ明日にはわかりますから」のいなしが、ほんと100%素直な視聴者を代弁してるし、今までのこのドラマのやり口というのを見事に言い当ててる。
見てる方は、もう先刻承知。飽き飽き。

2018-06-25 09:08:31
名前無し

鈴愛たちはどうでもいいのに、ブッチャーたちの恋が気になる。

2018-06-25 09:12:45
名前無し

こんな唐突なプロポーズを入れる必要ある?ともかくこの脚本家は自分が萌えるシーンや台詞を思いついたら、無理やりそこへ持っていくだけで、そこへの過程はどうでもいいという感じ。
ぶつ切りのエピソードの集まりをドラマと呼べるのか。
少なくとも連続テレビ小説ではない。

    いいね!(2)
2018-06-25 09:14:21
名前無し

…いよいよ

まれ。

に近づいてきた(^-^;
あの悪夢の再来かと一瞬思いました。

子供できるから漫画諦めるとか、そんな展開だろうなぁ…

2018-06-25 09:21:00
名前無し

現実的には、暗くて元気の無い律よりも、明るくて相手を楽しませようとしてくれるブッチャーの方が女の子にモテるはず。
ファッションセンスが悪いところも、可愛いげがあって好感が持たれるはずだ。

2018-06-25 09:28:22
名前無し

恋愛ネタだと半年は長すぎる・・・こんな煮え切らない恋愛ばっかやっているなら懐かしさを感じるような学校行事や青春がもっと見たかった。こばやんもマー君も清も交えてさ。 ドラマで他人の恋愛をのぞき見するのは民放の三か月くらいが丁度いいのかも(嫌味じゃないよ)

2018-06-25 09:33:47
名前無し

同じ恋愛ドラマならできるだけ爽やかな方がいい、朝だし。
視聴者がとうに分かっている事を、鈴愛の言い訳として15分…バカにしている。

2018-06-25 09:35:20
名前無し

ごめん…
今日のスズメと律のやりとりは幼稚でキモすぎて吐き気がした。
おしゃれでもないし素敵でもない、単に精神がアレな人が想像した妄想という感じ。
スズメ、まるっきり頭おかしい子。(アッパッパがいやなら普段着着ろ。その方がまだマシ)
律、疲弊して病んでいる感じ。

    いいね!(2)
2018-06-25 09:36:37
名前無し

あさいちの華丸さんのコメントに
大賛成です。
帰ろうとしたところ笛吹いて再会、
プロポーズのオフサイド、上手い!

2018-06-25 09:39:29
名前無し

本日の放送のどこが神回かというと、車の中でブッチャーが何気なく
「じゃあ、……付き合うか」
と言った時にナオちゃんがビクッとしたところです。

2018-06-25 09:39:50
名前無し

「結婚しょうか?」の後には、⚪︎年先もお互い一人だったら、、とか
そんな感じな気が致します。
これを言われたら何にも言えない封じ手みたいな呪文なんですけどね

律に言われて合点したのは、鈴愛は何事も唐突で前後の流れが無い人
子どもがこれなのですが、子どもなら対する大人は仕方ないと思う。
しかし普通の人は、話していてこれをされると憤慨致します。
まるで自分の話を遮られたかのようですから。
この質問にはこの答えのように、会話を想定して話しているのに
明後日の方からの振りで「あっ⚪︎⚪︎こんなだね〜。」みたいな
とんでも会話に進行するので、それがここの良識ある人たちの怒りを
買ってかってかいまくっているのでしょう。
糸子がいたら「あんた!人の話を聞いとったんか?」と肩を持ち30回
ぐらいは揺さぶられる範囲です。
この成長が止まったおバカだけどオカンのムームーで大好きな人に会い
に来てしまう『困った子どものヒロイン』を嫌いにはなれません。
これからも 生温かく見守りたいと思いました。

本当に少しづつしか成長せんなww

2018-06-25 09:41:58
名前無し

私は「半分、青い」は肯定的に見ています。
でも、今日はちょっとイライラしたかな。
わかりきった話ばかりしてないで、清とはどうなったの?と思ってたら、ブッチャーが教えてくれた。
24才で時間が余っていても、グリコはしないでしょう。

律になにか言いたげな間を感じたんで、まさかプロポーズするんじゃ??と思ったら、ドンピシャでビックリした。
華丸さんの言うとおり、そのまま京都に帰るつもりだったんでしょ?
それとも、今日は鈴愛に会ったらプロポーズする気で来てたのかなあ。
でも、就職が決まっただけで、まだ稼いでもいないのに交際もせずに結婚決めますか?
今まで幼なじみとして長い付き合いだったから、お互いのことはよく知ってるつもりでも、恋人となるとどうなるかわかりませんよね。

2018-06-25 09:46:10
朝ドラファン

みなさん触れてないので触れて見ます。
スズメの笛吹くシーン見覚えないですか?そう、あの伝説の愛してくれと言ってくれのあのシーンです。耳の聞こえないトヨエツが常磐貴子を呼び止める為に、決して出すことのなかった自分の声で叫ぶあの名シーン!北川さんここでまた使うんかーいと思ってしまいました。もう30年程経っているのに…でもあの二人には役不足!マグマ大使の笛の紐が長くなってるし。何かと強引なのがこの朝ドラなのか…でも何回やってもスズメは変な奴としか思えないのが辛い!

2018-06-25 09:46:13
名前無し

「スズメ、結婚しないか。俺たちお互いそれぞれ…」とかいう展開が明日待ってるんじゃないですか?
スズメと律が別々の人と結婚することは始めから発表されてるから、これは視聴者を明日の視聴へ引っ張るための脚本家の手段でしょう。やりそうなことです。
別にタブーな方法ではかいから、それはいいんですけどね。

ただ、親友を待たせているのも平気なようで、笛をぶら下げて小学生のように振る舞う24才を、無邪気とか天然とかいう目で見るのも無理でした。

とても暗くて、スズメと目を合わせようとしない律。
自分は一生スズメとの重い運命を背負っていくのかもしれない…と悟っている表情だとしたら、
律の運命の重さにだけは同情します。

2018-06-25 09:50:40
名前無し

先週、ゆうこが口を洗っていたシーンがあったが
今朝の15分を見た私、あのシーンのようにガチで口も顔も体も消毒したい気分。うげぇ…

2018-06-25 09:51:56
名前無し

単行本を何冊か出してる作家のくせに貧乏臭いスズメ。
アッパッパもバカにしてたな。カーネーションにケンカうってるのか?

2018-06-25 10:07:37
名前無し

視聴率狙いのただのお騒がせ神さま。

2018-06-25 10:08:20
名前無し

そうか(´・ω・`)律、清とフったかフラれたか興味もないけど今彼女いないからセフレ欲しさに結婚という綺麗事並べたのか。
と下衆な勘繰りしてしまう程薄っぺらいプロポーズでした。

2018-06-25 10:08:39
名前無し

糸子に頼めたら良かったのにね、、あの黄金ワンピ、、、。

2018-06-25 10:08:48
名前無し

親友二人を外で待たせてグリコするかなぁ。グリコなら呼んであげればいいに。いろいろ不自然。変なの!ヒロインと一緒にキャープロポーズされたとかドキドキしたいけど不自然過ぎて無理~

2018-06-25 10:12:53
名前無し

なんだよ自作のオマージュって。
どんだけ自分大好き先生かよ。
あ、10本の指で操れる神でございましたな。

チョコレートからのプロポーズって
唐突な律の涙といい。

自分のみたいシーン。
喋らせたいセリフ。
詰め込んだ回が神回?

失笑の紙回!
いつまでこんなことして気をひくのか
めんどくさいなー。

つき合わされてる役者が本当に気の毒。

2018-06-25 10:15:47
名前無し

土曜日の駅のシーン、「愛していると言ってくれ」を思い出してしまいました。反対のホームで常盤貴子を見つけて、呼び止めたい、でも声が出せない、いつも冷静なトヨエツが焦って焦って、ついに「ヒロコ~~!」って叫んで、聴覚障害者だから「イロオ~」みたいな声で・・・子どもの頃に笑われてから声を出していなかったのに、叫んででも呼び止めたかったトヨエツ。トヨエツの声を一度も聞いたことがなかったのに気づいた常盤貴子。電車が出発して、線路を隔てて見つめ合う2人・・・ドラマ史上に残る名シーン。「ヒロコ~~!」の瞬間、思わず涙があふれました。
「良い作品になってるならパクっても良いけど」って、トヨエツに言わせたじゃないですか。ご自分でご自分の作った名シーンを劣化させて使っちゃうなんて・・・

2018-06-25 10:41:49
名前無し

受信料使って「きたがわ祭り」やってんじゃねーよ!



スポンサーリンク


全 32130 件中(スター付 3814 件)12651~12700 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。