3.01
5 1873件
4 341件
3 218件
2 260件
1 1884件
合計 4576
読み ひよっこ
放送局 NHK
クール 2017年4月期
期間 2017-04-03 ~ 2017-09-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説・第96作「ひよっこ」は、東京オリンピックが開催された1964年から始まる物語。集団就職で上京したヒロインが、自らの殻を破って成長していく波乱万丈青春記。
全 31296 件中(スター付 4576 件)27551~27600 件が表示されています。

2017-11-09 04:41:57
名前無し

ひよっこのみんなに逢いたいよ〜⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

2017-11-09 05:47:36
名前無し

ひよっこに出演された若手俳優の皆さん→映画や、ドラマ、お芝居、各テレビ局にレギュラー出演各方面から,引っ張りだこで、テレビで観ない日は無い程〜大活躍されてますね‼︎まさにひよっこファミリーの努力の積み重ねと,底力,魅力を強く感じ,ひよっこの出演者の方々は,本当に日本全国のみんなに愛されてるな〜と日々感じる毎日です。

    いいね!(1)
2017-11-09 15:32:47
名前無し

ひよっこって、おもしろかったけど、終わってからもこんなに浸れるっていうか、余韻残すっていうか、ロスるっていうか、来ると思わなくて自分でも驚いてる。
何がそんなに良かったんだろう?
キャラクターの豊かさかな。みんなが好きだったもん。

2017-11-09 16:35:16
名前無し

以前タモリ司会の伝説のお昼のバラエティ番組笑っていいともで、みんなで繋ごう友達の輪、と言うキャッチフレーズがありましたが、まさに、ひよっこのことだと思いました。登場人物が一人残らず最後まで繋がりがあり愛着を感じた素晴らしい人間愛に溢れたドラマでした。

2017-11-09 23:01:11
名前無し

一ヶ月にまとめても充分なくらい退屈だった。

努力しない
向上心がない
恋愛も手近で済ませる

みね子が家業の手伝いでロクに中学にも通えなかった中卒なら、りかいできる。
しかし大企業に簡単に就職できた高度成長期の高卒で、アレでは。
・・・。
ゆとり世代のフリーターが漫画喫茶の店員に甘んじて生きていく社会問題ドラマ「下流の宴」を思い出した。

2017-11-09 23:04:38
名前無し

三男は好きだった。ただ、むなしくなる。

2017-11-09 23:11:39
名前無し

三男君には、もっと、おしとやかないい子が、いるよ・・・
米子が、悪いわけじゃないけどね・・・・
三男君、良かったから・・・

2017-11-09 23:24:57
名前無し

本当に余韻が凄いドラマです。
好きな朝ドラはいくつかありますが
これほどまでなのはひよっこだけです。
こんな朝ドラがあるんですね。
思い出すだけで、心があったくなります。

2017-11-09 23:44:52
名前無し

がんばっぺが年間流行語大賞候補に選ばれなかった事,非常に残念です。半年間も朝のお茶の間の皆さんの元に届いていたはずの勇気をもらえた言葉なのに〜選考基準が分からない。選考委員のみなさんなぜ❓

2017-11-10 06:36:29
名前無し

重箱の隅をつつくような、細かなことなど気にせず、もっと素直にドラマを観るという姿勢の方が、少なくとも得ではないかと思います。

2017-11-10 07:04:33
名前無し

普通に考えて、あり得ないことはあり得ない?おかしい?事実は小説よりも奇なりという言葉もある。

2017-11-10 12:09:00
名前無し

ヘラヘラ笑うだけの棚ボタ人生のヒロイン。
大女優が記憶喪失の出稼ぎ労働者と同棲して、あげくは同棲相手の実の娘とアパートで一緒に暮らす。

最後は気持ち悪いを通り越して、失笑しか出ないドラマだった。
岡田さんのドラマの中では、かなりの駄作。

つまらないキャラクターを演じさせられていた出演者たちが、陸王や映画でひよっことはまるで別人のように演技が輝いてるのを見て、脚本が悪かったと再認識した。

菅野美穂は、新ドラマで川本世津子と似た設定の役だが、新ドラマのほうは桁違いに役にハマっていてうまい。
菅野美穂の良さをミジンも引き出せなかった朝ドラだった。

2017-11-10 13:37:17
名前無し

ひよっこの世界は優しいと言う人がいるが、優しいのではなく
単にいい加減なだけ。
ドラマとしての体を成していなかった。脚本がだめだったな。

2017-11-10 14:04:14
名前無し

同感。

優しさの暴力を描きたかったと脚本家は途中から言いわけし始めたが、
脚本家がもともとマンガ脳というかアニメ脳というか、単に世界観そのものが花畑なだけだった。

2017-11-10 15:19:57
名前無し

みね子や三男と同じ世代、団魂世代の方々には、懐かしいノスタルジーを刺激され、過ぎ去った過去が美しく懐かしくなり全ての事が美化される・・←脚本家が、団魂世代を視野に入れ団魂層にマジックを使って、洗脳した。とも、ある意味思えるドラマだった。

2017-11-10 18:29:51
名前無し

特別団塊の世代とかいうのではなく、後半はともかく、前半は、人の魂に強く訴えるものがあったドラマであったと思います。

2017-11-10 20:44:18
名前無し

乙女寮編では澄子と豊子のキャラがずば抜けて良かった。この二人の掛け合いは最高でした。二人の存在感も演技力も素晴らしくて忘れられない。
赤坂編では早苗さんが好き。あと漫画家さん達には何気に癒されました。そして谷田部家の人達はもう素敵過ぎて大好き過ぎて、どう言ったら良いかわからないくらい。
宗男叔父さんは別格。

ひよっこはどんなドラマよりも最高に素敵でした。
誰が何と言おうと、私も声を大にして言いたい。
ひよっこ大好きだったし
これからもずっとずっと大好きだかんね――――

    いいね!(2)
2017-11-10 22:06:43
名前無し

上の方に同じく!
あんなに余韻の残る、ステキなドラマ、なかなかないです。っていうか、初めてです。
大好きです。周りの友達も1人残らず全員がハマってました。朝ドラ見てない人は当然いれてませんが。
大好きなキャラが多すぎました。半年間楽しかった!

2017-11-10 22:45:36
名前無し

ひよっこはまずもって脚本がすごくいいんですよね!持っていき方がうまい!
わろてんかを見ればわかるように、脚本の悪さであんなひどいことに 涙
毎日ワクワクしてみてました。

2017-11-10 22:59:40
名前無し

まだ感想欄が賑わっていて幸せ。大好きなひよっこ。本当に素晴らしいドラマでしたね。ありがとう、ひよっこ。

2017-11-10 23:28:11
名前無し

ひよっこ岡田脚本家の,魅力溢れるひよっこの世界に魔法を掛けて頂き,半年間本当〜に幸せな日々でした( ◠‿◠ )あの頃が本当に懐かしい。流れ星☄️☆彡の様な大変に貴重な朝ドラでした。ひよっこありがとう😊

2017-11-10 23:32:32
名前無し

連続小説朝ドラひよっこはまさに『理想の夢の様な』朝ドラでした☆*:.。. (╹◡╹)♡ .。.:*沢山毎朝〜夢を観れたよー☆

2017-11-10 23:39:03
名前無し

わーい!ここをのぞいたら、またみんなが感想を書いてくれていたよー。うれしいね、まだこんなに語ることがあるドラマに出会えたこと。
ひよっこを毎朝録画して、帰ってから見るのが日課だった。
あまちゃんの時も楽しんだけど、ひよっこはそれ以上だったと思う。

2017-11-10 23:57:43
名前無し

ひよっこいつまでも大好き絶対忘れない。🐣💕またいつか逢おう。それまみんながんばっぺ。

2017-11-11 08:04:33
名前無し

うん。がんばっぺ!
ひよっこありがとう!

スポンサーリンク
2017-11-11 12:54:53
名前無し

お茶を濁す。この言葉がぴったりなドラマだったと思いますね。現実感の全くない、夢の国のお話の様なドラマだったですね。

2017-11-11 12:56:04
名前無し

くだらない流行語大賞に選ばれなくて良かったと思います。て言うか、もともと誠実な作品のひよっこは流行語を狙った台詞なんか出て来ませんでした。過去作は、じぇじぇ、とか、びっくりぽん、とか、どうしたもんじゃの、とか、なんかなんかな、とか、わろてんかのホーホケキョウ(笑)など、しつこい押しつけがましい流行語を狙う台詞がないだけ好感持てました。がんばっぺは茨城の挨拶がわりだから良いでしょう。

2017-11-11 13:01:45
名前無し

誠実であたたかくて、ワクワクするドラマでしたものね。上質な良いドラマでした。

2017-11-11 13:23:25
名前無し

いい朝ドラだったなと本当にしみじみ思います。
ドラマを観てヒロインや周りの人達を応援したり
幸せを願う気持ちになるって
ひよっこでは普通の事だと思っていましたけれど
決してそうじゃなかったと思い出しました。
半年間気持ちの良い朝ドラを見せて頂き
本当にありがとうございました。
出演者の皆さんのこれからの活躍も応援していきたいです。

2017-11-11 13:39:52
名前無し

わたしは団塊の世代とは違う30代。
昭和のノスタルジーがどうとか、そんなことでひよっこファンになったのではありません。単純に物語が好きになりました。
最初からとてもていねいに心込めて作られたのが伝わったし、何よりも演者の方々がステキだった。心からひよっこの世界を表現しておられました。
皆さんに心から感謝しています。
半年間たのしませてもらいました。ありがとうございます!
それにしても今の朝ドラが残念すぎて涙

2017-11-11 15:40:35
名前無し

木綿のハンカーフを思い出すドラマでした

2017-11-11 21:53:41
名前無し

明日朝ドラひよっこで三男の母親きよ役で,大活躍された柴田理恵さんが,ひよっこのロケ地&故郷の→茨城県・常陸太田市の道の駅『水戸黄門の郷』に午前10時に訪れ,朝ドラ『ひよっこ』のトークショーを行います‼️ひよっこ関連商品や,ひよっこ特設会場も道の駅内に設置してあります。ひよっこファン必見です。東京方面からなら,常磐道の那珂インターで降りて349号線を北上して約20分!!もしくは日立南太田インターで降りて,常陸太田方面へ北上で約20分位の場所です。茨城県北も紅葉真っ盛りシーズンの為🍁明日も道路は大変混雑が予想されます。早めに来られり事をオススメ致します。

2017-11-12 16:01:19
名前無し

↑ 上の投稿、わろてんかのところに書くのを間違えて書いてしまいました。
申し訳ありません。削除をお願い致します。

2017-11-12 16:23:07
名前無し


ここに書いてもダメかもですので
右端のところをクリックしてご自分で削除依頼を出して頂けますでしょうか。

2017-11-12 23:16:08
名前無し

朝ドラひよっこ&TBSで放送中の陸王には同じ熱い情熱と感情を揺さぶらる強い意思を感じ,自然に涙が溢れ落ちる力と物語に引き込まれる,生命力を強く感じられる不思議な力が有る‼️実に魅力有る素晴らしい本物の脚本力です‼️頑張ったっぺ🤗🌠

2017-11-13 06:31:53
名前無し

昨日は朝ドラ『ひよっこ』で三男の母親きよ役を演じた,女優の『柴田理恵』さんを招いて,茨城県・常陸太田市の道の駅『水戸黄門の郷』ひよっこ特設会場〜で早朝より『ひよっこフェスティバル』が盛大に開催されました‼️当日は満員御礼🈵日本全国からひよっこファンが,大挙して押しかけ会場では柴田さんの,ひよっこ秘話&トークで大盛り上がり拍手喝采でした(*^o^*)改めてひよっこファミリーの絆は最強だと,強く再確認出来た1日でした。柴田さん早朝より東京からわざわざ,ひよっこの故郷へ帰郷して頂き,みんなを幸せな気持ちにさせて下さり,本当にありがとうございました‼︎心より感謝申し上げます。柴田さんの茨城弁&がんばっぺには味が有り,心がこもっていて本当に最高でした🐥‼️

    いいね!(1)
2017-11-13 09:03:53
名前無し

大盛況で良かったですね、嬉しいです。
柴田さんのひよっこ秘話&トーク、私もぜひぜひ聞きたかったです(涙)
美代子さん達との女子会、いつもとても楽しく見ていました。
出来れば高子さんとのバトルはもっと見たかったです。
ひよっこは無駄なシーンが一つも無くて
何気ない場面にジンときたりするんですよね。
やっぱり稀有な作品だったと思います。

2017-11-13 11:00:27
名前無し

本日は朝ドラひよっこの故郷〜奥茨城〜茨城県大子町に有る,日本三名爆の袋田の滝が,茨城県民の日の為に無料です‼️朝9時から夜8時まで〜滝のトンネル内は終日〜幻想的なミラーボール&イルミネーションを開催しています。幻想的なまばゆい〜トンネルの中を抜けると,日没夜5時から〜夜8時までは袋田の滝のライトアップ〜今年は水墨をイメージしたライトアップも実施しています。是非お越し下さい🏞🌉

2017-11-13 12:05:27
名前無し

ひよっこの世界観が大好き。

ジンワリじわじわ良い作品でした。

2017-11-13 12:10:51
名前無し

またみねこたちをみたい

2017-11-13 12:28:26
名前無し

わざとらしい、
これが常につきまとう朝ドラだった。

前半は退屈で独特ながらもアレはアレで有りだと思ったが、後半は低視聴率を大台にあげる目的が丸わかりで、不倫疑惑の騒動主義を入れ込んで来てうんざりした。

2017-11-13 13:19:02
名前無し

まだ時々ひよっこのみんなを思い出してしまいます。観てるときはこれほど自分がハマってるとは気づいてなかったです。
ひよっこの話は友達や同僚と語って盛り上がる。すごく楽しい。
今の朝ドラ話は誰も話題にしないのでさみしいです。ひよっこはみんなで語り合えるような楽しいドラマだったんです。

    いいね!(1)
2017-11-13 15:05:04
名前無し

話しの内容もヒロインも、最低な朝ドラでした。いい加減な作りで、本当つまらなかったです。

2017-11-13 15:38:28
名前無し

向島の早い段階から、徐々に作り手側の狡猾さに満ち溢れた内容となり、はじめは心地よく見ていだけに非常に残念な気持ちになりました。つまらないというよりは私にとっては酷く腹立たしい不愉快な作品です。

    いいね!(1)
2017-11-13 15:47:53
名前無し

ひょっこは最高なストーリー、最高の演技陣、最高な評論家の評価、ひよっこを応援する最高なファンのに皆様、最高づくめで決めた作品した。

2017-11-13 16:07:11
追加

ひょっこは最高なストーリー、最高の演技陣、最高のフィナーレ、最高な評論家の評価、ひよっこを応援する最高なファンの皆様、最高づくめで決めた作品した。

2017-11-13 17:43:34
みね子好きっ子番外編

みね子役だった有村架純チャン、2年連続紅白歌合戦司会おめでとうございます😄
勿論、紅白歌合戦見ます。
桑田佳祐選ばれるかな。乙女寮のメンバー達とのコラボ再現してほしい。

2017-11-13 18:03:34
名前無し

有村架純さんの次の仕事が聞こえてこなかったから、司会をやるのかな?と予想していました。
二年連続司会おめでとうございます。
内村光良さんが総合司会ということで、ひよっことLIFEのコラボを紅白でも実現させて欲しいです。

2017-11-13 18:20:12
名前無し

有村架純さん2年連続紅白の司会‼︎誠におめでとうございます。今年は朝ドラ『ひよっこ』で半年間大活躍され,日本全国のお茶の間に,幸せな朝を毎朝〜届けて下さった,貴方が一番この晴れの舞台には,最もふさわしい人です‼︎みね子の時の様に,有村さんらしくのびのびと,司会をやれば良いです。ひよっこファミリーの更なるご活躍を,心から楽しみに待っています。紅白もがんばっぺ〜ね🤗🎊㊗️

2017-11-13 18:27:27
名前無し

紅白でまたひよっこファミリーに会えるかな?
年末の楽しみが増えました!



スポンサーリンク


全 31296 件中(スター付 4576 件)27551~27600 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。