3.01
5 1873件
4 341件
3 218件
2 260件
1 1884件
合計 4576
読み ひよっこ
放送局 NHK
クール 2017年4月期
期間 2017-04-03 ~ 2017-09-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説・第96作「ひよっこ」は、東京オリンピックが開催された1964年から始まる物語。集団就職で上京したヒロインが、自らの殻を破って成長していく波乱万丈青春記。
全 31296 件中(スター付 4576 件)16751~16800 件が表示されています。

2017-08-07 10:27:58
名前無し

世津子さんは戦前の生まれでしょう。まだまだ格差社会でしたから様々な環境で育った人達がいて、お嬢様もいれば住み込みの女中さんもいたのです。おひさまの時にヒロインの同級生が弁当も持ってこれないくらいに貧しくて、そのうち学校をやめて奉公に出たのを覚えています。そんな昔ではないかもしれないけど、苦労してきたのでしょう。世津子さんの恵まれない境遇はこれからの何かの伏せんかと思うのですが。

美代子さんのような苦しみを一人胸にしまっておいたら、私なら病気になります。親友に話して楽にしたほうがいいと思うし、今後実さんが戻ってきた時に理解してもらえるようなお膳立てもあったのでしょう。

なんか批判に対して言い訳がましい擁護になってしまって申し訳ありませんが、かなり温度差を感じてしまったので書きました。

視聴率が噴火するという時が来たのは驚きました。

2017-08-07 10:29:21
名前無し

10:24:33です。
でも女が一番知りたいことは「相手がきれいだったか」よりも
まず「肉体関係があったかどうか」に集中すると思う。
これがホントの(?)リアルというもの。

2017-08-07 10:29:29
名前無し

楽しいことも悲しいことも共有しながら助けあって生きていく
ひよっこを見ていると、そういうのもいいなと思えます。
美代子さんが世津子さんの事をみんなに悪く言わないところも好きです。
こんな美代子さんだから、実さんもまた好きになってくれるかもですね。
心にはわだかまりもあるとは思います。頑張って、美代子さん。

    いいね!(1)
2017-08-07 10:30:17
名前無し

女優をやっているんだから台本も読むでしょう。
あの年齢まで、付き人に読み仮名書いてもらっていたのか?
手紙を書くとき辞書はひかないのか?
それほど無教養な人にしたいのか?

2017-08-07 10:31:53
名前無し

女子会に関する感想…これって年齢的なものなのかな。

私なら夫との再会の報告はもちろん、相手が心から気を許せる親友なら、
夫が女性と一緒にいたことへの葛藤も聴いてもらいたいと思います。
聴いてもらうことで心も軽くなるし、それによって他の誰かを傷つけることもないと思います。
親友がこんな繊細なエピソードを他人に触れ回るとも思いません。
心から信頼し合っているからこそできる大事な打ち明け話。
人間がみな心優しく他人を思いやり信頼し合う。これが岡田さんの世界です。

2017-08-07 10:34:08
名前無し

世津子さんにはもう少し綺麗な字を書いて欲しかった。
あそこまで自分の気持ちを殺して、谷田部家の為に雨男さんを諦め、言い訳をせず縁を切ろうとした。
そして女性としての気取らず、とても感じの良い人だったのだから、綺麗な字を書く女性であって欲しかった。

綺麗な字を書く為に努力をした人であって欲しかった。
漢字を勉強して覚える努力の人であって欲しかった。

あの字は小学生の硬筆?みたいに一文字一文字を一生懸命書こうという気持ちは見えるけれど、まだバランスをわかっていない子が書いたように見えて、やっぱり残念。

2017-08-07 10:37:29
名前無し

今週はホッコリ感のひよっこだね。
先週のシリアスな展開から一転するジェットコースターの様な
転回が視聴者を飽きさせない 凄いよね! 
こんな朝ドラ見た事ない。
これからどんな展開が用意してあるのか楽しみだよ!

2017-08-07 10:38:22
名前無し

いいとおもいます

2017-08-07 10:39:07
名前無し

ひよっこの親友はあっという間に出来上がります。
昨日今日知り合った人間が、あっと言う間に親友になります。
勿論、そういう出会いを否定はしません。
あった日に心打ちとける人も場合もあるでしょう。
でもあっちでもこっちでも、みんなが皆んな親友になり、お互いの境遇から昨日会った出来事まですべて共有するのが不自然だと思います。
それが岡田さんの世界だと言うなら、わたしには到底馴染みません。

2017-08-07 10:41:03
名前無し

名画『恋におちて』の中で、夫が妻に彼女のことを打ち明けた時、
「何もなかった、何もしていない」と答える。
それを聞いた妻は「その方がもっと悪い」と言って、フランクを平手打ちするんだけれど、本当に愛していた事の証明だよね。
美代子にとっては、知りたいけれど知るのが怖い状態なんじゃないでしょうか?
普通の状態じゃないのだから、友とのバカ話は必要不可欠な事だったのでしょうね。
…でも、そこまで深く考えたシーンだったかどうかは疑問。

2017-08-07 11:03:28
名前無し

私は言いません。親友でも。もうその事に触れてほしくない人、本当の事知ったら傷つく人、居ると思います。ただ自分の気持ちを軽くする為?そんな話聞きたくもないです。

2017-08-07 11:03:54
ひよっこ好き

世津子さんの手紙を見て「ああ〜〜」って思った。これってもしかして世津子さんの人生がスピンオフで語られるのかな。。。でもこれだけでも十分色々想像できる。先週感じた「なぜ?」が一瞬で昇華した。上手いなあ〜〜〜と朝から唸りました。スタートからずっと「なんて見せ方が巧いんだろう」と思っていましたが、今日は気持ちが収まらないくらい感動したので、文章にしたくてここに書きます。

    いいね!(1)
2017-08-07 11:21:21
ひよっこの唐揚げ

美代子さんはこれからは実さんは自分と世津子さんと比較するに違いない。
再び自分の事を実さんは愛してくれるだろうか不安を隠せませんでしたね。
場合によっては離婚も覚悟しなければと思っているかもですね。
もちろん養育費や生活費は頂戴しますが。

2017-08-07 11:22:25
名前無し

世津子さんの字、無学の苦労人で朴訥で根から良い人。
世津子さんが谷田部家の都合に良いように使われ過ぎていてあまりにも酷過ぎる。
美代子から発狂した態度にも関わらず、今朝の手紙も優し過ぎます。

女優としての成功までにも、みね子や実以上の苦労を経験しているからCMの助言や実の看病で相手の意思を尊重しながらフォローしてきたのでしょう。
常に相手目線の思い遣りから身を引いてしまう為、プライベートで信用できる家族が見つかり難い気の毒な人だと思いました。
世津子さんにこそ幸せになって貰いたい。

それに対し、幸せな家庭を手に入れている美代子は、とことん自分が第一。
私が幸せになれないって、どこまで皆に負担を負わせるほど厚かましいのか。
口の軽い田舎者に大女優のプライベートを得意げに吹聴。
これでは世間も苦労も知らない田舎者はバカにされる。

2017-08-07 11:25:01
名前無し

美代子が君子ときよに話したことについて、ここのサイトも朝から賛否両論やね。

私が美代子やったら・・・実が記憶喪失やってことは話して力になって欲しいって頼むとは思う。
今後、実が奥茨城に帰ってきてから見守ってもらわんとあかん人らやから。
そこまでやったら、あの二人に話しとくのは大事なこと。
せやけど今朝の話は世津子のことも全部話してた。
世津子は普通の人ちゃうでしょ。
君子もきよも一方的にやけど知ってる人気の女優さん。
それをあんな風に面白おかしく話すのはルール違反ちゃう?
反対に世津子が自分の親友に実や美代子のこと、あんな風に話されたら嫌な気持ちちゃうやろか?
人の心の優しさを描いているようで、ひよっこは、なんか岡田さんの話は全部そうなんか知らんけど、ほんまは凄い無神経な話やと思う。

2017-08-07 11:28:53
名前無し

美代子さんが再び実さんに愛されたらベタだけど嬉しい。
実と美代子のハグが見たいです。紆余曲折を経て本当の愛を掴んで欲しい。もちろん幸薄そうな世津子さんも。
島谷さんどうしてるかな?

2017-08-07 11:30:19
名前無し

美代子の心情はとりあえず置いといて(心情というより情念か。あまりに「女」を前面にプッシュしすぎてて深入りしたくもない。で、そのわりに→)、美代子の実際の行動の話として、実のことを完全にみね子に、文字通りに「丸投げ」していることを、今日改めてダメ押しされてぶっちゃけドン引きしました。
自分はベタベタしたお付き合いの親友達と茶飲み。
一方で実の病院も警察も綿引さんも、ぜーんぶみね子に丸投げ。
みね子一人暮らしでもカッツカツだったのに、このうえ大の男@頼りない を養えと? 
鬼ですかw
大女優との対峙の際にも、姑息にもみね子を出汁に使ったほどの美代子なのに、なんかもう今日のダメ押しは、ちょっともうどうしましょうって感じです。

とりあえず、実がいる間はみね子は仕送りしなくていいよ、ってことなんだろうと妄想で補完しておきますが、でも。
今まであれだけ金に細かい描写をしてきたひよっこなんですから、仕送り免除なら免除で、ひと言でいいからその旨言ってください。
そして、仕送り凍結が可能なら可能で、実については長期戦も見込まれる中、奥茨城サイドの暮らしはどうなるの?今まではなんだったの?という新たな齟齬も生まれます。(なので補完は推測ではなく妄想どまりです)

なんというかいよいよしっちゃかめっちゃかになってきました。
ひよっこ、目が離せませんw

    いいね!(2)
2017-08-07 11:30:31
名前無し

スリッパだの女優の話をし、いつ帰ってくるかも分からない夫の様子を心配する話はない。
好きだなあって言っている。勇気をだして手紙で実の様子を伝えた世津子さんが良かった
と思っただけだった。

2017-08-07 11:31:49
名前無し

実さんも記憶を取り戻すのか戻さないのか知らないけど世津子さんと別れた事を後悔するかもね…書かれていた方がいらしたが、このドラマ一回会ったら友達二回あったら親友みたいな良い人達の集まりの押し売りみたいな割に、言ってる事が上部だけで薄っぺらい。美代子さんも一見まともな事言ってるようで世津子さんに女としての競争心が半端ない。これから実さんが物思いに耽った顔でもしてたら、キツイ目線でじーと見られそう。
何かにつけ、賑やかな集団ばかりと今後暮らして行くのも疲れるんじゃないかと気の毒な感じ。

2017-08-07 11:32:19
名前無し

女子会は長ったらしくてうんざりの上に、美代子への印象がさらに悪くなった。 本人を診ないで心因性と診断する医師にもびっくり。
先週の不自然な展開を何とかごまかそうとしている感がありありの回だったが、そもそもこのドラマは計画性がなく場当たり的すぎる。

飛び切りよく出来た朝ドラを期待しているわけではない。
せめて違和感をあまり感じることなく、登場人物にそこそこ共感できるドラマを見たいと思っているのだが、今のNHKにはそれさえ無理なのか。 視聴率よりまともなドラマを作ることにもっと力をいれるべき。

    いいね!(1)
2017-08-07 11:44:41
名前無し

世津子に対して美代子が発狂するくらい怒っていた、と感じた人がいるようだけど、大袈裟だと思う。あのくらい妻なら、まして母なら当然だろう。世津子も妻からの責めは覚悟の上。多分実の素性が明らかになったら、誰かが迎えに来たら、その時は綺麗さっぱり別れようとずっと覚悟してたと思う。タクシーの中で、なかなか写真を直視出来なかった世津子。よくその心情を現していたシーンだった。ついにこの時がやって来てしまった、そんな顔をしてた。
世津子と実の恋愛はある意味虚構の中でのままごとのようなもの。現実に戻ればそれっきりにしなくてはならないもの。孤独な世津子にとって実との2年半は女として幸せな日々だった。だから美代子に対しては申し訳なさのみで、恨みの感情なんて全く無いだろう。マスコミに嗅ぎつけられる前に終わって良かったと、ホッとしてるかもしれない。という筋書きであって欲しい。ここから奥茨城までやって来て、実奪還とかなりませんように。菅野美穂はテレビ上での登場にして、あとは退場でいいと思う。

2017-08-07 11:46:14
名前無し

頭を殴られた事を知らないんだから医者も適当な事を言うしか無いわな。
みね子はちゃんと言ったのかなぁ。
この人達、頭を打った事をほとんど気にしてないから不安だわ。

2017-08-07 11:49:54
名前無し

美代子人気ないなあ
「じゃ、帰るから」は、日本の朝をコケさせました
菅野さんが美代子役だと良かった
「奇跡のりんご」の農家の嫁上手だったしなあ
木村さんのてんこ盛りの大女優は見栄えがしそう

2017-08-07 11:50:48
名前無し

泣いて、笑って、柏餅(味噌あんもある)。
辛いこと満載で『深刻』になりがちですが、客観的に見ることが出来、ネガティブにならないのが嬉しいです。

2017-08-07 11:59:25
名前無し

だから田植えや稲刈りは考えないのかと言ってたのに。
毎年思い出させておけば今日のみね子のセリフも
取って付けた様なものじゃなく、生身の体から出たものになったのに、
当たり前の事を怠りすぎなんだよ。

スポンサーリンク
2017-08-07 12:00:51
名前無し

15分のドラマだから 後出しでよく引っ掛けられるよね。
自分も突っ込みでやられてるけど、せっかちな人達が色々言って
るのを覚えておくとヤラレタって感じで楽しめるよ。
作ってる方も思わせぶりに突っ込みを、誘ってたりしてるかも
なかなか面白いし、ドッキリのセンスが良いいのかもね。
1週間単位だろうけど、最低明日の内容見た方が安心かもね(笑)

2017-08-07 12:12:47
名前無し

妻なら当然あれくらい頭に血が上ってしまうと思います。
妻や母として美代子はしっかりやっているしね。
当然だよね。至極。

2017-08-07 12:13:08
名前無し

実さんとの再会話で盛り上がる奥茨城ママ友会の話を縁側で一人しんみり聞く
茂じっちゃんのなんとも言えない表情が心に残りました。
記憶喪失になった息子への心配、失踪で苦労を掛けたうえ女の家に世話になっていたことで嫁の美代子さんに対する申し訳なさ。
考えてみれば実さんの失われた記憶は茂さんが一番長い。それをみんな忘れてしまったと思ったらどんなにつらいだろう。
寡黙なだけに、色々な気持ちをそっと胸に押し込めているだろうじいちゃんが切ないです。
以前、みね子からの手紙を読んだときもそうですが、出番は少ないけれど
古谷一行さんの渋い表情演技、存在感に唸らされます。

早く実さんが奥茨城村に戻り、失った記憶を取り戻して、
キラキラの家族全員の笑顔を見られることを祈ります。

    いいね!(1)
2017-08-07 12:14:18
名前無し

改めて手紙を観たら、えーって言うくらい平仮名。
でも文字は丁寧に書いていた。
一文字一文字は丁寧だけど、ドラマの放送を観た時の印象はちぐはぐにみえた。

戦前学校に行けなかったからって、漢字を知らない人に何故するの?
向学心があれば、独学で勉強をする人は多かったはず。
世津子さんは女優、人との出会いのある仕事をしているのだから、文字を知らなければ勉強するでしょう。

漢字を書けない人物にされて、何だか残念。

何で女優さんに助けられたの?
ハイカラさんじゃないけれど、生き別れた夫と勘違いをして、新しい暮らしをしていたら悪者扱いされなかったのに。

あ、女優さんならうっかり妊娠出来ないからか。

2017-08-07 12:16:22
名前無し

美代子さんというか、木村佳乃さんブレイクしちゃうのかな(笑)
お騒がせ女優の様になってます。
変な意味のお騒がせ女優さんと違って、良いんじゃないないですか。

2017-08-07 12:19:04
名前無し

学校行って無いから字が汚いってのも偏見だけど、
手紙書くのに辞書も引かず、ひらがな推しの大女優もなんだかなぁ。
大学病院の先生に診てもらったのかと思ったら、
こんな事例もあるよ程度の話だし、
わざわざ手紙に書いて来たのは、警察に届けなかった言い訳?

2017-08-07 12:21:24
名前無し

いいえ。妻ならまずは主人の体の心配です(笑)

2017-08-07 12:23:37
名前無し

あれからの数日間にアパート住民出番無しか。
なんか最近アパート組の出演時間激減してるね。
漫画家に柏餅食べさせてやればいいのに。

2017-08-07 12:24:48
名前無し

実さんとの再会をめぐるここ一連のエピで、美代子さんがオトされた、
と感じている人ばかりではありません。
妻としての美代子の気持ちも、実を保護しながら自分の弱さに負けてしまった世津子さんの気持ちも、私は両方の気持ちに共感できました。
相対立する女性二人の心情をこんなふうに繊細に描けた岡田さんはさすがだと思うし、
警察・病院の件でモヤモヤが解消できたのも気持ちよかったです。

2017-08-07 12:26:36
名前無し

記憶も大事だけどまず「看護師の役やったことある」ってだけの
素人の治療で2年半もほったらかしの頭の具合診てもらうべきですね
記憶を失う=頭に障害が出るレベルの角材殴打くらったのに
作中だれも外傷の心配はまったくしない不思議

2017-08-07 12:28:24
名前無し

そうかあ。
心情ではなく実践のことを言ってるんだけど、その辺が通じてないこと含めて、おそらく違うモノを見ているんでしょうね。

2017-08-07 12:31:31
名前無し

面白く見ています。いくつか気になることを。

まず、美代子さんの世津子さんへの反応は、「発狂」ではなく普通でしょう。むしろ抑えられていたと思います。

それと世津子さんの手紙の文字、きちんとしています。

女子会の他の二人には、身内同然なのだから、世津子さんの名前も含め、何もかも言って当然だと思います。というより、言うべきです。そして、どの範囲で情報を共有するかは、皆で協議するんでしょうね。

    いいね!(1)
2017-08-07 12:33:38
名前無し

面白いし、たまにホロっとくるし共感出来ることもいっぱい。懐かしさとあるあるも感じられる良い朝ドラです。登場人物それぞれに感情移入も出来ているので色々なことが胸に響いてきます。美代子さんの気持ちも世津子さんの気持ちにも寄り添うことが出来ます。それだけに二人の気持ちを思うと辛いのですが。

美代子さんには友達や家族がいるけれど、世津子さんには心を許せる人がいないみたいなので、実さんとの2年半は大切な時間だったんでしょう。今の世津子さんの孤独を思うと胸が痛みます。いつか寄り添える人と出会えることを祈っています。
今週は懐かしい奥茨城の家族や宗男さん達と実さんの再会の様子をたっぷりと見せて頂けたら嬉しいです。

2017-08-07 12:37:28
名前無し

ひよっこ 今日もドラマも面白いし ここも面白いよ

2017-08-07 12:43:02
名前無し

発狂っていうのは、例えば船越に対する当初の松居一代みたいな言動をいうんじゃないのかな。
(今はちょっと落ち着いて、チーム松居のユーチューブによるお金儲けの匂いがするけど。)
話しずれてごめんなさい。

2017-08-07 12:45:13
名前無し

父ちゃんが記憶を失ったら
みね子が田植えを思い出した。

世津子さんの手紙のおかげでようやく病院にも行った。
とにかくどいつもこいつも行動が遅い。
早くハヤシライスを食べさせて重箱も見せようね。

2017-08-07 12:49:24
名前無し

こちらの投稿を見ていると、同じドラマを見ていても全く違う感想を持つものなんだと改めて思います。
今日の美代子の言動を認め心寄せる人は、きっと優しい心の人。
でも反対にあれを許せない人も、違った意味で心優しいのだと思います。
思いやる相手が違うということだと。
それだけ岡田さんの作品は表裏一体。
勿論、すべての人が満足する作品なんて無理でしょうけど、こちらの評価のように感じ方が真っ二つに分かれるのは、朝ドラとして大きな欠陥があるように感じました。

2017-08-07 13:06:29
名前無し

初回から、欠かさずひよっこ見ています。前半は、視聴率20%割れが続いていたけど、後半の7月以降右肩上がりの20%超え。今週は、実さん奥茨城に帰ってくる。

2017-08-07 13:06:52
名前無し

最近ほんとにつまらなくなりました。

2017-08-07 13:09:41
名前無し

美代子の好きになってくれるかな、なってくれるといいな。もう一度、新たな気持ちで、やり直せたらと希望が見えて涙眼でした。
やっぱりいいな。

2017-08-07 13:13:27
名前無し

階段手すりの塗装と、波板の張替の施工手順がおかしいのは、
実に記憶喪失以外の脳障害がある、という表現だろうか?
波板をすべてはずす⇒鉄部のさびを落とす⇒塗装・乾燥⇒新しい波板を取り付ける、のは当時の男子中学生でもわかるはず

細かすぎる解説を増田さんにお願いしたい

2017-08-07 13:13:29
名前無し

感じ方や評価が真っ二つでもいいと思います。
楽しんで見ている人達がいる限り
どんなドラマも必要だし感性が違うのだから捉え方も様々で当たり前。
それで良いと私は思ってます。
次のドラマは苦手かもしれないので今の内に楽しんでおきたいですね。

2017-08-07 13:16:09
名前無し

まさか美代子さんが松居一代さんのように?爆笑してしまいました。このサイトは面白いです。
美代子さんの葛藤の回は最高視聴率を出してますから、木村佳乃さんはブレイクしてますよ。今後もいろんな役のオファーが来るでしょう。
実が大好きなのに連れて帰って来なかった美代子さんの戸惑いに泣けました。

2017-08-07 13:17:58
名前無し

美代子さんの妻の気持ちが、素晴らしい脚本と演出と木村佳乃
の演技力で見事に表現されました。
女であれば当然の女心が分かりました。

2017-08-07 13:25:33
名前無し

手紙好きだねぇ。
字もロクに書けないなら電話でいいのに。
また怖いおばさんに怒鳴られると思ったのかな?



スポンサーリンク


全 31296 件中(スター付 4576 件)16751~16800 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。