3.76
5 851件
4 141件
3 77件
2 80件
1 322件
合計 1471
読み まっさん
放送局 NHK
クール 2014年10月期
期間 2014-09-29 ~ 2015-03-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
札幌オリンピックの“日の丸飛行隊”を支援し、北海道余市の名誉町民となり、日本のウイスキー誕生を支えた竹鶴政孝とその妻リタをモデルとした“夫婦の奮闘記”。 国産ウイスキーの黎明期を創出した鳥井信治郎との出会いが物語中盤を彩り、やがて舞台は大阪から北海道...全て表示
全 8398 件中(スター付 1471 件)1401~1450 件が表示されています。

2014-10-27 11:29:51
名前無し

別にいやらしいとは思いませんでした。
「大将、脱ぎましょうか」と言ったモデルの子にはプロ意識しか感じなかった。
先週は「仕事」がテーマの週。
何だかバックに「地上の星」が流れてきそうな雰囲気でした。
(このドラマの主題歌を歌っているのは中島みゆきさんでしたね)
今日のエリー、「出しゃばり過ぎていたかも」と反省していたのは良かった。
若い2人はこれからもたくさんの失敗や挫折を繰り返しながら、ちょっとずつ成長していくのだと思います。
今日のおばちゃん達の井戸端会議には、人生の奥深さを感じました。

2014-10-27 11:33:01
名前無し

┐(´д`)┌ヤレヤレ

マッサンは見続けるけどここはリタイアするよ

2014-10-27 12:00:46
名前無し

中島みゆき起用にはあの番組的要素を匂わせたい意図もあったのかもですね。
でも大阪も地元の町おこしにやっきですね。
正直もっとほかの地のものが見たくなってきた。

2014-10-27 12:05:23
名前無し

あんまりヌードのことで議論となるなら場所を変えたほうがいいでしょう。
芸術と見る人もいれば卑猥と見る人がいるから勝ち負けはないとおもうよ。
私は鴨居の性格がよくでているエピソードとして良いとおもっています。「安全なら中身を変える必要はない」そして違う角度から風評を潰して商売につなげるなんて考えは鴨居にしかだせないと思う。
マッサンも引き抜ければまだ日本にないウィスキーでもうけられるから安い買い物だと思う。

2014-10-27 12:10:45
名前無し

社長がマッサンに甘すぎ…。
マッサンが自分のやりたいことだけ主張しすぎて、周囲の優しさに甘えすぎ。

2014-10-27 12:33:16
名前無し

キャサリンさん、俗っぽすぎるよ。
神父さまか牧師様か、とにかく、聖職者の妻だよね?
貿易商の妻とか、パン屋の奥さんなら、近所主婦と井戸端会議で、何を言ってもいいけど。
なんで、こんな設定にしたん?
西川社長もお笑い担当でドタバタだし、ユウコサンは、マッサンに失恋だけでなく、職業婦人への道も諦めて〜、なんて設定が、セリフだけで処理されるから、かわいそうとも思えないし、応援したくもならない。
もう少し、脇役にも脇役だけの背景を作ってくれないかなあ。

2014-10-27 13:07:30
名前無し

面白いものは、面白い。

2014-10-27 13:43:22
名前無し

ウィスキー造り話(展開)はグイグイ食い付いてます。マッサン、鴨居社長、住吉社長と従業員、佐渡職人あたりの絡みは好きです。でも最近エリーちゃんの少し自己主張しすぎな場面は苦手です。優子さんの縁談、マッサンの引き抜きのシーンとか…。あとマッサンと喧嘩をして翌朝の朝食ボイコット?(布団で隠れる)仕草は年齢の割りに子供染みていて可愛さを通り越して興醒めしちゃいました。
全般的に女性陣だけが映っているシーンのくだりは食い付きにくいです。
でもこれからも(現時点では、歴代の朝ドラほどの熱はありませんが)マッサンは見ようと思います。エリーちゃん役の役者さんの頑張りには脱帽、応援しています。

2014-10-27 13:54:58
名前無し

2014-10-27 13:07:30さんのご意見に同意です(^○^)!!

2014-10-27 14:10:22
名前無し

エリーの自己主張
内助の功に持っていくための
演出のように思えます。

2014-10-27 14:27:20
名前無し

つまらないものは、つまらない。
夫婦喧嘩が多すぎてウンザリします。

2014-10-27 15:20:31
名前無し

竹鶴夫妻の実話にも感動ですが、このドラマの展開からも目が離せません。朝ドラ、ずっと見ていませんでしたが、このドラマは良い作りだと思います。随所に散りばめられた、次に起こるであろう事柄にリンクさせた一コマ、一言に「なるほど!」と、一人ほくそ笑んでいますが、私の思い違いでしょうかね。
観る人によっては、観る価値がないような書き込みをされているかたもいらっしゃるようですが、人それぞれなんだなー、と驚きました。

    いいね!(3)
2014-10-27 17:20:43
名前無し

マッサンのウイスキー造りが本格的になれば面白くなるんじゃろか?
今はまいあさ普通に見てます。

2014-10-27 17:37:02
名前無し

朝からセミヌードって正気か!?

2014-10-27 18:02:31
名前無し

エリーの出しゃばりな感じと
怒ったりする時の感じがすごく苦手です。
マッサンの気持ちや考え、立場を無視して
勝手に鴨居さんのところに頼みに行くとか呆れます。
ほんと、このドラマって夫婦喧嘩が多いですよね。
もっと癒されるドラマが観たいものです。

2014-10-27 18:21:02
名前無し

ウイスキーについて調べてみた。アルコール度数が40度とキケンなシロモノらしい。毒とかわらんじゃん。
研究者タイブのマッサンがマッドサイエンティストっぽく見えてくる。どうして安全で本当に健康にいいものを作ろうとしないのかな。美味しいっていうけど、脳がマヒするだけじゃないの。

2014-10-27 18:21:18
名前無し

愛のある夫婦喧嘩かは見ていて癒される
いいなあ。愛って。

2014-10-27 18:42:20
名前無し

今日の朝のエリーのすねかた可愛かった(笑)

これ片言の外人だから可愛いけど
ただの日本人がやったらムカつくかも。

「ご飯の作り方分かりません」
本当に小学生みたいなすねかた(笑)

2014-10-27 19:15:15
名前無し

エリーが考える内助の功って、なんだろう。明日が待ち遠しい!

2014-10-27 19:16:02
名前無し

ちゃっかりご飯は食べて靴下だけ脱いで床で寝てたマッサンも、すねて布団かぶるエリーも、かわいくて笑ってしまいました^^「エリーちゃ~ん」って・・笑
母親が西欧人ですけど、本当にエリーみたいでした。そっくりです。喜ぶときはワーッと歓声あげて、怒るときは「怒ってるよ!」ってはっきり言います。すねたりするところ、たどたどしいけど丁寧に話そうとする日本語。若かった母と、エリーが重なりホロリときます・・。
子供でさえ母の寂しさを、当時なかなか分かってあげられなかった。
マッサンとエリーを応援することで、心が癒されてる者の一人です。
本当にこのドラマを観られてうれしいです。

    いいね!(2)
2014-10-27 19:29:38
名前無し

日本女性には脱がせて、外国人には内助の功って
鴨居さんがやっぱり好きになれない。
堤さんを見るたびにガッカリするよ。
エリーは無理に日本人になることはないと思うよ。
飯が炊けないならパンでも焼いてればいいんでないの。
ワインや洋酒には合うよね。
エリー流の生き方が見たかったのになんだか期待はずれでした。

2014-10-27 19:58:36
名前無し

マッサン、今回は素直に謝ってきませんでしたね。なに意固地になってるんだろう。いや違うか。猫なで声を出して修復をはかろうとしていましたっけ。でも、そんなことでごまかせると、怒りを買った原因と正面から向き合わなくても済ませられると本気で思っているのでしょうか? まさか、原因に気づいてないということはないと思いますけど。根本解決しようとしないから修復がさらに持ち越しになりましたが、どうやって仲直りさせるのでしょうか。
しかし、ちょっとずつ成長しているという説もありましたが、そうなのでしょうか? おんなじような事を繰り返してるだけのような気がします。
まもなく離婚に至るなら別ですが、いくら価値観が違うからって、まだ新婚の夫婦があんなに喧嘩ばかりしますかね。「喧嘩するほど仲がいい」というようにも見えないし。釈然としないドラマです。

2014-10-27 20:26:57
名前無し

私も別に無理に日本人になることないと思う。外国から日本にきて暮らしてる人は、日本人になりたいって思ってる人ばかりじゃないはずです。エリ-は日本人になりたいって思ってるようですが…

2014-10-27 20:40:48
名前無し

おんなじことを繰り返してるように見えると書けば、そうではなく丁寧に描いてるのだという意見もあり…丁寧に描くのは結構ですけれど、やっぱり盛り上がりに欠けます。インパクトがありません。あのモデルのシ-ンだけはインパクトありましたけど。私にも同じことの繰り返しのように思えてしまいます。ちょっとずつ成長…?しているのでしょうか…?どこら辺が…?とりあえず、エリ-が日本人に近づこうと努力してるのは分かりますが…

2014-10-27 20:54:31
名前無し

わたしも楽しみにしてます!
そんなに不満があるんだ〜と不思議になるくらい、特に引っかかることもなく観てますね。


主人と一緒に時間の合うタイミングで観ているので、なかなか毎日観られないのが残念。
主人はドラマを沢山観るのですが、結構細かく気になることがあって突っ込み入れてます。
しかしマッサンにはそんなに気になることがないらしく、満足して観ています。

スポンサーリンク
2014-10-27 20:57:17
名前無し

今週は「内助の功」がテーマ。鴨居社長いわく、妻が夫を「陰で支えること」。ご近所のおばさん達によると、妻が夫を「うまく操ること」。男女目線の違いに笑ってしまいました。

また、家庭だけに限った話ではなく、社長を長年支えて来た矢口専務らを通してビジネスにおける内助の功も描かれていると思います。矢口専務はウィスキー造りを阻止すべく暗躍していますが、これも傾きかけた会社を守るため。会社の危機を救うべく孫娘に縁談を持って来た優子の祖父も、大株主として会社の利益を守る立場からウィスキー造りに反対。男のロマンや情熱で会社を潰しかねない社長とマッサンを制御するのが、矢口専務らの義務であり内助の功なのでしょう。ここでは男女目線が一つになり、陰で支えることとうまく操る事がオーバーラップしていておもしろい。

いま自分がマッサンに何ができるか模索中のエリーが、どんな解釈にたどり着くのか楽しみです。見合い相手が気に入った様子の優子の綺麗な花嫁姿も見られそうだし、今週も楽しみです!

    いいね!(2)
2014-10-27 21:44:43
名前無し

西川きよし師匠の演技にほろりとさせられる日がくるとは!
従業員達のおしゃべりもちょっとしたツボです。

2014-10-27 21:59:31
名前無し

優子さんが、自分の見合い結婚に意義を見つけられそうで、よかったです。いい夫に恵まれ家を盛りたてて、それも一つの女性のあり方なのだということがエリーにもわかってもらえそう。そこを通り抜けることで、二人の互いの理解や友情も深まることが期待できるかなと思います。
紋切り型の結婚中止とか、家を出るとかには、やはりしませんでしたね。このドラマは、そういう通り一遍ではすまないリアルな人間の複雑さもきちんと踏まえた上で、でも決して難解なものにはしない配慮をしており、それがとてもいいさじ加減だと思います。
このところ、話にも動きや躍動感が出てきて、わくわく感も加わってきました。

    いいね!(1)
2014-10-27 22:01:41
名前無し

>研究者タイブのマッサン

そういや研究者ってタイプ的には、滅多に声を荒らげることはなく冷静で落ち着いたもの静かな感じで、情熱は胸に秘めているといったイメージがあります。そういった典型的な研究者には見えないマッサンは、珍しいタイプなのでしょう。
理系の実験・研究は、一般には数え切れないほどの「失敗」を積み重ねても諦めずに粘り強く取り組み、その果てに成果を導き出すというものです。成果が出ないことも珍しくなく、気の短い人には向いておりません。マッサンの場合は、好きなことには夢中になって粘り強さを発揮するが、それ以外では堪え性がないという性格にしてるということなのでしょうか。だとしても落差がちと激しいかなと思いますが。

2014-10-27 22:07:12
名前無し

堤さん、絶好調ですね。ノリノリなのがわかります。こうした役者さん自身が楽しんでいる演技は、観る者にもその愉悦感が伝わり、つい引き込まれるものです。気づくとこちらの目もニンマリしちゃってますね(笑)

2014-10-27 22:42:59
名前無し

夫婦喧嘩、そんなに耳障りなんでしょうか。
うーん。感性の違いなんでしょうね。

現実の夫婦や友達同士だって、行き違いや誤解から言い合いしたりしますからね。勿論疲れますけど(笑)
喧嘩せずに一生過ごせる人間のほうが珍しいと思うわけで。

朝ドラだと最終的にいがみ合って決別することはないでしょうし、むしろ食い違った意見をどのようにお互い話し合い解決するか。
そういう過程を楽しむ私には、まだ成長過程の2人がどう動くか楽しみです。

あ、勿論、ゆるふわドラマも嫌いじゃないですよ^^

2014-10-27 22:45:12
名前無し

仕事に情熱を燃やす男、彼を愛し支える女。
よくあるお話で、よくあるつくりなので、
やっぱり、いまいちかな・・・
もう少し、英語でやり取りがあってもいいと思うんだけど。
片言の妻と話している男って、正直、好きじゃあないんだよね。
どうしても、対等に見えなくなっちゃうんだ。
国際結婚で、相手が言葉が達者になるにつれて喧嘩が増えてくる、
って聞いたことがあるけど、そういうところを狙ってるのかな。
日本人にならなくてもいいから、エリーには、ぜひ、
デーブ・スペクターさん並みの日本語をマスターしてほしいよ。
早く、片言を卒業してください。

2014-10-27 22:54:28
名前無し

エリーよ、私に何の相談もなかったって、夫に相談もなく鴨居社長のところへ行って頼み込むのは、まずいべ。
そもそも、夫が世話になっている会社に対して恩義はないのか?

ハグとかやっている割には、この夫婦、あんまり意思疎通ができてないな・・・

男の仕事に女が口出しするなと言うのが本音。国産の嫁さんならそれでOKだろうが、舶来の嫁さんをもらった以上、それが通じるわけもなく・・・
(あの、すね具合、舶来品だから可愛いかもしれないが、国産品ならちょっとおバカさん?)

で、結局、鴨居社長はエリーにモデルになることは誘わなかったのだろうか。
終わった話として封印したのは立派。

    いいね!(1)
2014-10-27 23:08:16
名前無し

男性/女性、日本人/外国人、従業員/経営者、母/子 など 色々な対比があり、面白い。分かり易いコントラストでそれぞれが描かれ、しかも、その駒はどれも無駄がない。居酒屋のおっちゃんやキャサリンもまだまだ展開がありそうだ。

    いいね!(1)
2014-10-27 23:11:35
名前無し

鴨居が吉本の宮迫に見えてしかたがない。

2014-10-28 00:20:16
名前無し

史実は知らないというか情報を入れないように観ていたのですが、もう限界かも。いや、いい意味でです。みなさんの書き込みで実話や背景が知りたくてたまらなくなってきました。例のポスターも観てきてしまった。良いポスターでした。実話だと思うとまた感慨ひとしおですね。このエピソードは入れて正解ですよ。

もちろん背景を知らなくても愉しめるのでしょうが(愉しめてはいますが)ウヰスキーの事をとても興味深く観られるようになったのと、鴨居社長が格好良すぎるので、成す功績など知りたい……例の会社を興した人とわかっただけでも大興奮です。

日本で作られる最初のウヰスキーがどこで作られるのか、自分は知りません。史実どうりの展開になるかどうかはわからないけれど、この辺り知ってしまうとお話としては引きがなくなってしまうのでは、という不安も。

ただ、キャラクターがみな活き活きと描かれていて、エリーが常に(常にです)乗り越えなくてはならないテーマがあり、それがいまは内助の功であり、どう答えを導き出すのかは興味深いし、それに伴うキャサリンたちとの井戸端会議はほっこりして愉しめるし、15分という制限のなかで愉しめる要素がもりだくさんなのに整理されていて、よくよく考えると脱帽です。こちらは頭を使って観てはいないので見落としがちですが、本当によくできた脚本ですね。
この分なら史実を知ったら引きがなくなるというのは、杞憂で終わりそうかな。

2014-10-28 06:59:22
名前無し

私もそれっぽいことをしているのでわかるのですが、研究者というのは、個人の表面的な性格とはあまり関係ありません。緻密で客観的な分析力、追求しなければ気がすまない粘着気質、そしてやり遂げる情熱を持っているかどうか、これが重要。
それで言うと、マッサンは、まさに研究者タイプ。実際、分析や設計の場面では、普段と違うそれらしい鋭い目や追求の姿勢が表現されていて、よくわかっているなあと思います。
テーマを貫いて興味深いドラマにするために、一見わかりにくい細かいところもゆるがせにしない姿勢を感じています。

    いいね!(1)
2014-10-28 07:04:50
名前無し

あ、それから、研究者というのは、世間知らずで経済には無頓着。それもまさにマッサンですね。鴨居社長が「経済」を具現化した存在だから、それととても対照的に描かれている。そういうところもうまいと思います。

2014-10-28 07:58:30
名前無し

大作社長が初めて”男”を見せたね。
これまでは人情味あふれるいい人イメージばかりで社長としては物足りなく感じていたけど、今日は自ら鴨居商店に乗り込んで大将に頭を下げ、会社のために太陽ワイン製造の継続をお願いした。
鴨居に悔しくないのかとなじられ、もちろん悔しいと認めながらも、才能ある大将を見込んで自らのプライドを投げ打った。これって素晴らしいと思う。そして他では負けても日本初のウィスキー製造だけは負けません、と男の気概も見せた。それに応えた鴨居の大将の懐の広さは相変わらず。
大作社長はその後会社に帰って社員に発破をかける声や表情も生き生きしていたね。今までとは別人のような大きさを感じた。
今日の二人の社長のシーンは見応えがあったし、このシーンだけで私は満足。
政春も必死だし、株主総会が無事開かれるといいね。

2014-10-28 08:16:26
名前無し

今週は西川きよし師匠の週ですね。
ウイスキー造りに対する師匠(役名ではなく師匠と呼ばせてください。)の情熱を今日はじめて強く感じました。国産ウイスキーは、マッサン・鴨居社長・きよし師匠の誰が欠けても成し遂げられなかったことがよくわかりました。でも、先見性だけでは新規事業は成り立たないのがつらいですね・・・師匠。
エリー独自の内助の功がこのあとどのように描かれるか興味深々。今日は、視野の狭い猪突猛進のマッサンを叱咤激励する夫コントロールヴァージョンのように見受けましたが、まだまだひねりががありそうです。今週も期待いっぱいです。

2014-10-28 08:25:12
名前無し

初めて書き込みさせていただきます。
今日のマッサン、見応えがありました。15分とは思えないほどの密度でした。前の方が書いているように、社長が今日はいままでのキャラとひと味違う経営者の顔で、西川師匠のはまり役な感もあります。優子さんの後押しもあって、どのように物語が展開していくのか楽しみです。史実通りで行くのか、アレンジを加えていくのか。

マッサン関連の本も買い込んで読みましたが、史実も小説より奇なりでした。チャレンジと挫折、夢に向かう強い心、そして夫婦の愛の物語がありました。
この素晴らしい実話を知っていたとしても、このドラマは楽しめると思います。

2014-10-28 08:26:06
おっさん

今日のマッサン~
良いねぇ・・・
まだ青いマッサンに、専務の抑止力も効いていて、
自分は努力してるとか、周囲にやつ当たりしたり、荒れたりしていても埒があかないことを知る。
最後の土壇場まで、食い下がって本気を見せれば、神様は必ず認めてくださる!
エリーの一喝にマッサンも、ようやく目覚めたかな!?
とにかくこれからが楽しみ~!

2014-10-28 08:39:59
名前無し

ほんとに西川師匠、力演で心に沁みました。
これほど存在感がある生き生きした演技をされてるのを見るのは初めて。もっともっとドラマで会いたくなりました。
無理だとはわかってるけど、かなうものなら、ずっとマッサンと共にあって、陰になり日向になりの存在でいてほしい…。

2014-10-28 08:48:35
名前無し

エリーとマッサンの関係性が、甘いだけの新婚時代を経て、そろそろ妻が力を発揮しかける次の段階に入りました(笑)。
そういう自然な夫婦の変化も、このドラマはうまく描けているなあと思います。これからますます、エリーがマッサンをドライブして、道をそれかけたり、へこんだりするのを軌道修正しながら導いていくでしょうね。
「この手を離すなよ」とエリーに言っていたマッサンですが、今は、ときどきエリーが先に走って、マッサンの手を引っ張っている。夫婦ってそういうもん。いいなあと思います。

    いいね!(1)
2014-10-28 10:56:45
名前無し

朝ドラは、最近まともに観たことがないので、すでに日課になってしまったことに、自分でもびっくり。何と言っても、主題歌の♪〜ここで〜生きて〜行くと〜♪の部分で毎回、胸にグッときてしまう。ファンの方には失礼だとは思いますが、中島みゆきさんは少し暑苦しい感じがして、正直あまり好きではなかったんです。でも、この歌はいいです!ドラマチックなのに、清々しさもあって。
ドラマの内容も良いので、相乗効果バッチリ。
今後主人公たちは、主題歌のように「育って」行くのでしょう。とても、楽しみです。
また、ウィスキー党でもないのに、呑みたくなります。本格的にウィスキー作りが始まると、朝から呑みたくなる人が続出するのでは。

    いいね!(2)
2014-10-28 11:23:30
名前無し

エリーとマッサンに注目して(役者さん二人の魅力にも)このドラマを見始めましたが、最近は仕事パートの充実ぶりに比べて、夫婦愛パートにあまり惹かれません。マッサンは、玉鉄さんの演技にたまに少々不満を感じるのと、エリーに外国人だからわからんのじゃ、と言ってしまったのが致命的。親を捨ててまで異国の地に来た妻にこれだけは言ってほしくなかったです。そうさせた責任もあるのだから。エリーは何かといろいろ口出ししたり、あげくは鴨居社長に直談判というのがいただけない。ともに国際結婚の最初の障害を乗り越え、慣れあってきたが故の反応、行動かもしれませんが、見ててあまり気持ちはよくないです。今週テーマの内助の功に繋げる意図であったとしても、あまり夫婦喧嘩のシーンが続くとうんざりという方の気持ちもわかります。最初エリーがあまりに健気で優等生過ぎる気もしましたが、あのころのエリーはやっぱり可愛かったしマッサンもストレートに愛情が伝わってよかったんだけどな。

    いいね!(1)
2014-10-28 11:25:46
名前無し

設定がシンプルなのに、ストーリーの組み立てがすごく緻密にできているのですごく毎日引き込まれて見てしまいます。中身が濃い!登場人物のひとりひとりにもきちんと命が吹き込まれていて、それぞれの思いがきちんと感じられるし。
あっと驚かされるしかけや、ウケそうな芸人を登場させてわぁっと盛り上げるやり方ではないところに好感を持って視聴しています。長丁場になりますが真面目なドラマ作りで楽しませてほしいです。

2014-10-28 11:49:55
名前無し

会長の守谷と専務の矢口は最初からウィスキー造りに反対なのですよね。それならなぜそもそも大作社長が政春を(ウィスキー造りの修業が目的の)社費留学させるのに反対しなかったんだろう? そのころは田中商店も大繁盛してすごく余裕があったってこと? 少なくとも会長は冒険しない主義だと断言しているし、今も大株主で多大な発言権を持っているのに、その辺が不思議です。やはり留学以前の状況がドラマからすっぽり抜けているので納得しにくいですね。勝手に自分で脳内補完しろっていうことでしょうか?

2014-10-28 12:04:16
名前無し

>社費留学させるのに反対しなかったんだろう? そのころは田中商店も大繁盛してすごく余裕があったってこと?

ドラマではわかりませんが
史実では、世間は好景気だったそうです。
だから留学させる余裕もあった。
それが留学から帰国した時は不景気になっていたそうです。
とはいっても、今のドラマの流れで
住吉酒造が経営大変そうには見えますが
世間は不景気には見えませんね。

2014-10-28 12:07:55
名前無し

ウィスキーのことは会長に内緒なんだと思う。昨日のを見たけど社長が「なんで知っているの?」と言っていて専務の矢口の顔がおかしかったから矢口が会長を味方につけるために告げ口したんじゃないのかな?
矢口はウィスキー反対派だからねと、妄想の翼を広げてみました。



スポンサーリンク


全 8398 件中(スター付 1471 件)1401~1450 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
連続テレビ小説 マッサン Part2 (NHKドラマ・ガイド)