2.12
5 430件
4 145件
3 112件
2 146件
1 1422件
合計 2255
読み わろてんか
放送局 NHK
クール 2017年10月期
期間 2017-10-02 ~ 2018-03-31
時間帯 月曜日 08:00
出演
それは大大阪(だいおおさか)と呼ばれ繁栄を誇った商都・大阪が、戦火ですべて灰じんに帰するという波乱万丈の半世紀でした。いつも周りに笑いをふりまくヒロイン藤岡てんはひょんなことから小さな寄席経営を始め、ついには日本で初めて笑い"をビジネスにした...全て表示
全 14666 件中(スター付 2255 件)12851~12900 件が表示されています。

2018-03-20 20:28:47
名前無し

伊能さんとてんがダンスしたり、しゅんやつばきが洋楽を歌ったり、当時では考えられないモダンな世界を先行していたんですね。
それが伝わってきました。
ドラマのそういう細かい演出にも気づかなきゃいけないんですね。

2018-03-20 21:08:00
名前無し

終盤たたみかけてくる感じがいいね。
朝ドラは終盤だれるがわろてんかはどんどん盛り上がってきます。
すばらしい!

2018-03-20 21:32:19
名前無し

このドラマを褒める人は、批判に対してむきになっているという一面 もあるのではないでしょうか。

2018-03-20 21:40:39
名前無し

まじでもうすぐ終わるのが信じられません。
楽しい半年間ありがとうございます。
本当に四月からも楽しめたらいいです。

2018-03-20 22:01:48
名前無し

アンチつーよりも、史実派とか原作派っていう感じかな自分は。吉本の話をしといてどうして主人公の不倫話を見なきゃいけないのかって思うし。
まあ、仕事できない人間の栞さん、もとい高橋一生は今週でドラマから脱出するからいいけど。

2018-03-20 22:14:46
名前無し

個人的には歴史小説は大河を含めてフィクションだと思って見てます。
大好きな竜馬がいくの小説は二回読みました。しばせんせい曰わく
フィクションだそうです。それでもいいです。竜馬の息づかいが伝わってきました。
吉本せいもフィクションかもしれませんが彼女の躍動感が伝わってきました。

2018-03-20 22:19:16
名前無し

歴史ドラマって、あるシーンを見ると、実際見たんか?って突っ込むけど
誰も見ていない。
小説か、脚本かのさじ加減です。
我々はそれを楽しましょう!

2018-03-20 22:23:35
名前無し

大阪2作品→全視聴率→大阪べっぴんさん→関西地区20、20%→関東地区20、34%!大阪わろてんか→関西地区19、59%→関東地区20、09%→3月19日現在。

2018-03-20 22:25:28
名前無し

出演者情報
3月21日(水)
19:30~20:45
のんびりゆったり路線バスの旅
▽食べて!笑って!イイね旅~長崎・五島&岡山・真庭
「わろてんか」でキースとアサリを演じる俳優の大野拓朗さんと前野朋哉さんが岡山県へ。女優の南沢奈央さんは長崎県五島列島へ。
撮って、食べて、笑顔がいっぱいの旅です。

2018-03-20 22:34:23
名前無し


あっ、もちろんNHK総合でね。

2018-03-20 22:42:15
名前無し

視聴率のちょっとの差に、そんなにムキにならなくていいじゃん。

毎朝楽しみに見ています。万丈目さん、歌子さんは当たり役だったな、また出てくるよね。

2018-03-20 22:45:39
名前無し

アンチなんておこがましい そんなに買い被って頂かなくても
唯わろてんかが面白く無くて、つまらない朝ドラと思うから
感想が批判になってしまうだけで他意は御座いません。
酷さが度がすぎると腹立たしくて、罵倒してしまいますが 笑

2018-03-20 23:04:22
名前無し

つまんない朝ドラ。
もうすぐ終わりかと思うとすっごく嬉しい。

2018-03-20 23:15:13
名前無し

早春のつかの間の温暖な気温も数日で寒の戻り、視聴率も寒の戻りのように急降下、寒い展開です。

2018-03-20 23:19:48
名前無し

視聴率も中身もイマイチのどうでもいい朝ドラになっちゃったね

残念!

2018-03-20 23:52:44
名前無し

好き嫌いは別にして
とにかく今日観てて、きしょく悪いものはきしょく悪かったんで仕方ない。
伊能とてんのロボットダンス、お尻がムズムズして思わず目を伏せたわ。
しかも藤吉の写真の前で、趣味が悪いと言ったら無い。まず踊る意味がわからん。
脚本家が他から上っ面だけをパチって来てるから、シーンが滑稽でサマになってない。

お笑い忠臣蔵は大成功?
検閲はいつ通った?ロケはどこでやった?主役は誰?
通天閣買収反対で怒鳴り込んで来た割烹着ハチマキおばはん隊はどうした?てんは口をへの字に啖呵を切ってたが話はついたのか?あれは何のために出て来させた?
初めて見る芸人2人が出征だとかで、おてんから餞別と羊羹1本貰って泣いて感謝してたが、なんで台所からわざわざ持ってきたのが羊羹1本?なぜ片方だけに渡す?

戦争をここまで陳腐に描くドラマに未だかつてお目にかかったことが無い。
よくここまで意味不明の駄作に仕上げられるものだ。

    いいね!(7)
2018-03-20 23:53:46
名前無し

いきなり「戦争が悪いんや!」の一言で多くの人達が退場。
ほんまに戦争都合よく使われてますなぁ、、て皆さん何歳?
キースも若いけど50過ぎでまーすなのか??
あまりの阿呆らしさにアメリカかぶれの皆を密告したくなったわ。
いきなり最終回にしたい。

2018-03-21 01:58:37
名前無し

ほんと!
通天閣買収反対のおばさんたちを中に通してあとどうなったかって言うのがなかったですね!
常に後始末のないお話ばかりなので気にもなりませんでした。
それにてんたちは戦時中とは思えない綺麗な格好してて、毎日お客さんがたくさん寄席に来られるなんて、両親や祖父母から聞いていた戦時中の話とはかけ離れていて違和感があります。
こういう人たちも居たんですね。
映画も少しは見たかったな。
撮影風景とか、映像も少しでも。

2018-03-21 04:51:27
名前無し

醍醐味のあるわろてんか、ここへきてさらに面白い!
おてんちゃん、頑張って!

2018-03-21 05:03:12
名前無し

キース、アサリ情報ありがとうございます!絶対見るよ!

2018-03-21 06:28:43
名前無し

自分のとこの芸人さんが戦地に行くというのに、ニヤニヤしながらダンスしてるお花畑なストーリーなんてもうどうでもいい。
こんな笑いも涙もない棚ぼた一代記は前代未聞。
残り少ない有働さんとイノッチのあさイチを 8時からやって欲しい。

2018-03-21 06:55:50
名前無し

ヒロインの葵わかなさんの演技が嫌で放送開始二か月足らずで視聴はやめました。体全体で感情を表現する事もなく、笑う演技はロボットのよう。芸能界に9年もいて何故本気で演技しないのか。てんの子役の方が上手かった。後遺症でCMで彼女が映るのも不快になっています。

2018-03-21 07:12:34
名前無し

>キース、アサリ情報ありがとうございます!絶対見るよ!

同時間帯に伊能の番組もあるようだね。

3月21日(水)
BS-TBS
20:00~20:54
美しい日本に出会う旅
▼四季の旅王国山形へ~奇祭!謎の傘おばけと蔵王のふわふわ温泉
四季の魅力いっぱいの山形へ。蔵王温泉のふわふわ湯の花。もてなしに欠かせない米沢牛のすき焼き。冬に現れる神の使いは、謎のからかさ小僧!
高橋一生さんがご案内します。

2018-03-21 07:41:06
名前無し

結局先週の社長がわざわざ東京出向いて
検閲官にしつこく食って掛かったのは
そのまま突っ返されたとこ直して映画撮っておしまいですか
やりたいことができない時代への葛藤とか
直した上で伝えたいテーマを盛り込んだとかそういうの一切ナシ!
引っ張った割にどうでもいいオチばっかりですねこの駄作

2018-03-21 07:42:41
名前無し

美しい日本に出会う旅はナレーションだけで本人でません。

スポンサーリンク
2018-03-21 07:45:32
名前無し

わろてんかがもうすぐ終わるように、寄席が無くなるのはさびしいです。
しゅんやに赤紙!ショック!
生きて帰ってきてや!

2018-03-21 07:49:23
芸人さん解雇

笑いの灯火が消えました。
最終回まで真っしぐら!

2018-03-21 08:06:13
名前無し

ここまで、見たいところは全部スルーのドラマも珍しいわ。
だから何も心に残らないのよ。ほんと最低な朝ドラ。

2018-03-21 08:31:43
名前無し

紙細工燃やしたようなショッボい通天閣炎上CGでしたね
自分たち大阪のシンボルで大金出して買ったのにほぼノーリアクション
更にはセリフとナレだけで大きくなった北村が
またセリフとナレだけで小さくなりました
あーはいはいよかったね
はよ終わってんか

    いいね!(1)
2018-03-21 08:50:00
名前無し

次の半分、青い。の番宣を見たけどあまり見る気が起きない。
バブル期だの、くらもちふさこだの、どうでもいい。
中村雅俊がギターを弾きながらフォークソングを歌うところだけ懐かしくて気に入った。

わろてんかは、いよいよ笑えない戦況になって来た。
てんは隼也にも赤いしごき帯を渡すのだろう。

2018-03-21 09:06:42
名前無し

わろてんか終わってくれて、半分、青いがスタートが楽しみになって来た!
おてんちゃんと違って次のヒロインは活き活きした感じだね。
やっぱり朝ドラは、ヒロインの魅力を描いて貰わないと感情移入が出来ない。
わろてんかは色々と問題があったけど、ヒロインが描けていなくて
何者か分からない感じで、全く魅力を出せなかったのが残念だったね。
次回の永野芽郁ちゃんは、人気があるだけあって惹きつけるモノが感じられる。

2018-03-21 09:16:24
名前無し

次のヒロインは更に子どもっぽくて苦手です。
脇役が良すぎるね。
半年後のまんぷくまでは長いなぁ。

戦争の焼け跡からドレスを作って闇市で食べ物をたべたら、まんぷくになりわろてんかだなぁという大阪の朝ドラ。

2018-03-21 09:27:07
名前無し

半分青い楽しみです。岐阜弁が新鮮です。東京放送は各地方に光を当てるから良いですね。もうすぐ地元企業を美化した大阪限定みたいなドラマは終わりで嬉しいです。

2018-03-21 09:47:16
名前無し

まったくモチーフのてんのモデルの成長も北村笑店の発展も描いてこなかったですね。何もかもが中途半端です。タイトルはこっちこそ『半分わろてんか』にした方が良かったですね。

2018-03-21 09:47:36
名前無し

息子の召集令状で、ようやく!てんの顔に戦中モード???
通天閣を買ったはいいがすぐ燃えて、ただ史実をなぞってみせただけだったね。
その間の思い入れなんかはすっ飛ばしちゃったので、悲しくもなく、
ただただ金遣いの粗い社長にしか見えなかったので、今回の話はザマーミロ!だった。

2018-03-21 10:01:13
名前無し

ザマーミロって…

2018-03-21 10:19:34
名前無し

それくらいこのドラマには、最後まで落胆させられて怒っているという事です。

2018-03-21 10:48:49
名前無し

わかります、私も同じような気持ちになってしまいました。ほとんど苦労してません的なヒロインにも気が付いたらこんなに大きくなっていました的な北村笑店にも何の思い入れも無いので、ああ壊されちゃうんだ、残念だったね―(棒)って感じ。やっぱり薄っぺらい描き方をしてくると、こんな風にしか思えないんだなってよくわかりました。

    いいね!(1)
2018-03-21 10:51:52
名前無し

あっ『半分わろてんか』いいですね(笑)

2018-03-21 10:55:50
名前無し

どんなことがあっても、なぜかザクザクとお金が湧いてき、 何があっても、なぜかいつでもシュシュっと小切手が切れる、 そんな、金に物を言わせてきた会社だし、 あと9回しかない中、終戦後、難なく伊能も隼也も帰ってきて、 すぐに再建に向かうてんの姿が見られるでしょう。 「いくつもの苦難と悲しみを乗り越えて」のナレをバックにね。 それとも、てんの後ろに立つ藤吉に 「After all, tomorrow is another day.」とでも言わせるのでしょうか? 中身は覚えていなくても、"端折りのナンバー1" としての記憶は残ると思います。

2018-03-21 11:10:14
名前無し

戦時中の一般人の生活ぶりを直接聞く機会がなかったけれど、わろてんかを見る限りでは、授業で聞いてイメージしてたよりは裕福そうで安心しました。てんちゃんの赤系もんぺもとてもきれいだし。

2018-03-21 11:12:01
名前無し

今までが身内だけの中小企業みたいで、従業員らしい従業員はいなかったくせに今日はいきなり沢山の従業員が湧いてきました。キースやアサリなどドラマのレギラーのお笑い芸人以外の芸人を見せないばかりか他の演芸場も見せない。ただ沢山の芸人の名札を眺めているだけ。あんなに騒いで購入した通天閣もその後が描いていない。例えば風太とてんが通天閣の展望台から見下ろして『大阪の町じゅう北村の演芸場でいっぱいにした、夢がかなったんや~。』と喜ぶシーンもなし、遠くで燃えている通天閣も他人事のように対岸の火事を眺めているようにしか見えない。上っ面の薄っぺらの描き方では戦争のせいで北村笑店が終わる無念さは伝わらないです。

    いいね!(1)
2018-03-21 11:29:50
名前無し

半分青い〜も苦戦しそうな予感…

2018-03-21 11:30:32
名前無し

前作も、お花畑と揶揄されたものだが、このドラマのお花畑は、半端ない。

2018-03-21 11:35:07
名前無し

建物疎開か・・・胸が痛い。街並みの変化は哀しい。戦争は嫌だ。

2018-03-21 11:42:20
名前無し

心地良いお花畑と 居心地の悪いお花畑の差ですかね
大きく世間の評価が分かれてしまったのは (笑)
わろてんかから 半分青い 期待しかありません!

2018-03-21 11:53:18
名前無し

隼也にも召集令状がきました。親としては受け入れがたいことだけど、他人からは、おめでとうございます、って言われるところなど、複雑すぎます。

2018-03-21 12:09:46
名前無し

こんなので戦争がどうのなんて、ドキュメンタリーなんか怖くて見られないんじゃない?
本当に平和で暢気な世の中だあ。

2018-03-21 12:15:47
名前無し

視聴者からの総ツッコミがようやく耳に入ったのかしらんが
みんな急激に老けた感じになったねw
へっぽこ女社長も名も名乗らず
いきなりペラペラしゃべりだしたりして
電話のマナーもろくにできないとは

2018-03-21 12:28:44
名前無し

まもなく京都・大阪わろてんかファンの逆襲〜岐阜・東京半分青いも…試聴者をあざむけば、今作同様に!容赦無く半年間〜叩かれるのは避けられそうもない…



スポンサーリンク


全 14666 件中(スター付 2255 件)12851~12900 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。