2.12
5 430件
4 145件
3 112件
2 146件
1 1422件
合計 2255
読み わろてんか
放送局 NHK
クール 2017年10月期
期間 2017-10-02 ~ 2018-03-31
時間帯 月曜日 08:00
出演
それは大大阪(だいおおさか)と呼ばれ繁栄を誇った商都・大阪が、戦火ですべて灰じんに帰するという波乱万丈の半世紀でした。いつも周りに笑いをふりまくヒロイン藤岡てんはひょんなことから小さな寄席経営を始め、ついには日本で初めて笑い"をビジネスにした...全て表示
全 14666 件中(スター付 2255 件)12701~12750 件が表示されています。

2018-03-18 22:31:29
名前無し

ひよっこのときはヒロインより時子を応援してた。
わろてんか、ではてんを応援します。

2018-03-18 23:17:25
笑太

前作と比べるのは、このドラマに失礼な気がするよな。あれは、もうドラマになっていなかった。ただ無駄なお喋りをしているだけ。その点、このドラマは、きちんとしたストーリー展開で、まともなドラマになっているな。

2018-03-18 23:45:48
名前無し

風鳥亭/北村笑店や伊能の会社の事業内容なんか企画の段階で細部まで詰めとけよと思う。『あまちゃん』のアメ横女学園やスリーJと比べてボリュームとディティールが足りないの一目瞭然だろ。
実業家を主人公にしながら仕事がアヤフヤにしか描かれないから全体の構成も骨抜きのグダグダ。この作品の作り手が計画的にやったことと言えば出演者のスケジュールを押さえるだけ。
『べっぴんさん』もひどかったが『わろてんか』では本当に仕事をナレ説で済ませる悪癖が常態化してしまった。大阪局はまさか「これでいいのだ」なんて思ってないよな?

2018-03-18 23:53:32
名前無し

わろてんか最悪だ!!

2018-03-19 03:39:05
名前無し

花アンと連続して観ていますが、終盤にきて戦争の恐ろしさを思い知らされています。
どちらも切り口が違うので、それぞれの物語を通して
その時代を生きた人のことを考える今日この頃。

2018-03-19 07:20:39
名前無し

年齢不詳の人達、発言や行動に疑問や不快感を感じることばかり、他のドラマの寄せ集めで新鮮味がなく、結果ありきの展開、ヒロインの演技力の無さに加えて雑脚本では到底楽しめるはずもなく、せっかくの題材を台無しにしてしまった今作。
べっぴんと同じく最悪な朝ドラだと思います。

2018-03-19 07:36:06
名前無し

なかなか面白く観てます。
ここに来て、おてんちゃんのキリッとした場面をまた期待して、楽しみに今日も観ますね。

2018-03-19 07:44:59
名前無し

伊能さん、会社辞めてアメリカにいっちゃうの?
寂しいじゃないか。
今日のおてんのちゃん顔、凛々しいな!

    いいね!(1)
2018-03-19 08:09:02
名前無し

おてんには助ける人間が必要だとかどうとかって
もう孫もいる婆さんでしょ
いつまで成長しないオタサーの姫様扱いなの
ばかじゃないの

無能さんには社員待遇で小切手きって悠々映画勉強の旅に出して
実にイージーでアホくさい茶番劇です

    いいね!(1)
2018-03-19 08:10:18
名前無し

アメリカなんか行ったら捕まるんじゃない?
つまらなさすぎてわろてしまう

2018-03-19 08:20:14
名前無し

キリッとしたてんちゃんはなかなか素敵やないの。演技力がないなんて思わないよ。
伊能様がアメリカに行ったら、役者としてやっていけるくらいに素敵だけど色つきの夢を持ち帰ってください。開戦前に帰国するとか?何とか生き延びてください。

2018-03-19 08:22:28
名前無し

伊能さんの「伊能商会を辞めて幸福だった」とか、ここに来られて一緒に作品を作ることができてよかった、みたいなセリフ、ものすごく違和感があった。
自分の手塩にかけた会社を辞めて幸福だったって、本当に?
北村笑会で、何か作品を作ったんだったかな?検閲に引っかかってダメになったんではなかったかな?

    いいね!(1)
2018-03-19 08:32:42
名前無し

てんと風太のオデコが光り過ぎてて……(笑)。わざと?
「わろデコか」と呟いてしまった。
葵わかなと広瀬すずの起用は、猫ブーム大好きなNHKの好みに見える。カワイコちゃん女優も大好きで。

2018-03-19 08:43:55
名前無し

二人に萌えの要素が全くないので、長~い15分でした。

2018-03-19 08:49:57
名前無し

今日のおてんさん、カッコよかったな〜
後半になったら演技も凄くいいと思います。
伊能さんが去ってしまうの残念すぎ! でも仕方ないのかなあ。リリコ達みたいに、一度辞めてもまた合流できるといいね。

2018-03-19 08:56:28
名前無し

そもそも国を乱す不穏分子に認定されてるのに
渡航許可出ないでしょ

2018-03-19 09:06:27
名前無し

アメリカは「わろてんか」にとって都合の良い国。 移民が厳しくなり、アメリカとの仲がキナ臭い当時としては 渡航って簡単だったの?(伊能の事だから伝手くらいあるさと脳内補完?) 資金がないから「密航してでも行く。」という伊能。 渡航の難しさとか、身の危険を心配しない一同。 てんの守りは結果として金だが、伊能が自分で結論を出していなかったら どう守るつもりだったのだろう?

2018-03-19 09:15:06
名前無し

あの抜け目ない復讐心に萌えた工藤ですよ。
あちこちの港に先に手をまわしてますよ。フッフッフ…

    いいね!(1)
2018-03-19 09:19:01
名前無し

人生最大のピンチこそ、最大のチャンス…こんな時代に伊能ってただの夢想家???
吐くセリフの緩いこと、緩いこと。

    いいね!(1)
2018-03-19 09:23:58
名前無し

「北村の為にカラー映画の勉強に行ってください。」と、
てんの方から言っていれば感動していた。

2018-03-19 09:27:22
名前無し

この朝ドラを初めから見ていて最後まで尻切れトンボになっていないところが凄い。
女優陣は皆が威厳と気品があり凛としている。
広瀬アリス、徳永えり、葵わかな、岡本玲、鈴木京香、鈴木保奈美、堀田真由、他。
対する男性陣は皆が憎めないダメ男として女優陣を引き立てる演技の掛け合いが見事だ。
松坂桃李、高橋一生、松尾諭、濱田岳、遠藤憲一、大野拓朗、藤井隆、内場勝則、他。
目新しい深い内容も深刻にし過ぎずにサラッと投げかける描写もテンポが良くて、チャレンジ精神を感じる。

    いいね!(1)
2018-03-19 09:28:44
名前無し

わろてんかの世界のアメリカってどこにあるの?
あの時代に高齢の琢子、売れない芸人キース、若ぼん隼也が単身でサクッと渡米してましたけど。
「密航してでも行く」なんて栞、そこまでアメリカに思い入れがあったの?
それに黙って行けばいいものを、結局小切手きってもらってたし。この半年栞に魅力を感じたことなく、高橋一生さんはしばらく見たくないかもなんて思ってしまいます。

2018-03-19 09:32:36
名前無し

わろてんか観てると、ユル〜イ脚本で弛んでしまった現場の様子が想像されてしまう。
プロだからこれ変だよねと思う人達も当然いるだろうけど、何とかしようってとこまで
行かなくて長いものには巻かれろって感じなんだろう。
熱を失ってる現場からは、良いものは生まれようが無いって感じがひしひしと伝わって来る。

2018-03-19 09:35:14
名前無し

いやぁ、またあの伊能さんの気持ち悪い手を見てしまったわ。
自分の会社にあれだけ迷惑かけておいて、辞めて幸せだったとか無責任男ですか伊能さん。サヨウナラ、もう二度と帰って来なくていいですよ。

2018-03-19 09:46:26
名前無し

今日の回、脚本家は視聴者が感動したと思ったでしょうか?
確かに壮大なBGMの中、守る、守られる、助ける、助けられる、おてんさんの笑顔、北村笑店楽しかった…色々美しいセリフが飛び交ってました。
でも残念ながらこちら側(少なくとも私は) 心に響いてくるものは何もなく、とても空虚な気持ちて観た15分間でした。

なぜかと言うと、ここまでの半年間にも渡る長い間、'' 汗水流して働いた姿 ''を見せて貰ったことが無く、人間生きていく中で一番生活を左右する '' お金 ''が、いとも簡単に湧いて来て全ての問題を解決するところを見せられ続けて来たから、だから、今さら美辞麗句を並べられて絆と言われても、残念ながら何〜んにも響いて来ません。

どこを探し回って来たのか知りませんが、1本の髪の乱れも無く、よそ行きの着物と羽織りを着て、ハンドバッグ片手に伊能の元にやって来たおてん。
こういうのも観ているこちらがシラケる理由の一つだったということが、最後まで分かって貰えなかったようですね。

    いいね!(2)
スポンサーリンク
2018-03-19 09:50:12
名前無し

要注意人物とされているのに、港は大丈夫だろうか?
危険じゃないだろうか?と心配する人が誰もいない。
今アメリカ行くのは難しくないか?と疑問を持つ人が誰もいない。
それでも、どうにかして行かせてあげたいと行動する人もきっといない。
二人の数えるしかないシーンをフル活用して、回想という時間でまるっと誤魔化す。
「事件は会議室で起きているんじゃない、現場で起きているんだ」!!

2018-03-19 10:09:42
名前無し

栞さまには是非 密航して欲しい、吉田松陰みたいになって
ラストまでの『わろてんか』がシリアスになれば始めて笑えそう笑

2018-03-19 10:10:52
名前無し

>「事件は会議室で起きているんじゃない、現場で起きているんだ」!!

懐かし~い&爆笑しました(笑)

2018-03-19 10:15:20
名前無し

今日の決め台詞
風太「トキ小切手を切ってくれ!」
トキ「はい」 通天閣が買える北村笑店は湯水のように金が湧く
ええねえ〜 「トキ私にも小切手を切ってくれ!」

2018-03-19 10:16:34
名前無し

ひよっこは、前半の方が良すぎたから、後半がグダグダ感あったりして、その印象が強く残っている人が、少なからずいるようですが、わろてんかは、反対に前半が悪すぎたから少しまともになってきたとなれば、ある意味得ですね。何といっても初めの方より終わりの方の印象が、後に強く残るでしょうから。

2018-03-19 10:26:34
名前無し

伊能さんには幻のマーチンショーの主催者たちにコネがあるんじゃない
ですか?(適当)
もうアメリカでもアフリカでも行けばいいよーん。
てか隼也も仲良く連れてけば?蒲田行進曲ぐらい 大げさなラストにして
てんが狂ったように爆笑したら良いわ。

2018-03-19 10:32:39
名前無し

伊能さんのキャラがここに来て、てんや北村笑店の素晴らしさを
上げるために変わりすぎ。
「ピンチはチャンス」はぁ? 「会社辞めて良かった」
映画撮るために来てくれた社員はどうなるねん!
今までふにゃふにゃのてんにビシッとアドバイスしてた男とは思えん。
それとも弱い男萌えでも狙っているのか? アホみたいな脚本演出。

2018-03-19 10:47:17
名前無し

高橋一生が実力派人気俳優だという事を見事に証明してみせたね。
キャラもストーリーも完全崩壊していながらも、視聴者を惹きつ
けしっかりと存在感を発揮してみせてくれました。
勿体無かったとも言えますが、どんなに酷い逆境にも負けない
実力を魅せ付けた事は、今後良い作品で最大の評価に繋がるで
しょう。

2018-03-19 11:17:19
名前無し

「イヤなんです!うちの周りから大切な人が皆いてへんようになってしまうんが…」
おい、おい、そんな子供みたいなことを言ってるから、去っていくのでは?
あなたの寂しさを紛らわすために皆がいるんじゃないんですよ。
自業自得でしょう。

2018-03-19 11:19:19
名前無し

↑幽霊とばっかり話しているからですよ。

2018-03-19 11:21:33
名前無し

土曜日は安定の18.8%
幽霊の藤吉が出ない方がちょっとは視聴率上がるかも(笑)
それにしても誰も彼もアメリカばっかり。
能がないわぁ~(笑)

2018-03-19 11:25:17
名前無し

てんと伊能様の長い贈る言葉のやり取りが退屈してしまい飽き飽きして大欠伸をしてしまった。ふたりの熱演は認めるが、今までの過程が十分に描かれていないから感情移入できない。最大の欠点はいくら老けメークをしてもそれなりの年の演技をしても現実の葵わかなさんの幼さが出てしまい。年の差の離れている高橋一生さんとは釣り合いが取れず違和感が先に立ちドラマにのめり込めなく成ってしまった。

2018-03-19 11:56:40
名前無し

金曜日は21%
週平均は20.5%

2018-03-19 11:56:42
名前無し

日米開戦直前でも、然るべき身分とそれなりの費用があれば、渡米自体は可能でした。ただし当時は現在とは比べ物にならない位渡航費用が高額だったので、社長を解任されて他人の家に居候している様にしか描かれていなかった栞がそれだけの費用を捻出するのは極めて困難でしょう。現地での生活費やら映画を学ぶ為の費用もありますし。

他サイトでは、「栞の北村笑店への貢献度を考えれば当然北村笑店は喜んで資金を提供する」とか「栞と北村笑店は裏社会とも通じていたから裏ルートで渡米出来た」等々描かれていました。でもそんなシーンや描写が今まで作中にありましたっけ?

そもそもこのドラマ、ビジネスや仕事が全く描けていません。これ迄の朝ドラでも「?」と思う事はあっても、描こうとする脚本家の努力は垣間見えました。ところがわろてんかは現在の新入社員でも「これ常識的に考えてもあり得ないよ」と突っ込みを入れたくなる様な非常識な展開ばかりでした。また、北村笑店には史実の吉本興行にあった裏社会との繋がり等も全く描かれてません。

だから栞が日米会戦直前で渡米出来るだけの納得の行く理由が視聴者には伝わっておらず、様々な突っ込みや疑問の声がが書かれるのだと思います。

    いいね!(1)
2018-03-19 11:59:08
名前無し

伊能様素敵です。
おてんちゃんも立派でした。
がっつり見ました。

2018-03-19 12:04:35
名前無し

ヒロイン悪くないと思うだけに作品次第では人気爆発したであろうにと思う。 松下奈緒さんはゲゲゲ以前はあまり好きな女優さんじゃなかった。 朝ドラで一皮むけた。作品運ってあるね

2018-03-19 12:10:57
名前無し

栞は "然るべき身分" ではないでしょう、内務省にチェックの入った者だし、 あの工藤が黙っているわけはない。 ま、そんなこともスルーして、暢気にさよならダンスでアメリカ行っても、 終戦後もまたツネオみたいな顔でキザに髪をかき上げ、 「おてんさん、笑ってるかい?」なんてシラ~っと帰って来るんじゃないでしょうか? 「わろてんか」って、そういう話よ。

2018-03-19 12:17:30
名前無し

それにしても、この「わろてんか」での伊能栞の描かれ様は散々なものだった。
退場を許されなかった高橋一生が一番貧乏くじを引かされたように思う。

登場こそ真っ白なスーツ姿でヒロインを暴漢から助けるケンカの強い御曹司。もしや…このモデルは小林一三か?…と思ったのも束の間、
飲み屋で殴り合いになったヒロインのボンクラ夫と意気投合し、チンドン屋をさせられ、会社を設立して順風満帆だったのも束の間、戦争に突入する中 恋愛に幻想を抱く夢見る夢男で危険人物に特定され、会社を追われ、50代で家無し家族無しの一文無しで元丁稚と女中夫婦の家で厄介になり、アメリカ行きの費用をずっと好きだったという(キモッ)棒立ちイタコ黒魔術師おてんに出してもらう。

本当に散々な描かれ様だ。
今思えば、藤吉おてん夫婦との出会いは伊能にとって疫病神か貧乏神との出会いだったのではないか…とすら思う。

    いいね!(2)
2018-03-19 12:57:52
名前無し

いい年して守るの守らないの約束がどうのこうのっていくつになんねんおのれらは。

    いいね!(1)
2018-03-19 13:33:53
名前無し

全くだ。
夫婦でもない50近いオッサンオバサンが
私があなたを守るいやいや私もあなたをとかキモ。
いい年した大人ならもうテメエの身ぐらいテメエで守れ

2018-03-19 13:35:42
名前無し

このドラマのアメリカに行くって
ディズニーランドへ遊びに行くような感じなんでしょうね

2018-03-19 13:36:11
名前無し

栞様、去ってしまうの?
そういえば、本当に最初からおてんちゃんを応援してきてくれましたね。今日の栞様回想シーンで泣きそうになってしまいました。風太の愛も大きいよね。素敵な人達に囲まれておてんちゃん良かったね。でも旦那も息子も栞様も去ってしまったから寂しいよね。

2018-03-19 13:44:21
名前無し

事務所内は家族同然の(?)人達しか出てこない。
そこには取引先の人物も他の芸人たの出入りもなく、
少しも忙しそうじゃないのに必ず、時代の景気も相まって儲かるらしい。
そして今、世相の緊張感もなく、いつものようにあそこで茶飲み気分で決定される。
栞の会社もそうだったが、北村は本当に数百人もの芸人たちを動かす会社なのかどうか、
本当に、全くその規模がつかめないままここまで来てしまったよね。
とにかく、「お金だけは仰山持っている!」ことだけは念頭に置こう。

    いいね!(1)
2018-03-19 13:50:19
名前無し

わろてんかも後二週で終わり!
ここまで史上最悪と噂される中、沢山の役者さん達が頑張って来られましたよね。
役者さん個人では、大変素晴らしい演技も随所に見られ良かったと思っています。
制作サイドには素直に反省して貰い、次回にこの失敗を活かして貰いたいですね。

2018-03-19 13:51:59
名前無し

力になってくれる風太やリリコや伊能、家族同然の社員たち…
てんの周りには多くの人たちがたくさんいるのに、
「イヤなんです!うちの周りから大切な人が皆いてへんようになってしまうんが…」って?
亡霊と話ばっかりしているからじゃないの?



スポンサーリンク


全 14666 件中(スター付 2255 件)12701~12750 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。