




![]() |
5 | ![]() ![]() |
1873件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
341件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
218件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
260件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
1884件 |
合計 | 4576件 |
岡田さんの脚本は面白くないというのが分かった
有邨架純は演技が上手くないというのが分かった
以上収穫
昨日 「今までで今日が一番最低」と書きました
訂正します「9月20日 水曜日」今日が一番最低
毎日 一番最低 の 更新しそうです
セツ子 いえ菅野美穂さん やる気無くて棒読み
長台詞をやっと覚えた新人みたいでした 地のままでしたね
民放の「校閲ガール」に美代子さん出演してた
雑誌社の編集長役 生き生きしていたし役にも嵌ってた
竹内君同様 他所で輝いてた
ごく普通の女の子がヒロインのありふれた日常を描くドラマ。まさに今日がそうですね。
私自身はセリフ中心の会話劇が好きなんだけど、動きや展開のない会話だけで進む今日のような話は朝ドラ向けではないのかな。少なくともネットでは不評なようですが、会話の中でちゃんと人の人生が語られているし、語らい合う登場人物たち自身のほのぼのした情味や温かみが伝わるから、私は好きです。
今日の話の中心は世津子さん。精神的に追い詰められぎりぎりの状態のところをみね子に救われ、あかね坂住人の温かい人情に触れて、今は身も心も解放されて表情も別人のよう。実さんとの2年半もきっぱり自分一人の胸に収め、叔父さん叔母さんも許せる心の余裕ができ、ようやく前を見ることができた。さらに愛子さんらの寝言証言で、自分が心底女優という仕事が好きなんだと改めて確認できた。女優復帰への大きな後押しですね。
いい話だなぁ、と思います。自分の年収をほんの子供が映画一本で稼いでしまう叔父さんの虚しさ。それを理解した世津子さんの思いやりもよかった。こういう部分の心情が繊細ですね。
みね子とヒデ君、愛子さんと省吾さん、三男と米子など、まだまだ気になる恋の行方が多いので、最後まで楽しみにしたいです。
みね子っていつから脇役に回ったんですっけ?無言で頷くしかない姿が滑稽でした。しかもあの幽霊みたいな髪で。
普通1話1話にヒロインの見せ場ってありますよね。ほんとに台詞少ない。発する言葉は感嘆詞ばっかり。うるさいったらありゃしない。明日はどうなるんだろうっていうハラハラドキドキすることが一切ない今のひよっこには。
まさかこうなるって半年前には夢にも思わなかった。
そういえば有村架純の代表作って何もないなって気付きました。あの表現力ではもう主役は無理だと思います。2番手で充分。
> 岡田さんの脚本は面白くないというのが分かった
「ひよっこ」観てこう感じる方が多くなりそうで嫌だ。
意外にも私の周りでは「ひよっこ」は評判が良い。
だが岡田さんのファンである私は不満の残る作品に感じている。
というか、岡田さんらしさを感じない作品だ。
「ひよっこ」を観て岡田さんの力量を判断される方へ言いたい。
これで判断しないでほしい。
過去の作品を観てください。近々だと「奇跡の人」とかお薦めです。
まるで別人が書いたような感じですから。
ただし、「めぞん一刻」の実写版だけは見ないでください。
「ひよっこ」以上の駄作なので。
石原さとみさんのドラマで、木村佳乃さんがやたら綺麗で、世津子さん役でもはまったと思う。新しい風吹かせるって、ひよっこみたいなセリフ言ってた。しかも、石原さとみさんは今日のみね子と同じ髪型だった。
私の周囲でも「ひよっこ」はとても好評です。
本当に、ネットでの酷評が嘘みたい(笑)
ドラマ最終盤に来て、これまで気になっていた謎や人間関係が
次々回収されるのがまず気持ちいい。
特に早苗さんの純情恋バナは意外性をつかれてビックリでした。
それに松下ライン長みたいな懐かしの人の再登場も嬉しい。
みんな残りのエピがどんなふうに回収されるか楽しみでワクワクしています。
実さんと美代子さんも新しい夫婦の絆ができて幸せになったし
「ひよっこ」はすべてハッピーエンドで終わらせてほしいです。
私はひよっこロスにはならないけれど、
綿引ロスにはなっていますね。
ひよっこのストーリーが残念だから、綿引さん、島谷さんの再登場は今さらいらないし今後の続編にも関与しなくていいんだけど、別の番組で竜星くんと竹内くんの共演が見たい。この2人が並んで本気出したら、ひたすらかっこいいだろうなあ。刑事ものとか。
あのゆるフワみたいなウェーブの髪型はまさにYOUさんで民放のトレンディードラマならなんも違和感がない。
しかしそれにしても有村架純ちゃん、髪で顔がちょっとしか見えないのは笑える。
他の女優たちはみんな顔がすっきりと見えているのにみね子ひとりだけが顔半分くらい隠しちゃってるから、勿体無いと思う。
あんなに可愛い顔してるのに。なぜかな?
あまちゃんで若春子を演じた有村架純ちゃんにいっぺんでファンになり、この子東北弁が上手いなあと感動した。
しかしなぜなのかこのドラマの茨城弁では感動どころか逆に嫌悪感が。。。😩
やはり脚本が物を言うのですか
有村架純ちゃん、ドラマ内でもっと台詞言いたいだろうなあー。
彼女は台本通りきちっとやってるだけだと思うが、批判を浴びることになってしまい、なんだか可哀相。
批判されてる方々と同じ気持ちで演じてたら、女優という職業も楽ではないですよね。
脚本も演出もみんなひよっこ
役者が死んでる
ある時突然、「~会議」とかで演者が語りだす、雨後のタケノコのようにポコポコ出て来るエピには全部話の根っこみたいなものがない。しっかりした根があり茎があってこその魅力的な花(エピ)だし、その根や茎を丁寧に描くことこそ脚本家の仕事。そうでなくても登場人物が多く、完全にヒロインが埋没してるのに、今月になってからもまだ即席の新しいエピを出してくる気持ちが分からない。もっと丁寧に描くべきは他にあると思うのだが。
毎日スーパーの日替わりのように、新しく目先を変えないと不安なんだろうか。
残り9回、ヒロインの成長そっちのけで、まだまだ最終回まで即席エピの回収が続く。
富さん「どうしたの?みね子ちゃん、髪の毛もとかさないでピン止めも落っこちそうよ」
みね子「いいんです。こういうのがそのうち流行るんです。
それより富さん、前から思ってたけど富さんの髪形って沖縄っぽいですね」
このドラマはヒロインは形だけですから、成長などしません。そもそもわずか4年間で大きく変わることなど普通は無いし、そんな努力家のヒロインではないです。
日本全国&世界各国の🌏朝ドラひよっこを愛する,視聴者&ファンの皆様‼︎奥茨城より〜おはようございます。🖼第25週目‼︎大好き‼︎編〜第148話🐥‼️最終回まであと9日‼️みね子&ヒデ2人で笑顔で幸せ掴め‼︎がんばっぺ‼︎負けんな。🐓‼️
みね子&ヒデくっつくのか…おめでとう…(棒読み)
🐥×🐤=🐣…。
有村架純には怒りさえ覚える。
なぜ昭和のヘアーメイクにOKしないのだ😠💨
田舎娘を演じる為太っただと?
ふざけるな😒💢
田舎で農業手伝う娘は太ってはいないわ。
太ることよりもいかに昭和風に見えるかそっちを考えろ。
有村架純が画面に写ると苛々する⚡⚡
有村架純が画面に写るといやされる。楽しかった半年間がもうすぐ終わる。さみしいですね。次の「わろてんか」が「ひよっこ」に続いて面白いことを望みます!
取って付けたようなエピの即席回収なんか、どうでもイイから、早く終わってくれ。
私の周りでは、みんなそう思ってる。
しかしまぁ‥このドラマ、有村サンの芝居の下手さが浮彫りになっただけだったなぁ。おまけに新人じゃないから、新鮮さも成長も一生懸命さも感じない。
適当に、手ぇ抜いてるように見えるのは、私だけかなぁ?
本人を前に告白しちゃった(笑)はずかしいね。
何だこりゃ、みね子が言うようにこんなの可笑しいです(^ν^)
ラストは昔の某民放のあのセリフでしたね。
パクリやん!
>しっかりした根があり茎があってこその魅力的な花(エピ)だし、その根や茎を丁寧に描くことこそ脚本家の仕事。
同感です。根や茎の部分を観たかったんです。根や茎も無い妄想世界でのお花ばかり咲いていたのがひよっこ。
大絶叫やめて欲しい
せっかく子供が起きる前にとBSで見てるのに
しかもわざわざボリューム落としてるのに
それを上回るの大絶叫
赤ん坊が起きそうになったわ!
岡田さんの妄想世界は割と楽しかった。
盆と正月が一緒にやって来て、来週は帰省できるね。
有村さんは演技が上手いと思うけど、真面目すぎるのさ。えーーと声をあげて驚ろくところなどは、あまちゃんのじぇじぇじぇと同じようなコントなんだろうけど、有村さんがやるとコントにはならなく、うるさいと批判がくるのだろうと思った。
このドラマの世界では、恋愛話はみんなの集まっているところで共有しなければいけないっていう法律でもあるんでしょうかね。島谷さんの時もみんなで固まって話している時に「好きなんでしょ」とけしかけられて結果付き合うことになり、その後のろけまくり。ヒデの時も多少の違いはあれど、みんなにせっつかれて進展するという、同じようなパターン。小学生みたいです。私の世代では、特に職場恋愛なんかでは周りの人に騒がれたり気をつかわれたりするのが嫌だから、という理由で本当に親しい人以外には隠してわからないように振る舞う人が多く、結婚の報告の時にはじめて、えーそうだったの?っていうのが多かったですが、今はそういう感覚ではないのかな。いずれにしてももう少し情緒的な演出はできないものなのかなぁって思ってしまいました。感覚がどうも自分とはあわないようで、どうにも共感できない。見ていて気恥ずかしく感じるだけでした。
本当に今日の絶叫は大迷惑でした。
作者はこれが朝ドラって解ってるんでしょうか?
今日は有村架純さんのプロモーションビデオですかね。
見ていて恥ずかしくなりました。
ワカメヘアーは、秀と並ぶと面積がね、バレますからね。
当時、あんなヘアースタイルは絶対に無いです。
BSで見てるから、「こころ」の中越典子さんはと比べてしまいます。
ヒロインは顔を全て出す髪型が清潔感があって清楚でヒロインらしい。
みね子は顔を隠し過ぎです。
みねこのあの髪形なに〜〜⁉️
明らかにあの時代の髪形じゃないし、あの「千眼美子」さんを思い出す‼️「まれ」の時、あんな髪形じやなかった?ピンの止め方とか!
今日は改めてすごい嫌悪感が。私だけでしょうか。
誰がすきだ、とか5人も6人もいる場で言う⁉️
この脚本家はあたまおかしい‼️
本人に聞かれたことより、ただのご近所さん全員の前で宣言する方が100万倍恥ずかしいよ、みねこ!
あーあ
どーでもいいや、もう最終回近いから駆け込まないと間に合わないだろうし、好きなだけ詰めこんでさっさと他を進めてください。
早く三男こーい!
ヒデが気持ち悪い。先走り方が気持ち悪い。
脚本家!成長しろ!何でこんなやつに朝ドラまかせたんだ。
朝から寒いわ
やはり食事シーンはなかった。メニュー開発なんて、させなきゃいいのに、今さら。元治さんも考えてなさそうだし。
みね子のパッチん止めはやめてカールにすればいいのにな。
ロングなら内藤洋子や南沙織ヘアが清楚に見えて高齢の視聴者にはウケるだろう。
恋バナはどうでもいいから早く茨城が見たい。
みね子のおたけびはさすがに公害です。(目が覚めたけど)
明日は違う話ですよね?またヒデで引っ張るのだけはやめてね。
脚本のおっさんのキモい脳内妄想・願望だだ漏れの最低最悪回だった
気色悪いドラマ
みね子&ヒデ今日から恋人同士おめでとう‼︎本当にお似合いの2人だ💑🕊今朝はみね子の地元・奥茨城村の皆さんも🖼‼︎ヒデの地元・静岡の沼津の皆さんも🚢‼︎朝からお二人のとても嬉しい報告を受けて,とても幸せな朝を迎える事が出来たよ〜朝から笑顔に成れた‼︎いがったね〜みね子(笑)今度こそしっかり幸せ掴め‼︎必ず幸せに成れよ‼︎🤗✨今週は実さんと美代子さんの2回目のプロポーズと‼️今朝のみね子とヒデの恋人宣言と成立に‼️地元・奥茨城より〜心からのお祝いと,末長くお幸せにと,おめでとうの意味を込めて,恋の幸せ5つ星を🌟🌟🌟🌟🌟贈ります🕊💞あと8日がんばっぺ。
確かにあのピンの止め方は平成風。
最初に流行り出した時、何?その中途半端な止め方は⁈と違和感あったから。
ピン留でデコ全開に出来ない理由って⁇
クランクアップの後、かすみちゃんが「やっと前髪切れました!」ってツィート載せてたけど、みんながうっとおしいと思う中なぜ切らなかったのか?ピン留でとめるなら一緒じゃない?
見るの忘れてた!と思ってつけたら、みねこが全力で「えーーー‼︎」ってトコであまりの音量にびびった笑
元治さんの恋は、このままスルーだろうか。
島谷さんの回想シーンいれないでよー。島谷さんにとって、黒歴史なんだから。
ひよっこは、やっぱり最高です。
特にここの感想と合わせてドラマを観ると、岡田さんも演出も
規制観念打破とばかりの、攻めの朝ドラを実感出来てスッキリ!
みね子いっそのこと聖子カットで出てくれ!
お父ちゃんを思うけなげ感はあったが、ヒデを思うけなげ感は全くない。もうドラマは終わってるから、どうでも良い気持ちで見てしまう。
最後、みねこカメラ目線で好きって言わなかった?誰にサービスしてるんだ。
岡田さんだろう。早くおわれ〜。
みね子はいつからヒデが「大好き」だったのか、分からない。何であんな絶叫するのか、分からない。恋愛って回りからけしかけられて始まるものなのか、分からない。最後のカメラ目線、分からない。
みね子は、島谷さんが結婚してること知ってるのだろうか?月時計でお別れする時、何をどこまで話し合ったかわからなかったけど、あの時点で佐賀に戻るということは結婚を受け入れることで二度と絶対戻ってこない、って認識だったのかな、あの時代の人は。見てるこっちだけいろいろ島谷さんに期待しちゃって、なんかズレた感じ。ってか、制作サイドは、あえてそのセンを残して期待させたよね。意地悪だなと。
最後は何組かをくっつけてメデタシ、メデタシになるだけだろう。
ひよっこがいったい、何になったのか、さっぱりわからない。
一話入魂とはその場しのぎで、かさ上げばかりの適当な脚本を書くことだったとはね。
脚本家がきちんと仕事をしていないから、みね子を筆頭に、茨城でも赤坂でも皆まともに仕事をせず、しているフリだけ。
いかにも作り事めいた出来事の連続なので、全く心に響かない。 キャラは皆口数が多いだけで、中身スカスカ。
こんなものを金をかけて制作し、堂々と放送する価値があったのか。 受信料が使われていると思うと、嫌なら見るなで済まされない。 終わっていったい何が残るのか。 実に空疎。
ヒデ、もうちょっとリハーサルして。監督さんも、納得いく演技できるまで、もうちょっとリテイクしてあげてよ。なよなよだよ。
スポンサーリンク