3.01
5 1873件
4 341件
3 218件
2 260件
1 1884件
合計 4576
読み ひよっこ
放送局 NHK
クール 2017年4月期
期間 2017-04-03 ~ 2017-09-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説・第96作「ひよっこ」は、東京オリンピックが開催された1964年から始まる物語。集団就職で上京したヒロインが、自らの殻を破って成長していく波乱万丈青春記。
全 31296 件中(スター付 4576 件)23951~24000 件が表示されています。

2017-09-20 13:11:44
名前無し

ひよっこの最後のドンデン返しありそうな感じでしたね (^O^)
続きを観たくなる様な最終回で、続きは一年後とかエンドに出して
もらえれば嬉しいし、笑っちゃうんだけど (๑╹ω╹๑ )

2017-09-20 13:29:25
名前無し

昨日は美代子さんよかったねって素直に喜べたしさすが脚本家さん女心わかってらっしゃると思ったんだけど、今日は節子さんのセーターいい色だな〜似合ってるな〜と思って見てたら肩のハンガーの跡が妙に気になってしまってw。まあのんびりした日もあっていいかな。でも締めはしっかりやってね。ああいいドラマだったと思いたいから。

2017-09-20 13:35:28
名前無し

ロケ率高いんだから三男をもっと出して。
ヒデとのデートもスタジオ感がプンプンするし。
みね子が米屋のツルピコハゲ親父と結ばれたらいいのにな。

2017-09-20 13:44:46
名前無し

惰性でダラダラ進んでるだけ
得るものもなければ面白味もなく
早く終わってほしい

2017-09-20 13:45:42
名前無し

みね子とヒデ君との初ランチデート楽しみ過ぎます。

イチコに話しかけてるヒデ君も可愛いし。
イチコも応援してあげてね。

2017-09-20 13:49:23
名前無し

えっと、あのぉ、ロシア民謡のぉ
あ、トロイカ
そうそうそうそう

この会話の、みね子がトロイカと言うのを待つ世津子さんの顔がおかしかった。
全然、タイトルが出てこないって顔じゃない。
厳しい監督なら罵倒されるぞ

2017-09-20 13:53:17
名前無し

やっぱり、高ちゃんやみつおと米子、げんじさんあたりが出てこないとつまらないな。いい子ちゃんばかりはつまらない。

2017-09-20 13:57:25
名前無し

みね子、ヒッピーかと思った。

2017-09-20 14:00:13
名前無し

なぜ早苗さんはヘビ女の様に立たされているのか

2017-09-20 14:03:47
名前無し

ずっと話してるだけ。映像なのに、もったいないね。

2017-09-20 14:04:11
名前無し

ドラマのコーエツを見て、例え大作家さんの書いたものでも、隅から隅まで矛盾のないように指摘する仕事ぶりにプロ魂を感じたのですが、脚本ってそういう係いないんですかね?
特にこういう長丁場のドラマだと以前の作品でも「季節がおかしい」とかいう指摘もあったりして、誰もチェックしないのかな?と思っていたのですが。
「局側の意向を聞き入れず自分の書きたいものを書く」っていうのと「話の流れや間取り、季節、時代考証について矛盾のないようチェックしてもらう」ってのは別な気がするんですけど、どっちも断っちゃったのかな?笑
結局視聴者という素人さんがチェックせざるを得ないということになってしまっているww

2017-09-20 14:24:47
名前無し

登場人物がどいつもこいつも頭に虫が沸いた基地思考で、一切共感出来ないどころか気持ち悪くて吐き気がする。
肝心のストーリーは支離滅裂で御都合主義。
思いつきエピの羅列で伏線(正しい意味での)も無く、ぶつ切りにして流れは無視。
美術さんだけは頑張ったのが分かるが(それでも最近は手抜き)脚本家・プロデューサ・演出家・ヘアメイク(ヒロイン担当)・時代考証、ほぼ全てが最低レベル以下。

テレビドラマ史上最低の作品だ。

2017-09-20 14:29:40
名前無し

ひよっこに限らず朝ドラ感想サイトの方達は、些細な事が気に
なる方が多いのがサイトを覗く楽しみです(笑)
私は多分ミスがあったとしても、心霊現象位のインパクトないと
気にならないタイプなので、最近の感想内容に今更ながらそりゃ
ドラマ自体を楽しむのは大変だと変に関心してしまいます。

2017-09-20 14:42:51
名前無し

>みね子の新しい髪型、ワカメぶら下げてるみたいだった。

↑ うけた笑笑
ヘアメイクさん、もうちょっとどうにかなったでしょうに。有村さんのお気の毒です。

2017-09-20 14:47:19
名前無し

脚本家、上手い所、もちろんあるが・・・。
ヒデを佐賀に行かせた、あの頃からヒロインとヒデを、何とかくっつけようという魂胆が見え見えだった。

2017-09-20 14:47:20
名前無し

おおすじが無いからどこを批判しても
細かい事を気にし過ぎと言う理論が成立する。
これは物語と言うより絵空事と言うべきか。

2017-09-20 14:50:36
名前無し

悪人を作らない、いい人ばかりの話ってこんなに面白くないものなんですね。すべていい話にもっていこうとするとこんなにダラダラするものなんだ・・。親子ゲンカも夫婦ゲンカも仕事上の意見の食い違いも何もない。イケズやいじめは勘弁だけどこうもなにも無いと逆に気味が悪い。幸せっていうと恋バナ、行くつく所は結婚ですか。世津子さん、自分には女優の道しかないってわかってたはず。それともその年までただなんとなく仕事してたってことでしょうか。今頃目覚めた?おじさん達を許すのもいいけど、厳しくする事も大事です。自分にもネ。迷惑をかけた多くに人にキチンと謝罪しましょうね。もう干されてるかもしれないけど。

2017-09-20 14:52:11
名前無し

もう終わらせる気なんて無さそう。
江戸川乱歩みたいに謝れば可愛いのに。

2017-09-20 15:01:12
名前無し

寝言で「二人であの空に虹をかけよう」と台詞を言ってた世津子。 そこで、寝芝居と珍造語で突っ込む早苗。
更に愛子がトロイカを指揮しながら寝歌…から始まり世津子と寝合唱だって ❢?
なんか、やけくその展開では?
良かったのは、みね子の髪が大きくイメチェンだけでした。
しかし今回も相変わらず主役のみね子のセリフがほとんど無かったなァ。

2017-09-20 15:23:12
名前無し

今後の展開に行き詰まった時は、dボタンで視聴者投票すればいい。

2017-09-20 15:27:21
名前無し

最終回にむけて、それ!一斉にゴールだ!みんな幸せになってめでたし、めでたし、ってまるで幼稚園の良い子達の紙芝居みたい。こんな中身の無いドラマ作らないで下さい。

2017-09-20 15:31:03
名前無し

赤坂パートの内容がなさ過ぎて苦笑してしまう。
奥茨城でお花の栽培とか、実と美代子を中心に家族の再生とかをじっくり描いたらもう少し面白かっただろうに。
でもみね子は東京で生きていくことにしてしまったので、そんなに奥茨城に時間をかけられないんだろう。
行き当たりばったりで脚本を書けば、余程の天才でない限り破綻するのは目に見えてるのに。
岡田さん、いい加減学んで下さい。

2017-09-20 15:40:58
ここが変だよ日本女

ヘアメイク人はみね子の頭で遊ばないで。
あんなに人が居て、誰か突っ込んでやってよ。

2017-09-20 15:50:33
名前無し

ヒデかぁ、他にいなかったんか。今さら元カレの友達なんて。

2017-09-20 15:54:30
名前無し

今日のみね子の髪型、今28歳の娘が中学生のころはやったような・・・。
髪留めで留めているのに、髪留めが落ちそうだし前髪が邪魔になる髪型だと思った記憶があります。
予告でびっくりしていましたが、今日は目ざわりで落ち着きませんでした。

スポンサーリンク
2017-09-20 15:58:37
名前無し

ヒデより綿引さんのが安全!
でも、綿引さんはみね子に特別な思いはなかったんだっけ。純粋にお父ちゃん探してくれただけで。
何を言っても、もう撮了だから意味ないけどさ。

2017-09-20 16:01:46
名前無し

世津子が、自分には女優業しかないんだ、自分は演じることが好きなんだ、と気づくエピソードは、あんな赤坂の女子会もどきのやり取りの中ではなくて、もっとちゃんとしたドラマとして見たかったなあ。それでこそ、雨男との思い出は彼女一人の胸の奥に封印して、前を向いて生きる姿に共感できるというもの。

もうあと2週間も残っていないのに、ヒロインみね子が 相手役ヒデのことを好きかどうか、自分自身の気持ちすらまだ決まっていないというのもヒドイ話だし。再放送こころは、ヒロインが匠のことをかなり以前から気になっていたけれど、子供たちや亡くなった前夫の存在が障壁になっていることは、拙いながらも表現されているから、着地点が気になる作りにはなっている。一方、みね子とヒデの間に何か障害があるわけでもなし、ヒロイン側に「この気持ち、なんとかして叶えたい」という熱い想いがないものを視聴者は応援しようもない。ヒデはヒデで、島谷とみね子が付き合っていた当時は、ヒデの方がみね子を幸せにしてくれそうな雰囲気を醸していたのに、島谷が去った途端、なんだか色褪せた不思議な男。「この二人、くっつくの?」とか「頑張れ」とか、そういうのが私の中には全然ない。どっちでもいいとしか言いようがない。

米子と三男がどう決着するのかは知りたいから、いや、そこに向かっての米子役と三男役の演技が見たいから、一応見続けるけど。有村さん、完全に食われましたね。

2017-09-20 16:02:40
名前無し

またまた女子会やってペチャクチャしゃべっているだけ。今まで見た朝ドラ、いや、ドラマ全体の中でも最低の部類に入る。
人生は人それぞれだが、先日の「眩」を見ていて、やはり何かに打ち込み、情熱を注ぐ主人公じゃないと、ドラマとして惹きつけるものがないなとつくづく思った。

関西人だが吉本には興味がないので、次作には全く期待していなかったが、少なくともヒロインが何かをしようとする、人物がただ座ってしゃべるだけではなさそう、ただそれだけで今はひたすら待ち遠しい。

2017-09-20 16:08:38
名前無し

思う事ってほんと色々なのね。
みね子のヘヤ-スタイルはめちゃんこ可愛いと思う。
可愛すぎるって批判されるかなと思ってたくらい苦笑
世津子さん、ちょっと前向きになってたみたいで安心。
頑張って欲しいわ。
愛子さんもヒデ君も頑張って幸せ掴んでね。
今朝はマッタリと見られて良かった。
明日はきっとドキドキしそうだから。

    いいね!(1)
2017-09-20 16:18:00
名前無し

みね子はけなげでもなければ、夢も魅力もなく応援したくならないヒロインナンバー1であった。
東京の脇役を楽しむ朝ドラだった。もうながら見の毎日。
次作で笑いたいです。

2017-09-20 16:20:00
名前無し

卵から出られない永遠のひよっこ

2017-09-20 16:27:49
名前無し

みね子を応援できたのは工場編までです。部品の組み立てを何度も失敗して少しいじけたりしたけど、愛子さんと一緒に頑張れ・大丈夫って応援してました。その頃のかわいいみね子はいつの間にか居なくなりました。どこへ消えたんでしょう・・。

2017-09-20 16:28:12
名前無し

どんどんつまらなくなっていくんだけど…
朝ドラってこんなだったっけ?
何もない
場所を変え組み合わせを変え、ただしゃべっているだけ

2017-09-20 16:38:11
名前無し

「『悪霊』失敗のひとつの理由は、種々の事情の為に、全体の筋立ての未熟のまま、執筆を始めた点にもあったと思いますが、抜け殻同然の文章を羅列するに堪えませんので、ここに作者としての無力を告白して、『悪霊』の執筆をひとまず中絶することに致しました」

江戸川乱歩が謝罪して連載中止した時と、このドラマよく似てるなぁ。

2017-09-20 16:39:25
名前無し

今日は最もひどい回だったね・・・・女たちが集まって
ただしゃべっているだけ。つまらないよね。
いままでもそういうばめんがいっぱいあったけど、今日のは
特にひどかった。
 世津子のおじさんとおばさんを実際に出して
金せびっている場面があったら、多少は面白かったのにね
 もはや、登場人物すべてが脚本家に殺されている。
主人公も鈴子さんも愛子さんも、あそこにいるだけで
殺されている。ひどいドラマになってきた!

    いいね!(5)
2017-09-20 16:54:26
名前無し

あっちでも女子会、こっちでも女子会。
あっちでも恋バナ、こっちでも恋バナ。
もうそればっかり。
もはやドラマではなくなっています。

2017-09-20 17:08:53
名前無し

漫画家さん、久しぶり!

2017-09-20 17:09:00
名前無し

16:54:26さんと同意見です。脚本家、ひねりがないというか、単純というか・・・。プロならもう少し工夫して、と言いたいです。

2017-09-20 17:12:54
名前無し

スーパーヒロインより、特別な意識も能力もない普通の人で飽きさせないドラマを作る方がずっと難しいのに
飛車角落ちで将棋を指すようなもの
そんな事ができる脚本家じゃないのは「おひさま」を最後まで見た人にはわかっていたはず

2017-09-20 17:15:18
名前無し

今日のドラマタイトルは「カンノさーん」かな。
「いくらなんでも「美」ぐらい書けるだろ。」と内心思っていたのでは?自分の芸名にもあるしね。演じていて呆れたかも。
みね子はやはり存在感ない。無理にセリフ作った感じ。座敷わらしみたいだった。

    いいね!(1)
2017-09-20 17:15:37
名前無し

島谷さんやお父ちゃん発見のところまでは、セリフいっぱいで熱演してたよね。でも、そのあと映画の番宣やCM撮影がね。朝ドラより先に決まってたなら、仕方ないか。

2017-09-20 17:18:54
名前無し

芝居の台本を書く上で、最もやってはいけないことがあります。
セリフだけで状況を説明すること!
 いまこのドラマはその最もやってはいけないことをやっているのです。観客は究極につまらないと感じています。

2017-09-20 17:24:37
名前無し

タイトルの力の入れように本編が負けている「ひよっこ」。

2017-09-20 17:35:12
名前無し

確かに今日は展開がなくてダラダラしていたけど、なんだろう、全体的にはべっぴんさんをはるかに超えて、朝が来たに追いつくぐらい、なかなかおもしろいドラマだと思ってる。私の周りでも、ひよっこ面白い!見てる!っていう人が多いよ。感想ってそれぞれだなぁ。

2017-09-20 17:38:18
名前無し

ひよっこ残り9日だ〜嵐の前の静けさだよね〜明日からの展開に大いに期待してるからな‼️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

2017-09-20 17:41:10
名前無し

NHKは20日、NHK放送センター(東京都渋谷区)で放送総局長定例会見を開き、
放送中のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ひよっこ」について、
木田幸紀放送総局長は「思い起こせば7月の会見の時は視聴率えっという感じだったが、
夏場に入ってたくさんの方に見ていだいた。
この場を借りてお礼を言いたい」と感謝の言葉を述べた。
続けて「脚本の岡田惠和さん、(主演の)有村架純さんをはじめスタッフ、
キャストは非常に難しい世界に全力で取り組んでいて、敬意を表したい。
人と人の結びつき温かさが全国津々浦々にしみこんだのでは。
また主題歌を歌う桑田佳祐さんが「ひよっこ」のキャストと
年末の紅白歌合戦に出場する可能性を聞かれると
「紅白は現場で検討していると思うので、おいおい10月、
11月にみなさんにお知らせできるのではと思います」と話した。

ブラボー!
ひよっこ紅白楽しみですね。

    いいね!(1)
2017-09-20 17:45:57
名前無し

どこから資金が湧いて出たのか知らないけど
花栽培をやってるみたいだから見せて欲しいよ。

2017-09-20 17:47:31
名前無し

登場人物、それぞれに役割があると思うのだけど、このドラマはみんな一緒。みんな同じ方向を向いて似たようなセリフをしゃべって思考回路はまったく同じ。鈴子さん、富さん、若い人に交じってただニコニコして同調してるだけ?昭和の人間らしく1本筋の通った所をみせてほしかったですね。残念です。

    いいね!(1)
2017-09-20 17:48:38
名前無し

島崎ロス

2017-09-20 17:53:33
名前無し

わぁ~それは楽しみですね。
桑田佳祐×ひよっこ×SONGSのスペシャルコラボは大好評でしたものね。
ぜひ紅白でも実現して貰いたいです。
ひよっこも残り少なくなってきて寂しい限りですが
最後まで応援しますよ~

    いいね!(1)


スポンサーリンク


全 31296 件中(スター付 4576 件)23951~24000 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。