全 1000 件中 901~950 件が表示されています。

901
名前無し
ID: VfdiN/NG3o 
2016-02-09 09:01:10

確かに、あちらはえらく正しい感想サイトになっていて、久しぶりに見に行ったらびっくりでした。
今はこちらのマナーが悪くなってきて・・。
そうした人たちの流れ着く場所になってきてているみたいですね。
そりゃあ・・ここから離れていく人は多いでしょうな。

902
名前無し
ID: cPUIptPzZe 
2016-02-09 09:10:54

やっぱり、悪口ではなくきちんと分析された感想を読みたいですものね。批判にしても。
嫌なもの見せられてまでここにこだわる理由もない。

903
名前無し
ID: xR8cUHQwNy 
2016-02-09 13:32:41

ここでよく某サイト某サイトと言われている感想サイトは煽りや誹謗中傷は減ったよ。たぶん今まで煽りや誹謗中傷していた人達のメールアカウントごと停止なんだと思うよ。何人か生き残りも見かけますが、おとなしくなりましたよ。今はこのサイトなんかよりも使いやすいと思います。逆に今度はここがそういうのの受け皿になっていて、今まで平和だった治安が崩れているのかもしれませんね。賛否の感想が書きたいだけで、余計な雑談を持ちかけられるのが嫌な人はあちらのほうがいいのかもしれませんよ。まれの時、某サイトで書いても削除されてしょうがないから、このサイトにきて書いていると言っていた人もいましたよ。ここは同じことを書いても削除されなくて天国だと言っていました。

904
名前無し
ID: x9TSLDWCl4 
2016-02-09 15:08:57

別なスレでも書きましたが、良いか悪いかは別として、ここは批判有利なサイトではありますね。挑発的な批判に肯定側が反応すれば削除になるのは肯定側ですから。
否定側でも肯定側でも気に障った投稿をスルーすることは言う程簡単ではないし、ある程度本音を語れるお茶の間の存在で辛うじてバランスが保たれているのかもしれないです。

905
名前無し
ID: kjn26gIMGb 
2016-02-09 19:24:19

これまで自分が好きなドラマが散々叩かれてきたから、その復讐に今度は自分が他のドラマを叩くこともありだと、公言している方もいるのだから、ここの本家が荒れるのはやむを得ないかも。904さんや903さんが言われるように、ここはどちらかというと批判派に有利なサイトで、ここが今まで某サイトで横行していた煽りや誹謗中傷の受け皿になってしまったという事実は、ある意味否めないかも知れません。某サイトでは同じような批判を繰り返したり理不尽な批判をしていると、きちんとそれに対する応酬がありますから。どちらが良いのかは、意見の分かれるところでしょう。

906
名前無し
ID: ILW14GNnK6 
2016-02-09 19:50:08

その某サイトがマナーが良いとは全く思いません。

肯定にも少し無理があるものも有ります。
応酬はうるさそうですが説得力のあるものも中にはあれどただのやり返し様なものまで色々です。
またドラマの細やかな描写や心情に共感するという割には、他はは素晴らしいのに代替わりした千代子役の役者さんのお顔に品が感じられないだのタヌキだのという事が平気で書いてあって、それこそ品性を疑いました。
しかもそのレビューにもドラマは肯定していることから沢山の票が入っている、正直ゾッとします。

また批判投稿が全て理不尽な訳ではないし、同じ内容の批判を繰り返すのは極一部です。

907
名前無し
ID: kjn26gIMGb 
2016-02-09 20:16:42

だからどちらも帯に短したすきに長しなのだと思うし、自分にとって居心地の良い方を選べばいいのでしょう。理想的なサイトなんてないと思いますよ。

908
名前無し
ID: hW4Tm2pJxP 
2016-02-09 21:59:12

ツイッターを利用してサイトのヲチの続きでもしたいですね。ハッシュドタグでしたっけ?よくわかりませんが、「#ちゃんねる」か「#某サイト」とでもつけてツイッターでのやり取りも可能のような気がします。それはまぁ、冗談ですが、皆さんもツイッターをやり始めませんか?ここのちゃんねるレビューの人達でツイッターでもやったらおもしろそうなんだけどね。ツイートは知り合いがいないと正直いっておもしろくないですね。

909
名前無し
ID: LRqyV3mM9Y 
2016-02-09 22:59:35

ねえ、下に赤字出てるよ。
他サイトのヲチ禁止。
某サイトのことも、ツイッターのことも書かない方がいいよ。
ましてや、ここと他サイトの比較なんてNGでしょ?

それに、あくまでも、ここは「あさが来た」の雑談議論スレだから、それから離れるのは大きなスレ違い。
感想で、「ツイッターでは人気があるようだけど、私にとってはいまいちです」とかならいいんでしょうけど、他サイトやメディアのことだけここでやり取りするのはやめて。

910
名前無し
ID: gsTkGJLt5z 
2016-02-09 23:39:10

サイトの比較がNGかは一概には言えない。サイトのシステムについて語る場合はヲチじゃないでしょう。例えば、他のサイトにあるようなチャットルーム機能がちゃんねるレビューでほしいとかなら大丈夫だから、他サイトの名前が出たくらいで過剰反応しないでください。このサイトの長文省略機能だって他サイトの真似なんだから、それについての話題が出てもおかしくないでしょう。雑談できる場所をもうけたのは誰?雑談で話がそれてスレ違いの話題が多少でるのは仕方ないことです。話がそれるのだって雑談なんだし、人間がつかっているのだから、そういうことだってあるよ。朝ドラの話をすればサイトについての話がでるのだって普通。要は他サイトで「誰々が何々言っていた」や他サイトでの「事件」等、なかのことを詳しく書かなきゃいいだけだよ。他サイトの名前が出たくらいではグダグダ言わないでほしいです。雑談できるのだから他サイトの名前くらいはでますし、雑談は話がそれるのは当たり前であってそれを許容するから雑談なのだと思います。違反の処分は管理人さんにまかせればいいだけです。

911
名前無し
ID: bK0UoFkbFT 
2016-02-09 23:44:25

そういうのを屁理屈って言うんですよ。

912
名前無し
ID: yuhPsJ8JMm 
2016-02-10 00:02:18

もしかして、赤字の意味を知らないの?
要するに、ここしばらくここでやり取りされていたような話をやめろって言う警告なんだよ。
赤字が出ているうちは、重点監視対象になって削除も厳しくなることが規約に書いてあるから、読んでみたら?
注意を促したことは、別に過剰反応でも何でもない。
システムの話なんてしてた? 
あっちの方がマナーがいいとか悪いとか批判がどうとか、もっぱらコメントの書き方や内容についてだったでしょう。もろにヲチ行為じゃないの。
ちょっと話がそれたどころじゃないですよ。やめることです。朝ドラの話をしてね。

913
名前無し
ID: 2xuCs/MvfL 
2016-02-10 11:36:41

なんではつさん好きの人たちはあさのことをサゲるのだろうなー?あさ好きさんはたいがいはつさんも好きみたいな感じだけど。はつさん、すごくいい役してると思うのにちょっとザンネンです。

914
名前無し
ID: E93iLeWQcm 
2016-02-10 11:52:54

はつは普通に素敵に描かれているからじゃないかな。
貧乏で苦労しながら健気という日本人好みの設定だし。
それに対してあさはヒロインだからただでさえ目立つうえに
大した苦労もなくどんどん成功していく
おまけに女傑を身近に感じさせるためか
変にコミカルなキャラ付をしているから
受け手の好き嫌いが分かれてしまうんじゃないのかな。

915
名前無し
ID: 2xuCs/MvfL 
2016-02-10 12:06:39

私はあさが来たの世界が好きだから、あささんにもはつさんにも共感できてこの作品全体が気に入っているんだけどな。スポット的に特定の人物だけが好きであとはどうでもという感覚がわからなかったなあ。目からウロコ。

916
名前無し
ID: 2xuCs/MvfL 
2016-02-10 12:25:20

難しい役にチャレンジしてるハルさん、一層応援しなきゃね!

917
名前無し
ID: /615TS80jT 
2016-02-10 13:02:57

お茶の間であさが来たの話なんてしないね。本家でのやり取りで十分足りている。

918
名前無し
ID: 2xuCs/MvfL 
2016-02-10 13:27:50

失礼いたしました。
話してはいけないとは知りませんでした、

919
名前無し
ID: jt4624qQes 
2016-02-10 13:55:42

えええ~~~「あさが来た」のスレ「あさが来た」の話をしてはいけないの???

920
名前無し
ID: yuhPsJ8JMm 
2016-02-10 14:17:44

はあ?とんでもないことを言う人がいるなあ、これこそびっくりポン(笑)
ここは「あさが来た」のスレだから、もちろん「あさが来た」について話すのは、まったくかまわないんですよ。ていうか、それが当たり前。
それ以外の話をしてると、下のように赤字で警告されちゃったりしますから気をつけて。
913さんから下の方、どんどん雑談続けちゃってくださいな。

うん、ドラマの中で、その人に特に肩入れすることはありますね。私は、あさもはつもどちらも好きですが、はつ、というか宮﨑あおいちゃんが出てくると、画面がぎゅっと締まる感じがして、もっと見たいと思ってしまいます。
今日もよかったわ。あさ一家との対比やからみを見たい気持ちが募りました。

921
名前無し
ID: 2xuCs/MvfL 
2016-02-10 14:57:16

あさが来たのスレかと思ったのが間違いでした。ごめんなさい。

922
名前無し
ID: yuhPsJ8JMm 
2016-02-10 14:59:36

ここ、「あさが来た」のスレですよ。お茶の間だけどね。本家と間違えた?

923
名前無し
ID: 2xuCs/MvfL 
2016-02-10 15:14:12

お茶の間と分かっていました。お茶の間に書くべき内容なのかなと思ってこちらに書き込みました。

924
名前無し
ID: 2xuCs/MvfL 
2016-02-10 15:17:22

なんであさが来たの話をしないようにと言われたのかわかりません。書き込み内容がまずかったのかな?

925
名前無し
ID: eg8cglCCXD 
2016-02-10 15:23:34

あさが来たの話をしないようにと言われたんじゃなくて、917さんは自分はお茶の間であさ来たの話をしないって言われただけだと思いますよ。

スポンサーリンク
926
名前無し
ID: 2xuCs/MvfL 
2016-02-10 15:37:32

なるほど..わかりました
教えていただいてありがとうございました

927
名前無し
ID: E93iLeWQcm 
2016-02-10 23:41:38

今日の本家、ほとんど立ち聞き・盗み見の是非を言い争う投稿ばかりですね。
つまらなくて途中で読むのやめました。
それよりドラマ肯定派の人はなんで批判に対する反論ばかりでなく
その日その日のドラマを見てどこがよかったとか
具体的な賞賛の感想をもっと書かないんだろう。
感想サイトなのになんかすごく不思議な感じです。

928
名前無し
ID: U54pVLacwq 
2016-02-10 23:53:39

今日のようなつまらないやりとりが大好きな人がいるんだよね。いつものことだけど応酬だよね。こんなんで「気をつかえ」や「まわりにやさしく」とかお茶の間で言われても困るよ。

929
名前無し
ID: vf9fPXvzHk 
2016-02-11 08:25:25

ここは言葉の解釈もできないおかしい人がいっぱいいますね。言葉の意味を勘違いして何も考えずに相手をすぐに非難して集団で叩くのですね。これではちょっとした言葉であっても揉めるはずです。あさが来たで批判にたいして気をつかえなどとよく言えたものですね。

930
名前無し
ID: VXDKZ3ieJr 
2016-02-11 12:43:24

ここで盗み聞きが話題になっていたので,それが出るたびに笑ってしまいます。家政婦は見たの感覚で制作側が作っているのでしょう。これはコントのように私は捉えています。

931
名前無し
ID: zWsqetkvUm 
2016-02-11 22:14:05

反論は肯定側だけではないと思う。褒めた内容を露骨に全否定する人もいます。

932
名前無し
ID: CIbnjO6CgC 
2016-02-13 17:37:02

「あさが来た」高評価の人って結局、視聴率が拠り所なんだね。

933
名前無し
ID: z5Y0/To751 
2016-02-13 22:30:13

本家で酷いネタバレがありますね。

934
名前無し
ID: JRd6urPkpr 
2016-02-24 17:02:20

久し振りにここに来ました。少し前から本家には行かなくなったので、実に心が平和になりました。
一部の人がなんと言おうと良いものは良いのだし、ちゃんと世間がそれを評価してくれているのだから、それで充分だと思います。ストーリーに大きな動きがあるときもないときも、見る人を飽きさせるということがない、こんなに丁寧に作られた朝ドラは「ごちそうさん」以来ですね。
視聴率も依然衰えないし、専門家の評価も非常に高い。何よりもドラマの質がここまで来てもまったく衰えを知らないのがすごいことだと思います。
残り一ヶ月少々、あさが来たほどの質の朝ドラにそうそうは巡り逢えるとは思えないし、しばらくはあさロスに苦しめられると思います。
けれどこうしてあさが来たに会えたように、また何年かしたらきっとこれに負けず劣らずの朝ドラに巡り逢えると信じているから、その日を気長に期待しようと思います。
ご静聴(?)ありがとうございました。また時々は寄らせて頂くかも知れません。

935
名前無し
ID: WzRjm7h8da 
2016-02-25 01:29:38

本家で宗教団体と繰り返され2ちゃんねる化してしまいましたね。

936
名前無し
ID: gD1UHB3UG2 
2016-02-25 01:48:36

本当に酷いです。
あれは感想でもレビューでもないですね。
本スレはもう言いたい放題の場になりました。

937
名前無し
ID: 82cfqAMOrU 
2016-02-25 02:04:40

なんとかしてあさが来たを貶めたいのでしょう。そんなことをしたって、なんにもならないのにね。

938
名前無し
ID: 82cfqAMOrU 
2016-02-25 02:23:05

ごちそうさんもやほーで散々叩かれましたが、今や近年の朝ドラの名作という位置を獲得しています。どんなに躍起になったところで、結局なるようになるのですね。

939
名前無し
ID: JsFnNSUf/F 
2016-02-25 03:29:53

最初にドラマと関係ない「あさきた」応援団の話を持ちだしたのは
ファンの方でしたよね。
とかく視聴率やら世間の評判やら、ドラマと直接関係のない部分で
ドラマを評価しようとするのがいけないんじゃないのかな。

940
名前無し
ID: 82cfqAMOrU 
2016-02-25 06:00:04

当初はあさが来たがここまで成功するとは想像してなかったし、それはファンとしては喜ばしいことではあるけど、それだけに風当たりも強いのでしょう。説得力のある批判が少なくて、いつも同じようなことばかり繰り返す悪口が多いのは、言い方を変えればそれだけあさが来たが批判しにくいドラマだということかも知れません。

941
名前無し
ID: TE0SxArvIH 
2016-02-25 07:28:16

朝ドラはどれもネットでない場所では、ほとんどどんな作品でも、成功、ヒロインは国民的女優です。前作も朝ドラファンから相当酷い作品と、言われていたみたいだけど、土屋も山崎も関係なくブレイクしてますね。
なんにも受賞しない朝ドラなんて皆無に近い。
朝ドラはどれも50歩100歩と言うことかな。
星2、3が妥当でしょう。
そんな中で小競り合いしているだけだから、差別化図ろうとするから、どちらも大袈裟な表現したり、つまらないことでバトることになる。
ネット情報やサイトは上手く使わないと、自分が操られます。
私は朝ドラは、ごちそうさんくらいから、適当にしか観てません。まれはほぼ全編みてません。
今回も途中で自然と見なくなりました。もう朝ドラは見ないかな。
たまにスレを見に行くと、大概は感想以外のことで揉めている雰囲気を感じます。今回だけでなくね。失礼かもですが、作品についてと言うより、人同士のヂィスり合い、勝ち負けに拘っているみたいに思えます。通りががりが失礼しました。



942
名前無し
ID: UZReZ81psn 
2016-02-25 08:50:58

朝ドラは話題性があるから,どうしてもそれに反感を持つ人が出てくるよ。そういう争いが毎回続いているから,純粋にドラマの感想などを書く人が少ない場だと思ってる。斜め読みして自分の感想は家族や友人と話し合って満足することが多いな。

943
名前無し
ID: 82cfqAMOrU 
2016-02-25 15:30:51

確かに本当に狭い世界の争いですよね。おっしゃるようにあくまでも朝ドラという枠内で作られてるドラマだから、あさが来たもごちそうさんもカーネーションも花子もアンも、結局は五十歩百歩かも。あとは各人の好みと、どれだけ大衆に支持されるかということですね。朝ドラのスレはずっと前からの因縁があるので、嫉妬や憎悪やいろんな感情が絡み合うあくまでも特殊な世界なのでしょう。私もかなり前から他の人の感想はほとんど読まなくなりました。ときどき星をつけに来るだけです。

944
天罰落ちるよ
ID: f5lvyqYnVD 
2016-02-25 16:23:27

今度は場所を変えて本家に書き込む人への悪口ですか?ほんと懲りませんね。
本家とお茶の間を同じIDにしてもらえば、この人達が今日書いた投稿を晒すことができていいのにね。実は他では酷いことを書いている場合だってあるのですから。

945
名前無し
ID: WzRjm7h8da 
2016-02-25 16:52:48

最近はテレビではとんとお見掛けしなくなった細木数子先生が書き込みをしてくださったようですよ。
天罰って・・・

946
名前無し
ID: aZxY/6V/9Z 
2016-03-01 13:12:08

あさが来たの最終話までのネタバレが載りました。

947
名前無し
ID: vbJd/wLeAV 
2016-03-02 17:28:11

本家は今度は菊の骨折の話が延々と続くのですかね。いつものことですが。

948
名前無し
ID: JJL7TS9cZC 
2016-03-02 17:58:38

本家で骨折についての話だけだと雑談でOUTなので、菊が死んでかわいそうだったくらい付け加えないとドラマの感想とみなされないと思う。あれ以上、腰の骨がどうだったや老人の骨がどうだったといったドラマから離れた感想が続いたら警告が出ると思う。

949
名前無し
ID: KMxAlWd2rY 
2016-03-02 23:52:37

つぶやき隊のスレは絡み禁止なのにそこでもしつこく「あさが来た」本家の愚痴を言って削除になっている。
お茶の間をちょっとしたガス抜きとかストレス発散だと思っている限りは賛否の争いはいつまでも続くのでしょう。

950
名前無し
ID: n80AauyGXf 
2016-03-02 23:57:07

神の鉄槌がくだったよ。



スポンサーリンク


全 1000 件中 901~950 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。