全 1000 件中 1~50 件が表示されています。
≪先頭 <前ページ

1
朝ドラ辛口批評家
ID: FZNWsvSHcw 
2015-01-07 21:31:58

たまにはウィスキーに関する無駄話もしましょうよ。ジョニーウォーカーブラック12年は、ほど良いスモーキーフレイバーでなかなか旨いですよ(笑)

あと、議論に相応しいスレッドが無い場合は自由にスレッドを作成しましょう。

2
名前無し
ID: gq4R9V4z1S 
2015-01-07 22:20:21

唐突ですが私は史実を読んで楽しんでいますが、ドラマに採用されなかった逸話が沢山、竹鶴氏にはあるんですよ、当然ですが。
その中でも天使のわけ前については、ネーミングも可愛いし登場すると踏んでいたのですが、パスでした。残念。大将の金魚鉢を見る度に思い出します。もうすぐ、お別れですがね。

3
名前無し
ID: 24b2dVTHL1 
2015-01-07 22:36:12

写真で見るリタさんはしっかりした感じの方で,エリーは似せて作られてると思うけど,どうもマッサンは竹鶴タイプだと思えず,ドラマに今ひとつ入り込めずにいます。
こんな私でも竹鶴と余市をスーパーで見つけて飲んでみました。
ドラマが終わるころまでには,ジョニ黒までいってみたい。

4
名前無し
ID: FZNWsvSHcw 
2015-01-07 22:44:55

竹鶴と余市もジャパニーズウィスキーとうたわれ、飲みやすいウィスキーですよね!創業者の竹鶴政孝は日本人が飲みやすいウィスキーをつくりたい!その思いだけで突き進んだ人だよ!

5
名前無し
ID: K3Zt.L9/Jh 
2015-01-07 22:52:42

マッサン座談室の前スレで先ほどまで続いていた議論を引き受けるように別の朝ドラ用議論スレを設けました。
マッサンだけに限らず朝ドラ全般も自由にできますので、議論したい時はどうぞ。

6
名前無し
ID: l/iLIG83DH 
2015-01-07 23:53:57

2さん

私は史実に詳しくありませんが、マッサンが余市で新人教育?をする際に取り上げられる可能性が微かにあると期待しています。TAXに触れなくてもいい話になりそうな。。。
鴨居の大将が秘密基地で熟成による味の変化を「神のみわざ」と表したときは伏線かと思ったのですが、元従業員の勤務先でのエピには大人の事情がいろいろ絡むのでしょうね。

7
名前無し
ID: UxnRqduzsn 
2015-01-08 00:28:51

6さん
(可笑しいですね、一桁ネーム)

私も、税金の話しは難しくなりそうなので、
「天使のわけ前、ゆうんじゃ。それはの〜」程度で良いと思います。期待してましょう!

8
名前無し
ID: caAmkGauhh 
2015-01-08 17:16:56

ジョニ黒よりも赤の方がおいしく感じてしまう私、そうかスモーキーフレイバーのせいなんだ。どうりで値段が高い割には、いまいちおいしいと感じなかったわけだ。
しかし最近は歳のせいかウイスキーを飲むのも水割りで2杯が限度です。それ以上は気分が悪くなって吐きそうになります。焼酎や泡盛もそう。まだ日本酒のほうが性に合っているみたい(ただしちゃんと管理された本物に限る)
ドラマではウイスキーが主役だけどマッサンの実家の日本酒を熱燗で飲んでみたい今日この頃です。

9
名前無し
ID: ON1yr6C9tq 
2015-01-08 17:56:42

マッサンの実家の日本酒は燗酒向けが多いですね。
マッサン効果で入手困難だそうです。

10
名前無し
ID: hbz909j10B 
2015-01-08 18:20:13

人によって好みは違うものですからね。ジョニ赤よりジョニ黒のほうが最初の飲み口がスーと入りまろやかな熟成とバランスのとれた味がシングルモルト系と違い癖がなく初めての人でも飲みやすいと思うのですが、不味いという意見もあるでしょう。

ウィスキーは日本酒よりも値段が高いかもね。ジョニ黒が2,000円前後で700mlで同じ値段なら吟醸酒の一升瓶が手に入りたっぷり飲めていいですからね〜

11
名前無し
ID: UxnRqduzsn 
2015-01-08 18:37:22

私はお酒はほぼなんでも飲みますが、ウィスキーはコスパが良い思います。ウィスキーは、私は水が炭酸水で割るので、1日で空いちゃった、というのはないかな。
あ〜、バーへ行って飲みたい。本当にウィスキーが流行っているのかを実感したい。
青山のN社地下、良いですよ。あと、横浜のRホテル。

12
名前無し
ID: hYjjzeJM5S 
2015-01-09 10:31:00

ウイスキーと日本酒とでは
アルコール度が違いますよ。
ウイスキーのアルコール度40くらいが多い
日本酒は原酒で17から18
多くは15パーセント前後ですから半分以下
だから量と価格を単純に比較はできないです。

13
名前無し
ID: koyZlIPBqA 
2015-01-09 12:13:52


確かにアルコール度数が全然違いますね。
ウィスキーよりも日本酒が好きでもいいけどね。ウィスキーは煙の匂いがするから嫌いな人は嫌いだと思う。
それに比べて吟醸酒なんかは白ワインのような香りで女の人でも飲みやすいと思うな〜
お酒の価値は人によって違うからね。一概にはきめられないかな。

14
名前無し
ID: XKzeBq1cJ/ 
2015-01-09 14:05:48

日本酒は大体、冷やか熱燗で飲むのが一般的だ。最近では炭酸で割ったものも登場しているが飲んだ事が無い。
ウイスキーの場合はストレート・オンザロック・水割り・ハイボール・ミストの他にホットウイスキーなるものがある。

若い時は断然ウイスキーが好きだったが最近では飲む事も少ない。代わりにこの時期は熱燗できゅっと飲んだりチビチビ飲むことの方が多い。そんな時はやはり自分は日本人なんだなとつくづく思ったりするんだよね。ウイスキーは熟成させると確かにうまいけど年寄りにとっては少し抵抗があるかもしれない。日本人はもともと米食人種だから最後はやはり日本のお酒に限る気がするなぁ。

15
名前無し
ID: hYjjzeJM5S 
2015-01-09 14:35:03

焼酎もウイスキーと同じ蒸留酒
樽で寝かせた焼酎もありますよね。
そう言えばマッサンは
史実ではリンゴジュースを販売していましたが
ブランデーには興味はないのかな?


16
名前無し
ID: koyZlIPBqA 
2015-01-09 14:44:57

ブランデーて確か葡萄が原料ですよね。美味しいんですかね?ウィスキーとどっちが美味しいのだろう。

バーで店員さんに勧められたものをロックでドライフルーツをかじりながら飲んでみたら、ウィスキーと合っていてとても美味しかったな。
あの時飲んだウィスキーは何だったんだろう?

17
名前無し
ID: hYjjzeJM5S 
2015-01-09 15:23:13

ブランデーは葡萄が原料が多いですが、果実を原料にしたものを言うそうです。
ウイスキーと、大麦、ライ麦などの穀物が原料だそうです。
ニッカのブランデーは林檎が原料だったと思います。

葡萄から作るブランデーは葡萄の種類が違うだけで
途中までは工程がワインと同じそうです。
出来の悪いワインの年は、そのワインを蒸留して
ブランデーにすると聞いたこともあります。

18
名前無し
ID: hYjjzeJM5S 
2015-01-09 15:24:36

ウイスキーと、大麦、ライ麦などの穀物が原料だそうです。

すみません
ウイスキーは、大麦、ライ麦などの穀物が原料だそうです。
の間違いです。

19
名前無し
ID: koyZlIPBqA 
2015-01-09 16:55:16

ニッカがリンゴジュースをつくることは知っていましたが、リンゴのブランデーもつくっていたのですね。ということはマッサンはそっちのほうの技術も持っていたということなのですね。ニッカのブランデー飲みたい。

ウィスキーはトウモロコシが原料のバーボンもあるよね。ジャックダニエルを飲んだのですが、最初の飲み口がセメダインのような味がします。ワイルドターキー8年も同じ味なのか?でも、飲み慣れるとまあまあ、いいお酒かもしれません。

20
名前無し
ID: Pjxr.HoijY 
2015-01-10 12:30:16

すいません、ここに書かせてください。
さきほど本家で自分の書いたコメントが削除されてしまいました。
別に誹謗中傷を書いたわけでもなく、あまりにも他人の書いた感想に反論ばかりが目立ったから注意を促しただけだなのにざっくり削除されてしまいました。もう何が何だか理由がわからない。
本家はひょっとしてファンサイトですか?それともBKサイト?
誰が違反報告をあげたのか知らないけど、やり方が汚いような感じがします。結局、自分達の都合のいいように利用しているだけではないですか。昔のように文句があるなら、はっきりそう書けばいいのに違反報告で解決しようなんて卑怯です。

21
名前無し
ID: kmzTZ.BwqZ 
2015-01-10 12:39:29

20さん

ちなみに削除された内容はどんなコメでした?


22
名前無し
ID: hILPqDOwZB 
2015-01-10 12:41:03

あんまり削除されると、ここが使えなくなるよ。ハンドルネームを使っている人で投稿連続で削除されていなくなっちゃった人もいるのだから、ケンカせず冷静になったほうがいい、すぐまた消されたら次はないよ。

23
名前無し
ID: HqMcy79YPu 
2015-01-10 12:42:10

削除はサイト運営を円滑に行うための適切な処置ですから違反であると感じたならば違反報告をするのは至極当然の流れであると思います。
時には中傷や直接の違反をしたわけではないのに巻き込まれる形で削除されたり赤字のところは特に厳しく論争のもとになりそうな投稿が削除されることはよくあります。本スレで直接やりあえば当然荒れるわけですからそれを避けるのが汚いやり方というのはちょっと違う気がします。悔しい気持ちもあるでしょうがあくまで管理人さんの判断です。あまり感情的にならずに言葉に気を付けながら流れに注意しながら書き込んでいきましょう。
私も削除経験はいくつかあるので気持ちはわかりますよ。

24
名前無し
ID: fkcey.D4yg 
2015-01-10 12:43:01

20さん、

確かに本家はかなりの投稿が先ほど削除されたようですね。
ある肯定派の方のコメントに明らかに批判派に対する嫌味的な内容のものがあって、それが削除されたアオリなんじゃないかと私は思います。でも、度重なる反論に対する苦情だけではドラマの感想とはみなされないかもしれません。20さんも、ご自身のドラマに対する感想も一緒に書かれたほうがいいんじゃないのかな。

25
名前無し
ID: kmzTZ.BwqZ 
2015-01-10 12:44:23

21ですが、追加ですけど、もしかして批判意見を述べるコメを書いている方々に対してちょっと嫌みを込めた文章に対して警告されていたものではないかと思ったので。

もしそれだったら、その元コメが削除されたので必要のないもの、関連として削除がなされたのかと。

スポンサーリンク
26
名前無し
ID: kmzTZ.BwqZ 
2015-01-10 12:44:59

はっ・・書いているうちに他の方々のコメントが。
すみません。

27
名前無し
ID: og8XeYwnTi 
2015-01-10 12:49:13

削除されたのは

「人それぞれ感じ方や見方は違うのですからケチをつけるような書き込みは控えていただきたい。」

が問題だったのでは?

感想に対しての感想を書くなというと荒れる原因になりますね。

28
名前無し
ID: hILPqDOwZB 
2015-01-10 12:49:35

消された投稿を見てないから分からないけど、違反でなくとも削除された投稿の前後にある感想が巻き沿いをくって消されることもありますよ。
結構正確じゃないよ。

29
名前無し
ID: mTDDDQFDz9 
2015-01-10 13:49:11

朝からの流れよんでたけど、肯定、否定
どちらも公平に違反文章削除されてたように
思います。
書き込み躊躇する流れでしたから。

30
名前無し
ID: ZvXoSs1xTY 
2015-01-10 14:21:10

20番さん。
削除された文章はよんでないけど、
違反報告で解決は卑怯 という文章も
本家なら削除されるかもよ。

31
名前無し
ID: f6QW.BoryU 
2015-01-10 14:53:53

ホットトディーなんですが、エリーの作り方だと、ウイスキーを鍋で煮てますか?
ネットでレシピを調べたら、お湯にウイスキーや他の材料を入れるものばかりなのですが、一緒にウイスキーも加熱する作り方もありなんでしょうか。
一緒に加熱したほうが、アルコールが飛んで、子供には良さそうだけど・・・。

32
名前無し
ID: f6QW.BoryU 
2015-01-10 14:58:06

自分の考えを、他人の文章の引用なしで、自分の文章で綴るなら、削除はないと思いますよ。
ここは、掲示板とも違うような気がするので、自分の感想を述べる場、他人の感想に反応して応酬するところではないと思ったほうが、良いのではないかしら。

33
名前無し
ID: hILPqDOwZB 
2015-01-10 15:00:46

質問の答えではありませんが、早苗は病人でアルコール自体を飲ませられないから、アルコールを煮立て飛ばさなかったら視聴者からクレームがきたでしょうね。

34
名前無し
ID: og8XeYwnTi 
2015-01-10 15:25:59

イギリスでは子供はレモンとはちみつののお湯割り
ウイスキーを入れたホットトディーは大人用って
留学した人が話してました。
スコットランドとちょっと違うのかもしれませんが。

私はウイスキーと、スコットランドを
話の中で使いたくてホットトディーの出番、
だけど子供や病人に飲ませるので
卵酒のようにアルコールを飛ばしたのかと思っていました。

35
猫好き
ID: wGdNv7heBm 
2015-01-10 15:26:37

すみません、失礼します。
お茶の間の「朝ドラ 議論用スレ」のスレ主です。
マッサン本家の議論ならばこちらでもゆっくりできますので、よろしかったらどうぞ。

36
名前無し
ID: hILPqDOwZB 
2015-01-10 15:52:03

ホットトディーは本来はエリーのように煮立てないで、コップの中にお湯とウィスキーを混ぜたものだと、お酒が飲める人じゃないと飲めませんね。
あれ?風邪ひいた子供にもマーマレードとウィスキーを煮立てて飲ませていたよね、ありゃなんでしょう?

37
名前無し
ID: Pjxr.HoijY 
2015-01-10 16:57:52

本家ははっきり言って公平ではない!
違反報告はきちがいに刃物を持たせるようなものだ。
文句があるなら昔のようによくないボタンをつけてくれた方がよっぽどマシだ。管理人さんのやり方も納得出来ない。
前作の時はアンチの巣窟だったけど今度はBKびいきの巣窟のような気がする。まだヤフーのみん感の方が公平感を感じてしまうよ。

38
名前無し
ID: HqMcy79YPu 
2015-01-10 17:06:15

たとえ違反報告をしても削除されないこともたくさんありますよ。本スレは基本的には感想サイトで争いの場ではありません。純粋なドラマの議論から外れればそれなりの処置は必要だと思います。
でもどのサイトのやり方が自分にあっているかは分かりませんからね。自分の好みのサイトを見つけてそこに書き込むのが一番だと思いますよ。

39
名前無し
ID: kmzTZ.BwqZ 
2015-01-10 17:20:26

昔からの流れを知っているから言うことだけど、個人の議論議論、反論反論で嫌みいったり書き方がどうこう言ったりして純粋な感想が読みたい、書きたい人の妨げになるよりは、お茶の間使ったり、あまりに場違いなものは違反報告がすぐに出来るシステムになった今の方が良いと思いますよ。
「よくない」は違反報告のようなもので中傷などに関するコメに入れるためにあったのに、使い方が間違っている人が多く、気に入らないコメや自分と意見が違うコメに「よくない」を入れている人がどうしても減らなかったからこうなったんだと思うし。
よくないシステムは本当にいらないと思っていました。
以前だって違反報告はメールで出来ましたし。私は関係のないことを書き込みしたくなかったので、中傷や関係ない書き込みが繰り返されているときにはメールで報告していました。
削除するかどうかはサイト管理人さんが決めることなので、一方的な言い分による通報と思われるものや、この程度は大丈夫というコメは削除されないはずです。
みん感にだって違反報告するスイッチはちゃんとありますよ。
きちがいに刃物とか物騒だな。。。汗


40
名前無し
ID: fbreRmleyX 
2015-01-10 17:32:47

こちらのサイトはかなり公平にされていると思います。本人が意図したものでなくでも、荒れる原因になった書き込みから削除されているようなので、連鎖もしにくいですし。
37さんのおっしゃるようなBKびいきでもなんでもないですし、Yサイトは良くない★を1日に数十と入れ続ける方々がいて公平とは言えないかな、と思いますが。こちらはルールを守れば気持ち良く書き込みができるので安心です。

41
名前無し
ID: hILPqDOwZB 
2015-01-10 17:36:31

よくない!がある時代からいるなら、本家スレで感想を書いた相手に向けて感情だして書き込めば高い確率で削除されると分かると思いますけどね。文章を見ただけで感情的だって分かりますもの。

朝ドラ以外のスレもそうだけどお茶の間ができてからは本家のほうで雑談や議論のようなものが長く続くとすぐに警告がでるようになったくらいだから気をつけて書かないとすぐ削除だよ。本家で感情だして書いたらアウトだよ。

42
名前無し
ID: Kl/jBcH1s6 
2015-01-10 18:29:33

本家には淡々と感想を書くだけになりました。削除が厳しくなったから荒れなくなったけど,共感も反感もあまりもたなくなり,さらりと読む程度になりました。
このスレの洋酒通の投稿はレベルが高すぎてついていけないし,マッサンはドラマもサイトも入り込めなくなりました。

43
名前無し
ID: kmzTZ.BwqZ 
2015-01-10 18:35:05

サイトはその人の好みに合わせて作るわけではないから、やっぱり自分が合うサイトを選択することも大切かなと思いますよ。

感想だけの方が自分に合っていあると思う人もいるわけだし。

私自身はたまにはエキサイトしたりするのもそこそこ楽しみながらも、ドラマの感想が十分に聞けるこのサイトは気に入っています。
まあ実を言うと今回は少し評価が高すぎやしませんかというところなんですが、それは自分が思うところだから。
自分にとっては旨いところを食って、不味いところは切り捨てる、時には少し違う空気を吸うことも良いと思ったりします、はい。
感想欄だけが人生じゃないし。

44
名前無し
ID: sn1KLHnagr 
2015-01-10 20:25:07

スレについていけないってありますが、お茶の間に自分の合うスレがなければつくってもいいのですから管理人さんの警告文にもたびたび書かれていますよ。
スレの乱立になるとか2ちゃんねるじゃないんだから気にしなくていいでしょう。60日間書き込みがないスレは表から消えますし、消えても検索して探して書き込めば復活しますから、そんなにスレ立てることに神経質になる必要ないと思う。

管理人さんから見たら本家スレでドンパチやられるくらいならお茶の間に自分に合うスレをつくれってことなんでしょう。

45
名前無し
ID: HqMcy79YPu 
2015-01-10 20:30:05

マッサンスレは確かに外戸には入りづらいところではありますね(笑)
私は史実を知らないので時々それ関連で書き込みしたりしていますよ。別にウイスキー縛りじゃないと思う。

46
名前無し
ID: Pjxr.HoijY 
2015-01-10 20:50:12

本家で他人の感想にケチをつけたがる人に捧げます。

ズビズバ パパパヤ
やめてケレ やめてケレ
やめてケレ ケチケチ
やめてケレ やめてケレ
ケチケチ パパヤ
ラララ ランラン ララララ ケチケチ
ランランラン ラララ ケチケチ
どうして どうして ケチケチパパヤ
おお かみさま かみさま
助けて パパヤ

47
名前無し
ID: kc/6iB1AmT 
2015-01-10 20:56:26

みんな誰かと反対意見になるんだから、似たり寄ったりだよ(笑)。

48
名前無し
ID: GihvESmsN6 
2015-01-10 21:14:07

批判的な内容も、ドラマに対しての感想・評価であるなら、削除対象にはなりにくいと思います。
そういう意味では、別に、前作と比べて肯定的なファンだけに親切にしているわけではないのでは。
他人の感想に対して、批判的な意見を述べれば、書き方によっては誹謗中傷とみなされて、削除対象になるように思います。
ファンサイトではないから、賛否両論出て当然。
自分と異なる見解の投稿に腹が立つなら、アンチサイトかファンサイトを作るなり、探すなりするしかないのでは。
なんで、スルー出来ないのかなあ?
あなたの意見には全く賛成しませんが、
あなたの意見を述べることに異存はありません、
でいいじゃないですか。
フランスの事件を連想します。

49
名前無し
ID: GihvESmsN6 
2015-01-10 21:17:04

連投で失礼します。
お酒について。
N社の期間限定商品にはまってしまって、
自作で、同じようなものが作れないかなあ、と、思います。
アップルサイダーでウィスキーを割ればいいのかな?
私の若いころは、ウィスキーコークというのがありましたが、
当時、アップルサイダーをウィスキーで割ると、こういう味になる、
と知っていたら、断然、リンゴ派だったろうな。
この組み合わせ、もともと、スコットランドにはあったのだろうか。

50
名前無し
ID: n.KrEPj.ct 
2015-01-10 21:51:15

対立する意見、には、譲り合う精神。

とある漫画の台詞(うろ覚え)ですが、真理かと。



スポンサーリンク


全 1000 件中 1~50 件が表示されています。
≪先頭 <前ページ
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。