




![]() |
5 | ![]() ![]() |
732件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
146件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
103件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
80件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
438件 |
合計 | 1499件 |
長々セリフを丸コピして前作の悪口だけで感想になっていない。
それでいいねがつくなんて羨ましい。
ふぅん 都合の良いことばかりで何だかなです。
ドラマだと楽で良いわね。
生き残る術は息子に頼るのか
どうなるイワクラどうする舞
都合よく肉親に投資家がいて良かったですね。
粘りに粘って結局息子が金出して助けてくれる
安易なドラマですね。
朝ドラと大河のドラマ名、反対なら良かったんじゃ?
「どうする舞、』
「舞上がれ家康』、
まぁドラマ名にどれだけ素敵なの付けても中身がね。特に朝ドラは。
控え目に言って頭おかしいじゃないの?
設計出来る人がいないってことは、今まで作った事のあるネジしか作れないってことでしょ?
なのに、何で新規の仕事取りに行くの?
で、取って来てから、設計がいないから出来ないって!
章くんが辞めてお父ちゃんが亡くなった時点で詰んでるじゃない!
3人と言わずもっとリストラして優秀な設計出来る人でも雇うなら別だけど、何で今までその事にノータッチ?
章くんが戻って来るの前提で作ったにしてもおかし過ぎるでしょ!
視聴者バカにしてるんじゃなくて、作ってる人がバカ!
さすがNHK。
どうなる、どうする、朝ドラと大河のコラボレーションが見事!。
尾藤くん若手らしくていいな。
宮坂さん 氷ついた後のあのセリフ良かった。
お兄ちゃんやったで ありがとう!
どうなるイワクラ ここの感想聞こえたのかな ふふ
あさイチに水島学生が出た。
群馬県のスーパーで大繁盛して
舞いあがっているのかな。
またまた舞の出しゃばり。で、戻って来て欲しいとか良く言えるね。他の人リストラしておいて。思っても心の中だけにして口に出さないで欲しいわ。
あと従業員も息子さん信じて大丈夫なんですか?なんて社長に良く言えるよね?
そんな従業員っている?不愉快な脚本。
今まで山田は「奥さん」呼びやったのに「社長」って呼んだ。
おそらくサービス残業なのに沢山残ってくれた。
舞とお母さんの頑張りに会社の空気が徐々に変わってきている。
悠人兄やんも会社の経営に関わることになるだろう。
急上昇中やな。
山田が舞を「お嬢さん」呼びから「舞さん」呼びに変えたら俺も「山田」呼びから「サエちゃん」呼びに変えよう。
それまであとどれぐらいだろ。
章兄やんが戻って来たいって思うのもお父さんが社員のことを考える経営を諦めなかったからよねぇ。
会社にとって売上も大事だけど人もまた大事だって事だよねぇ。
右を見ろ横澤夏子が泣いている
水島学生あさイチに出た
昨日からイワクラが動いて来て面白くなって来ました。
なんだかほんとに益々「母娘細うで繁盛記」ぽくなってきたぞ。
そうそうアレもこんな感じで誰かが助けてくれて、チームが形成されていく展開なんだよね。山田さんも仲間になってきたし。お母ちゃんの決断もベストだしね。
舞ちゃんもなんだかいろいろ批判されてるけど、むしろお嬢ちゃんで何も知らないし出来ない、でも誠意と真面目さとガッツがあるトコが、実は反対に強さを発揮していき、いつの間にか誰かが助けてくれて前に進んでいく、そういう「細うで繁盛記」キャラにはピッタリだと思うしハマリ役だと思うのだが。
「細うで繁盛記」の新珠三千代さんの加代さんもそんなキャラだったしなぁー。
ともかく、おふくろも大喜びしておりました!
る I
な W
う
ど 🔩🔩🔩 A
A K
R U
やはり安易なドラマですね。
自分勝手なヒロインにも嫌悪感。
人らを高齢者と馬鹿にしている方が
若い方たちが知らない、古いドラマ細腕繁盛記を知っている(笑)。
あさイチで街工場の生き残り策やってましたね。
リーマンをいかに生き延びたかも。
今さ、ガソリン車が電気自動車に切り替わる過渡期でどうしようってなってて日本は世界からは結構遅れている。
大企業だって転換期なんでしょ。大丈夫世界の〇○○だからとか言ってるけどなんかCM少なくなったし、実際無駄なとこ切り詰めている感じ。
大変なのは町工場だけでない大企業含めて円の価値にも直結する金利問題もあるし一億総岩倉状態なんだからさ、
他人ごとじゃない考えろよでしょ。
取引先が設計した図面を他社の従業員に見せる。
これは立派な情報漏洩。
反対していた人いたが、その人の感覚が正しい。
どんなに章が信用出来る人でも、これは企業人として絶対にやっちてはいけないこと。
喉から手が出るほど章の技術が欲しくても、工場の命運が掛かっていたとしても、これをやった事が発覚したら信用はゼロになって、再建どころか間違いなく潰れる。
それを今回も個人的な恩とか信用とかで解決する。
そもそも、新規の仕事があっても設計出来る人がいなくて作れないのに新規の仕事を取りに行くこと自体あり得ない。
一体どうする積もりだったんだろう?
こんなぐだぐだの経営してたら、やっぱり奥さんじゃ無理と得意先に判断されても仕方がない。
これまでにもおかしな事はいくつもあったが、今回は本当に愛想が尽きた。
世の中を舐め過ぎてる。
舞の真心のお辞儀で注文が来て視聴率15・7%を記録した。
>長々セリフを丸コピして前作の悪口だけで感想になっていない。
それでいいねがつくなんて羨ましい。
複垢もそうだけど、端末を二つ以上所持していれば自分で自分の投稿に「いいね!」を入れられる。
本人のモラルの問題なんだけど、こういう自画自賛は気持ち悪い行為だとは思わないんだね。
「しょうもない僕らの○○論」にならないように、皆様効率的にドラマ見て意義ある感想書きましょう。
押すなよ押すなよじゃなくて絡むなよって言っておきまーす。
誰もたしなめないでも山田さんひねくれ女子から変身したじゃん。
日本の電気自動車技術は遅れているわけではなくて、日本製品は安全を最優先させるから慎重になっているにすぎない。リチウムイオン電池というのは僅かな衝撃で燃え上がるという危険極まりない代物で、テスラや中国ブランドの電気自動車は頻繁に炎上事故を起こしている。それに対し、日本ブランドの電気自動車は問題になるような炎上事故を起こしていない。海外メーカーは多少リスクがあっても商品化してしまう。高速鉄道でも日本の新幹線の死亡事故率は海外の高速鉄道と比較にならないくらい低い。
そうそうリーマンでの乱暴なリストラが情報漏洩招いたって言われているよね。
国の無策が原因か?
お金や土地に働かせているお金持ちだけじゃなくて自分の体と知恵で働く労働者を守らなかったことが国力低下を招いたんだよ。
日ごろ国益国益って言ってる割にはサーなんだよね。
複垢ちゃんはずっとやってるの自分だけじゃなくてみんなやっていると信じているからできるんじゃないかなあ。
複数アカウント持っててもそれを不正に使うのは恥とする人が少ないと思い込んでいる。そう思い込みたいんだろうけど、違うよ。
今日の丸々アウトやろと思ってたら既にご指摘あってホッとした。お得意のリサーチは人力飛行機編と航空学校編で終わったのかな。工場編はガバガバだと思う。脚本家二人も足してもらったのにこの程度かい。
美人なのにエグい役もできる、冨士真奈美2世の川口春奈さんに、舞ちゃんをいびってほしい。
視聴コメントを見ていたら、朝ドラを真剣に観ている方多いのですね。私は気持ち半分で見ています。どうしてもセット感、昭和感が抜けなくて。舞ちゃんかわいい、頑張って応援してる程度です。
スマホ社会が出来て、ロボット技術等が進化して、どんどん便利になっていく。これから少子化がどんどん進み、お金の心配は尽きなくて。せっかくの朝ドラ、できれば現代設定で見たかった。
ばんば、たかしくん、お兄ちゃんからの知恵を感じたいところ。
工場編つまらない。
工場編は大事なの、
そこわかんなきゃだめだよ。
日本全国の工場が生き延びないと本当の円安二流国化に突き進むんだから。
朝ドラの恨みをニーニーのドラマまでもってきて
さっそく複垢で不正評価操作で落とし始めましたね。
本当にGさんTさんには困ったものです。
ハンネあげちゃあだめだって師匠が言っているでしょ。
師匠はもう助けてはくれないと思うけど。
誰かのせいにするほど身バレするよ。
この朝ドラを一つでもちゃんねるレビューの評価のトップテンの順位を上げるために上位のドラマを不正星評価操作で下げるな。
一部のBK支持者のやり方は遺憾に思います。世の中BK中心に回っているような考えは迷惑です。
複垢の人たちにいいように印象操作されて残念です。
ヤフーのみな感は星評価採点撤廃しました。このちゃんねるレビューも星評価採点を撤廃してほしい。
みんなで一丸になって頑張り工場を立ち直す物語は悪くはないが、
あまりにも事がうまく行き過ぎてがっかりでした。
子供向けお仕事体験テーマパーク、キッザニアで遊んで
はしゃいでいるいい大人たちに見えました。
いや、キッザニアの子供たちの方がしっかりまじめに
仕事に取り組んでいるかもしれない。
やっぱり、課金システムが、あるってことですか?
今日の舞いあがれは感動で号泣したよ。
章兄ちゃんがトレンド入りしてましたね。
山田も憎めないどころか好きになってきた。
企業機密を容易に他者の人間の章に渡していいのだろうか。
梅津に来なかった章が工場に来たのはいつなのか。まさか深夜ではあるまい。扇さんの許可を得たらしいが、章に葛藤はなかったのか。
章の再雇用の金もないから悠人に頼んで、セールアンドリースバックのような離れ業で資金を生み出そうとするめぐみ。従業員の今後を相変わらず家族経営のワンマンで決める姿勢に失望。
批判ばかりで提案できない社員の会社は沈没していくってことでしょ。
無駄にプライド高いから、提案してそれがだめになるのが怖いだけ、そういう社員とそれでいい気風が今の落ち込んだ日本経済作ったのか。
日銀の決定も改善の勇気もへったくれもないし。
水島の再登場(再々登場?)があるらしい。
あさイチで演じた本人(佐野弘樹)がバラしちゃったからね。
ただ、どういう形で出てくるかは見てのお楽しみといったところでしょう。
>工場編は大事なの、
そこわかんなきゃだめだよ
他人の感想を否定するのは違反。
そこ貴方の方が分からないとダメだから。
無給で働かすの好きな会社だなあ。
複垢返上してから文句言って。
誰に言ってるの?
労働基準法違反だらけのブラック企業。
章兄ちゃん最高だよな。今の職場は物足りないのかも知れない。
舞のお兄ちゃんも最高だよな。お母さんの要望に答えてくれたんだ。
~~~~だよな、、は正義の味方=万吉=恥こと天界ことKEN。スカスカの絶賛で全く心がこもっていないのが悲しい。
今だったら働き方改革法に違反した。
ブラック企業だろう。
こんな烏合の衆が工場再建なんて嘘くさくてアホくさい。
スポンサーリンク