




![]() |
5 | ![]() ![]() |
732件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
146件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
103件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
80件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
438件 |
合計 | 1499件 |
暗いのも嫌だけど、朝からネジの話なんて興味も無いしつまんない。
もっと面白くして〜
舞ちゃんをいい子に見せるための対照として山田を会社よりも
合コンばかり頭がない痛い女子に誇張して描いて
これまで社員のひとり一人を描いてこなかったくせに
急に見知らぬ女子社員が出てきて舞に影響されて興味を持ち
舞らと笠巻の講習を聞いている。
山田を含めて舞ちゃんをいい子に見せるわざとらしい脚本演出だ。
取り上げているテーマは案外まともなものだと思うのだが。「ネジ工場」というのは朝ドラヒロインの職場としては一般的とは言い難いから魅力に欠けると思う人がいても仕方がないか。私はどちらかというと悠人の考え方に近いが、町工場をやめてマンション経営に乗り出すという話はますます朝ドラヒロインの職業としてはふさわしくないかもしれない。
自動車の運転免許の話が出たが、ヒロインが劇中で取得したのが確認できるのは「おかえりモネ」だけだったと思う。
舞とめぐみ女性たちの奮闘に視聴率15・9%を記録した。
ねじ工場と言えば「ハゲタカ」だバ、「半沢直樹」だよ。
朝ドラ「ファイト」はバネ工場だったな。
ヒロイン父はバネ工場の社長。
本仮屋ユイカちゃんのクラスメイトがユイカちゃんの父さんが作ったお弁当の卵焼き踏みつけた一生忘れられないシーンがあった。
岩倉家の親族は一人もいないのですか?
今のところ何かあったら五島のばんばしか頼れる人はいないのか?
悠人も実家には寄り付かないし。
そのばんばも、いい歳でしょ。
船、民宿、ジャム作り
高畑淳子さんの実年齢は68歳。
体力には限界がある。
めぐみが社長になって工場再建して、いつまで続けようと考えているのか?後継者もいない中で。
その間に親はどんどん歳を取りますよ。
一人っ子だったらそういう事も含めて考えると思うけど。
舞がパイロットを諦め、又素人のめぐみがこのリーマンショックの不景気の中で、螺子工場の再建を目指すというのが現実的でなく、絵空事のようIWAKURAの従業員や悠人と同じ目で見ている。
ネジって生活の中で色々お世話になってる割には気にしたこと無いなあ。
ドライバー差し込む溝を潰してムカッと来たことくらいしか思い浮かばない。
ネジ工場の話やるならネジの奥深さとか種類の多さとか、ちょっとした折りに披露してくれたら、ネジ自体に興味を持てるかもしれない。
でもドラマを作ってる人たちも私並みにネジに興味が無さそう。
ねじ穴つぶさないためにはドライバー一本で済まさず複数本持つこと。
そしてねじ穴とドライバーの相性、大きさを確認してドライバーを選び、ねじをまっすぐに立ててしっかり押しながら回すことです。
女性でもそれ位はできるはずです。
「こういうの苦手だからパパにやってもらおう❤」と手出ししないでおかずにどんどん自分でしましょう。
ネジ穴がつぶれない丈夫なネジを作っても、その会社がつぶれると困る。
このドラマは、ネジが主題?パイロットじゃ無かったの?ネジの話で2ヶ月かける?
人力飛行機、航空学校とけっこう詳しく見せてきて、後半に入っていきなりザ・精神論「がんばればなんとかなる」でけっこう大きな工場の経営話がするするーっと展開されていくのにびっくりしてる。わざわざ脚本家を三人体制にして航空学校編とか詳しくリアルに見せてきたのに、メインの脚本家が精神論で経営話を進めるの?ネジ工場一筋でやってきた父親が死ぬくらいにやばくなった経営を小娘のがんばりでうまくいかせるの?バランス崩してるのは今の脚本家だと思う。
というのも、この脚本家、貴司の短歌とか朝陽くんとかの話を書く方が得意なのすごいわかるもの。文系でしょ?経営論とかネジの話とか全然興味なさそう。株や投資を低く見てるのは舞の父親じゃなくてこの脚本家だな。
ば れ
ん ネ
が 🔩🔩🔩 ジ
み う
こ り
私が経営者なら、あのDQN女子事務員を真っ先に切りますね。
会社が存亡の危機に立たされてる状況で、仕事を真面目にやらず、合コンの事しか頭に無いとか言語道断でしょ。
君が行く
新たな道を
照らすよう
千億の星に
頼んでおいた
貴司の優しさが伝わってくる。
最後の「頼んでおいた」ってのが良い。
押し付けがましくもなく暑苦しくもなく、
でもとても心配しているのが伝わってくる。
久留美ちゃんもノーサイドのママもみんな優しい。
🔩←これ、自分のスマホでは「ネジ」では変換されなくて「ナット」で変換されるんだけど。
どなたかも言っていましたが、実社会の経験が全くない人たちが考えて作り上げているドラマですね。
高評価を付ける人はそちら側の人という事になりますが、それはそれでありかな。
相変わらずエピがしつこい
こんな暗いネタはサクッとやって次にいこよ
回りくどい短歌を送る貴司そのものが鬱陶しい。
直接電話で励ませばいい。短歌は都合で何とでも解釈ができる。
励ます言葉に自信がないから短歌で逃げている感じがする。
今となったら吉田君と仲良くなればよかった。
パイロット志望じゃなくて本当にパイロットになった舞を「要領の悪い頑張り屋ヒロイン」と位置づけているのが今日判明して
ワロタw
ポエマーな脚本家は営利事業や合理主義的思考とか、そういった世界が嫌いで、理解したくもないんじゃない?
だから、情とか絆とかは合理主義に優るって言いたいじゃないのかなと最近思えて来た。
気持ちだけで突っ走る母娘に工場再生を成功させて、それを表現したいんじゃないかって。
でも、ここまで理屈に合わない事させたら違和感や反発を感じる人の方が多いよね。
この脚本家にこのテーマで書かせた事がそもそもの間違いだと思う。
実は山田さん合コンとか言いながら外で色々イワクラのことお願いしてそう
不覚にも朝ドラを見てしまいました。主役の演技に成長が見られませんでした。4月からの神木隆之介さん主役の朝ドラを待ちます。
この時間帯は他の情報番組か朝ドラを見るから、視聴率が良いのではと思います。アサイチ待ちとか。
「IWAKURA」は退職勧告する社員の転職先を探すという稀に見る温かい会社だがからこそ、転職先も見つかりそうにない能天気事務職員の解雇はできなかったのだろうと想像する。
お兄ちゃんはお兄ちゃんなりに実家のことを考えているんだよね。
方向性が違うだけで間違ってはいない。
ネジの仕事は地味なもので、「ただじっとして締まっていること」なのです。でも、ネジが気を弛めると、大災害になる恐れさえあります。それで、ネジは命の最後まで弛まないことを目標に生きています。
生活空間の中でネジを捜すと、いたるところにあります。
マイナスネジ2つで「ー-」無表情という顔になるので、私はいつも、「その調子だよ」と声をかけます。
プラスネジ2つは「××」で、もう限界ですと言っているようにみえるので、「がんばれ」と声をかけます。
でも、ネジは顔を弛めることはしません。
立派なものです。
何かさ、この朝ドラは舞ちゃんのキッザニアのドラマ版のようね。
内容とか期待はしてないので、この先もどんどん舞ちゃんに色々な職業体験させてくれれば斬新だしオモロ朝ドラになるかも。
舞さんは、ひょっとこみたいで可愛い。こう言うコメントはこの作品のファンでなくても心が温まって気持ちの良いものです。
それに引き換え、正義の味方=万吉=恥こと天界ことkenのように東京制作朝ドラ出演の女優さんの容姿の誹謗中傷は「舞いあがれ!」を純粋に応援する人間の心を傷つける心ないものですね。
サイコパスの荒らしに何を言っても無駄でしょうけれど。
兄ちゃん偉いなあ。マンション建てて家賃収入を得て母ちゃんは楽に暮らせる。舞はパイロットになって最初の夢を叶えるとの提案。最もまともで、一家のことを一番考えているのは兄ちゃんだ。融資もしてくれるってどんだけよい兄ちゃんなんだ。この兄ちゃんの提案を無碍に断った母ちゃんも舞もバチ当たりだ。天罰が下るとよい。
顔がでかい舞ちゃんより
小顔の山田さんの方が可愛い
花柄のスカートが似合っている。
もはや何ひとつ共感できないし、
魅力のあるキャラクターが皆無
15分ですら苦痛になってきた
あのね、舞さんはパイロットや町工場の経営者より、たどたどしくあどけない話し方がメイド喫茶向き。
でも、それが生きてると思います。
おおよそ、営業向きでない、経営者向きでない舞さんが一生懸命頑張ってネジの勉強をするのは応援したくなります。
東京制作朝ドラ女優同様に舞さんの容姿をあれこれ言うのは止めましょう。
朝ドラヒロインはみんなきっとブレイクできますよ。
しかし、山田さえ役の大浦千佳さん、意外とこの後の民放で嫌味な役でブレイクするかも。
山田さん自分の人生大事にしてくだい。
工場立て直しは岩倉母娘にまかせ
残業代なしで会社に残って講習会はいいから、
5時からは山田さんの時間です。
合コン頑張って素敵な男性get!
じゃあすでにだいぶ前に終わった東京朝ドラのヒロインの顔のことは引き合いに出さないでほしい。もう東京朝ドラのヒロインは関係がないでしょ。
ネジの切削と転造の違いは凄く勉強になりました。
舞なら理系の能力があるのですぐ理解出来るでしょう。
それより兄貴はどこに住んでるんですか?
東京でなく大阪かな。
工場立て直しの場面が幼稚でまるで子供向け
お仕事テーマパークキッザニアで遊んでいる
子供みたい。
>東京制作朝ドラ女優同様に舞さんの容姿をあれこれ言うのは止めましょう。
誰のこと言ってるの?
具体的に教えてください。
なんで そんなこと聞いてんの?
へんなの
>誰のこと言ってるの?
具体的に教えてください
横ですが、教えてどうなるんですか。
女優さんが傷付くだけです。
理系が得意で器用なヒロインに今まで描いてこなかった。確かに幼少のころ父と
模型飛行機作った場面が少しあったが、大きくなって航空工学大学に入ったが
勉強している場面はあまりなくパイロットの事を考えて勉強する気がなく居眠りしていた
人力飛行機サークルに入っても直ぐに人力飛行機のパイロットになり大学やめて
航空学校に入り卒業して今に至る、理系が得意で器用な舞を描いてこなかったので
理系の能力があるので直ぐにネジが理解出来るなんて嘘っぽい。
>舞さんは、ひょっとこみたいで可愛い。
可愛いの基準も、その時代その時代で変わってくるもんだね。https://www.photolibrary.jp/mhd5/img77/450-2008032521234017520.jpg
たぬき顔って書いてる人は、大河にも出没してますなぁ。って言うか、彼女の出演ドラマには必ず出没してるみたいなんですけど。
あなた、それはもはや熱烈なファンというものですよ。
まさに愛と憎しみのファンの世界。憎しみはもはや愛へと変わっているのに、あなたは気がつかない。
う~ん、深いなぁー。
ともかくたぬき顔という比喩は、「お狸様」に失礼なので使わないで下さいね。
今時20世紀の理系文系を出さないでください。
両方必要です。
ひょっとこの舞さんの方が下ぶくれのたぬきより魅力的です。
下ぶくれのたぬきは気持ち悪いだけ。
毎晩おんなじ事ばっかりやって
へんなの
もっと頭脳明晰なアラシなら楽しめるのに
何だかね。
表現があまりに幼稚でね。ファンとしては「舞いあがれ!」の感想欄を汚さないで欲しいんだけれどね。
「舞いあがれ!」ファンじゃないみたいだね。ただの荒らしと言うだけで。
山田さん、舞の容姿や人格否定してないですよ。
ちんたらちんたらしてる行動にいけずをいってるのです。
ここで、色々誹謗中傷してるひとは、山田さん見習ったらっていいたいほど、彼女小気味がいいし、仕事もできるから、いまだ首になってないんだとおもう。
容姿けなすしか能が無いっていうのが何ともね。
容姿けなすのが一番ダメージ与えらると思ってるんだろうね。
その短絡的な思考が本当、残念だよね。
それと、こんなこと書いてる自分を恥ずかしいと思えないのもね。
きっと実生活じゃ誰からも相手にしてもらえないからこんなところで暴れてるんだろうね。
何だか可哀想な人だね、色々と。
>舞さんは、ひょっとこみたいで可愛い。
あまりに酷い表現だな。
ヒロイン貶しはやめて下さい。
福原遥さんは、
下ぶくれのタヌキ女より魅力的だと思います。
黒い貧乳より魅力的だと思います。
>舞さんは、ひょっとこみたいで可愛い。
己はどれだけ美男子やねん?
どうせ福原遥さんと付き合うことも出来ないただのニート野郎のクセに。
お前みたいな奴は福原遥さんは相手にしないよ。
>あまりに酷い表現だな。
ヒロイン貶しはやめて下さい。
「舞いあがれ!」ファンでも何でもない東京制作ヒロインの容姿を口汚く貶すだけの心の貧しい人間からはヒロイン貶しにしか見えないのだろう。
私はこれは「舞いあがれ!」ファンの若い女性からのものの気がした。愛嬌があってどこかコミカルで庶民的で親しみやすいと言う意味だ。
そして、何故か心が温かくなったよ。
あなたの想像力は差別的で貧困で「舞いあがれ!」ファンからしたら本当に情けない。
スポンサーリンク