




![]() |
5 | ![]() ![]() |
732件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
146件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
103件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
80件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
438件 |
合計 | 1499件 |
舞はヘラヘラ ふにゃふにゃ ポケ~ッとしてますね。
髪の毛、もう少し切った方がいいと思うけど・・
声もアニメ声 → これは持って生まれたものだから無理か。
終わりよければすべてよし
確かに、大阪はこんな感じのドラマが増えましたね。
最初の方と最後の方だけ観とけばそんなに悪くはないんでしょうけど、半年間もやっているので間もちゃんと作って貰わないと困ります。
今まで色々な人たちから散々皮肉られたニート生活への攻撃で、その鬱憤がここ最近爆発しているようだな。
誰からかまわずニート仲間にしてしまう無差別攻撃か。
>50歳以上のキモい男性。
文脈で童貞で秋葉原通い、アニメおたく、リュック背負ったチビの頭垢が多いニートだとすぐにわかります。
がおらーさんの自己紹介です。違うなら自己紹介して見せろよ。こんなところにしか楽しみがない人間に未来はない。
ガオくん 調子乗って一人で暴れまくってると逮捕しちゃうぞ👮♀️
こいつ本当に大嫌い❗️
アク禁になればいいのに
ゲームは、とっくに終わっている。
桑原亮子さん!ゲームセットですよ!
五島や東大阪や航空学校などいろいろ所を変えて描いているが
木に竹を接ぐみたいにその場しのぎの一貫性のない
まとまりがない朝ドラです。
なんか俺を敵のアイコンにしたいみたいだけど、
別に好きにすれば?
全然違うけどね。
そもそもそんなことを隠す必要なんてないことぐらい少し考えれば分かりそうなもんだけどなw
アンチはお前一人だけどな。
そうそう。
俺も皆に迷惑かけないように真面目な投稿の時はコテハン外してるよ。
アンチのお前はつくづく頭悪いんだな。
>がおらーはなぜか童貞に拘ってるのが笑える。
がおらーさんじゃねえよ。
俺だよ。
アンチは童貞ニートだろ。
部屋にアニメのポスター貼ってんだろ。
気持ち悪いんだよ。
早くリーマンショックが終わり
paperpilotを脱して訓練受けて
パイロットになってほしい。
土スタの赤楚さん見ました。
とても好感もてる青年で貴司とかぶりました。
柏木くんも好きだけど舞の相手は貴司くんの方がいいかな。
クルミは貴司くんには興味ないのかな。
朝陽君がどうして星空クラブへ行く気に変わったのか、視聴者には全く分からない。
紙には「きもちかいてみる→すこしモヤモヤがへる→みんなとあそべる→星空クラブへ行きたい」と書いてあったようだが、鉛筆の細くて小さくて汚い字で、瞬間的に見せられても、画面のこの字を認識することは録画でもしない限り不可能。
母親か「そうだったんだね」と言っているが、視聴者には全く理解できない。
論理の飛躍が甚だしく、これなら紙に書けば、「きもちかいてみる→すこしモヤモヤがへる→みんなとあそべる→学校へ行きたい」と何でも解決してしまうことになる。
「すこしモヤモヤがへる→みんなとあそべる」気持ちになるには、そうなるよう朝陽君の周囲の人のアドバイスが必要なはず。そのシーンを省いてしまっている。脚本&演出が雑。
五島の高畑淳子さんが大好きです。
福原遥ちゃんも演技上手いし可愛い。
明日からはどんな物語りが展開されるのか、本当に楽しみでワクワクします。😺/
>脚本&演出が雑。
ここはちむどんどんじゃねえよ。
今日もニートが吠えてるな笑
なんか嫌なことがあったか?
いろいろ盛りだくさんだが、一本筋が通っていない。
三人の脚本家のねじれ現象が起こったのか
何を描きたいのか迷走している。
舞ちゃんは優秀だしお兄ちゃんも賢いし。
お父ちゃんは九大かなあ。博多で知り合ったのかな
馴れ初めあったかな。
めぐみさんは一人で子育て頑張ったんだろうな。義母さんとの暮らしはあったのかな。
若い時のお父ちゃんはかっこよかっただろうな。
それぞれ頑張っている岩倉家を応援したい。
幼馴染の二人も気になる。ちょっと俺様風の柏木くんも倫子さんもどうなるのかな。
医学部出て医師免許取った後パイロットになった人を知っています。
出来る人はなんでも出来る。
舞ちゃんは会社で働くことになりそう。
お手並み拝見。
見かけが柔でも強い人いるからなあ。
舞ちゃんもそのタイプだね
今度は下町ロケットやハゲタカのパロディーですか、
パイロットからますます離れてゆく。
パイロットがまともに描けないなら、
最初から描くな。
他の職業でも良かった。
舞いあがれは前作より面白くないです。ただ可愛いこぶりっこ演技のヒロインにも魅力が無い。
繋ぎが全く出来ていないので、ぶつ切りになってしまい何これ状態。仕方なかったとはいえ、脚本家が三人体制は明らかに失敗だったと思う。
所詮パイロットを目指すヒロインは朝ドラでは無理だったようだ。
同局の夜枠か民放のドラマで全十回でやった方が充実して描ける。
ここまで見てきたところによるとAKIさんはずっとひよっこの頃からアンチを続けてきた人でどのドラマでもアンチの投稿をしている。大阪東京制作にかかわらず。
あまりアンチ投稿ばかりすると目立つのでアンチ投稿と同時に橘の名前で絶賛投稿もする。
ときどきアンチが橘さんを批判するのに橘さんが反論したり怒ったりしないのは同一人物であるからのように見える。
アンチであり絶賛者でもあるのは他の本スレでも同じ。
よく気分が悪くなるし、差別発言も飛び出す。
何が目的なのかははっきりとは言えないが気に入らない局や気に入らない投稿者が好むスレで荒らし行為をすることが多い。
こういう人がこのサイト全体を荒らして投稿者に絡んだり投稿者に不快な思いをさせているから投稿者が減っているというように見える。
ドラマを見てその感動を素直に文章にしたいと思ってここを訪れる人には大変困った存在だ。
この「舞いあがれ」も「ひよっこ」も「ちむどんどん」も不当にけなされていい作品ではない。
>がおらーさんじゃねえよ。
俺だよ。
いよっ!
正義の味方=万吉=恥こと天界、満を満たして登場。童貞に拘る引きこもり。
もしかするとあのひとかもしれません
なんか朝はもう少し元気になれるようなドラマが見たい。子供の辛い話は見たくないんです、
来週も暗くなりそうで憂鬱。
朝からジメジメした話ばかりでテンションが下がる。朝ドラではもっと笑ったり泣いたり、明るく爽やかで時には癒やされたりもしたい。
残念だけどヒロイン上げが鼻に付くようになったらおしまいだね。
航空大学編から舞ちゃんがぶりっ子で男好きに見えてしまって好感が持てない。
最終的にたかし君とくっ付くのかな!?
柏木との国際電話もあの時代は高額だっただろうし、もしかしたら受ける方もお金がかかったのでは? 所々疑問も見えました。
>だから読解力のないのは困るねん。
読解力のある人、本当に読解力があるなら丁寧に解説してみては・・・
多分、無理だろうね。
悪態ついて言い争って。
見苦しいわ、端迷惑だわ、どっちもどっち。
似た者同士の近親憎悪にしか見えないよ。
いろいろエピを描いて登場人物が次々出て来るが
大した印象を残さないで去ってゆく、
柏木さえ何のために出て来たのか
存在の意味がなくなって来た。
単なる柏木を演じている俳優のファンのための
人寄せパンダかなと勘ぐってしまった。
ちょっと曲者の舞ちゃんの兄である悠人くんやハッキリとモノをいう祥子ばんばのような登場人物が出てきても、朝から晩まで一人で文句をいっている極悪人が出てこないのが、このドラマのよさなんですよね。ですから、いつも安心して観ていられるというか・・・!!
視聴率が期待出来るはずの五島編は取ってつけたような母子の
お涙頂戴が暗くて受けず避けられ視聴率を下げた。
あの母子と舞とのかかわりをうまく繋げられず中途半端に済ませ
次回に興味を持たせるために父が倒れる展開はドラマでよくある
実家の不慮の出来ことでヒロインを地元に向かわせる設定でつまらない。
舞と貴司と朝陽くんのスリーショットがとてもほのぼのとして本当に癒されます。
朝陽くんは「友達」のキーワードに反応したのでそこに何か嫌な記憶があるかと想像できます。
舞と貴司ならそういう子供の気持ちが良く分かるだろうから何とか解決してもらいたいてすね。
今作のヒロインに関わる登場人物たちは当たり障りがなく良い人ばかりで言いがかりをつける情悪な人間は出なくても少しはヒロインにライバルぐらいはいて切削琢磨して逞しく成長してゆく過程も描かずヒロインを厳しく叱る人もいなく持ちアゲられて甘やかされた
魅力がないヒロインです。
今作のヒロインに関わる登場人物たちは当たり障りがなく良い人ばかりで言いがかりをつける性悪な人間はいなくて、ヒロインは仲間達と削琢磨して逞しく成長してゆく過程が描かれて、ヒロインを優しく見守る人に溢れて魅力的なドラマです。
意趣返しは違反です。
やめましょう。
また不愉快な兄貴が登場。
ただでさえ暗いのに、いらないわぁ。
まあドラマだから会社を助けるのかもしれないけれど、一気に嫌な雰囲気になるわね。
汚いやり方で儲けた極悪の株屋の兄が
父が手塩にかけて作った会社をよそに
売り渡す企てをするのすか、
あくまで予想だけど
これは面白くなってきた(笑)。
舞いあがれのお兄ちゃんの言ってることは正論だと思うけど今のお父ちゃんにとっては酷な話のような気がします。
お父さん心配です。ただただ心配です。
お母さんが悠人が帰って来るって喜んでいたけど、お土産は病院で渡していたし、きっと実家には行ってないよね。
親に対しての態度か悪いし、賢秀ニーニーの方がましな様な気がします。
どうせちゃんと一件落着するんでしょ?
それとも、お父さん病状悪化して亡くなって、会社倒産とかなるの?
どちらにせよ、その間の紆余曲折に興味ないし、やられても鬱陶しだけ。
その紆余曲折を見せるのがドラマだってわかってはいるけど、今までを見ても、とても引き込まれるようなものにはならないと思うから。
言動はともかく、お兄ちゃんのあの仏頂面は見たくないなー。
今作に言い掛かりとか言ってる奴、前作でメチャクチャ貶してたアンチ共はいったいどんなクソなんだ?
舞の兄は一人で育ったわけではない両親が一生懸命に働いて稼いだお金で
手塩にかけて育てて貰って今があるのに病で弱っている父親を蔑ろにした言葉遣いが
朝から不愉快でした。
あさイチの朝ドラ受けの華丸大吉さんが言う通り金髪ハゲタカの兄は株暴落で
大損して無一文になって痛い目にあった方がいいと思いました。
噂をすれば影じゃないけれど、やってきたらそこにいた笑顔の人の顔が曇るような存在にはなりたくないもんだとつくづく。
お兄ちゃんよ自分の実家の工場を救えないようじゃ信用がた落ちだから頑張れや。
もうネットで情報が飛び交うからね。
そんな人にお金預ける気なんかしないもの。
それにしても予想屋やわかったふりの人間を信用するためには人間性を知るしかないな。
スポンサーリンク