3.44
5 732件
4 146件
3 103件
2 80件
1 438件
合計 1499
読み まいあがれ
放送局 NHK総合
クール 2022年10月期
期間 2022-10-03 ~ 2023-03-31
時間帯 月曜日 08:00
出演
パイロットになりたい空へ憧れるヒロインの厳しい道のりと未来への夢を描くヒューマンストーリー。
全 14071 件中(スター付 1499 件)1051~1100 件が表示されています。

2022-10-12 05:43:09
名前無し

五島は本土からかなり離れていることもあり、藩主もキリシタンを実質黙認していたらしい。

2022-10-12 07:24:26
名前無し

え、子役編そんなに長いの!?
イケメン来月から?😱

2022-10-12 07:26:54
名前無し

五島崩れで検索してみてください。悲しい歴史が分かります。

2022-10-12 07:28:46
名前無し

チビ舞ちゃん、チビ舞ちゃん、って何回も★5がめだつが、
信じたいと思います。

2022-10-12 07:31:57
名前無し

ガセネタを信じちゃいけない。
信じません。

2022-10-12 07:46:09
名前無し

あるテレビ情報誌によると3週の後半成長が著しく女子大生になります。立ち読みのため記憶違いかもしれないのであしからず。

2022-10-12 07:47:30
名前無し

ロケが天候が悪いせいで五島の美しい海や風景が
生かしきれないし暗い感じがして残念。

2022-10-12 08:07:13
名前無し

めぐみさんの14年前の回想シーンの髪型が
聖子ちゃんカットで可愛い。

2022-10-12 08:21:04
名前無し

メチャ泣けた

2022-10-12 08:22:20
名前無し

前回は舞が寝坊して学校を遅刻したが、今回は祥子が時間を忘れて迎えに行く時間に遅刻した。舞に対して開き直ったりすることがなかったのが良かった。大人だって失敗することはあるが、子供の手前格好をつけたがる人が多いのも確かだから。
昼間であっても必要に応じてアラームをセットするのは大切なことだ。それを改めて感じさせられた。

2022-10-12 08:24:07
名前無し

気持ちよく涙が流れた。
誰かがなくなったわけでも大きな事件があったわけでもない。
てっきり天候不順になったりするのかと思った自分の浅はかさ。

大人だって失敗することもある。
言い訳もせず失敗したって言えるおばあちゃん。
前におばあちゃんに言われた言葉を返す舞ちゃん。
朝ドラが連続ドラマにちゃーんとなってる。
今作は人の心がみえる作品のようだ。好き。

    いいね!(1)
2022-10-12 08:25:12
名前無し

たしかに、あまちゃんのときの有村架純ちゃんに少し似ていた。

2022-10-12 08:25:35
名前無し

舞ちゃんに、お母ちゃんのことずっと待ってたん?それかお母ちゃんのこと嫌い?って言わせるとか、相変わらずあざといですね。
舞ちゃんがオニギリ食べてるのに、突然走って帰って何事かと思ったらバラモン凧。別に夜ユックリ見せれば良いじゃない。で、あげくに迎えに行くことも忘れてしまって、お客さんに迷惑かけて。

失敗することは悪いことじゃないって、言いたいことは分かるけど、失敗して誰かに迷惑かけるのはダメでしょう。舞ちゃんに、お婆ちゃん失敗することは悪いことじゃないんやろとか言わせて抱擁。舞ちゃんとの感動場面作ったつもり? 違うんじゃない? なんか言ってることが色々と綺麗事なのよね。

2022-10-12 08:27:41
名前無し

「何て心が温まるドラマなんでしょう」と言って号泣するあさイチゲストの横澤夏子さん。
私も同じ気持ちで今朝は2度見した。
ずっと五島編を見ていたい。

2022-10-12 08:32:05
名前無し

お母ちゃんの聖子ちゃんカット可愛いなぁ。😄
リアルでは朝青龍顔の聖子ちゃんカットがたくさんだった……。💦

2022-10-12 08:42:06
名前無し

いいドラマだが泣くほどでもない。
何とか興業の働かせすぎ。
疲れてないか。

2022-10-12 08:46:02
名前無し

あまちゃん、なつぞら、最近の朝ドラ、
既視感ばかりでいまいち。
子は鎹、子供時代は人道上批判はできない。
大人になってからが正念場です。

2022-10-12 08:50:04
名前無し

横澤夏子さんの好感度が私の中で上がった(^-^)
ジーンと涙するだけではなくて、笑顔になっちゃう。

お婆ちゃんに「舞がいてくれて嬉しい」って言われて、舞ちゃんは嬉しかったね。
お婆ちゃんは舞が側にいて、また幸せを感じられて良かったね。舞を抱きしめる引きの画が素敵でした。

それにしても、演出〜!ハラハラしたよ〜。凧前に時計映すから、ずっとハラハラしっぱなしだったよ。もう居ても立っても居られないいられないって(笑)
凧がお兄ちゃんの分もあって嬉しかった(^-^)

2022-10-12 08:51:01
名前無し

私はなんてあざといドラマなんでしょうと呆れています。

2022-10-12 08:51:52
名前無し

時化るって言葉が出たんで、まさか、まさか、オオゴトに?と思ったが、客にクレーム入れられたけど、大きい事故とかが起こらずとりあえず良かった。
まいにめぐみとのことをつまりながら、うまく話せない場面は何故かホロリとした。
母と娘、あの時は既にオヤジさんは亡くなったいたのかな、女どうしってぶつかるんだよ、緩衝材になる役割の人もいなくて…。
うんと時間がたって、あの時なんで猛反対したのか、なんで反発したのかって、互いの意地の張り合いを振り返る。
五島の海と心情が丁寧に流れて行きます。

2022-10-12 08:58:29
名前無し

不可抗力ならわかるけど、凧に夢中になって忘れたはひどすぎるのでは
客は商談とか約束があったかも知れず激昂するのも無理ないような

2022-10-12 09:05:42
名前無し

ひゃーこれ東京制作ならばあちゃんめちゃくちゃたたかれてたな笑
大阪制作でよかったね~
ばあちゃん失敗して怒られたくらいでよかったね。まあ島の人だからねえ。こんなもんでしょ。髪の毛結ばないくらいでぎゃんぎゃん怒られる方がおかしいんだわ。

2022-10-12 09:06:22
名前無し

最後ちゃんカットは、あまちゃん春子を思い出すけど、永作博美さん51才で聖子ちゃんは、そりやトレンド入りするさ。童顔だから、それほど違和感なし。

2022-10-12 09:09:30
名前なし

高畑淳子さんの演技さすがです。

2022-10-12 09:10:31
名前無し

ばあちゃんは怒られただけじゃなく、飛行機代まで払う。
こんな大失敗をして凹んでる時に孫に優しい言葉をかけられたら、そりゃ抱きしめて泣きたくもなりますな。舞は自分の失敗も人の失敗も受けいれられるようになって来た。

    いいね!(1)
スポンサーリンク
2022-10-12 09:12:34
名前無し

祥子さん孫を可愛がり過ぎて仕事しくじり失望しました。
命ににかかわる仕事をしているのだからしっかりしてもらいたい。
成長してもらいたいのは実は祥子さんであり祥子さんに子育て
すべておまかせした東大阪の浩太めぐみ夫妻なのかもしれない。

2022-10-12 09:23:35
名前無し

こんなスーパーおばあちゃん、いるわけないじやん。と思っていたら弱い部分まで描かれている。
確かに年を取れば若い時のように行かなくなる。
仕事も子育ても両立するのは尚、大変になる。

    いいね!(1)
2022-10-12 09:23:49
名前無し

朝ドラは「悪気はない失敗」に甘すぎる傾向
不可抗力の失敗にしないとそこで引っかかって泣いたりできなくなる

2022-10-12 09:30:34
名前無し

ケータイも一般的で無い時代に約束の時間に迎えの船が現れなかったら客としては腹が立つもの判るが、もし予定していた帰りの交通機関に間に合わなかったことが原因で大切な仕事に支障をきたしたりしたとしたら、そんなスケジュールを組んだ方も問題だ。離島との交通機関というのはいつ何があって欠航するか分からないものなのだから。

    いいね!(1)
2022-10-12 09:41:04
名前無し

これは人為的ミスであって、ばあちゃんがダメだっただけのこと。
客が言ったように、偉そうな事言ってて自分は何してるんだよって話。

2022-10-12 09:49:28
名前無し

祥子おば様、失敗もほどがある命を預かっている仕事なら尚更のこと責任を持ってもらいたい。可愛い孫の前で鼻を伸ばしてデレっとしている場合ではない、失敗も許されない失敗もある。こんなに甘やかしていると舞の為にならない。こんなことでは命の責任の重さも分からず、将来パイロットになっても飛行機が墜落しそうで先が思いやられる。

2022-10-12 09:54:16
名前無し

抱きしめ方が腰痛になりそうな体勢で、おばあちゃんが可哀そうだった。

2022-10-12 09:57:13
名前無し

なんだこのドラマの母親は
優子と変わんないじゃないか
朝ドラの母親にはがっかり。

2022-10-12 10:01:15
名前無し

いまいち面白くない。遥ちゃん待ち。ただし、遥ちゃんが登場しても面白くなるとは思えないので早々と次に行ってほしい。それがダメなら次、それもダメなら次。

2022-10-12 10:13:03
名前無し

無責任な両親や祖母をうまくごまかして
描くのがうまい。如実にダメな親を描いた
最近の朝ドラよりたちが悪い。

    いいね!(1)
2022-10-12 10:25:44
名前無し

ばあちゃん、孫で子育てやり直したいのか?やめとけー

2022-10-12 10:35:32
名前無し

舞ちゃん上手くジャムが作れて視聴率16・7%記録した。

2022-10-12 10:52:46
名前無し

迎えを待っている間にお客さんに何かあったらどうするの。
仕事舐めてるんじゃない。
いつもいつも自己中で嫌いだから、お客さんに怒られてスッキリ。

2022-10-12 11:03:23
名前無し

これ絶対泣くやつやん。
舞いあがれはクオリティーの高いハートフルドラマやな。
めっちゃ素敵やん。

2022-10-12 11:09:24
名前無し

このばあちゃん役を高畑淳子さんじゃなかったら、他の誰が出来たのだろうと思うくらいに、すごい泣かせに入ってる。女優魂を見せてくれる。

2022-10-12 11:12:36
名前無し

無理くりなお涙頂戴いらないから。
段々不快な作風になってきたわ。

2022-10-12 11:21:47
名前無し

ばあちゃんは、年金とかないのかな?
こまめに現金収入があるのがいいし、健康的な生活だなぁ。

2022-10-12 11:48:23
名前無し

この世代は60で年金満額もらえたんじゃないかな?
幸せな老後の最後の世代かもね。
あの頭のかたそうなお兄ちゃんにもまいんちゃんにもたっぷり貯め込んでやってるでしょう。

2022-10-12 11:55:14
名前無し

甘いよ!そんなに沢山もらえる人ばかりじゃないって。

2022-10-12 12:07:41
名前無し

飛行機の操縦は失敗してもヨカ!にはなりませんので、気を引き締めて下さい。

2022-10-12 12:17:17
名前無し

こういうの好きでしょ!ってあからさまなのアザトって事だよね。
なんだか久々にアザトてんこ盛りのドラマを見た気がする。
今時こんなの流行らないよって思ってたら、まんまとハマってしまう人もいるんだ? 朝ドラ恐るべし!

    いいね!(1)
2022-10-12 12:19:43
名前無し

失敗しませんからと自信を持ってパイロットになるまでの話しなんだろう。

2022-10-12 12:53:05
名前無し

「ばあちゃん」といってもめぐみが結婚したのは20歳くらいのようだから、まだ60前なんじゃないかな。年金を受け取れるまではまだしばらくある可能性が高いと思う。

2022-10-12 13:01:02
名前無し

今日はタオルがいるほどではないけれどティッシュで涙を拭いた。
桟橋で恵を見た時の祥子さんの姿と
舞がおばあちゃんの手をとった時。
バラモンだこを作り始めた時、お迎えの時間あるのに大丈夫かなと今何時かなと思ったら
私の疑問に答えるように時計が映った。ああまだ大丈夫。
出来上がった時もお迎え大丈夫かなと思ったらオヤツの時間だと言わせた。
疑問が間を置かず解決するので安心して見ていられる。
それにしても恵の夫は理想的な良い父親であり義理の息子であり夫だなあ。
そんなところもホッとして見ていられる。

    いいね!(1)
2022-10-12 13:02:54
名前無し

ばらもん凧を孫と作ってたら、ばあちゃん遅刻……。
リアルなニュースになってる、どこかが推奨する(押し付ける)孫育てでヘトヘトになる祖父母たちがいると。
孫を車中に忘れて自分は昼寝してて、熱中症死させた人の話を思い出した。😔😰



スポンサーリンク


全 14071 件中(スター付 1499 件)1051~1100 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。