2.53
5 475件
4 98件
3 81件
2 326件
1 772件
合計 1752
読み ちむどんどん
放送局 NHK総合
クール 2022年4月期
期間 2022-04-11 ~ 2022-09-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
沖縄四兄妹の50年の歩みを見つめる、家族とふるさとの物語。
全 22006 件中(スター付 1752 件)17051~17100 件が表示されています。

2022-09-01 21:46:42
名前無し

数え方の問題・・・
あと「くらい」て言ってる

2022-09-01 21:48:55
名前無し

暢子のセーラー服姿、回想シーンを無理やり入れたのかも。

2022-09-01 21:53:39
名前無し

<ちむどんどん>撮了に制作統括「心より感謝」放送は「まだまだこれから」「最後まで見守って」

ほんと、まだまだ色んなことがありそうでとても楽しみです。こんなに毎日ワクワクさせてくれる朝ドラも珍しいです。大好きです、ちむどんどん。

    いいね!(1)
2022-09-01 22:00:25
名前無し

えー〜⁈
5月か6月ごろ病院で診てもらって妊娠2ヶ月だと言ってましたよ、開店の頃胎動を感じたとしたらその頃既に妊娠5ヶ〜6ヶ月、出産は翌年1月頃と思われます(妊娠のひと月は4週です)
3月の出産を「年明け」なんて言いませんよ。

2022-09-01 22:10:52
名前無し

あさが来たの姉の『はつ』は一年半くらい妊娠してましたからね。これくらいの誤差なんて全然問題ないです。

2022-09-01 22:25:30
名前無し

八代亜紀さん司会の番組見ましたよ。

藤あや子さんが歌った「翼をください」
夏川りみさんが歌った「椰子の実」

悪いけど、比較しちゃうと歌子の歌唱は素人としか思えず。

2022-09-01 22:33:11
名前無し

清恵さんは、最後から2番目の恋(キョンキョン主演)からその雰囲気が好きです。約10年経つて益々良くなってます。今後大女優に向けて頑張って下さい。応援してます。元カレはニーニにやっつけてもらいましょう。残り少ない時間の中でこのストーリーを入れたのは、ネタ切れで時間稼ぎではなくて、清恵さんのキャラが重いだけでは無く、ニーニがカッコよく振る舞ってこれまで視聴者にガッカリさせた分をニュートラルに戻そうとしていることは容易に想像出来ます。

2022-09-01 22:41:34
名前無し

今日の芋たこのラストと、ちむどんのオープニング。
まるで健次郎さんと暢子が電話で話してるみたいだった。

2022-09-01 22:53:23
名前無し

〉その前に1月の出産でその半年前がなんで7月になるのか聞きたいです。

引き算足し算もできないのですか?

2022-09-01 23:08:33
名前無し

養豚場の娘さんにもそういう過去があったのね。
あのお兄さん、ちょっと怖そう。
にーにーはこれまでも困った人を助けてきたので、ここは活躍を期待したい。う~ん、明日も楽しみ!

2022-09-01 23:13:30
名前無し

撮了おめでとう🎉
最後までちむどんどん止まらない‼

2022-09-01 23:35:52
名前無し

ニーニーは商談も上手くいったみたいだし、これからは心を入れ替えて元カレが何か言って来たらやっつけて清恵ちゃんとハッピーエンド。
歌子と智もハッピーエンド。
お店も矢作さんのおかげで上手くいくでしょう。

2022-09-01 23:40:32
名前無し

こんなに毎日批判記事が出る朝ドラも珍しいです。

2022-09-01 23:40:53
名前無し

黒島さんお疲れさまでした。
アシガールとっても良かったです。

2022-09-01 23:42:03
名前無し

私も“出産はオープンから半年後”という以前のセリフを信じて、オープン時の暢子は妊娠4ヵ月くらいかなと思ってました。
予定よりオープン時期が延びたとか、そういうのありましたっけ?

2022-09-01 23:44:55
名前無し

そりゃあ、かないませんよ。スポーツ選手のドラマとかでも本物のスポーツ選手から見たら酷いものらしいので、その辺りはドラマとして見れば良いかなと思ってます。
でないと喜美子の糸切りなんて酷いものでしたからね。

    いいね!(1)
2022-09-01 23:55:29
名前無し

NHK会長が、厳しい声に対して「ドラマということでご理解を」と言ったらしいが、フィクションなら何でもOKか。そもそも、今作はドラマにすらなっていないことが、根本的な問題なんだが。
制作関係者への配慮もあり、今ははっきりとは言えないだろうが、なぜこんな出来損ないになったのか、しっかりと検証する必要あり。
真面目にやって無視されるより、デタラメやって話題になる方がマシと、第二のちむどんを生まないために。

2022-09-02 00:28:55
名前無し

暢子は1979年3月に結婚しました(字幕にありました)
5月ごろ暢子は既に妊娠2か月でした。
その4ヶ月後店オープンは9月です、時期は予定通りで伸びてませんよ、だから暢子は妊娠6か月。

2022-09-02 00:32:32
名前無し

今回も面白かった。伝言ゲームを思い起こさせる勘違いによる智の重体騒動が愉快でした。後から来た三郎を演じる片岡鶴太郎さんの演技も元お笑い芸人の本領を発揮して笑わせました。智は軽い怪我で良かった、これを機に智と歌子が仲直りして良かった。賢秀と清恵はフォンターナで話が弾み二人は似たもの同士でお似合いです。でもそこに元彼が邪魔をして波乱の種をまいた。開店前夜歌子から教わった沖縄料理イナムドゥチを暢子に振る舞いお腹の子を気遣う和彦の優しさが良かった。明けて開店初日お客様第一号は田良島御一行様でした。いよいよ沖縄料理店ちむどんどんオープンで期待が高まりました。

2022-09-02 00:40:57
名前無し

「オープン半年後の出産」はなぜ無視?

2022-09-02 01:03:58
名前無し

恐らく普通の良識人は「年明け」と言ったらせいぜい1月いっぱいを指すと思っているが、この脚本家は、さらに次の年を越すまでは年明けだと思っているということなんでしょう。さもなくばやっぱり適当にセリフを言わせてるとしか考えられないですね。

2022-09-02 01:42:50

要所要所で、反社会的な人間を出すこのドラマは、そのお話をかいている脚本家さんのドラマ創りに対するセンスを疑いますよね。というか、それを朝ドラにしているNHKのセンスのなさが、この駄作を生み出していると思うんですけど・・・!!

    いいね!(1)
2022-09-02 01:52:33
名前無し

>なぜセーラー服姿?
ラストは回想シーンで終わったのだろうか?
>暢子が子供を産んで時が流れて高校生になった娘を
黒島さんが二役で演じた可能性があるかも。

だとしたら、あの画像、上半身しか写ってないけど、世代的にルーズソックスを履いてる可能性もある。
暢子の子供が女の子だったとしたら、ちょうど黒島結菜が生まれた90年代後半には女子高生になる。
その頃の女子高生を思い出す。
みんな総じてルーズソックスで、スカートなんてもう股ギリギリで、ちょっと屈んだだけでもバッチリ見えたもんだよ。

2022-09-02 04:58:28
名前無し

昔、いしのようこが「伊藤みどり物語」で伊藤みどり役を演じたことがある。いしのようこはフィギュアスケートの経験者らしいが、もちろん世界レベルの伊藤みどりに及ぶはずもなく、本人が演じたジャンプは大したものではなかったのを思い出す。

2022-09-02 05:19:13
名前無し

だから9月オープンの半年後でだいたい年明けの出産だと本人も言ってた!
誰も無視なんかしてない!しつこい!

スポンサーリンク
2022-09-02 05:35:53
名前無し

キヨエの元カレらしき、いきった兄ちゃん役の人は「鎌倉殿の13人」で曽我兄弟の兄を演じた由緒正しき俳優さんだそうです。
その時の画像を見たらめちゃくちゃ凛々しい坂東武者でした。
反社会的な兄ちゃんかどうかはまだわかりませんが、フォンターナに仇討ちしに来たのかも知れない。

2022-09-02 05:52:37
名前無し

もうこんな駄作は出てこないだろう。
作っていらない。
放送していらない。
無理無駄無知どんどん、役者脚本家お互い引き寄せたんだね。
お気に入りが、このカスドラマに出ていなくて良かった。
モネよりず~~~~~っと最悪!
世間の嫌われ者、嫌われ物!

2022-09-02 06:36:51
名前無し

前半部は料理の紹介ばかりで、これは料理番組かと勘違いするほど。全体的に脚本そのものがつまらないという印象しか残っていない。あまりにもドラマの負のイメージが強く、主演の黒島の出世作とはならないでしょう

2022-09-02 06:54:20
名前無し

モネよりひどいはない。
モネは国会議員に気に入られ
文部大臣賞をとりました(笑)。

2022-09-02 07:09:29
名前無し

結局、新しい朝ドラが放送されるたびに「朝ドラ史上最低」とか言われながら出演者が次々とブレイクするAK朝ドラなのです。いつものことです。
今朝もリアタイするぞー。ちむどんどんする。

2022-09-02 07:12:24
名前無し

筋目筋目に反社会の人間を出していると言うけれど、なぜ花柄のシャツを着た
こわもての男性が反社会なんですか、堅気の方かもわかりませんよ、
外見だけで反社は差別行為です。何人か反社会らしき人が出てきましたが
そんなには出て来ませんでした。印象操作はやめてほしい。

2022-09-02 07:17:55
名前無し

まだ人身売買や放火魔や
引っ越しのサカイさんに似ている
借金取り立てのヤクザが
出こないだけまし。

2022-09-02 07:21:06
名前無し

反社会と戦う方策の
啓発ドラマになっています(笑)。

2022-09-02 07:23:27
名前無し

定期的にトラブルを起こしてもらうには反社や犯罪が手っ取り早いネ!
反社登場、詐欺と窃盗、恐喝→解決→また反社登場(笑)
男女の仲から仕事場、日常のイザゴザまで反社が絡まないと話の流れやヤマが作れない、150話もたせられないんかなあ?

2022-09-02 07:33:41
名前無し

ヒロインの親が反社でなくて良かった。
それだけが自慢。

2022-09-02 07:39:31
名前無し

大阪としては、この手の得意技を奪われてしまっては面目が立たないのでしょうね。
大阪贔屓さんの気持ちも、何となくわかりますよ。

2022-09-02 07:41:35
名前無し

今作のヒロインは働き者です。気が付けば働いています。
ザ、アクティブ、ワーク、ヒロイン。

2022-09-02 08:05:18
名前無し

>ヒロインの親が反社でなくて良かった。
それだけが自慢。

あの徹底した非常識ぶりは、ある意味、反社みたいなもんだけどね(笑)

2022-09-02 08:16:48
名前無し

皮つき豚の角煮そば食べたーい。

2022-09-02 08:18:47
名前無し

沖縄そばを食べた重子さんの顔が曇った時から、おや…。
来週はお店建て直しでしょうか。身重の身体で。

良子の給食問題はあれで解決したのかな。
学校全体はあのクラスだけではない。全クラスであれをやったの?ただ、子供の手紙は良かった。

2022-09-02 08:27:15
名前無し

良子のクラスだけでしょ。それで「良かったね〜」で終わり。
給食のおばちゃんも、全クラス周る暇はないよね。

2022-09-02 08:37:26
名前無し

えー良いスタートが切れたと思ったのに⋅⋅⋅やっぱりなかなか難しいのね。東京の人達のお口に合わせたことで、個性が無くなってしまって沖縄料理独特の良さも無くなったとか?良く分からないけれど、今のままじゃお店は潰れてしまうから何とかしなくてはね。暢子、めげずに頑張れー

ねーねーの方は何とか上手くいきそうで良かった。何事も最初から上手くいかないことの方が多いけど、そこでどう対処していくか、踏ん張れるか大事なところだと思うのでみんなで力を合わせて、何とか乗り越えていって欲しい。

    いいね!(1)
2022-09-02 08:41:36
名前無し

母優子は懸命に働き借金を返しながら懸命に生きている。どんな時も息子娘たちを見捨てず愛して今も遠くから愛情をもって見守る母の愛が広くて深いです。

なにより自分の不注意で子供の顔に一生残る深い傷をつけて責任取らず子供を捨てて異人と逃げるような薄情な母親でなくて良かった。またわが子を人身売買に企てたり、たかりに来たりする反社以下の鬼畜な親が出てこなくて良かった。

    いいね!(1)
2022-09-02 08:49:51
名前無し

モネよりはずっと面白いと思う
モネは味の無い蕎麦みたいだった

    いいね!(1)
2022-09-02 08:52:36
名前無し

「暢子と矢作のバディ関係がいい」沖縄料理店開業に向けて再登場 井之脇海

いつもつっけんどんな言い方しか出来ない矢作さんが今朝は絶対しないと言っていたお料理を運んでいました。また暢子と働くことで、少しずつ変わっていってるんですね。何だか凄く嬉しかった。
ただお店は窮地。何とかしなくちゃね。。。

2022-09-02 08:56:53
名前無し

矢作の優しさだけが伝わった15分でした。あとは全然。
ネーネごめん、なんも響かなかったよ。あのまずそうな給食一瞬で美味しいってなるわけない。それもたった1クラスクリアしてだけでよかったね~となるか?
仲間さんの笑顔見るだけで嫌悪感も抱くようになった。あの体型どうにかして。大事なこと。
逆に黒島さんはさらに痩せた?暢子の貧相な姿に内容が入って来ない時間もあった。お婆ちゃんに見える瞬間がある。
あと1ヶ月長いな~。

2022-09-02 08:57:31
名前無し

結末に向かい誇張はあるものの現実的な物語になり良かった。
お化けが出てきたり全5Kを全速力で走る超人婆さんが出てくる
ファンタジーにならないで良かった。

2022-09-02 08:58:11
名前無し

出た! ツンデレ矢作さん。
ツンデレオーナーとツンデレ重子に続くっていうか、矢作さんはフォンターナで働いてる時もそれほど悪い人じゃなかったよね。
辞め方が唐突過ぎて何かあったのかと思ったけど。
お母ちゃんと安室のおばぁが可愛いかった。

2022-09-02 09:28:24
名前無し

ちむどんどんの店とてもよく出来ている、行きたい。
繁盛していたのは、長続きしなかった、矢作さんが、ここにきて優しい。いいアジ出してる。
暢子って、青が合うのね。一際冴え綺麗です、もっと早く見たかった。
沖縄の良子編も給食に工夫が感じられ楽しみのひとつ。
優子母が登場に嬉しい驚き微笑ましかった。
多様なのがいい、どんどん面白味が出てきた。

また予告を見て、楽しみです。

    いいね!(2)
2022-09-02 09:33:01
名前無し

ここ最近の朝ドラに多い鬼嫁鬼母の中において、今回は暢子ちゃんは可愛くて頑張り屋さんで皆んなに愛されるキャラなので素直に応援出来ますね。



スポンサーリンク


全 22006 件中(スター付 1752 件)17051~17100 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。