




![]() |
5 | ![]() ![]() |
475件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
98件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
80件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
326件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
773件 |
合計 | 1752件 |
黒島結菜ちゃんは好きなので見る。
沖縄生まれの結菜ちゃんでももはや沖縄がアメリカだった実感はないだろうな。
そもそも沖縄は変換後1980年代のマリンスポーツブームで全国から大量に住み着いたイケイケ系の男女が生んだ子供世代になってるわけで、まあ変になっちゃったから。芸能人が結構出てくるのも親がそういうノリだからだし。
アシガール以来の黒島ファン。
見ますよ。
沖縄出身者ですが、もううろ覚えになっている幼い頃に体験した本土復帰を、ちむどんどんでどの様に表現してくれるか楽しみにしています。
学校でニコニコマークのついた文具を貰って嬉しかった事や、指が切れそうなほどの新品の一万円札に驚いた事は覚えています(^^)
私もアシガールからのファンである黒島結菜ちゃんが出るので楽しみです。
黒島結菜ちゃんと知花くららさんて上品ですよね。
『いだてん』の女学生役は良かったし、でも、うーん……変な朝ドラになりませんように(-_-;)。
『ちゅらさん』みたいなスタンダードな朝ドラで良いのよ!☀️
沖縄返還というのが、とても良いことだとずっと信じて疑わなかったのですが、当時は地元の反対派がいたというから、単純なものではなかったのでしょうね。と、半世紀経って沖縄問題を考えるところにいます。
明るく元気になれる朝ドラを求めています。
メイキング動画を見ましたが面白そうでした。
カムカムロスになりそうだけどちむどんどんも期待できそう。
黒島結菜ちゃんには、いっぱいセリフを言って、いっぱい動いて、若者らしい溌剌とした姿を見せて欲しい。
半年間は長くて大変かもしれないけれど、それが出来る方だと思うので。
主役でまだ若いのに、ご隠居さんみたいにずっと椅子に座っていて、立ち上がってほんの数言発しただけで1日分終了!みたいなのは、やる気のある俳優さんに失礼だし、そんなのが続くとつまらない。
魅力的な主人公、期待しています!
やっと 朝ドラに復帰出来そうです嬉しいわ!
これも星5と星1の世界になるんじゃないかな、関が原の決戦みたいな
ただ叩きたいだけの 星1の酷いコメントが吹き荒れても、ちゃんとした感想を心掛けたいと思っています。
もう朝ドラの星評価は1と5だけなので、
自分が面白ければそれでいいと思う事にします。
昨日主題歌の初お披露目がありましたが、中々いい感じでした。
ただOP動画はアニメじゃなくて、実際の沖縄の風景が見たかったな〜
東京朝ドラアンチが 手ぐすね引いて待っている😝
負けずに応援しちゃいま〜す🤗
同じく私も負けずに応援したいと思います。
沖縄大好きだし。
もうこっちが盛り上がってる笑
楽しみですね~
他作品を落として上げることのないようにお願いしたいですね。逆もまた然り。
カムカムエヴリバディの森山良子さんもちむどんどんを応援してるだろう。ざわわざわわ
美しい島沖縄、二度と戦争が繰り返されませんように。
カムカムも面白いし、ちむどんどんもすごく期待しています。
大阪も東京も関係なく視聴しているので。
春よ来いという番組でお披露目された、燦燦という三浦大地さんのテーマ曲が明るく爽やかな曲です
ドラマも、もちろん期待してます。東京大阪沖縄皆応援してます。
ホント沖縄はアメリカのままの方が良かった。他国の基地だからとかいう反対も無くなるだろうし。みんな英語も話せてハッピー。
しかし1970年にはパスポートが必要だったなんて今の子にはわからないだろう。自分は今だに沖縄はアメリカという感覚の方が強い。1972年の5月に返還されたとき全国の学校は半休になった。当時初のアイドルとして南沙織が就労ビザで活動していたことが記憶にある。
若い人が、そういう歴史を少しでも知ることが出来るなら見てほしい。基地付きの返還は50年経っても変わらないのではないのか?
黒島結菜ちゃん神秘的な感じで綺麗な人ですねえ
今日のカムカムのエンドの写真は、
黒島結菜さんと川栄李奈さんでした。
バトンタッチですね~。
沖縄出身者ですが、03-31 13:03:08さんのお気持ちは良くわかります。アメリカ統治下、幼いながらも楽しい思い出が沢山ありますから。
でも、私が若い時80年代後半ごろですが、何となく
>ホント沖縄はアメリカのままの方が良かった。他国の基地だからとかいう反対も無くなるだろうし。みんな英語も話せてハッピー。
↑と同じような事を戦前生まれの上司に言ったことがあります。
そしたら、「でも日本に復帰しなければ沖縄は今のように発展はしなかったと思いますよ。県民の為の新しいビルや綺麗な道路も作れなかったかも知れない」と言われて、ハッとしました。なる程と思いました。
それと、話がちょっと変わりますが、私の亡くなった明治生まれの祖母は沖縄本島からも遠く離れた小さな島で育ちましたが、島の子供達は日本本土の人達と同じように学校に通い、教育を受け読み書きも出来ました。100年以上も前のことです。
こんなに隅々まで教育の行き届いていた国は世界中を探しても滅多にないと思います。(アメリカでもその当時は読み書きできない人は多かったと聞きます。)
もちろんいい事だけではありませんが、私は沖縄が日本で良かったと思っています。
願わくばアメリカ統治の時に英語教育をもっと徹底的にして、それを続けて欲しかったなあと思いますが。
また、アメリカに助けてもらっているのも事実だと思っているので、基地はあってほしいと思っています。
沖縄の食べ物や文化にも影響を与えていますし、
基地があると日本とアメリカの良いとこどりをしている気分にもなります。
でも最近はアメリカ関係の物がどんどん隅に追いやられていっているようで寂しいです。
基地反対派が激化するまでは、米軍とももっと楽しく交流できていたんですけどね。
沖縄県民にも色んな考えの人がいると思いますので、
ちむどんどんは基地や政治的な要素は入れないでみんなが楽しめるドラマにして欲しいと思っています。
長々とすみませんでした。
沖縄ブームを作った「ちゅらさん」は基地問題など全く出てこない楽しいドラマでした。
ドラマを見てちむどんどんしたい!でも、沖縄の歴史を知る必要が50年という節目にはあるでしょうね。
父が鷹で母が鶴(ハゲタカ&テンペスト)だと娘はなんだ?🐣
あの頃沖縄の人は英語を喋ってると思ってました。
あの頃の沖縄を見てみたいです。
楽しみだなぁ
早く見たい!
黒島さんは沖縄出身なのね。仲間さんも出るね。だったらもう沖縄出身女優さんの総動員とか見たな、すげーキャスティングなるぞ、w
前の奴はナレがキャッスルと分かった時点で見なくなった。タ○ホームや消防だか警察のポスターにも起用されてた…これらはお仲間・同類と判断した。😱
今度の城(ぐすく)はマトモでありますように!😆
結菜ちゃんはアシガールでは少年顔で大昔の薬師丸ひろ子さんぽかったが、タヌキ顔で終わらず、美人顔に成長した。
なんだかサーターアンダギーの匂いがしてきた。♥️
ヒロインがこれほど可愛いだけで視聴意欲が湧いてくるよな😍
東京はヒロイン選びにもセンスの違いってのを見せつけてるな🤨
まれ臭しかしない
舞台の横浜鶴見も盛り上がってるようですね。
ならば、まれなのか?
まれに見る傑作になることを期待しています。
5分予告動画で、暢子ちゃんが作っていたゴーヤーチャンプルーがとても美味しそうだった。
サーターアンダギーは、黒糖のが断然好き!
カボチャのも美味しいよ。
NHK+で5分番宣見たけど、んまあ画像がさわやか✨
沖縄の自然がたくさん見られるといいな。
竜星涼さんのにーにーに期待してます。
舞台は横浜鶴見?なんですか。沖縄とどーいう繋がりなのか?
知ってる人は知ってる。知らない人は知らない。神奈川県の下町ですね。昭和だとかなりやばい町ではあった。
鶴見には沖縄タウンがあります。
詳しいことはネタバレになるので自分で調べてください。
ちゅらさんキャストはかなりの豪華メンバーでしたね。
OPの歌と風景に毎日癒されていました。
ゴーヤーマンも買ったぞ(笑)
ちむどんどんは沖縄料理の他、イタリア料理も楽しみ!
>鶴見には沖縄タウンがあります。
成る程でもあれは戦前から有る町だしアメリカに成ってからは余り関係ない気もしますね。むしろドヤ街的な労働者の街的な雰囲気だから。
今では貧困高齢者ばかりだし、大雨で鶴見川は溢れて浸水するのは何時もこの辺だし、人身事故で常に上位の京浜東北線。飛び込みが有るのはいつも鶴見の踏み切りだったり。ホント暗いイメージしか無いんだけど。
「ちむどんどん」横浜鶴見プロジェクトが立ち上がっています。ドラマでイメージアップが、はかれそうじゃないですか。
場所が何処だろうとストーリーが面白ければ良い!
明日から『ちむどんどん』が始まるような気がどうしてもしてしまう。
たしかに。コロナ禍でなければ そうだったはず。
先程ちむどんどんの予告を見ましたが、元気いっぱいな感じで良いですね。
皆さんがよく言われることだけど、
朝から元気がもらえそう。
>場所が何処だろうとストーリーが面白ければ良い!
いや。神奈川県民にとっては結構隠したい地区だったので素直には見れないんだよ。その当時が舞台なんでしょう?
今は再開発されて表向きはきれいになったけど、最近の紹介ブログでも。
>怖くて危険なイメージが残る「鶴見」ですが、それは遠い昔の話。たしかに女性の夜の一人歩きは避けたいエリアはありますが
と紹介されてた。
ま、良いけど。引っかかっただけ。
鶴見ではなくワル達が “つるむ” とか。
なんか心配…。😰
早く見たい。
ヒロインも可愛いし楽しみでしかないです。
神奈川県民ではなく沖縄県民の気持ちを考えなくちゃ。
沖縄の青い空 青い海 も一つべっぴんさんの三拍子で最高でしょ!
うーん、川栄ちゃんのほうが、かわええと思うけど、頭切り替えるよ。
あら、私は黒島結菜ちゃんの方が綺麗でカワイイと思うけど其々ってことですね。
朝はやっぱり癒やしや元気を貰いたいので期待してます!
スポンサーリンク