




![]() |
5 | ![]() ![]() |
564件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
122件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
71件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
204件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
614件 |
合計 | 1575件 |
それなりの経験を積んでいた莉子を失敗させて、アー、エーでモゴモゴ喋ることの多かったモネが大成功。どこまでトントン拍子でヒロインを甘やかすのか。
クソ度胸ならぬ、まさしくクソドラマ。
長い朝ドラには中弛みが付きものだが、これには盛り上がりも何もなく、ずっと弛んでよどんでいる感じ。
いや~これまでの「おかえりモネ」がぎっしり詰まった15分でした!
モネの家族、登米の皆さん、汐見湯の皆さんと同じ気持ちでテレビを見守ってました。
モネがうまくできてよかった!
莉子ちゃんは期待されていただけに緊張が勝ったのかな。でもあの莉子ちゃんなので。高村さんのようにかっこいい大人の女性になると思います。
今日は野坂さんがモネをビシッと指導していたのもよかったです。こういう人は必要。
クソが好きなんですね
あんまり聞きたくない言葉ですね
うんちって言いましょうね
私も見たいな。8時ちょっと前の天気予報でのモネの中継。
でもほんと素敵なモネ中継キャスターデビューでした。やっぱり綺麗だし、笑顔も可愛い。喋り方も声がハッキリしていて聞きやすかったし。毎朝見たいです。
>>忙しいでしょうけれど、8時ちょっと前の天気予報の中継を清原さんにやってほしいです。
引用失礼します。
私はその時間帯の天気予報は見ていないけれど、朝ドラ前なら流れ的にピッタリですね。
主題歌の前の1~2分にざっくり天気予報をやってくれるとか。
でも、日々変わる天気予報の前撮りは無理だから、生放送になる…と考えると難しい。
折角ヒロインがお天気キャスターになったなら、せめて、
「全国の今日のお天気です。」位は、連ドラ放送中だけでもNHKの天気予報前に流してくれたら面白いと思います。
モネは「最初に傷ついた状態で始まっているヒロイン」なので、モネが失敗してさらに痛めつけられるところより努力して認められて上昇するところを重視した朝ドラなのでしょう。「おちょやん」も女優の話はそうですし、「なつぞら」のなつも戦災孤児なのでそれ以上の悲惨さはなかったと思います。
そうなんだ😆
という事は さくら🌸さんの唯一の欠点 東京朝ドラヒロインは誰でもケチョンケチョンに貶し 罵倒し おちょくり しつこくネガキャンしている投稿は さくら🌸さんの仮の姿なんですね🤪
隠れてないで 正々堂々と名を名乗れっ😤 みたいな‼︎
結局、お父さんの勘違いフライングを、二人がいい方にゲットできたわけですね。
ヒロインと言っても、若い駆け出しの小娘が先輩姉様達も差し置き女将に偉そうに恋路の意見する違和感に比べ、モネが徐々にお仕事でも意見が言える成長を見せている姿は、お話しとしても女優の演技としても受け入れられるものですね。
主人公の名前はモモネじゃなくてモネでも良かったんじゃないかと思っていたけど、先週菅波先生が「モネが本名かと思ってた」と言った時、モネ父が、ん( -_・)?という反応をしたことで、モモネにした意味があったと感じた。
多くの人が期待と好意で迎えた「おかえりモネ」(たぶん)
その内のかなりの数の人がしだいに首を傾げがっかりしつつ、それでもまだ見捨てきれずに視聴を続けている「おかえりモネ」(たぶん)
挽回するにはもうあまり時間が残っていないのに、それでも脚本が定まらない「おかえりモネ」(個人的感想)
「空の未来を予測して、人々を笑顔にすること」の魅力を知って気象予報士として羽ばたいていく姿を見たいのだが、見せてもらえるだろうか。
できれば、誰かの失敗とか不思議な抜擢ではなく、モネ自身の努力によって羽ばたいてほしい。
これまでとはキャラ変だと批判されてもいいから、イジイジウダウダには訣別して、爽やかに前向きに発言する人になってほしい。(個人的期待)
そして、「楽しいこと」だけではなく、危険を予測して「笑顔を失わずに済む」ことにも貢献してほしい。それが、りょーちん父子の笑顔を取り戻すことにつながってくれたら、もっと素晴らしい(個人的願望)
みーちゃん、出張だったんですね。上司は同行しないのかな。それとも自主的な希望研修受講?
静岡の会合に出席するのに、往復で東京に立ち寄るのか。
行きたいところは、原宿でも代官山でも中目黒でもなく、博物館などでは? または築地で魚介類流通の実態を見るとか?
東京在住だから「なかめ」で分かるけれど、これは全国区の地名? 若者なら当たり前に知っているもの?
以前、「恥ずかしい? どうして?」ていう可愛いシーンありました。
今回、
「ずっと、自分の名前を知らなかったなんてひどい…」
「ひどい? どうして?」
も、入れておいてほしかったです。
なかめと聞いて「さんま?」のミーちゃんが好き。
なかめと目黒は結構離れているらしいよ。知らんけど。
でもなかめのおしゃれカフェはみーちゃんにも似合うと思うけどなあ。
先生、また言い過ぎてます。
この言葉だけで、永浦百音という人が厭になります。勿論主観です。
でも、菅波先生には不愉快ではないらしい。
そして、週末に暇があるかどうか訊かれて
「本当にくそ度胸だ」と独り言を言う菅波医師。
それ、今さら度胸が必要な質問(お誘い)には思えないけど。
変な二人。勿論主観です。
永浦家の総評価としては、いまのところ、「長女のために勇気を出して、牡蠣を食べたお医者さん」のみ。がんばれ、菅波先生!
イヤホン差し込んだ後に髪の毛別にかかってもいないのに、指で髪の毛かける仕草に嗤。
化粧が…白塗りお多福から普通の色になってて嗤。
相変わらず、声張り上げると割れるんだよね。野太い声だから嗤。
今日はたくさん嗤わせてもらいました。
未知にまた奈落に落とされたらいい。
棚ぼた過ぎるヒロインは。
ん?菅波先生どした?
息止めて倒れるって😵、端から見るよりもモネを深く思っているんでしょうか?心配の度は超えている気が…
端から見るよりも、二人は思い合っているのでしょうか?
で、妹のあの表情は安堵だけではない複雑な感じもします…
見られる時に見ているだけだけど、今週は絶対見なきゃ!
こんなに綺麗になっちゃったら、菅波先生心配で大変ですよね。
ヘルメットかぶって作業着で長靴履いてたあなたが好きだったの~♪になる可能性も…
モネの笑顔が見たいのと倒れてしまった菅波先生が可愛くて、今日はもう何度も見てしまいました笑
電話での菅波先生とモネのやり取りにもホッコリ。
もうだいぶ近しい感じになっていますね。
お似合いです。
朝ドラでドリフのコントを見るとは思いませんでした。思いっ切りベタベタな展開になってきましたね。( ̄0 ̄)
「神野マリアンナ莉子」最近テレビキャスターなんかにハーフ女性が多いからそういう設定にしたのかもしれないが、どう見てもハーフには見えない。今やハーフタレントなんて腐るほどいるわけだから、この名前にするのだったらもっとそれらしい容姿を持った人物を起用すべきだったと思う。
菅波先生~ぶっ倒れる、笑、こりゃ~付き合うことになったら大変だわ。
やっぱり、淡い初恋でいいと思う。
菅波先生、サヤカさんたち以上に心配だったんですね。
クソ度胸で乗り切ったモネ、よかった!
朝にピッタリな笑顔、さわやかな風が感じられるような、最高の映像でした。
神野マリアンナ莉子さん
可愛いと持て囃されているけどあんまり好きじゃない、自分のことばかりって感じ、震災で傷ついてなんとか人の役に立ちたいと思っているモネにも「結局自分のためじゃない」とか言わんでも良いこと言ってモネが可哀想だった。
今日のモネは可愛かったね。
あのくらい、いつも元気に声出してハツラツとしてくれてこそ朝ドラのヒロインです。
いつもはボーっとして何言ってんだかわからないくらいボソボソだからイラっとします。
疑問元気にお願いします!
以前莉子は本番前に緊張して足が震える伏線があった。どうやら見かけは気が強そうだが繊細な心を持っていたらしい。それでも何とか中継キャスターの経験でやってきた、この度失敗したのは責任重要な気象キャスターで経験がなく、それに加え生まれつきのあがり症が出たのだと思う。百音は学習能力があるらしく莉子の中継キャスターを見よう見まねで習得して、それに登米の頃森林組合で培った観光客を相手にした森のセラピーのノウハウがここで生きたと思います。練習でモゴモゴしゃべっていたが、今まで蓄積した経験が本番で潜在的眠っていたクソ度胸が合わさり本番で発揮されたと思います。決して百音の成功はトントン拍子やお膳立てではない、マペットのパフォーマンスで会社のイメージを上げ気象情報で地元を救ったり鮫島プロジェクトの成功の一員として成果を上げたのでバイトから正社員になりお天気キャスターに至ったのは努力と実力で掴みました。見事に伏線を回収した脚本でした。これから後半戦を迎え中弛みがするかと思ったら百音が中継キャスターになり妹や友人や気仙沼の家族や知人が絡み盛り上がってきました。これからのおかえりモネがますます楽しみです。
モネお天気中継キャスターデビューおめでとう!晴れやかな笑顔、髪も衣装も綺麗に整えてもらって、怖気づくことなくクソ度胸(笑)で全国に気象情報をお届け。永浦家と登米の皆に汐見湯の菜津一家、お世話になった皆に見守られて、堂々と「気象予報士の永浦百音です」と笑顔で挨拶した。なんと嬉しいことか。これが嬉しいのはモネがテレビに出たからとか失敗しなかったからとかより、震災で傷ついていた女の子が自分の夢を見つけそこから更に自分でやろうと決めたことを一生懸命やっているからだ。それが何よりも嬉しい。
振り返ると、放送初期のモネの笑顔はどこか繊細だった。薄い傷が入ったガラスのように、そこに触れると割れてしまうかもしれないと思わせる笑顔だった。だが今のモネは違う。コツコツと働きながら勉強を続け、何度も落ちても諦めずに試験を受け資格を取り、東京の会社に就職して仕事をする中でさらに新たな希望を見つけ、自分に巡ってきたチャンスととらえて中継キャスターを引き受けた。以前のモネなら断っていたかもしれない、でも成長した今は違う。モネは自分に自信を持ち始めている。誰かのために役に立つ仕事を、もうしているのだ。
モネにその自信を与えた菅波先生。「あなたなら案外うまくやると思いますよ」。なんてことをさらっと言っているんですか菅波先生。もう付き合ってるんですか(笑)。菅波とモネの電話がもうとんでもなく自然な雰囲気で、ちょっと前まで電話の時は固くなっていた二人だったと思うが、今日の二人はナチュラルすぎて見ている方がドキドキした。やはり耕治のフライング交際許可が効いたのだろうか、今日の菅波は「ごめん」と言ったり言葉も少しずつ砕けてきていて、これはいつ交際が始まってもおかしくない(笑)。
モネから「週末お暇ですか」と聞かれて固まる菅波。ふっと笑って「本当にクソ度胸ありますね」と返した菅波。つまり、お暇ですかと誘うだけでも自分にはとても難しいことを簡単に言ってのけるあなたはクソ度胸がありますねということですねきっと!これは蕎麦屋デートも相当悩みぬいてのお誘いだったに違いない(あのとき洗剤の投入をミスっていた)。
こうやって少しずつ少しずつ距離が近付く感じがとてもいい。朝ドラでも一代記だとここら辺は一つ二つのエピソードで片付けられてしまうので、ここまで恋の進み具合をミリ単位で描いているのはとても珍しいと思う。
莉子は失敗してしまったがこれはある意味予想通り。モネが東京に来た最初の時も、莉子は朝岡の代役でテレビに出る前に緊張で指し棒を忘れたり手が震えたりしていた。あの時にお天気お姉さんの時と朝岡の代役では言い方も顔つきも変えていたので、この子は影で地道に努力している子なのだろうと思っていた。同年代の莉子の次にお天気お姉さんになるモネと、朝岡の次に気象キャスターとしてスタジオにいることになる莉子とでは責任の重さが全然違う。しかし莉子なら同じミスは二度としないだろう。モネが上手くいったのは中継場所が外なので自然の力をもらっていたからかもしれない。鮫島の時もだが、モネの大事な時はモネを応援するように風が吹いている。
最後に不穏な空気のみーちゃん。未知もモネのデビュー前にはがんばれと励ましのLINEをしていたのだが、いざキラキラの姉を見ると様々な感情が出てくるようだ。未知は亮と同じで島から離れずに生きる人間。かつての菅波のようなある種の頑なさがあり、他人の干渉を嫌うところがある。しかし姉には相当甘えている。その甘えがプラスに出る時とマイナスに出る時がある。この辺りの姉妹の描き方はとても上手いと思う。今週どうなるのか楽しみでもあり心配でもあり。
星は先週(とにかく毎日面白かった)にだが、今日の回だけでも星五つな気がする。ここにきてどんどん面白くなってきた。楽しみにしている。
テレビを見たいのにトイレに行きたくなるおじいちゃんがリアルでした。
スーちゃん、みーちゃんを原宿なんかに連れてって女優さんにスカウトされたらどうするの?みーちゃんは何となく女優さんもできると思う。笑
おじいちゃんは、大漁旗を広げる暇がなかったですね。
けれど、テレビの前に座るスピードが80歳とは思えなかったです。
風の噂では、菅波先生(中の人だけど)は10月から他局で他の女性と…いうことです。そんなことしたら登米の町とか歩けないですよね笑。モネちゃん以外見ないでいただきたいです。
おじいちゃんはトイレに行っていないと思います。
視聴後大変なことになっていなければいいです。
モネはリハーサルはボロボロからの本番ビシッと成功!
さらに同日デビューの莉子ちゃんはまさかの頭まっしろ状態で大失敗。
何だ?このモネ上げの過剰演出。
先週、朝岡の悩みは銀行員コージーと話してあっさり解決?
その後も日本中で土砂崩れ被害出てるのに。
中継キャスターの抜擢にモネ自身が「普通はありえないですよね。何の経験もないのに」
リハーサルボロボロだったモネは本番あっさり成功。神野はボロボロ。モネをアゲアゲ。
あいかわらず安直なドラマ。
クソ、クソって言わされてる俳優さん達可哀想
御本人達はそんな言葉言いたくないだろうな
菅波先生とモネはほんとにお似合いだと思う
朝ドラ史上一番の陰キャカップル
でも更に上をいく陰キャがいるのは驚いた
みーちゃんの闇は深そう
モネの最高に素敵な笑顔でした。
それだけで満足。
キャスターデビューおめでとう。
>クソが好きなんですね
あんまり聞きたくない言葉ですね
うんちって言いましょうね
いや別に必ずしも「うんち」の意味だけではないでしょう。
悔しい時などでも使うし。
かわいい莉子ちゃんの名誉挽回リベンジに期待します。
おかえりモネより ココの闇は尚さらに深いかも笑
やっと星五つ付けられるよ。
いや~~~長かった。
死ぬほど待ったよ。
やれば出来んじゃん。
いつまで過去に拘ってんだよ。
震災なんて皆もう忘れてるよ。
今はコロナだよ。
さっさと時計進めて菅波先生のコロナ対策聞きたいよ。
医療崩壊なんて2類から5類にすれば解決じゃん。
コロナなんて風邪と大差ないんだから。
イベルメクチン飲めばすぐ直っちゃうんだから。
今日は面白かった。
モネ、サイコー!
リコちゃんのような放送事故を起こさないように、スタッフが協力して現場を作っているのだと思っていたけど。
もちろん、練習で失敗だらけのおねえちゃんの「くそ度胸」に賭けるような博打は打たないはず。
NHKとしては「こういうのもあり」という認識で放映しているのだろうか。
それとも民放のお天気お姉さんは精進もしていないし、本番も適当で失敗だらけ。やっぱりNHKを見てね というブラック戦略でしょうか。
今日はいい感じで来てたのに
なんでマリアンヌちゃんに赤っ恥かかせるのか
あるあるで良かった。失敗なんて誰にでもあるもの。それを乗り越えて、誰より素敵なキャスターになる莉子ちゃんの素晴らしさになるのよ。
モネの笑顔は全開でしたね。嬉しい、これからも頑張ってね。
モネの初中継の場面は、髪がしなやかで綺麗で、イイ感じでした。
これは、テレビの中の人も共演者もモネの事 好きが大好きになる瞬間ですね。
マリアンナ莉子のこれからも気になります。莉子ちゃんに応援のメッセージを送りたいです。
未ーちゃんも応援しています。そろそろ爆発しそうですね。
舞台も整ってきた感があり、ここらで
未ーちゃんと菅波先生がハグするぐらいのハプニングも欲しいです。
莉子ちゃんも人の子だった。
よくわかんないけど、莉子ちゃんの両親や家族は海外在住で今日の失態はリアルで見ていないと想像。
だって気の毒だもの。
ネット上で動画拡散とかなしでお願いします。
故意ならともかく、こういう失敗を責められるのは辛いもの。
清原果耶さんのモネがお天気キャスターの練習で下手くそになってしまうシーン、演技が本当に下手くそでした。
めっちゃわざとらしくてビックリしました。
この女優さんはもう少し出来る子だと思っていたのに残念です。
今朝は「くそ度胸」と「#俺たちの菅波」が安定のトレンド入り。
菅波先生のあの嬉しそうな笑顔が最高過ぎて。
モネちゃんの爽やかな笑顔と可愛らしさとで、今朝も幸せ感満載でした。
わざとらしく神野を落としてモネを上げる。やな脚本。
俺を誘うとはクソ度胸あるな
百年はえーんだよってスギャナミ先生すっごい上から来るんですね
なんだか、モネが手当てをしてから菅波先生すごく変わりましたね。
ビフォーアフターがすごい。
菅波先生がモネをかわいいと思い始めているのがよくわかります。
今日のテレビデビューはびっくりしたでしょうね。モネかわいくなってて。
スポンサーリンク