2.70
5 1518件
4 210件
3 144件
2 209件
1 2153件
合計 4234
読み すかーれっと
放送局 NHK
クール 2019年10月期
期間 2019-09-30 ~ 2020-03-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説101作目は、焼き物の里・信楽しがらきを舞台に、女性陶芸家・川原喜美子が、モノを作り出す情熱と喜びを糧に、失敗や挫折にめげずに生きていく波乱万丈の物語。(月~土放送)
https://www.nhk.or.jp/scarlet/
※BSプレミアムは朝7時半〜
全 25998 件中(スター付 4234 件)9151~9200 件が表示されています。

2019-11-28 08:14:22
長崎で弟子

喜美子は絵付けを辞めてマスコットガールを極めそう。

2019-11-28 08:14:52
名前無し

壁ドンから2人は恋に落ちて行くという流れは悪くなかった。

    いいね!(1)
2019-11-28 08:18:47
名前無し

おしぼりをちくわと間違えて食べるフカ先生の人生は深い。

2019-11-28 08:19:34
名前無し

深野組の食事風景いいな。癒されます。
しかし深野組の解散はあまりに寂しいです。
喜美子の進路が気になります。

2019-11-28 08:20:17
名前無し

なんか・・・泣けて泣けて・・ああ。フカ先生の挑戦すごい。応援したい。

2019-11-28 08:33:55
名前無し

深野組って何かエピらしい事描かれたかな?と解散と言われて改めて何だったのかなと
形だけ朝ドラ風の進行なんだけど、振り返ると空っぽのような印象ばかりなんだよね。
師匠も兄弟子もすぐ忘れられてしまいそうな気がするし、大阪の時の繰り返しが寂しいわね。

2019-11-28 08:36:10
名前無し

なんだろう、きみちゃんじゃないけど、フカチームの解散の話を聞いたら悲しくなってきた。
心にぽっかり。1番さんも2番さんも次の道へ、自分の為は勿論だけど、きみちゃんに場所を残してあげる優しさ、
あったかいなぁ。

新社長も、照子の事を話した時の優しそうな顔にちょっと安心。
事業改革など、仕事の時には冷たそうな表情ばかりだから、ちょっと安心。
ミッコー、ホットケーキの時には、殴ってやりたかったもの。

昨日は、川原家の事でムカムカしたけど、やっぱり今日は見入ってしまった。
やっぱり好きだなぁ。
オープニングも、優しい。
粘土のきみちゃんに癒されている。

    いいね!(1)
2019-11-28 08:37:37
名前無し

最近なかなか進展しない気がしてちょっとモヤモヤしていたけど、今日の喜美子と八郎のシーン、照子夫との事務所シーン、フカ組の居酒屋シーンを観て心にジーンと響くこの速度の展開具合がこの物語にはピッタリだなと改めて感じた。
喜美子の涙がとても美しい。戸田恵梨香凄いな。
フカ組解散は寂しいけれど、皆の前向きな笑顔を観て朝から元気を貰えた。
こんなに心に響く作品は久しぶり。脚本、演出、演者すべてが素晴らしい。

    いいね!(3)
2019-11-28 08:45:33
名前無し

フカ先生、今度は自分が弟子になって〇番って呼ばれるんですよ(呼ばれないと思うけどw)、凄いじゃないですか。何歳になってもさらに自分の興味のあることに挑戦していく。
この生きざま、最後に喜美ちゃんにとても大きな教えを残したんじゃないのかな。

2019-11-28 08:50:55
名前無し

今朝も良かった。
フカ先生とのお別れ会に涙。
絵付け仕事場の映像はいつも
映画のように綺麗だった。

2019-11-28 08:52:08
名前無し

大阪も絵付けの話しも表面的にサッと終わってしまって、心に残るエピがない。喜美子の友情エピは墓場キスしか思い出に残らないかも。家族の話しはダメな親とのワンパターンの戦いだし、このドラマはもう少し深みが欲しいと、この頃不満が溜まってきた。
フカ先生が弟子になるという深いい話しは良いのだが、もっとドラマの中身を濃くしてくれないと絵に書く餅を食べさせられてるような気持ちになる。

唯一、喜美子と八郎との距離の縮め方はええよぉ。喜美子よ、フカ先生がいなくなる悲しみは八郎が埋めてくれるのか。ドラマならそれも可能だね頑張り。

    いいね!(1)
2019-11-28 08:53:23
名前無し

もう明日から出ないのかな?
イッセー尾形さんのフカ先生はグッとくる名演でした🙇

2019-11-28 08:58:47
名前無し

八郎もフカ先生はもうじきいなくなる、とさっさと言ったらいいのに!
「教えてえや!!」と喜美子も超嬉しそうに八郎と絡んだり、なにや
ってんの( -_・)?

2019-11-28 09:01:57
名前無し

喜美子が教えて貰って成長した様なところなんて見ていないから、フカ先生の唐突な話の印象くらいしかないので解散しても、ああそうなんだくらいの寂しさしか無いわ。
ところで喜美子がデザインした火鉢は出てこないの?

2019-11-28 09:06:06
名前無し

照ちゃんの父のお葬式、映像はスルーでもいい。
でもお父さんの希望とか、照子の体調とかの理由で身内だけで済ましたは無い。
それこそ、家族は気が動転してそれどころじゃ無いんだから、親戚、近所、会社なら従業員が助けてやるはず。
特に近所付き合いは、お互いの事だから手伝うと思う。
婦人会??ってくらい、裏の台所手伝いは凄いことになっているはず。

あの時代、
お葬式を身内だけにしたは、あり得ない。
例え事業が傾いていたって、意地で盛大に送り出すんじゃないの?
娘が体調不良だとしても、肝心な時だけ出てくればいいんじゃないの?
それは理由にならない。
出て来れないなら、婿さんが頑張るよ。

お父ちゃんたちが集まるのも、大変な事が起きた!
で駆けつけさせれば良かったのに。
一先ず行ってくる!で十分なのに。
ただ、飲み屋さんに集合もなあ?もちろん飲まないだろうけれど、狭い気がする。

大野さんち辺りにしておけばいいのに。

ただ、数日ぶりに会えた照ちゃんとの2人のシーンは好きだなぁ。
時間の流れは感じたのに。

省けるお葬式のシーンなだけに、あの説明はとても残念だった。

2019-11-28 09:15:27
名前無し

葬式を盛大にやらないのは丸熊が傾いてるということじゃないのかな。実際に信楽火鉢が廃れて廃業した所は多かったらしいよ。照子の婿さんはかなり合理的に考える人だし、時代の流れを考えると丸熊は縮小してやって行くような気がする。

2019-11-28 09:26:40
名前無し

あれ?喜美子のデザインした火鉢が
全然なかったけど、どうしたんだろう。

2019-11-28 09:44:23
名前無し

葬式シーンが無かったのは深く考えない方が良いです。早い話が制作費の不足や役者のスケージュールが取れない事やエキストラを集めるのが容易ではないので葬式シーンは省略しました。ドラマ制作上良くあること、それより他の重要な場面を見せれば良いと思います。

2019-11-28 09:44:53
名前無し

フカ大先生が弟子になるのはいい話なんだけど、これをいい話にするにはフカ先生がいかにすごい先生かを見せておいてくれないと。なんだかなあという感じ。
弟子たちにとても優しくて、お茶目なとこもあって、若者たちに深いい話をたくさんする。これは全て「フカ先生は日本画の大家!」という大前提があってのもの。でもどのくらい大先生なのかはいまいちわからなかった。フカ先生の絵が日本画の大家と言われるほどうまいのかが私みたいな素人にはわからない。
例えばかっこよく偉そうに(笑)登場していた大阪のジョージなんとか(消臭力の人)、彼がフカ先生にひれ伏すみたいなわかりやすさがあればよかったと思う。秋風先生は本物の漫画家くらもちふさこ先生の絵を借りて説得力をもたせてた。そういう工夫があったらなあ。
今日の深いい話も、フカ先生が超絶すごい大先生なのに自分より若い先生に弟子入りしようとする、そこにこそ感動があるんだと思う。でも私が見てきたのは大量生産の火鉢の絵とお茶目な姿と時々本気で深いい話。フカ先生がわりと軽いなあと思ったね。

    いいね!(1)
2019-11-28 09:51:48
名前無し

葬式シーンがないのはいいけど、その理由付けが下手クソというか手抜きなのが残念

2019-11-28 09:55:37
名前無し

ついに視聴率も18%代か。前作は大自然の風景に癒され、出演者の目の保養もあって昼の再放送もたまに見ていました。
でも今作は2回見ることは全くなかったです。ドラマの内容にも惹かれるどころか違和感などの冷めた眼で見ることもまたよいものです。

2019-11-28 09:57:04
名前無し

番頭さんがいつもきみちゃんに感じ悪い気がする。
愛想がないだけかな。

2019-11-28 09:59:45
名前無し

なんか……
今日のはきつかった。
丸熊陶業からも引き止められず、深野先生からも突き放され。
親友は喜美子のことを思っているようで実は全然理解してくれていない。

ヒロインがいつもどこでも必要とされていない

というのが朝ドラにしてはきついんじゃないか?

あと、
ヒロインがいないとあのクソ一家が成り立たない
ってのもすごい足枷になってる。

    いいね!(1)
2019-11-28 10:03:53
名前無し

てるちゃんでない日は、つまらない。

2019-11-28 10:12:33
名前無し

昨日の視聴率壁ドンで20.5%

スポンサーリンク
2019-11-28 10:19:26
名前無し

貴美子の壁ドンが視聴率20.5%に押し上げた。急展開で盛り上がって来ました。

2019-11-28 10:19:57
名前無し

深野先生は自分より若い先生に弟子入りするのって、オール巨人師匠が霜降り明星に弟子入するようなもんか?
めちゃくちゃ気を使いますね(笑)

2019-11-28 10:20:52
名前無し

視聴率上がってよかったね。
でもこうやってSNSうけしそうなことを入れたら視聴率が上がるってなったらますますあざとくなりそうだ。
半青じゃないんだし、地味にコツコツ脚本でドラマを作ってほしかったかも。

2019-11-28 10:24:12
名前無し

視聴率上がったの?
新聞に載っていたリサーチ調べの視聴率は
ドクターXよりも低かったよ。

2019-11-28 10:26:27
個人的見解

昨日イマイチだった思った回が20、5%に上がってる。
今日良かったから、是非20%以上の人に見てもらいたいね。
今日の回、昨日の影響で下がってなきゃ良いけど。

※ドラマ感想。
フカ先生~元気でね~。゚(゚´Д`゚)゚。

2019-11-28 10:30:44
名前無し

昨日の回で、壁ドンありは視聴者にはわかりません。壁ドンがあったから上がったのではないと思います。「本日壁ドンあり」の予告があったならば別ですが。

火鉢、ちゃぶ台、ふた昔前は、自分の部屋などなく、それらの周りに家族が集い、学校、職場、友人の話をしたり、家族の心身の調子を見たりして過ごしていて、いい時代でしたね。
八郎と喜美子、照れながら見つめ合い、このままゴールイン?それとも、草間さん現る?林遣都さんは?残念、かな!

2019-11-28 10:50:36
名前無し

朝ドラはBSで本放送より早く流すからTwitterしてる人はそれ見てチャンネルつける。壁ドンってわかりやすいワードだから見る人増えたかも。今作の視聴率が乱高下してるのはそのせいかな。今日は川原家のクズ両親出てなくて安心して見られたから、明日も視聴率高いかもね。

2019-11-28 11:09:03
名前無し

>大手電機メーカーが中卒の女子工員を採用するってあったのか。限りなくゼロに近いだろが。

ゼロに近いかどうかわからないけど
だったらそれだけありえない話を詰め込んでいるということだよね。
密葬ががその代表ってこと。
ナレ葬儀しとけばよかっただけの話。
いい加減な時代背景で書くから言われるのよ。

2019-11-28 11:19:04
名前無し

喜美子が本音を言える相手がいたらいいのにね。
実は照子にも本音をもらしてるわけじゃない。
喜美子はいつも他人に気遣ってばかりで。
八方美人って言われるのもそのせいかな。ちょっと息苦しい。
ちや子さんだけかな、本音で語り合えたの。今ちや子さんに来てほしい。
でも、自分の地元に根を張って生きているのに本音を言い合える人がいないって可哀想だな。八郎がその相手になってくれるなら嬉しいけど、この人はこの人で思い込み強くて人の話きかないよね。

2019-11-28 11:20:06
名前無し

この頃の壁ドンは現在のそれとは違う意味があるように思います。現在の壁ドンはイケメンが愛の一種の表現みたい、喜美子のそれは相手に答えを迫るもの。
流行にのらなくても、充分に楽しく見ています。できれば壁ドンはやって欲しくなかったです。
普通に、普通にドラマが流れていっていくのが好きです、朝ドラは!

2019-11-28 12:03:57
名前無し

スカーレット、あー今日も面白かった。
今週は火祭りが楽しみ\(^o^)/

2019-11-28 12:06:31
名前無し

壁ドンからのイチャコラ宜しく二人が熱々のラブラブのドタバタ
演技→→→頑張ってや~ (♥♥
マリーゴールドの漣兄に怒られるで?
あまりのつまらなさにドン引きで今日からの録画は解除しました。
もう見続けられなくなりました。
折角戸田恵梨香に期待してたが八郎が出てからはドラマの面白味
が失せました。スカーレットよ、さよーなら~➰👋😃

2019-11-28 12:33:11
名前無し

あの番頭さんは、新聞記事の反響で川原さん凄いですね、なんて事言っていたのに、喜美子の立場が弱くなると、ちょっと電話借りたぐらいで家に電話引けば、とか、一応マスコットガールだからとか、数字間違いもある割には細かいし嫌味なこと言う番頭だ。 新社長の敏春も喜美子がどうしても深野先生について行くのであれば別に困らなさそうで、八郎もひよっとして喜美子もいなくなるのでは・・なんて少し思っているかもしれない。 深野先生がかっこいいと思っても、喜美子、長崎まで弟子の弟子なんて無理でしょ。 それぞれの道で絵付けがんばるや で 深野組解散でええよ となった。丸熊さんで絵付けは喜美子一人?ちょっと寂しい気がするけど、絵付け以外の楽しい事もあるさ。なんて。

2019-11-28 12:44:20
名前無し

まさか喜美子が丸熊陶業の絵付けを一人でするなんてことにはならないよね?絵がちょっとうまいだけのズブの素人が三年ゆるやかに修業らしきものをしたくらいでできるようになるもんなんですか。いや、素人でもうまい人はできるのか、絵付け教室があるくらいだから。それなら大仰に弟子入り志願とかしなくても問題なかったわけで、フカ先生じゃなくても誰が絵付けしててもよかったとか?ずいぶんとどころかめちゃくちゃ絵付けが素人作業になるけど信楽焼としてはそれでいいのか疑問。

2019-11-28 13:23:44
名前無し

八郎さん、お好きな人もいらっしゃるみたいですが私は落ち着いてるね...以外は全然良さがわからなくて苦手です。
喜美子がオバちゃんぽいので、そういう意味ではお似合いかもしれないけれど、アラサーの恋を見ているみたいで何だか違うんですよね。

ドラマ自体も喜美子の仕事とかよりコメディ主体の様で、番宣のイメージとは違って何を見せられているんだろうと感じてしまう事がよくあります。

2019-11-28 13:31:04
名前無し

「深野組」解散は辛かった。観てるこっちまで寂しくてたまんない。1番さんも2番さんも本当にいい人達だったな。喜美子をいつも優しく見守ってたよね。きっと二人共人に好かれるいい先生になられることでしょう。そしてフカ先生!いいですね〜。自分を前に前に出さない天才ってなんとも言えずグッと引き込まれます。いい味出してますね。喜美子ついて行きたいだろうな。
八郎さんの笑顔もとっても素敵でした。今日の回は二人にとってとっても意味のある回だったのでは?確認し合えたような。まだお互い気づいてはいないのだろうけど。
悲しい回ではあったけど皆さんに未来あれ!です。

2019-11-28 13:33:36
名前無し

深野組解散といっても、あっ・・・そですか・・・という感じ。
何たって喜美子の修行時代をすっ飛ばすから仕事の詳しい内容とか厳しさを見せてもらうこともなかったし、深野先生がどれだけ凄い先生かも言葉だけではイマイチわかりませんでした。
加えて喜美子が先生についていこうかなと思う位の師弟愛もハッキリとは伝わらないままでした。
そこには感動など生まれません。
結局1号2号さんの名前は覚える気もなく終わりました。今日はダメ両親が出てなくて良かっただけの回でした。
いえいえ嫌いな人が1人出てました 。番頭さんです。K村屋のN上さんとはエラい違いです。
そういえば番頭さんの名前もいまだに覚えられません。

2019-11-28 13:44:30
名前無し

深野組って、そういう呼び方してたっけ?何それって思ってしまったけど。

2019-11-28 13:46:23
名前無し

ごめんなさいね。私の家はBS無しです。そういう事情なんですね。了解です。BSありの家、羨ましいです。

ただあの壁ドンは愛、恋の類ではありませんね。フカ先生のことを問い詰めたものではないでしょうか。流し見ですみません、再放送で確認しようと思いましたが、見れませんでした。勘違いがありましたら、ゴメンね。

2019-11-28 13:50:22
名前無し

期待していたスカーレットだが、わちゃわちゃシーンがちょっと多すぎな気がします。俳優は皆上手だし好きなんだけどひとつの場面があまりにも
長くだらだらと見ていて疲れる。
無駄な部分、急に現代風のコメディを入れて来たりで特に最近は喜美子と十代田の絡みが少しわざとらしく思えます。
無理に面白くしようとせずにスカーレット独自の自然さを醸し出してほしい。

2019-11-28 13:59:42
名前無し

13:46:23 さんの書き方が優しくて和みました。

ここのところ、スカーレット見ようか止めようか迷っている最中
でした。
毎熊陶業社長が亡くなったことで社員や家族が社長の死を悼む場
面がほぼ皆無だったから、人の死をそないに軽く扱ってほしくな
いなあと虚しい気持ちにかられて・・・・・・・・・
節目節目での大事な場面を疎かにして、受け狙いが時々あるので
辟易です。

2019-11-28 14:02:44
名前無し

あたしは「深野組」大好きだったけど、いろんな意見見方があって面白いですね。

2019-11-28 14:13:40
名前無し

別に言ったかてえーやんなあ、見ないて。。。
1①噛みつかんとってや~ (*^^*)v

2019-11-28 14:18:37
名前無し

感想を書くのが好きだから今後も視聴する予定ではいる。
ただ家族がドラマが停滞気味だとボヤいているが、私は
戸田恵梨香ちゃんが好きだからすっごく応援したいです!
喜美子の表情がやっぱり最高にスキ 💖

2019-11-28 14:26:14
名前無し

停滞気味の日常もありますね。サプライズ続きの日常は疲れます。
私はこのくらいが丁度いいです。
私も戸田恵梨香さんが大好きです。素敵な大人の女性になりましたね。歌コン出場時の立ち居振る舞いが、抜群でした。スカーレット色のイブニングドレスが印象的でした。



スポンサーリンク


全 25998 件中(スター付 4234 件)9151~9200 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。