




![]() |
5 | ![]() ![]() |
1518件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
210件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
144件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
209件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
2153件 |
合計 | 4234件 |
https://www.nhk.or.jp/scarlet/
※BSプレミアムは朝7時半〜
スカーレットは何か持っているね。なかなかできることじゃない。ここまできたら視聴率ジグザグの新記録を作って欲しい。地震でも来るのか。
いきなり三年を飛ばして、どうなるかと思っていましたが、喜美子ちゃんの成長を、しっかりと描き出していますよね。そして、何かと評判の悪い常治さんと喜美子ちゃんが一緒にやっていた小声の万歳の場面は、凄く微笑ましかったです。やはり、この二人は、何だかんだいっても親子の深い絆で結ばれているんですね!!
修業をとばし、金儲けを万歳で喜ぶとはなかなか斬新なヒロイン。今日から路線変更か?厳しい修業は今の時代では受けないだろう。フカ先生くらい甘い師匠でちょうどいいのかもしれない。どうでもええよお。
三女の百合子役の女優が可愛くない。百合子はアシガールの黒島結菜さんに前倒しでやってもらいたかった。
まだ昭和30年代は終わりではありません。今は昭和33、4年頃。我が家にはその頃火鉢がありました。
華のない女優さんばかりなので、三女の百合子さんに期待したい
無駄なエピをダラダラ繋いで週末に簡単にフカ先生の弟子になれて、父常治は都合良くフカ先生と居酒屋で出会い娘の悪口言われ怒りあっさり弟子入りを承諾しいきなり良い父親になり都合が良い展開です。線を引くだけで一人前になる過程を描かず3年を吹っ飛ばし雑な展開です。親子の絆を浅く描かれていたせいか夜中に表で万歳をやって狂った父娘にしか見えません。絵付けの現場は良い人ばかりでフカ先生は物分かりが良くて生ぬるいです。間もなく貴美子アゲアゲが始まりそうで期待します(笑)。
林遣都君の扱いに関しては「おっさんず・ラブ2」より、こちらのほうがひどいと思う。
もっと違う形で見たかった。
せっかく出てるのに(怒)
今日の構成は駄目。制作側の都合を優先させた結果、視聴者置き去りのものを作ってしまった。批判さるべき放送事故。猛省して再発防止に努めて欲しい。
華より実(じつ)!
演技力がある役者さん揃いで、安心して見れるのがいい。
無駄だと思われようが、所詮、人間はその無駄だと思われる生活を繰り返して成長する。
華、華、華、イケメン、イケメン、イケメンの内容は容姿に溺れている演技が多いように思います。
華やイケメンあって悪いことなんてないから。
スカーレット擁護のためならなんでもけなすのやめなよ。
イケメンって、顔がいいから役が限定されてきついらしい。顔しか見てもらえないとか。美形にしかわからない宿命やね。
でも朝ドラだとながーくその役をやるから演技を見てもらえるし、道行く人からも役名で呼んでもらえて嬉しいそうだ。朝ドラとか大河ってそういうところあるよね。
最近だと草刈正雄さんも役者冥利に尽きると言ってたね。草刈さんは朝ドラに若い頃も出てたけど、私は前作の泰樹が一番好きだ。
今作だと林遣都くんとか視聴者に好かれるだろうなあと期待してたけど、全然出ないね。そういう役だったのかあ。ファンはガッカリかもね。
これから若い人が出てくるといいな。無名の舞台俳優さんとかも。一番二番弟子さんもこれからも出るなら、もっと彼らの人柄がわかるようなエピソードが見たい。
修業を見せないのはそういう朝ドラだと割り切る。でもそれなら人間関係はきっちり見せてほしい。今の時点では、プロローグな荒木荘より本編の信楽焼の方が適当に見える。
怒らない、怒らない、一休み、一休みですよ、はbyイッキュウサンだったね。室町時代の。
そう、今は殺人だ、特撮だ、不倫だ、リカだ、と何かしらの突飛な事が起こるドラマ映画が人気があるが、凡作の良さを言われていた方がいらしたが、私もそう思う。何気ない日常を過ごし、その中でささやかな幸せを見つけ、悲しみは家族や友人と分かち合い、皆が大人になっていく。そんなドラマ、好きです。
照子と信作の存在が中途半端で貴美子との友情が感じられない。これから描かれるかもしれないが、二人の存在意味が薄いです。やはり信楽の思春期時代をじっくり描いて友情を描いてから大阪に行ったほうが良かったかもしれないです。三人よると違和感ありしっくりこないです。信作がキャラ変で軽い男になってしまい残念です。照子も婿を取り落ち着きそうでつまらない。
たしかに。凡作には凡作の良さがある。今日のは落ち着いた雰囲気で、視聴率狙いのあざとさや、尺稼ぎのだるいシーンが無くて良い雰囲気だった。視聴率が低くてもこの感じでいってほしい。好みは人それぞれだろうが。
一つ注文したいのは、信楽焼についてもっと教えてほしいということ。信楽焼は火鉢とタヌキしか見ていないが他の器はどうなのか。絵付けのお給金は一家の借金を返せるほどなのか。喜美子は割れた陶器をリヤカーでひいてきたが、火鉢以外にも色々ありそうだったが丸熊陶業は火鉢しかあつかっていないのだろうか。火鉢が特別伝統的とかそういうことだろうか。とても興味がある。
これから時代と共に信楽焼のことはドラマで少し説明されると思います。家族に乾杯では、火鉢で栄えた信楽焼きは時代の流れで火鉢が売れなくなり廃業した所が多かったと言ってました。
信楽焼はこれからだろう。誰が起爆剤となり、キミコを陶芸の道に進ませるのかは12月終わりかな?草間さんだろうと思うが。でも、焼き物を私も体験した事があるが、地味ーな作業。私は飽きた。
焦らない、焦らない、一休み、一休みbyイッキュウサン 、室町時代の。
>現に華やイケメンだけをそろえるだけで、内容のないくだらないドラマがあったじゃないの!
横ですが、皆がそう思っているわけじゃなく主観でしかないことです。
私も昔、「あのひと、綺麗なだけの女じゃない」と言われたことがありました…
華やイケメンをそろえることばかりに注力して
視聴者おきざりのドラマはつまらなかった。
容姿が普通だと何だか演技力がある様に見えたり、地味だけど良い作品なんじゃないとかあるけれど、実際はそうでも無いことも多いんですよね。
この朝ドラも良さげなんじゃないとか思わせて、そうでもないのよね。残念。
私もこれから喜美子のアゲアゲが有ると思いますが、それはモデルとなった方の実際の功績だから致し方ない。
始まってもうすぐ2カ月なのに信楽焼の魅力はこれからって……
まんぷくもラーメンが出てきたのは年明けからだった。
>私も昔、「あのひと、綺麗なだけの女じゃない」と言われたことがありました…
私は若い頃、若い異性(女性)に「顔が疲れている」と言われたことがあります。帰宅して家族に話すと「そうなんだろうな」と同意され悲しくて泣きました。
美人は100点満点からのスタート、美人ではない人は、残念ですが、0〜30点くらいからのスタート!
でも、でも、美人が素直でなかったり約束やぶったり仕事ができなかったり、人間として受け入れられない事があると、どんどんマイナスされていきます。
他方、美人ではない人が素直で優しく、料理上手、人間力が高いとぐっと周りの見方感じ方が変わってきます。美人は大変ですね。普通が一番です。
え?美人で人間力が高い人、いいよ、凄くいい。でも、引く手数多で心配、ね。え?美人でなくて性格も悪い?論外です。何はともあれ、よく生きている女性がいいと思いますが。
美人がヒロインでも演技力なければ飽きられます。容姿なんか慣れるし、飽きるし、美人も大変ですね。戸田恵梨香さんは美人ですが、敢えてそこを抑えての演技!本物の実のある女優さんだと思います。
お父ちゃんが絵付けをやることを許したのは、
金になると聞いたからだろうね。それにしても、
「おしん」の時も「カーネーション」の時も
父親は頑固者だったし、旦那は根性無しだったし、
女性が主人公の朝ドラの場合には、伝統なのか、
気骨のある男性の登場人物が少ないですね。
喜美子とお父ちゃんの万歳は微笑ましかった。
喜美子の県の絵画展金賞で兄弟子のかたきを取れるか楽しみです。
まんぷくラーメンは実話でも晩年になってから。塩とかダネイホンとか色々あってからのインスタントラーメン。ただし、初期から福ちゃん夫妻の大切なものとしてラーメンは出てきていた。喜美子の終着点は信楽焼、今はまだ絵付け。絵付けの修業は線引くだけ。絵の具の説明や扱いについてはスルー。そもそも、喜美子が信楽焼に惹かれたきっかけは特に無し。きれいだな~くらい?
林遣都さんの演技は胸に入ってこない。田中圭さんとの演技の時の方がキャラが立っていていい。少し無駄遣い的な⁉︎
>絵付けの修業は線引くだけ
みかんの絵を描いたり、廃棄品の陶器に絵を描いてたじゃん。
>どこが放送事故???信じられない感想だわ。
ドラマを観ずに投稿して☆☆☆☆☆をつけることは規約違反ですよ。
壊れたラジオを見て腹の足しにならんと言い、喜美子の絵が金になると思うと万歳するお父ちゃんは全くキャラブレしていなかった(笑)
3年経ったと言ったのに、時代が少し戻って喜美子の修行の様子や少しずつ認められる流れを入れたから、少し分かりにくかったです。放送事故とは思わないけど、?と思った人はいたんじゃないかな。
>>どこが放送事故???信じられない感想だわ。
ドラマを観ずに投稿して☆☆☆☆☆をつけることは規約違反ですよ。
私の感想を切り取って、意味分からないことを書かないでください。
私は今日の放送は2回見たし、星も付けていません。
若い時に「あなたは綺麗だけの〜〜。」と言われたと書かれた方、ひどい方々ですね。お察しします。でも、普通の状況でそういうことは言われないとも思いました。悪しからず!
マツシタコウヘイさん、出演しましたか。私はラスト数分しか見れませんでした。明日、しっかり見ます。私は絵師の仕事をするキミコ、味噌汁作るキミコ、自転車で坂道下るキミコ、ぜーんぶ好き!
>みかんの絵を描いたり、廃棄品の陶器に絵を描いてたじゃん。
お絵描きと変わらない。
鈴愛のカケアミはよかったねえ。
>お絵描きと変わらない。
鈴愛のカケアミはよかったねえ。
線引きとお絵描きは同じじゃない。
だいたい陶芸家の話しなんだから、絵付け修行の描写はほどほどで良い。
大工さんも道具を洗ったり研いだり、重いものを運んだりして1、2年は修行をやらされるそう。新聞紙に葉っぱを一枚一枚描いていくのも仕事の第1歩では?
焦らない、焦らないのイッキュウサン出そうだから、この辺で。
♫好き好き好き好きイッキュウさん
喜美子の好きなイッキュウさんが今週の新メンバーの中にいるのかな?
陶芸も 本命恋バナ 後出しか
>byイッキュウサン
なつぞら擁護は荒らしを呼び込み閉鎖を招くよ
こんなもんで、なつぞら擁護とか言い掛かりをつけないでください。起こらない起こらない、ながしてね。
ながら見ですら、思わずテレビを消したくなるちゃぶ台返しとかの不快シーンはもうやんないよね。
なんだか少しまともな朝ドラ風に変化が見えて、視聴者も落ち着いて見られるって意見もちらほらしてる事だし。
もし今日の雰囲気がフェイクで明日から常治の大暴走とか再発したら、もう見放されちゃうかもしれない笑
↑起こらないじゃなくて怒らないの間違いでした。
ちゃぶ台返しはあります。まだ間に合うスカーレットの予告で見ました。
喜美子の夢のための練習道具を常治が足で嬲るシーンや
マツの腹に常治が蹴りを入れるシーンはDV肯定演出
本日も炎上商法にブレなし
>なつぞら擁護とか言い掛かりをつけないでください。
荒らしの呼び水になるって言っただけ。ご本人が判断して下さい。
>荒らしの呼び水になるって言っただけ。ご本人が判断して下さい。
なつぞらを上げてスカーレットを批判してるわけではありません。
ピリピリし過ぎよ。
今度は冨田靖子さんのちゃぶ台返しが見てみたい。
常治さん驚くだろうな。ウフフ。
スポンサーリンク