2.70
5 1518件
4 210件
3 144件
2 209件
1 2153件
合計 4234
読み すかーれっと
放送局 NHK
クール 2019年10月期
期間 2019-09-30 ~ 2020-03-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説101作目は、焼き物の里・信楽しがらきを舞台に、女性陶芸家・川原喜美子が、モノを作り出す情熱と喜びを糧に、失敗や挫折にめげずに生きていく波乱万丈の物語。(月~土放送)
https://www.nhk.or.jp/scarlet/
※BSプレミアムは朝7時半〜
全 25998 件中(スター付 4234 件)7651~7700 件が表示されています。

2019-11-16 17:20:48
名前無し

予告見て、来週、やっとまともになるのかな。と、思った。
もう、つまらないエピソードはいらない。
今まで、凡作のなつぞらを下げて、なんとかスカーレットをほめるしか出来なかった人たちにも、ちゃんとほめられるシーンを用意してほしい。
来週に期待。

2019-11-16 17:23:00
名前無し

笑わせたいんか〜い 感動させたいのか〜い 散々寒いお笑いの後に感動させたるってセリフか〜い!
脚本家さん統括に何やらえらい介入されて どうしたらええんやって気持ちが表れてんのとちゃうか?

素人目から見ても まるで思い付きのエピを次々に放り込んだ様なストーリー展開で酷い事になっとるわ
本気でちゃぶ台返しとかで ドラマを動かそう何て発想か? 視聴者舐めてんのとちゃうかって な!

2019-11-16 17:24:24
名前無し

>逆に前作は雪次郎のエピソードなどどうやったら、あんな下らないエピソードが思いつくんだろう?
マジで謎だよ

くだらないエピソードで塗り固めた前作とことなり、
スカーレットは人物がしっかりと描かれて、感銘を呼ぶ作品となっています。とにかく、苦しいことがあっても自分の力で人生を切り開いていこうとするヒロインの姿に力をいただける。この家族も困った父ちゃん、のんびり母ちゃんの少し変わった一家だが、人間的で味がある。
前作のありえないような不気味な北海道一家と違って、すごくほのぼのとした雰囲気があって実に微笑ましい。
やっぱり、昭和の時代の前向きなドラマって素晴らしい。

2019-11-16 17:24:54
名前無し

今週話題になったのってちゃぶ台返しとフカ先生のお話くらい?
草間さんの回とかもそうだけど、印象に残るシーンって喜美子あんまり関係ないんだよね。
喜美子に長セリフ言わせるのよくないんじゃないかなあ。ダラダラ長いだけで結局印象に残らないよ。

2019-11-16 17:26:07
名前無し

マツシタコウヘイさん、知りません。来週からご出演。はい、了解、見ます。期待させておいて😪はないように、ね。ジャニーズ?
来週からは21歳、青春真っ盛り。キミコ、どんどん綺麗になります。キミコのイッチョウラの緋色のセーターともお別れだね。思い出がいっぱい詰まったあのセーターとも。

2019-11-16 17:33:21
名前無し

そうか、喜美子の着てるものは緋色をイメージしてるのね。

松下洸平さんはシンガーソングライターのようだ。

土スタに出ていたイッセー尾形さんは、ええよぉを連発していました。

来週の土スタは北村一輝さんがゲストです。

2019-11-16 17:35:38
名前無し

すっ飛ばし来ましたね。どうでもいいくだらないちゃぶ台返しコントは繰り返すくせに、ヒロインの修行場面はあれだけ笑 脳内補完にも限度があるわ。
曖昧な部分は多々あるし、なんか感情移入が出来にくいドラマですね。
予告を見て決して期待しちゃいけないなと感じたわ。

2019-11-16 17:35:54
名前無し

状況説明とかで絶賛される朝ドラって、初めてって感じで何ともシンドイ様です。
なつぞらとやかくもいいけど、なつぞらが内容の賛否両論で盛り上がっていたのとは
比べようのない体たらくが、ここの信者の感想から見て取れちゃうのがちょっと気の毒。

視聴率が落ちて行こうと大阪ってだけで応援してくれる人達もいるんだから、大阪局も
そろそろ一人相撲の様な姿勢を改めて、視聴者の側からの目線でドラマ作り頑張って欲しいわ。

2019-11-16 17:42:41
名前無し

スカーレット今週も良かった!
面白くない週がないです。まんぷくも良かったがたまに雑な週もあった。スカーレットはずっと面白い。
この安定感はほんまもんですな。

    いいね!(1)
2019-11-16 17:47:21
さくら

あの深野先生の ” あれもあかんやろうなあ。三年も辛抱できるわけないわ。絶対、弱音吐くで!! ” という言葉に激怒して、思わず ” 吐くかいな。そんな根性なしとちゃうわ!! 大阪一人でいって、三年の間働いて働いて、盆も正月も帰らんで、どんだけ・・・ ” といってしまった常治さんは、やはり、娘の喜美子ちゃんを信頼していて愛情があるんですよね。それを素直にいえないところが、常治さんの馬鹿なところだと思います。まぁ、とにかく、喜美子ちゃんが陶芸家としての第一歩を踏み出したのですから、今週のお話は、もうメデタシメデタシですね!!

2019-11-16 17:53:18
名前無し

>視聴者舐めてんのとちゃうかって な!

視聴者を代表しての代弁は要らない。

2019-11-16 17:57:13
名前無し

マツシタコウヘイさん、見ました。いや〜素敵。清潔感あり、私のどストライク!
来週が楽しみ、キミコと松下さんが結婚するの?

ネット検索、松下打つと、松下由樹さんの次にこうへいさん、松下奈緒さんの上でした。シンガーソングライターなんですね〜。

2019-11-16 17:57:37
名前無し

何で一々視聴者が視聴者目線の感想にイチャモン行けてんのや💢

何時も何時も おんなじ事吐かしとんじゃ 何様気分や!

    いいね!(2)
2019-11-16 18:02:24
名前無し

訂正します。
土スタは来週はありません。次回は12月14日で北村一輝さんがゲストです。

2019-11-16 18:04:49
名前無し

視聴者代表を代弁できる人などいないのはわかってるのだから、いちいち絡まずにスルーしときなはれ。

2019-11-16 18:09:36
名前無し

>本気でちゃぶ台返しとかで ドラマを動かそう何て発想か? 視聴者舐めてんのとちゃうかって な!

このちゃぶ台返しは、久々におもろいものを見せてもろたわ。これだけでも万々歳やわ。次は窯焼き養成ギブスでも見せてくれい!楽しみにしとるわ!

2019-11-16 18:13:49
名前無し

キミちゃんがやっと自分のやりたい事が出来て
良かった良かった。
後は、お笑いの部分がおもしろくなったら良いなぁ

2019-11-16 18:16:56
名前無し

こんだけ不快を表明された朝ドラちゃぶ台返しが、どんだけ視聴者目線やねん笑笑

2019-11-16 18:17:53
名前無し

喜美子のお父さんって、「腹の足しにならん」って口癖でしたけれど、絵付けがいくらぐらいの稼ぎになるか、確認もしないのって、おかしくないですか?
高校へ進学するのも、学費はいらないって言われても即お断りだったんですよね。
だから喜美子も、絵付けの修行を始めること、絶対にお父さんに反対されると思っていた。
それで、何度反対されても、お願いするって言っていたのに、たった一度でOKって……
絵付けの修行なんて「腹の足しにならん」のじゃないのかな?お金のことを確認もしないで、どうしてお父さんが簡単に賛成?
これまで問答無用でお金第一だったのに、ここにきて、なぜ?

それに婿を探すって言っていたけど、それはもういいの?
15で仕事を探した時は、丸熊で断られてもすぐ大阪で話をつけてきたから、婿探しも、米屋がだめなら、すぐ次!ってなるのかと思っていたんですが。
3年も修行が必要な絵付けをやらせるということは、婿さんさがしはもうやめるってこと?じゃ、米屋の三男さんを連れてきたのは何だったんだろう。なんだか、行き当たりばったりで、え?と思うことが多いです。

2019-11-16 18:20:40
名前無し

おとんが絵付けに賛成する前に、
おとんとの飲み屋の場面で、親方は絵付けでかなり稼いでるみたいな描写を入れてますよ。
それも影響したんじゃないかな?

2019-11-16 18:20:53
名前無し

このままいけば朝ドラ史上の名作になるかも。
私は朝ドラのヒロインは無名の若手女優の活躍がいいと思ってました。
しかし戸田恵梨香さんの演技力を見せつけられたらこのキャスティングは完璧かなと思います。
今は戸田恵梨香でなく喜美子ちゃんにしか見えない!

    いいね!(1)
2019-11-16 18:22:21
名前無し

火鉢は時代の流れで廃れるんだろうから、絵付けの火鉢はもう、ええよぉって言われるんだろうなぁ。そんな時に松下洸平さんが現れるのかな?
その昔、焼け火箸でセッカンされたなんて話しを思い出した。

2019-11-16 18:22:56
名前無し

>>そろそろ一人相撲の様な姿勢を改めて、視聴者の側からの目線でドラマ作り頑張って欲しいわ。

スカーレットは前作と違って、
ちゃんと視聴者目線でドラマづくりしとるわ!

ガイドラインより
*他の人の書いたレビューを否定する目的のためだけに、書き込みを行っている場合は書き込みの削除やアクセス規制が行われる場合があります。

2019-11-16 18:23:30
名前無し

お上品な絡み信者が、一番タチが悪いと思います。

だって しつこいんだもの!

2019-11-16 18:30:51
名前無し

>それに婿を探すって言っていたけど、それはもういいの?
15で仕事を探した時は、丸熊で断られてもすぐ大阪で話をつけてきたから、婿探しも、米屋がだめなら、すぐ次!ってなるのかと思っていたんですが。

破談の後に喜美子と父ちゃんが、一生嫁いかん。なら行くな。みたいにやりあってたから、すぐ次にはならんでしょ。

スポンサーリンク
2019-11-16 18:32:08
名前無し

荒らすならヤフコメでやって来い!
完全な迷惑行為だからな

2019-11-16 18:32:40
名前無し

修行は新聞紙に墨で線の練習。で、朝ドラにありがちな3年立ちました、になっちゃいますかね?やっぱり。家での家事やらなんやらは、下の子らがやること。家で食べるものくらいは、畑で作らなきゃね。貧しいならなおさら。長女で働き手の喜美子は外で稼いでもらわないけないのよ。それこそ、トリプルワ-クやるくらいな感じで。お金は家事を懸命にしていても入っては来ない。危機感のない、親と娘たち。喜美子が家事してる時、寝そべって漫画読んでたよね。金銭に関することが、どうにも曖昧、ぼんやりしてるし、母親も、寝たきりになるほど、病弱にも描かれてないから、この家って、何もかも中途半端なんだよね、演出が。安易に結婚しろ言うし。こんな満足な支度もさせられない、貧乏な家の娘なんて、ほうぼう声かけても貰い手はないと思うよ。

2019-11-16 18:35:35
名前無し

流れがおかしいな不自然だわってのは、この朝ドラの特徴の様な印象ですね。
取ってつけた様なエピで、強引にお話しを進めて行く印象しかありません。
もっと、プロの脚本だわって感心するレベルの朝ドラが観たいなって感じです。

2019-11-16 18:37:56
名前無し

>貧乏な家の娘なんて、ほうぼう声かけても貰い手はないと思うよ。

婿養子を貰う方だよ。
貰い手じゃなくて来てが無いです。

2019-11-16 18:41:38
名前無し

そう何度も他人の感想に絡む行為は、荒らしとして見られますよね!
気に入らないって思うなら、他人の感想は見なければいいと思います。
スカーレットの作風自体が、充分に炎上を目的にした様なちゃぶ台返しとか
賛否狙いが見えているんだから色々な意見があるのは当然ですもの。

2019-11-16 18:42:52
名前無し

>こんだけ不快を表明された朝ドラちゃぶ台返しが、どんだけ視聴者目線やねん笑笑

ちゃぶ台返しはやっぱり爽快。
何回見ても面白いし、
もっといろんなバリエーションが見たい!

2019-11-16 18:48:32
名前無し

私も!
ただし、あれは難易度A、F難度のちゃぶ台返しをやってほしい。

2019-11-16 18:49:16
名前無し

>ちゃんと「スカーレットはちゃんと視聴者目線でドラマづくりしている。前作とは違う。」と自分の意見として書いとるやないけ。
よく読んでから意見せえや

こういうのはただの言い返しです。他の人の感想に絡んで反対意見なんていくらでも書けますから。

2019-11-16 18:54:29
名前無し

喜美子すごい 3年も続く偉い お父さんもなんだかんだ言って喜美子のこと言われてうちの娘は違うて言うて娘のことよくわかってる やっぱりこのお父さんは憎めないね 深先生もつらいことあったんだね 絵書くことが幸せで作業やりながら笑顔になれるいいねぇ 仕事なんて集中すると難しい顔になっちゃうけど深先生みたいに笑顔になって仕事するて幸せと思いました 最終回では喜美子も深先生みたいに笑顔で仕事ができてることを願ってます これから寒くなってきますが主演の戸田恵梨香ちゃん初めキャストのみなさん体にきをつけながら撮影のほうをがんばってください 応援してます

2019-11-16 18:59:40
名前無し

普通に見ていれば普通に面白い。別に露骨なヒロインあげがある訳でもないし。
川原家も昭和らしいホームドラマで楽しく見てます。
ヒロイン喜美子も別に派手な服来て耳飾り着けてじゃらじゃらネックレス着けてる訳でもないし。
まともで頑張りやさんのヒロインだと思うよ。

2019-11-16 19:01:32
名前無し

>貧乏な家に婿の来てはない。

でも、ドラマの喜美子は結婚するんだよね、きっと。

2019-11-16 19:06:55
名前無し

今日のぶっ飛ばし展開は、もう脚本がお話しを投げ出してしまったのかと思うほどびっくりぽん‼️
やっと やっと長い前置きの末に陶芸の世界に踏み込んでくれたのねって思ったらの三年タイムスリップ。
吉本風だと、ここは皆んな揃ってズッコケが入る様な展開でしたね。

正直にこの朝ドラの観方に困惑させられて、本気でヒロインの物語を描く気持ちが有るのかも分からないって感じ。

    いいね!(1)
2019-11-16 19:08:12
名前無し

喜美子が絵付の道に進めるようになって、よかったです。
これから、陶芸家の道に邁進するのかな… 

    いいね!(1)
2019-11-16 19:10:57
名前無し

何年飛ばそうがええけど、ここかいってとこはツッコミ頂戴にしか思えなかったわ ʕʘ‿ʘʔ

2019-11-16 19:16:06
名前無し

貧乏な家には婿は来ない。では、婿になる人はお金目当てが殆どなんですか。そんな短絡的な事、お言いでないよ!全国の婿さんが怒るよ。金なくても、好きだから婿になった人もいるんだわー。
いろいろな結婚の形もあるよ、知らないの?

なんでも自分の尺度で人やドラマを判断していないでね〜おばさん!

2019-11-16 19:22:00
名前無し

ちゃぶ台返し^^ ^ 9^ちゃん(キミちゃんカーエーW)
あまちゃん、一好きだったけれど
スカーレット、超えました🗻
これ程惹きつけられた朝ドラはありません。
来年3月終わり喪失感大丈夫っすか、マジ心配(自己心配W)

2019-11-16 19:23:54
名前無し

フカ先生、すっかりファンになりました。
9番弟子にも仕事をくれ~

    いいね!(2)
2019-11-16 19:26:34
名前無し

私はこのドラマ、ちょっと見せ所を間違えているんじゃないかなと思います。
思った以上に笑えもしないギャグやコントシーンに力を入れていて、ヒロインがやっと絵付けの仕事に付けるようになったのにそれからの3年間を華麗にスルー。これって何なんでしょう。楽しみな場面より不快な場面の方が多く感じたりもしますし、大切な場面での丁寧な描写がもう少し欲しいなと思います。

2019-11-16 19:34:28
名前無し

フカ先生のええよーには何か力が抜けるけど愛嬌があって好きです。
イッセーさんは素敵な役者さんですね。
土スタでは結構アドリブを入れてるみたいな事を言っててスタッフを困らせてるみたい(^^)v
でもそのおかげでドラマも親しみやすくなってるのかな。

2019-11-16 19:35:10
名前無し

借金まみれの貧乏人がどうやって金にならない陶芸やれるようになるのか、楽しみにしてたんだけどなあ。予想外にスムーズに絵付けにきたね。一般家庭の鈴愛より、家族に恵まれたなつよりスムーズじゃない?借金まみれの設定はいらなかったような気がする。

2019-11-16 19:43:35
名前無し

ずっと応援して多少の不快感は目をつぶっていましたが、今日の展開は流石に納得出来ませんでした。
ここを待っていたのよと、絵付師の道に踏み込む為のあれやこれやの雑ネタのような前置きだと思っていたのに
本当にまさかの三年が経ちましたのナレに、大袈裟じゃなく愕然とさせられました。

今まで何の為につまらない家族ゲームのようなお笑い劇場があったのかしら?これが本筋の朝ドラなの?
この先にいったい何を見せようと言うドラマなのか?一気に不信感に支配されてしまう展開でした。

    いいね!(1)
2019-11-16 19:50:22
名前無し

ガラの悪い信者だね 笑笑
絡まれて怒ってるのと、絡んでキレてるんじゃ全然ちゃうねん❗️

2019-11-16 19:55:24
名前無し

私は鈴愛もなつも喜美子も好きです。どの朝ドラも色んな魅力があって好き。
喜美子のキャラを語るには借金まみれの家族が欠かせません。家の借金のせいで喜美子は高校に行けなかったり大阪に出されたり信楽に呼び戻されたり。喜美子の人生は家の借金で左右されてる。とても重要な要素です。その借金返済を担う喜美子が、金になるのに何年もかかる陶芸(まずは絵付け)をどうやって志しその道に行くか、そこが今作の始めの山場じゃないかと。
でも、金曜土曜の回で、借金はほぼ関係なく話は進み、喜美子は弟子入りを許された。結局、借金はなんだったのか?と思ったわけです。
あと、なつをろくでもないなどと言わないでください。なつはアニメーションの現場に行き着くまでに皿洗いから始めました。鈴愛もメシアシからスタート。みんながんばって夢に向かって生きています。ろくでもない朝ドラヒロインなど一人もいません。

    いいね!(2)
2019-11-16 20:03:46
名前無し

私はテンポもキャストも脚本も
今のところ文句なしです。

2019-11-16 20:12:05
名前無し

今のところまんぷくより面白いと思うのでそれなりの評価はします。
ただ唯一の欠点はどれだけ粗を探しても欠点が無いことです。



スポンサーリンク


全 25998 件中(スター付 4234 件)7651~7700 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。