2.70
5 1518件
4 210件
3 144件
2 209件
1 2153件
合計 4234
読み すかーれっと
放送局 NHK
クール 2019年10月期
期間 2019-09-30 ~ 2020-03-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説101作目は、焼き物の里・信楽しがらきを舞台に、女性陶芸家・川原喜美子が、モノを作り出す情熱と喜びを糧に、失敗や挫折にめげずに生きていく波乱万丈の物語。(月~土放送)
https://www.nhk.or.jp/scarlet/
※BSプレミアムは朝7時半〜
全 25998 件中(スター付 4234 件)3051~3100 件が表示されています。

2019-10-17 09:56:16
名前無し

スカーレット、面白く愛視聴していますが、今日は、親父のダメっぷりにムカっときました(笑)
お酒やめろや、雇い人まで連れて行くんじゃねーよ、毎夜の酒をやめれば、どれだけ倹約になると思ってんだ…と思いながら見てると、今度は、娘の声を聞いて電話でベソベソ泣き出して。
いきがって男の沽券にこだわるあまり、娘にかけている苦労との整合がついていない、ダメな弱い父親。
でも、そんな父親を「うちの父もお酒が好きで…」と受け入れている娘。一方で、同級生からの高校生活の写真と自分の荒れた指を見比べて、そっとため息をつく。
いじらしくてかわいそうで、胸がつまりました。

が、信楽焼の破片が値打ちものかも、と聞いたとたん元気を取り戻す。さすが喜美ちゃん(笑)
明日、それがどう査定されるのか、とても楽しみです。

    いいね!(2)
2019-10-17 09:57:49
名前無し

一月の飲み代で、娘の稼ぎは
吹き飛んでしまうね( ; ; )

2019-10-17 10:01:06
名前無し

良かった

2019-10-17 10:13:31
名前無し

テレビに向かって、
「1人で家で安酒飲めよ」
と思わず突っ込んでしまった。

2019-10-17 10:28:00
名前無し

>猿の脳みそレベルの別案を得々と披露して自分を公開処刑している阿呆面が悲惨

他人を誹謗中傷している貴方よりはマシだと思う。

2019-10-17 10:33:27
名前無し

>猿の脳みそレベルの別案を得々と披露して自分を公開処刑している阿呆面が悲惨


私はスカーレット応援派ですが、こんな酷い事を書く人はスカーレットのアンチさんより嫌いです。

2019-10-17 10:33:57
名前無し

寂しくてたまらなかったんですね。お父ちゃん。ちょっと声を聞くつもりが涙が止まらなくなった。娘に苦労かけるぐらいなら酒やめろ!真っ当な意見です。人間って身勝手なものですね。真面目に仕事はしてるみたいなので、なにかもう一つ喜美ちゃんの苦労が報われる親としての行動なり言葉なりあればいいのに、とは思います。が、娘恋しいの気持ちはよくわかります。

2019-10-17 10:37:01
名前無し

なぜだろう?お父ちゃんの涙も冷めた目で見てしまう。
妹は相変わらず我儘だし
信楽の家族の出番がないほうがいいとさえ思ってしまう。
そういえば、信楽大好きなのにホームシックにはならないのね。

2019-10-17 10:43:14
名前無し

感情的になってはいけません。スカーレットの良いところをどんどん書けばいいだけだよー。

2019-10-17 10:47:31
名前無し

家族が不思議過ぎて感情移入できません。

第一に父親のキャラ設定が謎です。
いい加減な人なのか筋を通す人なのか、
家族思いの人なのか、自分本位な人なのか。

もちろん誰にでも多面性はあります。
意地悪だったり優しくなったり。
全くぶれない人などいません。

それにしても、この父親の言動は「多面性」という言葉で説明できる範疇を超えています。

今日の電話のシーンは、
娘を思う父親の心情に涙する場面ではなく、
娘への愛はあるものの、家族を犠牲にしても他人には良い顔をしてしまう情けない男を憐れむ場面だったのでしょうか?

全く意思や本意が分らない母親。

さらにさらに謎の妹。
空襲のトラウマであの性格になったとは思えません。
親が躾をしなかったからでしょう。

長女が幼い時に文字を読めなかったことも含めて、育児放棄が酷過ぎます。
なのに親を極悪な人間に描いていない分、何を見させられているのか全く理解が出来ません。

親元を離れたのですし、暫く家族のシーンはいらないです。
見たくありません。

(仕送りもしなくていいよ!!)

    いいね!(4)
2019-10-17 10:54:37
名前無し

あ、私も、スカーレット楽しいんだけど、家族はしばらく出さないでほしい。あと照子も見たくない。
水野美紀とかおもしろそうなので大坂だけで回してほしいかも。

2019-10-17 11:05:17
名前無し

何で照子に大島優子なのかわからん
元セブンティーンモデルとかの役どころじゃないの
大島が「筑前煮」感をダメ押ししてる

    いいね!(1)
2019-10-17 11:09:59
名前無し

戸田恵梨香は好きなので見てます。真ん中の妹は最初の子が良かった。少し大きくなって、ほんとにねじくれた目付きで好感全くもてない。小さな時は、わがままでも あんな子供いたなあ と懐かしくなりましたが。好き嫌い別れるところでしょうが 最初の子役は演技が上手かった。今日はほんとに性格が悪く見えてしまった。はやく大人の女優さん桜庭さん?とかになって貰えないものか。

    いいね!(1)
2019-10-17 11:20:22
名前無し

根は良い人だが金がないくせに人を雇い酒飲みの甲斐性無しの父の犠牲になり大阪に働きに出され厳しい大久保さんの指導のもと朝から晩まで働きづくめで手は荒れるし苦労が絶えない喜美ちゃんが不憫です。

それに友の照子ちゃんの青春を謳歌する楽しい高校生活の知らせが羨ましい、同じ年頃の女の子なのに私は何をやっているんやろ、と落ち込む喜美ちゃん、でも誰も恨んだりねたんだりしない自分の運命を受け入れ自分の立場で何が出来るか迷いながらに人生を諦めず前向きに明るく生きる喜美ちゃんに勇気づけられる。

信楽を旅立つ前にきれいな景色が見える場所で見つけた信楽焼の欠片に金になるとちや子さんから知らされ瞳を輝かせる貴美ちゃんが十代の女の子らしく微笑ましかった。

人は欲深い女の子だと批判する方がいるでしょう、でも何でも良い人生の希望や夢や目標が出来るのなら、頑張れ喜美ちゃん!と応援したい。

これがこの先陶芸家になる伏線になるのだから。

2019-10-17 11:23:31
名前無し

父親のキャラこそ良く出来てるでしょ。

理不尽でだらしないが、筋通すところは通す。
その多面性に人間味をとても感じる。
人なんてそんなもんでしょ。
そんな主に振り回される家族を観てるから
不憫だし頼もしいし面白いわけだ。

真面目で優しいだけの家族は見飽きたよ。

    いいね!(1)
2019-10-17 11:24:32
名前無し

スカーレットは非常にわかりやすいドラマです。
おもしろくて好き!
えりかさんがどんどん好きになります。

2019-10-17 11:28:27
名前無し

金にならないことはしない!喜美子の哲学。あのカケラがお金になったら嬉しいわ。喜美子らしさがいいね。
直子とその下の子は、誰もツッコまないけど(言われてるかもしれないけど)喜美子と見た目年齢離れすぎでしょ。喜美子が子役の時は3才くらいしか違わないように見えてたんだけど。これは大失敗だと思うよ。下の妹なんて喜美子の子に見える。
戸田恵梨香に15才させてるんだから妹たちはしばらく登場させないとかにしたらいいのに。

2019-10-17 11:29:09
名前無し

>筋通すところは通す。

どこが筋を通してるの?
借金から逃げてたのに
娘を犠牲にして、人を雇って大酒飲んで
外面ばかり良い父親のどこが?

    いいね!(1)
2019-10-17 11:33:06
名前無し

悪魔の様な毒親に共感0です (-.-;)y-~~~

2019-10-17 11:34:03
名前無し

お父ちゃんの理不尽な行動を多面性でおさめるには、北村一輝の顔が良すぎる(^_^;)
お風呂でシリアス顔してた時も殿とか言われてたしね。
阿部寛とかローマ人顔がこの役するのは難しいと思うよ。
こういうのはおっさん顔の舞台俳優とかがやるといいんだけどなあ。カーネの小林薫はうまかったよね。少なくとも喜劇できる人がよかったと思う。

2019-10-17 11:36:22
名前無し

なつぞらもそうだったけど
朝ドラはホントわかりやすいアンチが湧くね~

2019-10-17 11:44:05
名前無し

喜美子が毒親達との絆の様なものを信じているのが、まだまだ子供って事かしら。
これから成長して行き、親や家族と言うものが信用出来なくなって葛藤とかが描かれればリアルになるかも。
その為のどうしようもない親や妹の設定なら、なかなか深いヒューマンドラマかもしれない。かもね!

2019-10-17 12:22:08
名前無し

お父ちゃん号泣してた。もらい泣きしてしまった。この父親、外面が良く結構お調子者で、お酒だけが楽しみなんだろうな。あの後借金の方はどうなってんだろう?全額返済はできたのか。
何かと問題有りのお父ちゃんだがあんな父親はいつの時代にも沢山いるよ。それでも戦前戦後を生きてきた日本人は今の現代人よりよほど根性あったし、バイタリティにも溢れてたよね。タイプ的にはカーネーションの小林薫父ちゃんと少しダブるとこがあるかな。圧倒的に貧乏だけど。小林薫はオノマチ張り倒してたもんなー。
直子も怖い思いをしたって言うけど、それを理由に甘えてるだけだし、周りも自責の念から腫れ物扱いしたせいで根性がひねくれてしまった。生きてるだけで丸儲けの時代なんだから、と母親が教えるべきだった。ま、母親の責任は大きいけど、やっぱり富田靖子は上手いよ。表情1つで細かい複雑な細かい感情を表している。私は基本富田靖子がしゃしゃり出てるドラマは苦手になるんでこのくらい控えめで謎の母親役の方がいいわ。

2019-10-17 12:29:54
名前無し

こんな父親、朝から見たくもないわ。
こんな父ちゃんだけどほんとは寂しくて辛いんだよって泣いて貰ってもね。白々しいだけ。

2019-10-17 12:51:44
名前無し

全てうまくいったらドラマにならないけど、朝ドラは文芸ドラマじゃないんだから「朝ドラのダメ親」の範囲というのがあるんですよ
実体験をそのまま描いてるのか?と思うようなリアル感があるわけでもなし、焼き物はかけら一個拾っただけ

スポンサーリンク
2019-10-17 12:53:15
名前無し

なにかそれぞれのエピソードに繋がりがあるなあ、喜美子の返信葉書にも照子の手紙にも楽しいーと書いていているけど、実際、喜美子は朝4時半起きして女中業、照子の高校生活もなにか喜美子がいない寂しさがあるのに、手紙に「楽しい」がたくさんあって、喜美子は自分の仕事で傷んだ手を見て照子と自分を重ねる。妹の直子は自分が姉の代わりをしていると思っているから、楽しいと聞いてうらやましいと思う。それぞれ重なっている。 でも信楽焼きの欠片に価値があるかもしれないと想像すると夢が膨らむ。 辛い中にも信楽焼きの欠片が楽しみ。 しかし、思うにあの欠片、利休さんの茶器の欠片みたいな物でない限り、幻になると思う(ごめん)。
それぞれ強がらなくてもっとストレートに気持ちを言ってもいいとは思うけど、ストレートに言わなくてもそれとなく、実際は・・と判り合える人がいれば寂しくないかも知れない。常治は子供の時から働いていたのかな、酒をのんで寂しさを紛らわし、勢いで電話かけてみたけど、常治から大阪に行けと言ったからか?頑張れとも言えず、声だけを聴いて元気なことを確かめる。男は決して弱音を吐くな・・みたいな事を言われて育ってきたのかな。

2019-10-17 13:08:23
名前無し

三林京子さん、朝ドラヒロイン何回もやられていますね。若い頃のお写真、綺麗すぎて。今やキミコの厳しい上役!今は落語家さんとしての仕事が主とか。【ネットより】演技、抜群ですものね。

昔あった〜荘、母親からの手紙(今は📞📱スカイプメールでのやり取り)、昨日のリヤカー引き売りの野菜売りさん、今日の黒電話、父親はキミコにかけたけど何にも言えず涙ぐむばかり、、、。こういう現代の私達には想像できない、でも確実にあった昭和の日常が心を温かくさせてくれますね。

信楽の手紙と写真を楽しく読んでいたキミコ、そのうちに顔が曇り始め…。やはり複雑なんでしょうね。キミコ、ビバ!大阪新生活、大阪には大阪の風が吹いていると思いますよ。

始まりの富田さんの横顔、娘を思う気持ちでいっぱいの安らかな顔でした。ラストで、キミコが髪の毛アップにして着ているセーターがスカーレット色ですね。

次第に信楽焼きがキミコに近づいてきました⁈

2019-10-17 13:15:19
名前無し

喜美子はあの毒親達に強いられていた、家の重労働の仕事が女中と言う仕事で金銭価値がある事を知る事になり
給金を貰った時にそのお金を巻き上げるクソ親父に初めて言いようのない怒りえお覚える事でしょう。

小さな頃からずっと我慢する事を強いられ、クド親父は自分勝手に借金を作り僅かなお金さえもあっという間に
酒代に消え自分は食べ物もろくに与えて貰っていなかって現実に改めて気付く事になる。

そんな現実に気付いた時、ダメ母がクソ親父の言いなりで自分が何故一人辛い思いを強いられていたのか、この
どうしようもないダメ夫婦の子供に生まれて来た自分の不幸に言いようのない怒りが湧いて来る。

この展開を経てやっとヒロインが自立の道を歩み出し、陶芸家の道に踏み込む展開が見たいわ。

2019-10-17 13:27:49
名前無し

お父ちゃんゎ面倒見が ええんやぁ(*^_^*)ストレスでお酒も呑みたくなるんやろ(^_^;)どんなに泥酔しても暴力ふるわないし ええやろ (^_^;)酔っても 喜美子のこと心配して電話口で 喜美子の声だけ聴いて 号泣😭😭😭💦 親子だからネ(/´△`\) だらしない記者 割りといい人かも? 信楽焼きの欠片価値あるかも?(^_^;) 照子から高校生活楽しい楽しいと 手紙や写真届いても 喜美子にとってゎ 辛いものがこみ上げてくるやろな?m(__)m 喜美子頑張れ\(*⌒0⌒)b♪

2019-10-17 14:43:00
名前無し

つらいけど女中の仕事楽しけり。

ダメオヤジ娘思いは一人前。

照ちゃんは人気集めてセンターだ。

働けど楽にならざり手を見つめ。

焼き物の欠けらに金の種見つけ。

2019-10-17 14:43:49
名前無し

いたいた、こういう昭和の男。
家族を犠牲にして外面良くするの。
酒をやめたら娘一人くらい養えるだろうけどそれもしないの。アル中に近いんだろね。
母親は父親の顔色うかがって何も言えない。娘に辛かったら帰って来いとも言えない。帰って来られてもお金がないから居場所はないんだね。
可哀想な喜美子。はやく一人で生きてくれ。仕送りなんかしなくていいよほんと。
この母親は何の用で大野の店に入り浸るのか。あめちゃんたかってるんじゃないだろうね。内職しなよ。

2019-10-17 15:29:28
名前無し

三林京子さんは朝ドラに何度も出てるのは知ってますが、ヒロインはやってないのではないでしょうか?

2019-10-17 15:38:08
名前無し

>あのね、筋を通すって完璧に筋を通すなんて書いてないでしょ。
外面良くても良心とだらしないところがあるって意味で
人間味があると書いたつもりなんだがね?

筋を通すは、外面良くても良心とだらしないところがあるって意味でも
人間味があるという意味でもありません。
完璧な父親を求めている人は一人もいないと思います。
自分の面子と酒代のほうが娘より大事であり、
1ミリも子供のために、自分を犠牲にする描写がないから、批判されているんです。

女に学問がいらないんなら、その女が働くお金を当てにするなってことです。

    いいね!(1)
2019-10-17 15:57:33
名前無し

>自分の面子と酒代のほうが娘より大事であり、
1ミリも子供のために、自分を犠牲にする描写がないから、批判されているんです。

一応父親の愛情を感じますよ。でも、理想的な父親には描かれてないところからドラマは広がって行くような感じかな?

2019-10-17 16:08:16
名前無し

愛情はそりゃあるでしょう。
でも娘の愛情よりお酒が大事。

2019-10-17 16:25:35
名前無し

なんかなぁ、お父さんに雇われたあの2人、分かっていて、たかってる?
仲介した人も、わかっていて兄弟とババまで連れてきた?

なんで、そこの家の子供達が我慢して、お給料を払っているのに、ご飯のお世話までするの?
そこまでする必要あるの?
いい顔しぃの、あのお父さんが気の毒になる。
昔、誰かにしてもらえてたのかなぁ?
どういう過去があって、他人にあんなに優しいの?


真ん中は、自分が手伝わなきゃいけないから余計にひねくれてる。適当にてをぬいていそう。
でも、1人だけ楽しいのは許せないって、あの考え、呆れるけど、いそう。
やきもち焼きの意地悪そな子っていた。
やはり、そんな子になったのか?
お姉ちゃんばかり褒められたもんね。
でも、あの意地悪さ、誰似?

2019-10-17 17:06:07
名前無し

>表情1つで細かい複雑な細かい感情を表している。私は基本富田靖子がしゃしゃり出てるドラマは苦手になるんでこのくらい控えめで謎の母親役の方がいいわ。

同感です。富田靖子さんが前に出ると毒を感じる時があるので、控えめな母親役の上手い演技を楽しんでいます。

2019-10-17 17:32:47
名前無し

どうも戸田さんが、ダイエットで苦しんだあとの痩せすぎた更年期のおばちゃんみたいで、私もその経験があるので、そのため「がんばれえ」と毎朝応援する、レアな朝ドラとなりました。

2019-10-17 17:44:57
名前無し

なんかこの、「戸田恵梨香だから応援しなきゃ」って感じが変。安藤サクラと同じ。安藤サクラは最後の方だけ福ちゃんぽかったけどそれまでは若作りが奇っ怪なだけで親しめなかった。戸田恵梨香は安藤サクラより若く見えるけど今はきつい。水野美紀と茶飲み友達のような雰囲気。

2019-10-17 17:46:47
名前無し

三林京子さん、若いころは本当に美しく艶っぽいお姫様みたいな女優さんだったのですね。
ベテランが入ると軽い脚本も安定します。

2019-10-17 17:53:33
名前無し

狭いマンションで部屋干し暮らしだと、色物は陰干し、白物は天日干し、なんて忘れちゃってたなあ。
もっともっと家事の細かいテクニック思い出させてほしいです。
工夫すると幸せなんですよね。
私も含めてみんな、お金稼ぎのためにバカになっちゃったんですよね。

2019-10-17 18:02:16
名前無し

自分の家庭を崩壊させてまでのエエカッコシイが、昭和の父ちゃんには
いたんやで、何度も借金の連帯保証人になるとか飲んだら居酒屋の人ら
全員に奢って財布空にする。
しかも相手は知らん人らが主で、自分は全く 覚えてないとか
酒で体壊して最後まで妻子に迷惑かけてそんでも愛されるという、、。
平成や令和なら即離婚な破天荒な人ら、伝説みたいやけどホンマにおった。
ちょっと儲かると大きな気持ちになる アホなんや笑

小さいスケールで地味に、ええ事を重ねるドラマやね。
自分的にはヒロインより暴れん坊の要素たっぷりのちや子
水野美紀が気になるわ。

2019-10-17 18:32:12
名前無し

このドラマはダメな人のダメ加減を笑いに包んで描くことができないんです
だからただ「ダメなだけ」に映って嫌われるだけで終わってるんだと思います

2019-10-17 18:45:02
名前無し

家族出さなければそれなりに見られるのです。
家族要らないです。
酒飲んで娘に電話してベソベソするなら、汚い手拭いバックに入れるなと思う。
私から見れば独りよがりの変わった愛情だね。
山で拾った信楽焼の破片。物語に絡んできたけど、
間違っても、信楽焼が金になるから信楽焼を始めるなんて下世話な話にしないでね。
でも、頑張れ!朝ドラは応援してます。
今のところ、わろてんか、べつぴんさんよりましですね。

2019-10-17 19:08:55
名前無し

お父ちゃん、破天荒な人でもええねんけど、いっこも可愛らしさがないねん。
アホやけど、助けたらなあかんような、愛らしさいうんかな(-_-)
もっと笑えるようなアホなお父ちゃんやったらよかってんけど。

それと、電話しとったけど、娘のこと、なんで思い出したん?きっかけ大事。
いきなりビービー泣いとっても、酔って気まぐれか?思うだけやし(^_^;)
大の大人やったら、娘のためにできること、なんぼでもあるはずやん。泣くだけかいな。

    いいね!(1)
2019-10-17 19:12:45
名前無し

朝ドラ、ホームドラマは家族無しでは無味無臭な感じやな!朝ドラは本拠地は故郷、家庭で、それ無しでは朝ドラにならないんじゃないかい。朝から若い人の成長物語、視聴率完全に一桁やんか。

今のドラマで満足せん、せめて脚本だけでも手直ししてあげーや!それが本当の筋金入りのファンやないか?毎日言うだけ言うて、読むの苦痛のある。

2019-10-17 19:18:57
名前無し

手拭いと一緒な 親父の悪臭は無くてもええわ。

2019-10-17 19:32:15
名前無し

画面から臭い匂いは伝わりませんよ。

はっきり言って、そもそもヒロインが20代でなく、今のところ美人には見えないから?北村さんが朝ドラには相応しくないから?

半年勝負、まだ、1ヶ月もたっていません。12月頃になっても好きになれなければ、愚痴もいいけど、もう少し我慢して見てくださいよ。

私は大好き、ほんわかしてきます。朝ドラ見ると父、母に会いたくなります。

2019-10-17 19:35:35
名前無し

戸田恵梨香さんは大好きです。昭和の香りたっぷりのスカーレットも大好きです。とにかく、きみちゃん頑張れ!

2019-10-17 19:40:33
名前無し

戦後少しの街並み、家並、水回り…いいですね
喜美ちゃん、何歳でもいいからがんばれ

    いいね!(1)


スポンサーリンク


全 25998 件中(スター付 4234 件)3051~3100 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。